X



トップページプロ野球
1002コメント373KB

2020年阪神専用ドラフトスレ 03巡目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6fe8-I7Gh)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:05:00.58ID:ONbaiigh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

前スレ
2020年阪神専用ドラフトスレ 2巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1571709939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0985代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4515-B40+)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:14:08.65ID:ms++ekZi0
>>982
西武は、球団事情にぴったりだからね。外野手が低打率の金子と木村だし。
おかわりサードも、いつまで持つかわからないし

西武なら活躍する可能性もある。DHがあるパリーグだから育成もしやすい。

阪神は高山や近本や江越いるし、今なら中谷や陽川だって候補になってる。
サードは大山や糸原や北條すらいる始末だからね。

阪神だと佐藤輝が活躍する可能性は低い。

それなら球団1二遊の守備範囲が狭い二遊をなんとかした方がいい。
あとは来年梅野FA、原口ステージ3のガン、坂本肘のクリーニング手術で、捕手の不安も出てきてる。

二遊と捕手の即戦力を獲得するのが賢明な判断。
0987代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd43-ty27)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:52:07.05ID:Hs3d/HNLd
>>986
ドラフトの段階で大山、近本、木浪と同レベルだから欲しいとか思ってんの?
阪神基準だと十分な戦力だが、客観的に見たら一流選手じゃないでしょ。どんぐり集めても優勝できないんだぞ
阪神には野手の一流選手がいないから他球団の一流の選手と比較して指標見たりはせんのか
大卒野手なら吉田正、秋山、茂木、外崎、鈴木大、中村奨
俺はこのレベルの選手が欲しいのだが…
0988代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4515-B40+)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:38:30.95ID:ms++ekZi0
>>987
来年そのレベルだと、現時点の指標だと
渡部、大学通算、BB/K1.20
関、大学通算、BB/K2.00
虎谷、大学通算、BB/K1.00
牧、大学通算、BB/K0.93
元山、大学通算、BB/K1.27

この辺だけど、大学代表なのは牧と元山と渡部ぐらい。その中で大学代表で結果残してるのは、牧だけ。

大学代表でこのメンバーだと、古川と五十幡だけが結果でてる
佐藤輝、大学通算、BB/K0.44
古川、大学通算、BB/K0.72
五十幡、大学通算、BB/K0.23

大学通算成績が無い代表選手だと、ショートの児玉なんかはかなり結果出してる。

古川と児玉は、大学代表でも毎回結果残してる方。
古川は大学通算の打率も本塁打もかなり高いし、長打率6割は過去、類を見ない程のオバケ。
BB/Kは0.60以上の0.72でも全然低くない。

しかもこれが捕手だから凄い。2塁送球も速いし、フレーミングもいい。ブロックやリードは知らん
0990代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4515-B40+)
垢版 |
2019/12/06(金) 03:39:50.61ID:ms++ekZi0
他は亜大のショート矢野雅哉なんかも評判いい。こいつも何故かドラフトレポートに無い。児玉もドラフトレポートに無い。

九州産業大、児玉亮涼
東北福祉大、元山 飛優
亜細亜大学、矢野雅哉

来年の大学ショートは、この辺が競合。この中で1番評価が高いのが児玉。児玉は確実に1位で消える。
元山、矢野は球団事情から、3位以内で消える価値はある。

打撃専なら
上武大、古川 裕大、捕手
中央大、牧 秀悟、二塁手、遊撃手
桐蔭横浜大、渡部 健人、一塁手、三塁手
九州共立大、平良 竜哉、一塁手、三塁手
関東学院大、関 龍摩、外野手
亜大、虎谷 貴哉、一塁手、三塁手

この辺が指標と評価と結果だけなら、ハズレじゃない。牧は遊撃手と言うより、内野手として考えた方がいい。
古川は間違いなく1位で消える。長打も好打も打てて強肩でフレーミングも上手い捕手は、そうそう出る選手じゃ無い。
牧(好打系)と渡部(長打系)も3位以内で消える価値がある。

近大、佐藤 輝明、外野手、三塁手
佐藤輝は指標だと余り良くないし、評判の割には結果も指標も悪い。
ただ、球団事情にぴったりの西武、他の育成に余裕のあるパリーグや巨人、広島なら上位指名をする可能性がある。
セリーグは巨人、広島意外そんなに急ぐ必要が無い選手。

瞬足外野手だと
中大、五十幡 亮汰
同大、小川 晃太朗
駒大、緒方 理貢

五十幡と小川は代表メンバーで結果残してる。緒方は指標が余り良くないけど、元がショートだから素材買いで結構いい。

評判と指標と結果だけならこの順番が適正。
0992代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spc1-SZ0B)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:22:59.77ID:1WuCyuhSp
梅野と関本併用でええ
0993代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3eb-WBaP)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:09:56.81ID:/+qa+1pa0
関本はプロ評価低いと思うよ
あんなに腰高な捕手プロではいないもん
あれだとワンバン等まったく対応できない
もちろん今後意識して修正はできるだろうけど、それができてない現状下位評価だろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 13分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況