X



トップページプロ野球
1002コメント355KB

助っ人外国人選手情報201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 363a-45ee [153.179.89.202])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:51:49.50ID:43AB3gtF0

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする際はこれを1行目に書き込んでください

前スレ
助っ人外国人選手情報200
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1547886721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0054代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK69-AMoa [D822Wgr])
垢版 |
2019/02/10(日) 07:05:28.24ID:aeFw/uhOK
レンジャーズ2Aのモーマンハムの紅白戦に貸し出されてて草
0061代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc3-flgn [1.75.239.187])
垢版 |
2019/02/10(日) 13:14:22.43ID:Tc4SFOa3d
>>26
スイング前の構えで打てる打ち方してるよ
ソトとか前いたグリエルと同じ
マルテはそれやってないからわからんけど
あとやってるのがグラシアルかな
0066代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1d47-2Chv [60.236.175.226])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:28.61ID:w/+Mh6BX0
>>59
田島かよ
0067代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b3a-45ee [153.179.89.202])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:39:58.87ID:FuvRT1yh0
例のNPB外国人選手好きがnote有料にするらしいが
過去に何度かこのスレの書き込みをパクってさも自分のオリジナルかのような体でツイートした前科があるので
まだこのスレ見てるなら今後はせめてソースは明示した方がいいよ

金取る前ならただの痛い奴で済むけどお金とると面倒な事になるから
0070代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-wlBb [49.104.24.175])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:33:05.16ID:GW/z7Um6d
巨人ビヤヌエバは内角速球に苦戦の傾向が/和田一浩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00477562-nksports-base

4番・三塁で出場して3打数1安打2四球。結果はまずまずだが、内容は良くない。唯一の安打は左腕高木の外角低めのチェンジアップを拾うようにレフト前に落とし、好打したもの。
しかし、5打席の中で内角寄りにきた高めの直球4球に対し、ファウルチップが1球だけ。残りの3球は、すべて差し込まれ気味の空振りだった。

試合前のフリー打撃でも、日本で苦しむ外国人打者特有の傾向があった。メジャーでは外角が広く、思い切り踏み込んでいくタイプが多い。
踏み込んでも上半身が突っ込まなければいいのだが、ビアヌエバは向かってくる球に対し、上半身を寄せてからバットが出ていくスイング。
この打ち方だと、内角寄りの速い直球には、どうしても差し込まれる。
日本野球は弱点を徹底的に攻めてくるし、内角の速球が気になり出すと、外角の変化球にバットが止まらなくなってしまう。

まだ初の紅白戦で、体が仕上がっていないのかもしれない。ただ、体にキレが出てきても、根本的に前に突っ込んでしまう癖を修正しないと、日本では苦しむだろう。
ただし、両膝の使い方は柔らかく、上半身の使い方をうまく修正できれば“化ける可能性”はある。それでも「常勝」を求められる巨人では、我慢して起用し続けるのが難しい。
守備力があればいいのだが、今試合で見る限り、それほどうまくは感じなかった。
0073代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa21-/S9r [106.181.185.123])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:57:20.04ID:VAZIVULXa
外側から中に入ってくるボールしか打てないようだな
0076代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-N95+ [49.106.202.140])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:28.34ID:SWIqFf1Hd
ビアヌエバ相変わらずボロカスにけなされてるな。
俺の記憶では、まだオープン戦すら始まってないのに、ここまで叩かれる外国人は初めて。
もう見切りつけて、中島一塁で心中するか、あるいは3Aあたりで使えそうなバッター見つけて格安で獲得するか。
ま、ビアヌエバ使えなくても何とかなるラインナップではあるけど。
0078代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3d6-/WZR [27.113.217.163])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:00:32.86ID:MR2d4CJ/0
>>70
内角は高低関係なしにダメ
高めも内外角関係なしにダメ
ど真ん中と真ん中・外角低めはめっぽう強い
なんて極端なデータが出てたな

ここは拾える
https://twitter.com/mlbjapan/status/936932004666466305

9分割で言うと
×××
×◎×
◎◎△
ボールゾーンでも低めは高打率、高めはまったくダメ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-9lri [49.98.150.219])
垢版 |
2019/02/11(月) 08:45:29.35ID:Yyg0peIhd
一塁手ってろくなのいなくね
阪神がマルテ取りに行くくらいだし
一類守備が無理なら指名打者で使うだけしな
この問答はアンドリュージョーンズの時も聞いたわ
0097代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b3a-1PgY [153.187.173.64])
垢版 |
2019/02/11(月) 10:21:05.13ID:4xAKXgXw0
今の時期にとやかく言うものじゃないと思うよ
去年のロサリオだって評論家のほとんどが絶賛してたんだから
ここのスレのやつだって
0098代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3c1-Tcsh [125.172.22.137])
垢版 |
2019/02/11(月) 10:25:26.31ID:PYD5dLtp0
>>95
判別できないのになんでもかんでも俺が言ったようなことに言わないでくれない?
気に入ったのか携帯でもPCでも軸太郎が云々いいつづけてるけど
俺がいったのはマルテの頭のブレくらいで他の板でも言ったことないのに言ったことにされてるしな
0100代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-9lri [49.98.150.219])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:20:33.81ID:Yyg0peIhd
マルテの話題とかめっきりなくなったな
飽きたのか
0101代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e325-sSdu [123.217.56.59])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:59.11ID:74giAknL0
ビヤヌエバはダメだったら、単に投手枠1枚増やして、2軍で内田道場漬けだろうな。
0106代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a51f-Ctdi [122.19.104.246])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:40:32.62ID:F6CHtx+60
>>76
このスレの意見はほとんど当たらんから気にしなくていいぞ
0115代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF03-DOT6 [49.106.188.117])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:46.59ID:xh6MAlhXF
巨人ビヤヌエバを打ち取る鍵は内角高めに/梨田昌孝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00477707-nksports-base
私には、4番候補のビヤヌエバの打撃フォームが気になって仕方がなかった。

