X



トップページプロ野球
1002コメント408KB

2019年12球団ドラフトスレ part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bb7-lFt8 [118.18.215.202])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:16:43.91ID:jo6UbMMH0
藤浪 抜けるのが懸念材料だった 大谷、ほとんど実績がなく甲子園でも打たれた. U18での好投ぐらいか
佐々木 特に懸念材料はなし 実績が足りないと言えば足りないが県予選での好投で俺は十分だと思う
大谷は県予選でもここまでの圧倒的な投球はしてないだろ
0126代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f24-wxDY [61.116.23.61])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:19:29.39ID:yq4OouVk0
>>125
大谷は投手より野手の評価が高かった。
甲子園で無双だった藤浪から春ホームラン打ったからね。
ただメジャー騒動で日ハムしか指名しなかったから良く解らない部分もあるが。
0127代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:27.15ID:ne4SYTnWp
>>124
石川はタイプが違うとして森は根尾よりは上小園とは比べられんかな
0129代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.128])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:52.54ID:HS/1XLHvd
>>124
いやあ…微妙でしょ…
たしかに木製への適応はあるが
石川は守備悪いから一塁か外野かな
0131代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.128])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:38:08.50ID:HS/1XLHvd
去年の大卒野手は将来性ある選手が多かったと思う
野手の中心世代になっても驚かない
中川や渡邊佳なんてプロで何年もやってきたかのような打撃してるしな
高卒は一年目で判断するもんじゃないしな
0133代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.128])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:26.82ID:HS/1XLHvd
近本は打撃はいいけど守備が微妙
木浪も同じく

一昔前の藤本赤星にはなれんなあと思った
赤星も藤本も肩は弱いが守備は良かったし
0134代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:47.68ID:xVb2k7lS0
>>132
中川とかはそこに入れてももらえないのか?
0135代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f87-qfpR [51.79.143.22 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:52.45ID:ecDKGNNM0
>>132
守備指標で稼いでるだけだもんな辰なんとかは
打撃の貢献はゼロ、いやマイナス
0137代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.128])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:47:51.90ID:HS/1XLHvd
中川ってたしかUZR-10とかそんなんだったからあんま話題に出さん方が
0138代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef16-stHu [119.173.208.203])
垢版 |
2019/09/09(月) 10:52:48.14ID:kmVQnlD80
パは高橋礼が最有力やろ
0140代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-hwzN [49.98.144.111])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:29.18ID:GDOsu/r/d
>>125
ここ最近の主だった高校生投手15人の地方予選を数値化してデータにしたものを

アップしたつい垢見たことあるんだが、
佐々木は防御率、奪三振率、WHIPで大谷より上で
大谷は与四死球率、K/BBで佐々木よりも上の数値だったな

佐々木はその15人の中でも奪三振率、WHIPがトップだった
確かにあまり走者出してないんだよね
反対から見ると打者背負ったシチュエーションが少ないという側面も
マウンド捌きがなかなかこなれないのはこのせいもあるかな

奥川がそこまでの数値じゃなかったのが意外。県予選の奥川は甲子園ほどの無双ではなかった
ピークを甲子園にもってきたのかもしれないが

菊池雄星も2ジャンルでトップ
菊池と佐々木が全体的にいい数値を叩き出してた

※ WHIP 投球回あたり与四球・被安打数合計し、1投球回あたり何人の走者を出したかを表す数値
※ K/BB 奪三振と与四球の比率で、投手の制球力を示す指標の1つ。3.5を超えると優秀と言われる
0144代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f27-uegj [219.122.214.62])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:30:24.46ID:UlUGDabS0
>>132
何で9/3のWAR載せてんだろと思ってデータ見てみたら9/9だと近本のWAR2.2あって草
0145代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df1e-wnvC [133.203.173.161])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:39.64ID:roRb/0Cq0
>>143
山本は新人王候補じゃないでしょ
0146代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0fe4-7795 [153.191.177.163])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:43:26.63ID:pFCc3i1p0
岩手の弱小相手にしか投げてないけど佐々木の数字って当てになるの?
0147代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f87-qfpR [51.79.143.22 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 11:43:28.73ID:ecDKGNNM0
>>144


