X



トップページプロ野球
1002コメント408KB

2019年12球団ドラフトスレ part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f09-WvL1 [153.169.201.65])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:21:33.81ID:8n50GvcB0
>>644
ええそうなんや、全然知らんかったからビックリや

だったら佐々木は無理やろな、奥川も無理ちゅうことかな

とりあえず勉強になったで、ありやと
0647代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:21:49.99ID:uFIQ2ddId
>>625
ドラフトで西武入り決まってからは即戦力だとか騒がれてはいた
打てなくて開幕前に西武ファンが話題に出さなくなった
0648代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-Q+aR [1.75.244.26])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:21:56.92ID:aKTIr8V4d
>>622
そうだったね
今はもう企業体力に見合わない無茶な金の使い方をする球団はなくなってるし
ネットを活用して資金集めしたりローコストで営業販促できる時代
今思えば球界再編騒動のあの時に昭和から引きずっていた野球バブルが終焉して、新しい時代が始まった印象ある

次は今の高野連を潰して高校野球新時代を作る時だな
選手が潰れても全責任を高校と指導者に押し付けて知らん顔する投手酷使不可避の大会日程
元プロの球児指導、野球留学の自由化(に向けての規制緩和)丸刈り強要の禁止など

人口減の中で野球界に有能な人材を確保する為にも、一刻も早く昭和で止まってるこういうところを改革しないといけない
0649代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0fb7-wxDY [121.116.190.228])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:11.63ID:9TGtO4R70
>>642
いくら2軍で打とうがダメな奴はダメだし使ってるうちにみるみる成長する奴もいるから
今のメンツ並べて5年後のこと語るのが滑稽なだけなんだよ
外崎なんかつい2〜3年前までショート失格低打率三振マシーンでボロ糞言われてたんだぜ
別に今の悲惨な二軍成績でポジれやしないが愛斗高木山野辺あたりが急に化けても何も不思議じゃない
0651代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:54.30ID:uFIQ2ddId
松本航なんかもすげーポジポジで騒いでたけど
いまじゃ空気だからね
0653代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:46.48ID:wMfrF84Ed
>>642
こういうこと言う奴は間違いなく
浅村菊池去った西武が残り14で
連覇に持ち込もうとは思わんだろうな
0654代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:59.65ID:uFIQ2ddId
>>649
いうても西武の出てきた選手って大抵二軍でしっかり下積み積んできた奴ばかりなんで
いきなりポッとでたみたいな表現する奴って西武をただの煽るための材料にしか思ってなんじゃないの?
0658代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f09-WvL1 [153.169.201.65])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:28:27.66ID:8n50GvcB0
世の中には知らない方がええ事もあるんやなと、改めて
0659代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:30.54ID:cTJ7eEkz0
逆にこういうのもある

──佐藤さんは2003年ドラフト7巡目でライオンズに入団しました。ある資料によれば、いずれも推定で契約金2000万円、1年目の年俸は700万円とされていますが、実際の金額は?

佐藤 年俸はそのくらいですが、契約金は全然違います。プロ野球選手にとって前払いの退職金みたいなものだから、「使わずに貯めとけよ」と言われるんですけども、私の場合は少なかったですね。本当は、300万円でした。

──えっ、そんなに少ないんですか? あまり期待されていなかったのでしょうか……。

佐藤 だからこそ、「絶対にやってやろう」と思いましたね。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2017/12/11/300_split_gg/index_2.php
0660代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:30:33.08ID:wMfrF84Ed
>>651
6勝して連覇目前なら補強の
整合性は取れてるじゃん
20年優勝できない横浜とかより
ダイブまし
0661代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-t3fw [126.35.162.9])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:31:16.99ID:niu6eOF7p
>>645
横レスだけど清武の乱で清武が暴露したのは阿部や二岡や野間口までで野間口のドラフトの年がまさに一場ドラフトで裏金が明るみに出てナベツネが辞任した年だけどその04年までしか清武は暴露しなかった
あれば暴露しただろし04年以降はなかったんじゃね
04年以降もグレーな裏金的なものが続いてるってこと?
すげーハイリスクに思える
0662代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:14.89ID:wMfrF84Ed
>>656
便のファンお疲れさまです
悔しかったら優勝しなさいw
本田圭と平良はw
0663代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-t3fw [126.35.162.9])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:26.74ID:niu6eOF7p
>>654
西武ってミートうまい選手取ってプロ入ってから身体でかくさせて長打力つけるイメージだな
浅村とか森とか典型
森も今年20本行ったけど浅村の年齢より早く30本行きそうだね
0664代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:47.96ID:uFIQ2ddId
ソフトバンクはともかく西武は今年優勝できないと選手のモチベーション駄々下がりだろうな
森とおかわりは今年はできすぎなレベルだし
来年秋山抜けたらBクラス落ちても驚かない
0665代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:05.41ID:O9EE0Zcb0
FAできてから入団時の裏金はやめただろ。
12球団申し合わせで。
栄養費問題が一番大きかったけど
裏金積んでも活躍しないのも多かったからな。
那須野とか野間口とか。
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:22.57ID:cTJ7eEkz0
>巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過

プロ野球・読売巨人軍が、球界で申し合わせた新人契約金の最高標準額(1億円プラス出来高払い5千万円)を
超える契約を多数の選手と結んでいたことが、複数の関係者証言と朝日新聞が入手した内部資料から明らかになった。
14日現在で確認できたのは、1997〜2004年度に6選手と結んだ計36億円の契約で、このうち計27億円が
最高標準額を超過する内容だった。

 読売巨人軍は朝日新聞の取材に対し、「個別の選手の契約は申し上げられない。標準額は07年までは上限ではなく、
超えても構わないというのがプロ野球全体の理解のはず。ルール違反ではない」と話している。

 超過額の契約が判明したのは、高橋由伸、上原浩治(現大リーグ)、二岡智宏(現日本ハム)、阿部慎之助、
内海哲也、野間口貴彦の6選手。

 プロ野球では93年のドラフトから、社会人と大学の選手が入団する球団を選べる逆指名制度を導入。これに伴い、
球団間の争奪戦で契約金が高騰するのを避けるため、新人選手の契約金の最高標準額を1億円と12球団で
申し合わせた(翌年から1億円プラス出来高払い5千万円)。
0668代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f09-WvL1 [153.169.201.65])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:46.64ID:8n50GvcB0
>>661
ワテもその認識でおった、一場の件で過去の話しやと
0669代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:46.61ID:cTJ7eEkz0
 最も高額なのは、阿部選手(00年ドラフトで入団)の10億円。野間口選手(04年)は7億円、高橋選手(97年)は
6億5千万円、上原選手(98年)、二岡選手(同年)は各5億円、内海選手(03年)は2億5千万円となっている。
このほか、上原選手には退団時の功労金1億2千万円、二岡選手には退団時の功労金7千万円と
別の出来高払い3千万円も支払う契約となっていた。

 6選手の契約では、1億5千万円を超過する金額について、複数年にまたがって分割払いするとし、
各年の出来高条件の一部をクリアした場合に支払われるとされていた。複数の巨人軍関係者によると、
巨人軍にとってこの出来高払いは税務上、契約金の分割払いとみなされ、通常の出来高払いとは違う会計処理をしていた。
各選手も税務申告する際、契約金の一部であることを明らかにしていた。国税当局も税務調査などでこうした内容を把握しているという。

 最高標準額を超過した契約金をめぐっては、横浜(現DeNA)が、04年に自由獲得枠で入団した那須野巧選手に
5億3千万円の契約金を支払っていたことが07年に発覚。西武も同年、選手15人に対し最高標準額を上回り、
計11億9千万円(超過額)を支払っていたと公表した。プロ野球を統括する日本野球機構は、これらの行為について
厳重注意処分とした。今回判明した巨人軍の契約の中には、これらと同時期に結ばれていたものもある。
0670代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:36:29.29ID:wMfrF84Ed
>>664
それ浅村菊池の昨年も言われてましたが
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4bb7-tZwY [220.220.126.97])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:37:52.43ID:i84Wp8xz0
>>662
どっちも投手じゃん。野手の話って見えんの?
西武は打席数9番目の木村ですら380打席も打ってる。つまり他球団と比べて従来の固定メンツが出ずっぱり
それだけ運良く野手の怪我人が出なかっただけで、他球団の怪我人だらけの空き巣みたいなもんだよ。ホークスが同じように万全だったら優勝なんて無理
0673代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:39:29.91ID:cTJ7eEkz0
>>661
那須野事件発覚が07年。O武が怪文書で早大を追われたのが2010年。O武は退任が決まった2010年まで面談してたんだよ

グレーっていうか契約金の大半は出身母体に寄付され活動資金になるので、それがないと運営できなくなるチームも出てくるだろう。
寮費の補助や、寮の建設、室内練習場、グランド、人工芝、照明、遠征費用、バス・・・
スポーツってのは金が掛る。だから悪ではないのだよ
0674代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:39:38.54ID:wMfrF84Ed
>>671
よっぽど悔しいようで嬉しいわw
0676代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:40:45.10ID:uFIQ2ddId
>>670
今年はソフトバンク怪我人多いのと楽天の自滅やらで混戦にはなってる
ただおかわりが復活で浅村の穴は埋まってるけど来年も続くと考えるのは難しいし
エース不在のぶんを打力でカバーしてるけど
森が今年以上の成績残すとは考えづらいくらいできすぎ
安定して成績のこしてる秋山抜けたらいよいよきつい
0678代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:01.26ID:O9EE0Zcb0
>>670
西武ファンはFAで選手抜かれるのはかわいそうだけど、昨年と今年いいぐらいで
常勝軍団みたいに言うのがひくな。この12年間でBクラス5回だろうがよ。

常勝軍団というのは複数回優勝で10年近くBクラス一回もなしで考えたら
60年代の南海と西鉄
70年代の阪急
80年代の西武
90年代のオリックス
そして今のホークス。
これだけだから。
0679代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-Q+aR [1.75.242.211])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:25.91ID:TjlP+p9hd
西武は投手力が弱点とよく言われるけどエースクラスが次々とFAで出ていく事が問題であって育成力は悪くはないと思うんだよね
光成や今井も年数考えればなんだかんだで順調だし、佐々木も一番大成させられるのは西武なような気がしないでもない
獲るつもりあるかどうかは知らんけど
0680代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:43:31.30ID:uFIQ2ddId
オリックスって90年代そんな強かったっけ?
0681代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:43:41.50ID:cTJ7eEkz0
いわゆるアマの名監督ってのは金の問題がついて回る。強いチームを作るには良い選手を集め
良い環境で練習をさせることだ。その為には金がいる。ついでに豪邸建てて高級車乗り回せば目立つがw
それは余禄って話で本筋では運営費だ。良い選手が育てばプロにも恩恵があるだから無くせないんだよ
0682代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:44:30.33ID:wMfrF84Ed
>>671
楽しみだねえ3年で2回V逸の禿鷹さん
恒例の9月失速
柳田今宮→スペ
上林→昨年フロック
内川→お荷物
松田→寒男
明石川島キューバ頼み
0683代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H3f-wnvC [103.90.19.143])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:02.68ID:BeitKxa2H
>>676
今年もBクラスうろちょろしてたしな
他球団の自滅のおかげだわな。秋山抜けて中村が歳になったら終わり
0685代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:16.57ID:O9EE0Zcb0
>>680
80年代後半から90年代全て、一回もBクラスなくて複数回優勝
0686代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [49.98.16.239])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:28.39ID:uFIQ2ddId
>>679
松坂やら清原なんかはもっと成績のこせたとおもうぞ
雄星も大分遠回りしたし
西武はドラフトの大物はもてあます
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:48:59.21ID:cTJ7eEkz0
明大がこの春に人工芝を敷いた。2億弱だろう。管理コストが天然芝より安いとは言っても
10年単位で見ると総額でやや安い程度だそうだ。維持費には年間2000〜5000万掛る。
その原資には星や佐野、斉藤大や孫の寄付が当てられたと思う。
0691代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-t3fw [126.35.162.9])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:52:25.81ID:niu6eOF7p
>>673
発覚はそうだけど那須野って一場のドラフトで同期だよ
しかも発覚してる奴が全てナベツネが辞任した04年までじゃん
あと契約金の大半が寄付なわけないと思うが
バス買うって言っても数百万とかまでだと思うが
0692代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-uegj [221.18.35.47])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:53:32.38ID:cTJ7eEkz0
前に寮費が月2万ってとこがあって先輩たちが頑張ってるなと感心したが
某大学は20億投資して新寮やグランド整備して寮費が14万と糞高くなった。
寮費、部費、学費、用具代、遠征費用、キャンプ代、小遣い、治療費。
選手もお金が掛る。特待生は案外少なく年に1,2名だと聞く。
心優しき先輩の援助も必要だろう、その為にも銭は必要なのだ
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-t3fw [126.35.162.9])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:57:01.49ID:niu6eOF7p
>>679
辻は我慢起用のセンスあるんだろな
外崎とか今井とか高橋光とかケイスケホンダとか
結果出ないと大山とか横浜の石川とかみたいに愛人起用言われるんだろうけど
ただ防御率4点台の二桁勝利育成は西武じゃなきゃできないわ
0697代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f62-3ZXI [203.135.251.40])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:59:23.76ID:6X9G/lkl0
すべて俺の希望が通るなら、
佐々木は鷹に行ってもらい(ちなみに鷹ファンではない。どっちかいえばアンチ)
千賀とのみ話し、千賀とのみトレーニングし、千賀とのみ練習し、千賀にのみ教えを乞わせたい。監督やコーチは一切指導なしで。
0699代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf58-HBGl [1.33.83.104])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:01:37.15ID:WqH8rHOZ0
>>678
なんで10年じゃなくて12年なんて中途半端な数字なの?
10年区切りだとBクラスの回数でマウントが獲れないからでしょ?
そういうのを無様って言うんだよ?wwwwww
0700代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f52-kyym [219.104.183.63])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:02:47.53ID:eU+DGn5T0
佐々木は、自分の育成(起用)方針を聞きたいだろうね。
その意味で、12球団面談は当然の権利。
力・能力の世界だから、それがある選手は面談も止めるべき。
選手に面談の意思があっても、球団は必要性を感じなければ、断れば良いのだから・・・
0702代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-t3fw [126.35.162.9])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:04:22.88ID:niu6eOF7p
鷹は長身のオーバースロー育てるノウハウあるんだろうね
ガンガン育つ
でもガンガン壊れてる
たぶん倉野の改造がかなり負担あるんだと思うがそれはオレら非鷹ファンより鷹ファンの方が感じてそう
0703代打名無し@実況は野球ch板で (ラクペッ MMcf-vSq5 [134.180.7.62])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:05:21.55ID:oOg4RE4EM
高橋由伸は親父の借金肩代わりして60億だっけ裏金とはいわないかもしれないが球団に出させたのはこれが最高額だろ
0706代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-GkG3 [126.33.102.116])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:06:55.42ID:kUNRiEV1p
>>698
FAになれば誰でも自由だろ。
日本の宝をメジャーに金で売るようなポスティングはどうかと思う。
そもそも佐々木も奥川もメジャーなんて言ってないし。
0709代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b87-Ns5W [118.241.248.95])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:17:16.86ID:lw2T54V20
メジャーに行った選手は考え方はそれぞれ違えど自分のポリシーを突き通す人ばかり
佐々木みたいな自身の意見を言えず流されていくタイプは行かない方が良い
0710代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-VYvT [49.97.106.67])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:18:18.09ID:h1SBO/4Gd
東京五輪2020 日本代表 侍24人

1.(二)山田 哲人
2.(右)柳田 悠岐
3.(D)近藤 健介 ※大谷 翔平
4.(遊)坂本 勇人
5.(三)筒香 嘉智
6.(左)鈴木 誠也
7.(中)秋山 翔吾
8.(一)山川 穂高
9.(捕)森 友哉

甲斐 拓也
今宮 健太
松田 宣浩
外崎 修汰
鈴木 大地
丸 佳浩


有原 航平 ※田中 将大
山本 由伸 ※ダルビッシュ有
高橋 礼 ※前田 健太
千賀 滉大
宮西 尚生
松井 裕樹
菅野 智之
今永 昇太
山ア 康晃
0712代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b6e-hwzN [122.30.116.48])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:41:52.54ID:I9L+ZCMJ0
>>709
>佐々木みたいな自身の意見を言えず流されていくタイプは行かない方が良い

それよくいうけど、あとメンタル弱いと一概に言えるかね?
U18は経験値でいうと一番下だから言えなかったってあると思うわ
他者との関係性やパワーバランスで言いたいことを飲むのは成長期の高校生ならあると思うんだが
特に自分はまだまだだという自覚があり、周りは達者な選手ばかり著名監督ばかり

佐々木はむしろマイペースながら野球に対し哲学あると思うんだよな
野球関連、栄養関連の著作よく読むし勉強家でもある
大船渡では佐々木中心にして部室で選手同士で何時間も議論しまくっていたと聞くし
チームメイトや友人へのアドバイスや普段やってることなどを聞くと、
野球への視点がはっきりしてる
メジャー行く行かないは置いといてな
0713代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-Q+aR [1.75.247.56])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:44:28.73ID:TTiD4Ff2d
>>688
松坂はメジャーで豚化して自滅しただけであって、日本時代はほぼ非の打ち所がないでしょ
高校時代から完成品に近く特に育成する必要なかったって言うんならまだ分からんでもないけど
でも仮に本人が希望してた横浜とかに入ってあの成長があったかは疑問

菊池に関しては色んな意見あるだろうが我慢して一流クラスに育てたのは事実だし
涌井、岸は完全に西武の投手育成の賜物で2位以下でも野上帆足レベルを育ててる
逆に言えばこれだけ抜ければ投壊して当たり前なんだけど、それなりに次の若手が出てくるのはやっぱ凄いと思う
0714代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-r3vb [126.33.74.87])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:51:17.22ID:c23mC3bXp
松坂は2002年だかに一度ぶっ壊れなければなぁ
0715代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-Q+aR [1.75.247.56])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:59:14.86ID:TTiD4Ff2d
佐々木むしろちょっとした事で過度に煽られて対応面倒くさい日本よりも、個人主義でネチネチしてないアメリカの方が向いてる気もする
真面目なタイプだからこそ日本野球界の古臭い文化がストレスになりそう

県大会敗退の時、あんな見せしめみたいな記者会見やるの日本だけだろ
0716代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b1f-wxDY [122.19.30.227])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:00:17.84ID:wmwxYcVP0
松坂は単純に投げすぎ
あれじゃ壊れるよ
0717代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f6d-pUMp [217.178.91.174])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:01:11.55ID:5M1pzOIo0
まあメットライフも第二も打者天国である事は間違いない
0719代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f6d-pUMp [217.178.91.174])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:07:40.27ID:5M1pzOIo0
楽天は東洋の佐藤クロスチェックしてたけど指名有るんか?
昨年指名した太田は規定未満だが盗塁阻止率ダントツ1位、併用されてる堀内も甲斐とほぼ同じ盗塁阻止率
まあ強打の外野手又は三塁手としてなら指名ありか
0720代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f6d-pUMp [217.178.91.174])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:07:40.66ID:5M1pzOIo0
楽天は東洋の佐藤クロスチェックしてたけど指名有るんか?
昨年指名した太田は規定未満だが盗塁阻止率ダントツ1位、併用されてる堀内も甲斐とほぼ同じ盗塁阻止率
まあ強打の外野手又は三塁手としてなら指名ありか
0722代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0b-QRbX [61.205.12.71])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:13:03.97ID:NVK4xXPu0
阪神は河野やな
矢野直々に視察
やはり来年使えるの指名しそう
森下、河野、太田、宮川
ここらかな?
0723代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:13:05.43ID:wMfrF84Ed
>>710
五輪1年前の各紙インタビューで
稲葉は田村に当確印を出している
情報だけはつかんどいた方がいいよ
オールスターじゃないんだから
0724代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:15:08.73ID:wMfrF84Ed
>>703
ヤクルトも分割で提示したけど
巨人は一括返済だもんなあ
逆指名会見当日の1面
報知→由伸ヤクルト決めた!
0725代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0b-QRbX [61.205.12.71])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:16:26.21ID:NVK4xXPu0
由伸の親父60億借金てなにしてこんなに作ったんや?
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0b-QRbX [61.205.12.71])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:20:57.74ID:NVK4xXPu0
>>726
どっちにしても孝行息子やな
0731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efa3-qs1I [111.98.65.65])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:48:13.84ID:OxKAS4KV0
>>721

中日が石川ドラ1指名しないの?

そりゃ奥川は凄いけれど競合するし
2年連続ゲットの可能性は低いから
石川でいく。
0732代打名無し@実況は野球ch板で (ラクペッ MMcf-vSq5 [134.180.0.160])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:48:48.84ID:SSxFzRsRM
【東都大学リーグ】東洋大・佐藤が決勝打 リーグ通算100安打まであと19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000038-sph-base

ネット裏のスカウト陣からは評価する声が上がった。巨人・円谷スカウトは「(打撃は)柔らかく、送球は捕ってからが速い。ちょっとしたしぐさから器用さを感じる」とうなずいた。
中日・正津スカウトは「バッティングは元々良く、力もあり、勝負強さも兼ね備えている。リードにしても年々良くなっている」と話した。
0733代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efa3-qs1I [111.98.65.65])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:51:56.14ID:OxKAS4KV0
阪神は履正社の広大では?

佐々木や奥川をつぶす可能性も高いし。
社会人か大学生狙いが正解とは思う。
0734代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-SFbQ [1.72.3.4])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:50.90ID:lfLgG4s8d
【野球】<佐々木朗希のプロ評価はガタ落ち>U18W杯・5位惨敗の“ベンチ裏情報”「この時期にマメができるなんて、あり得ません」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568090065/
0739代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb47-lZTo [218.45.117.83])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:14:28.08ID:DedOcmpH0
立野やばいな
0741代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b6e-hwzN [122.30.116.48])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:23:14.03ID:I9L+ZCMJ0
>>737
某球団スカウトね、嘘くさ
ゲンダイの記事信じるん?w




あとこれ↓
>「バカな采配をしておいて、ミスをしたら選手のせいと言わんばかりに怒鳴り散らし、ダメだと判断された選手は干される。僕らはミスをしたくてしているわけじゃない。なんでそこまで言われなきゃいけないんですかね」

>大会期間中は球場から宿舎に戻るバスの車中で「14万人の代表という自覚のないヤツはユニホームを脱げ」とも言った。それを聞いて「本当にユニホームを脱ごうと思った」と言う選手もいたくらいだ。

こんなこと、選手登用された高校生が首脳陣の批判を、現場で
マスコミに言うかね?
警戒して言わないでしょ
0745代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef82-vn2e [159.28.231.88])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:36:12.23ID:VaEf6xli0
机があることないこと喋ってるだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況