この日、「4番三塁」で出場した助っ人の打撃内容は、空振り三振、四球、四球、左前打、中犠飛だった。
しかし、打ちにいく際に、バットをもった手首に無駄な動きが入って、一瞬だがバットの先端が投手のほうに向く。それでちょっとした速い球に詰まる瞬間が見えたのだ。

原監督の構想は、2番丸、3番坂本勇、4番外国人、5番岡本…という並びのようだ。阪神としてはビヤヌエバ対策に勝利がかかってくる。
どこまで仕上げてくるかだが、この5打席を見た限りでは、追い込まれた後のインハイの球に打ちとることのできるヒントがあるように思えた。
0116代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc3-flgn [1.75.0.111])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:27.55ID:x5R+7oFMd
>>91
そいつはどうか知らんが構えとスイングまでの動きが打てる打ち方をしている

ぐらしある、そと、びやぬえば、60本打ったバレンタイン
間違いないなく打つよ
0121代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-N95+ [49.104.6.125])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:06.65ID:fg6LP/p/d
>>119
どんな契約にせよ、使えなければ落とすだけ。
もう既に見切られてるわけだから。
その分投手に枠を使えるからな。
メルセデス、ヤングマン、クック
クックは怪しいから、マシソン復帰したら外せば良い。
何も問題ない。
ポンコツ掴まされたのは情けないけどね。
0122代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3c1-Tcsh [125.172.22.137])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:02.63ID:PYD5dLtp0
この時期で仕上げててもな
ビヤヌエバの弱点なんてわかりきってるんだから後はどうアジャストするかでしかないし
とりあえず打者はブラッシュとメネセス、投手はブセニッツとバーベイト
が活躍すればあとの有象無象なんて特にどうでも
ハンコックももしかしたら大化けするかもしれないが
0125代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b3a-45ee [153.179.89.202])
垢版 |
2019/02/12(火) 01:19:56.13ID:X+O/hUJ30
西武の新外国人ニールが別メニュー調整 小野投手コーチ「ハムに張りが出た」
https://full-count.jp/2019/02/11/post296481/
>西武の新外国人ザック・ニール投手が11日、別メニュー調整を行った。小野和義1軍投手コーチによると「ハムストリングに張りが出た」とコンディション不良の様子。
>だが、同コーチは「大したことはないです」と心配はしておらず、大事をとっての処置とみられる。
0127代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-flgn [49.98.132.5])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:50.47ID:bJ9hyjEZd
>>118
土人はそれしか言い返せないんだよねえ
私生児キメーなカープ廚が
0128代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-flgn [49.98.132.5])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:36:19.06ID:bJ9hyjEZd
>>121
巨人の外人は育成とマルチネス以外当たりやしな
うらやましいかい?全員主力レベルだわ
やきうみてますかい
0129代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK69-AMoa [D822Wgr])
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:35.39ID:FI0sbLR2K
まだキャンプも半分以上残ってんのに何でマウントとれると思ってんだ?こいつは
とんだ勘違い野郎だな
0130代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK69-AMoa [D822Wgr])
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:57.84ID:FI0sbLR2K
安価抜けてた>>128
0134代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-9lri [49.98.148.239])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:16.18ID:Dis5PvP1d
外角に構えたストレートすっぽぬけてシュート回転して真ん中に入ってきたのを物凄いポイント前で打ってるようにしかみえない
0135代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b3a-1PgY [153.187.173.64])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:44:20.80ID:Mgiqo7Cf0
無能評論家が相変わらずやな
去年のこと思い出せよ
0139代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d67-d9nr [220.59.58.130])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:32:15.84ID:u9nwwuE00
2019年春季キャンプへの練習参加について

横浜DeNAベイスターズでは、戦略的パートナーシップを締結しているキャンベラ・キャバルリー(オーストラリアン・ベースボールリーグ:ABL)より、
スティーブン・ケント選手、スティーブン・チェンバース選手の練習参加を2月14日(木)から26日(火)の期間、受け入れることとなりましたので、お知らせいたします。

https://sp.baystars.co.jp/news/2019/02/0212_01.php

良くわからんのが一人増えてる
0143代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-N95+ [49.104.6.125])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:51.81ID:aB5oO4ibd
そろそろ
「マルテはバースの再来や」とか
「マルテ三冠王頼んだぞ!」とか
珍お抱え紙のチョウチン見出しが踊り始めるぞw
ホント毎年懲りない連中だなw
ヘイグですら同様だったからなw