辰己とか伸びしろないんだから、入れ込んでもこれから恥かくだけなのに
0150代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bb7-lFt8 [118.18.215.202])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:01.32ID:jo6UbMMH0
県予選で圧倒的な投球をした投手って、そもそもどれだけいるんだ?
今回で言えば奥川でさえそうでもなかったんだろ もちろん佐々木は休養を十分取れるように配慮された起用法で
あったのは多少、考慮すべきなんだろうけどね

たぶんそんな投手は過去を振り返ってもそうはいないと思うんだよな
0152代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:18.79ID:vWPUHjWNd
>>132
ありがとう
守屋も昨年以前30イニング未満だから
取り上げて欲しいよな
ところですれ違いだけど
阪神桑原は怪我したのかね
0153代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-4irg [49.98.171.233])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:24.17ID:HFMKPBZsd
>>150
今年だと林かな
0155代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:59.81ID:ne4SYTnWp
佐々木は一番体力的にも相手的にも厳しい試合を回避してるからそこはどうとるかだが
0156代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.49])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:27.64ID:m7/Ra4G5d
辰巳が伸び代ないってのはどうなんかなあ
むしろ伸び代の塊だと思うが
完成度高い近本は現状が全てな感じはするけど
あとは慣れによる成績の上下くらいじゃないかな
良くも悪くも自分を出しきってる
中川も完成度って高くてあとは、慣れと肉体改造でパワーつけたりはできるとは思う
0158代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bb7-lFt8 [118.18.215.202])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:23:09.06ID:jo6UbMMH0
>>157
つまり県予選という低レベルでも圧倒出来る投手は大投手になる確率が高いということだな
0159代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:24:00.45ID:vWPUHjWNd
最近 藤浪を誤変換する奴が結構いる
辰己は昨年からだが。
藤波辰巳は間違いと覚えればいい
0160代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:06.55ID:vWPUHjWNd
>>122
逆張りで投手豊作の年で光る野手は
光るという戦略もある
0161代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.49])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:34.74ID:m7/Ra4G5d
甲子園でないと井伊投手になれないみたいな事最近良く聞くが
千賀やら武田翔なんか甲子園でてないよな
0162代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:04.24ID:vWPUHjWNd
>>115
寺島ってロマン枠じゃなくて
普通に世代No.1だったろ
入札1球団とは各球団お目が高い
0163代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:53.99ID:xVb2k7lS0
中川もドラフト7位考えたらよく頑張った。
楽天の孫とかもな。
二人とも来年はたまに先発で得点圏は打率いいので
代打の切り札とかでも充分コストにあう。
0165代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.49])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:58.57ID:m7/Ra4G5d
寺島は変化球しょぼいのが全てだった
雄星もにたようなこと言われてたけどスライダーよかったのに
何故か変化球ダメダメ言われてたという
まあプロで成長したのはチェンジアップのお陰だが
松井裕も大きな曲がりのスライダーより直球とチェンジアップの印象が強い投手になった
0166代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.149.135])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:46.92ID:vWPUHjWNd
>>161
山本由伸もそうだな
甲子園出場有無なんて個人能力には
何の関係もない
0167代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b87-Ns5W [118.241.248.95])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:06.17ID:hzK+bRLH0
岩手の雑魚から稼いだ数字を恥ずかしげもなく良く語れるものだ
0170代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.88.49])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:50:24.89ID:m7/Ra4G5d
>>168
なに言っても無駄
世の中には東北からいい選手がでるだけで我慢できないから貶すってやつがいるので
高校野球板とかそんなんしかいない
0172代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-/Qwy [1.79.85.10])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:56:48.29ID:AbNQlPLbd
相手が違うから参考にならんと言うなら甲子園の成績だって国際大会だってあてにならんことになるが
0175代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b87-Ns5W [118.241.248.95])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:02:15.05ID:hzK+bRLH0
地方無双した奴なんて大量にいるだろ
だいたいは最後に点取られて負けるから目立たんが
及川も下手すりゃ怪物のような成績のまま負けてたかもしれんし
奥川は去年の方が怪物だったことになるぜ
0176代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MM0f-AFg9 [202.176.19.203])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:05:17.63ID:uJjeIHKdM
外崎って複数ポジション守れて.270 24HR 20盗塁とかいう化け物クラスの成績残してるけどこれって
外崎を3位までスルーした他球団がアホなの?それともここまで育て上げた西武が凄いの?
0179代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:09:57.97ID:xVb2k7lS0
>>176
いい成績だけど、化け物クラスというほどではないな。
0180代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-GOrT [219.115.4.19])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:11:17.58ID:xVb2k7lS0
>>132
榊原よりKのほうが上というのも今ひとつわからんな。
0184代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bb7-lFt8 [118.18.215.202])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:22:25.85ID:jo6UbMMH0
佐々木が奥川より少ないことはアクシデントでもない限りないと断言したい

奥川だって即戦力ではない、即戦力が欲しければ森下に行く どっちみち完成度の高い素材に行くのなら
佐々木に行くほうが多い
0185代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:26:02.66ID:ne4SYTnWp
外崎の年のドラフトは二位まで投手か高校生捕手が中心のようだな
友永を獲得してるチームは見る目がなかったという事でいいだろう
0186代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:30:45.55ID:ne4SYTnWp
即戦力を期待する内野手はロッテが中村を一位で取った以外はないね
0188代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b18-wxDY [182.171.195.33])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:09:27.96ID:9+auxTB+0
>>162
寺島は世代4番手だよ
U-18ではエースが今井で
先発2番手が高橋昂也で
リリーフエースが堀で
寺島は格下相手の谷間先発扱いだった
俺もドラフト前は寺島をこき下ろしてた
寺島の登板を実勢に10試合ぐらい観てたからね
平均130km台の速球が武器でコントロールはアバウトで抜け癖があり
プロで武器になるような変化球も全く無かった
1位入札なんて考えられないレベルの過大評価投手だった
あんな地雷を1位指名するヤクルトの編成の無能ぶりには感服する
0189代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b93-bMaq [122.223.87.2])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:13:21.59ID:ZBAEZmv40
こないだの豪州戦で2番手に出てきた津田学園の前がなかなか面白いな
球速は140キロ前後だが、真っすぐで空振りが取れる球質がいい
2軍で体つくりとフォームを少し修正して落ちる球でも覚えれば3年目には1軍戦力になりそうな感じだ
0191代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-JTw6 [182.250.242.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:13:58.20ID:An81G4kxa
寺島は恵体と肘のしなりがスカウトのツボを刺激しちゃうタイプ。
0193代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-EXKx [182.250.243.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:14:57.31ID:uVSDzTPia
選抜高校野球大会完全ガイド (週刊ベースボール 別冊 春季号) 出場校選手566人アンケート
入団したいプロ野球チームランキング
1.ソフトバンク 101人
2.巨人 92人
3.阪神 84人
4.日本ハム 81人
5.広島 60人
6.ロッテ 25人
7.西武 21人
8.DeNA 18人
9.中日 16人
10.ヤクルト 15人
11.オリックス 14人
12.楽天 8人  その他・無回答31人
0194代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-JTw6 [182.250.242.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:17:39.49ID:An81G4kxa
>>190
藤平は体重移動さえよくなればエースになれる素材ではあるな。馬力とバネはドライチに相応しいものがある
0195代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-EXKx [182.250.243.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:17:46.66ID:uVSDzTPia
>>156
あれだけ試合に出れる環境でこれw
0197代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:19:07.85ID:ne4SYTnWp
>>191
寺島って肘がしなるタイプでもなかった
手が顔の横を通るタイプで制球やキレに優れる反面変化はさせずらいフォーム特に横の変化
寺島を論じる時に焦点に当たったのはこの変化球と速い球を投げようとすると高めに抜ける癖かな
結局ダメだった
0198代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacf-JTw6 [182.250.242.7])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:20:39.25ID:An81G4kxa
>>192
太田。ただし太田は高校生のつもりで獲る
0200代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b18-wxDY [182.171.195.33])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:38:52.43ID:9+auxTB+0
ダルは天才と言うより努力の人だよ
ストイックで誰よりも練習して、勉強して頭を鍛えてる
変化球バイブルとかでも知られてるけど、高校時代から球が速かったのに
変化球マニアでずっと新たな変化球を研究して習得して来た
体作りもストイックで好きな物でも体に悪い物は一切食べないと
精進料理みたいな栄養素だけの味気ない食事を続けてるし
ダルほど真剣に野球に向き合って来た野球選手は居ないだろ
高校時代のタバコのイメージとかあるんだろうけど
プロ入りしてからは改心して誰よりも真面目に野球に向き合って来た結果が
今のあの投球なんだよ
0201代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.86.43])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:50:17.43ID:XE2PqDCTd
>>195
一年目であれだけ打席数こなして一軍で2割打てたら大卒なら上出来っしょ
吉田正、高山、茂木と即戦力だった大卒が近年増えてたけど
一年目でこれだけ打てれば大卒なら合格点
社会人だったらハズレといわれちゃうが
0202代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:52:26.04ID:ne4SYTnWp
まあそのわずか二年の間に言われ方が大きく変わるわけだから来年が勝負でしょうね辰巳は
0203代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.86.43])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:55:33.54ID:XE2PqDCTd
大卒は3年目くらいで結果でたなんぼだよ
柳田にせよ山川にせよとのさい
0204代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-6awX [1.79.86.43])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:35.13ID:XE2PqDCTd
途中送信してしまった
大卒がプレーでもしっかりしだしてくるのが三年目あたり
0206代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb93-vn2e [106.72.33.0])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:11:24.17ID:fRS7Rvc10
今年の楽天は外野陣みんな打てないから皮肉にもその中で辰己は頑張ってるほうという見方もある
身体能力が高いアスリート型はオコエもいるけど出てくるのかしらね
後は和製大砲がほしくてとってるけどなかなか芽が出ない印象
0211代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efb7-lFt8 [223.216.53.61])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:30:19.51ID:rKxGq7YL0
寺島に関しては俺も書き込んだ覚えがある 

確か、いかにもスカウト好みだけど、成功しない気がすると書いたと思う 理由は腕の振りがゆったりしているので
球速のわりにストレートは速く感じるが変化球が打たれやすくなる しかも現時点で決め球となるような変化球もない
大体こんなところかな

たぶん唐川が失敗したことがこういうコメントに繋がったと思う
0216代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bdb-t3fw [182.21.189.77])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:38:38.94ID:+gqRUKpz0
>>200
今は案外好きなもん食ってるぞ
0220代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-k2tX [126.35.214.44])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:58:33.34ID:ne4SYTnWp
>>215
クジにならなければなんでもいい人でしょその人
0221代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr4f-DrBT [126.204.131.207])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:02:47.63ID:4kkDnVbmr
佐々木は地雷
0222代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b04-upyH [122.16.236.247])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:07:19.75ID:EHuc0POP0
現時点での完成度は佐々木より奥川だが、ホームラン打たれやすいのは奥川だろうな
逆に佐々木は被本塁打は少なそう スカウトはそういう部分も見てそうだな
奥川は菅野みたく活躍するだろうけど一発病持ってそうな所がなんか菅野と被る
0223代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f24-wxDY [61.116.23.61])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:09:02.90ID:yq4OouVk0
ダルも大谷も野球馬鹿だかね。
この2人に対して練習態度で批判が出た事が無い。
だから涌井や藤浪などのライバルを追い抜く事が出来た。
佐々木もそうあって欲しい。
0224代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f24-wxDY [61.116.23.61])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:12:27.81ID:yq4OouVk0
>>222
スカウトが佐々木をドラ1にしたい球団は相当あるだろう。
ただ監督からすると2,3年待てないし、育成が相当難しい。
そして今年は1年目から活躍する奥川という化け物がいる。
GMも優勝はしたいしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況