既にビアヌエバを見限っている巨人ファンの大人の冷静さを見習えよ。
0145代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-N95+ [49.104.6.125])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:30:33.11ID:aB5oO4ibd
>>144
むしろ阪神の新外国人野手で、シーズン前にポジられなかった選手っているか?
逆に巨人の新外国人でポジられた選手も見たこと無い。
そこそこ成績残したロペス、ギャレットでも、開幕前の評価は散々だったから。
この辺は、ファン気質の違いなんかな?
0149代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2313-cT+3 [219.127.18.97])
垢版 |
2019/02/14(木) 02:56:50.86ID:ZtLfiip70
>>143
25 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd42-xesx [49.104.68.168])[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 00:19:55.24 ID:ji7+H4CRd [2/2]
>>22
巨人はMLB実績組を獲得したら大抵外してる。
クロマティくらいか?当たったのは。
後はシェーン・マックも1年だけは打ったな。
バーフィールド、グラッデン、ギャレットあたりは外れ。
ビアヌエバも一応MLB実績組にランクされるだろうし、外れ臭がプンプンするね。

217 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd42-xesx [49.104.46.143])[sage] 投稿日:2019/01/23(水) 23:19:44.86 ID:kbKx46RLd
今年の新外国人野手のMLBでの成績で一番インパクトあるのはやっぱりビアヌエバか。
率は低く三振が多いが、来日前に20本塁打はやっぱりインパクトあるわ。
しかも年齢も28だっけ?まだ若いしな。
マルテも15本塁打した年もあるから実績無いわけじゃないけど。

ただ、巨人に入ったってのがな。
しかも三振大嫌いな原だし。
我慢できんだろ。
確実性があるタイプでも、最初はNPBの変化球&外角攻めに戸惑う中で、明確な穴があるタイプの打者はまずすんなりと対応出来る可能性は極めて低い。
そこを我慢して初めてレアードのように戦力になる。
原は明らかに我慢するタイプじゃないから。

264 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-0YDA [49.104.46.143])[sage] 投稿日:2019/01/24(木) 22:58:05.51 ID:Dl/gFxMHd [1/3]
>>262
穴の少なさならマルテ>>ビアヌエバ
だけどな。
ロマンがあるかどうかの違い。
マルテはたぶん.280 20本くらいは打てる。
ビアヌエバは.220 4本くらいで干される可能性もあるが、はまれば30本塁打打てるかも知れない(率は低そうだが)。
クリーンアップとしては厳しくても、6番あたりにいると怖い存在になりそう。
0150代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2313-cT+3 [219.127.18.97])
垢版 |
2019/02/14(木) 02:57:50.72ID:ZtLfiip70
>>143
267 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-0YDA [49.104.46.143])[sage] 投稿日:2019/01/24(木) 23:16:58.67 ID:Dl/gFxMHd [2/3]
>>265
ゲレーロ次第かな。
ゲレーロがそこそこ打てば、ビアヌエバにかかる比重やプレッシャーも少なくなるから、多少扇風機でもスタメンで使える余裕が出来る。
それこそ、5番ゲレーロ、6番陽(亀井)、7番ビアヌエバでも良い。
しかし、ゲレーロがへそ曲げて二軍幽閉とかになると、さすがに陽や亀井の5番はキツいから、ビアヌエバが5番を打たざるを得なくなる。
岡本が好調な時は、歩かされるケースも増えそうだし、岡本にかかるプレッシャーまで誘発してしまう。

268 返信:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-0YDA [49.104.46.143])[sage] 投稿日:2019/01/24(木) 23:20:37.38 ID:Dl/gFxMHd [3/3]
>>266
いや、マルテは当たりの部類でしょ。
ロサリオなんか、結果論でもなく、元々外スラ全然ダメだったからな。
なんであんなに高評価だったか未だに分からんw
ビアヌエバも、タイプ的にはロサリオパターン。
左には強いらしいけど。
もっとも、ビアヌエバダメでもそこまで痛くはないけどな。
ゲレーロがそこそこ打ってくれれば無問題。

465 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-0YDA [49.106.216.5])[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 00:15:47.40 ID:tRceWGtMd [1/3]
確実性のマルテ
ロマンのビアヌエバ
総合力のバルガス
実績のレアード

さてさて…

490 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-0YDA [49.106.216.5])[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 12:31:48.98 ID:tRceWGtMd [2/3]
まあビアヌエバはダメでしょ。
何故マルテやバルガスのように争奪戦にならなかったかを考えれば分かる。
前年MLBで20本塁打なら、普通は争奪戦になる。
それだけの評価しかされてないってこと。
巨人は高値掴みだったな。
まあいいけどね。原はそもそも中島一塁の構想でしょ。ビアヌエバは保険。
外国人枠も投手3人で使えるしね。
負け惜しみじゃないぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています