X



トップページプロ野球
1002コメント374KB

2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c6a9-ouaW [153.205.124.201])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:04:39.17ID:SlIp5QaR0
1位佐藤都志也は1位指名に相応しい見返りがないものを1位で取ってしまう恐れがあると思う
森友哉が素晴らしいのは捕手をやりながらあれだけ打てることであって
外野手として1位指名するなら毎年3割20本をクリアするくらいの素質を要求する
0638代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2bd-ouaW [123.222.76.10])
垢版 |
2019/03/13(水) 01:09:24.27ID:wFXr+u9j0
去年取らずに今年も取らないとしてもいつか必ず左腕投手を補強しようと考えてるのがプロの編成なんだよな
3〜4巡で野田・高橋朋のようなリリーフ左腕をたまに狙うのはいいとしても先発左腕はいなくてもいいと
開き直ってくれればいいんだがな…二流の先発左腕と一流の先発右腕どっちがいいかなんて言うまでもないし
0641代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f16-k4wr [110.134.76.154])
垢版 |
2019/03/13(水) 07:36:20.47ID:CvSq96R00
東海理化・立野に12球団スカウト、パナソニック戦で13K完投
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190312/ama19031218060002-n1.html
西武・前田スカウト部長は、「イメージとしてはまさにウチの西口タイプ。
でも大学時代にフォークを投げてなかったから、その時点と比べると立野は楽しみ」
0643代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd62-wUJv [1.75.10.41])
垢版 |
2019/03/13(水) 07:47:00.42ID:mzxTW7Y6d
立野は朱の後輩か
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76b3-2aZh [49.251.178.27])
垢版 |
2019/03/13(水) 11:11:21.20ID:R9wvZJpB0
及川視察に12球団最多6スカウト、しかも渡辺GMまで送り込んでるんだからホンキでしょ
0653代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cee6-jKFs [111.217.41.39])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:47:30.70ID:cH022Ede0
653
0654代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd42-w6xA [49.98.154.205])
垢版 |
2019/03/13(水) 19:17:49.80ID:JZEw338Id
ここまでみてると相変わらず一位で消えそうな投手ばかり視察してるし、一位指名投手は固いかな
0655代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2358-A02t [210.153.211.197])
垢版 |
2019/03/13(水) 19:36:58.45ID:w0iKOQnH0
ハゲが入れ込んでるって言っても、過去に高山上原がいた明大の試合を直々に視察して指名せずという例があるからなぁ
及川に魅力は感じるけど、ヤクルトの寺島とかを見てると高卒左腕は本当に難しいと思わざるを得ない
他方で森下は他の有力投手を押しのけるほどの実力を感じない
近年野手投手ともにプロでの大成率が激減してる6大学の選手で、しかもリーグで無双してるわけでもない投手に拘泥する理由ってあるかな?
森下が素材型だというならなおのこと高校生に行くでしょ、同じレベルの素材なら若い方を選ぶのが定石

もちろん秋には評価が一変してて、↑こんなクソレスが春にはあったんだぜと笑われる方が良いに決まってるんだが…
0658代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロリ Sp3f-bIv7 [126.200.66.98])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:39:31.69ID:zsfHKbNFp
>>657
現時点で外れで誰もいなさそう
0659代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa27-grQ/ [182.251.247.6])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:55:14.39ID:nhwbFzR3a
今年も単独ドライチ間違いない。

狙いは、東海理化立野と予想
0662代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7301-h1+v [180.198.147.5])
垢版 |
2019/03/14(木) 00:17:13.85ID:KIBdUxVM0
森下や奥川を狙う場合は多和田・今井らとローテを組んでドラ1ローテを完成させる目的になるけど
及川を狙う場合は更に次の世代の先発ローテ投手を狙うくらいの感覚かも知れない
夏の甲子園で松坂や田中将のような怪物が出てくるかもわからんからまだ何とも言えないが
0664代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/14(木) 01:50:28.09ID:xU4r9MzH0
664
0667代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8f04-uDR2 [49.251.34.80])
垢版 |
2019/03/14(木) 10:13:35.99ID:WK4NMbiv0
工藤が抜けた時も左の富岡指名したし高校ナンバーワン左腕なら指名確率は高いと思う
0668代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Saf7-33OD [182.251.246.38])
垢版 |
2019/03/14(木) 11:17:04.08ID:/b2U6bHla
一本釣りを探りながらな
競合覚悟の場合はハズレたら野手一位もあるかだな
石川or佐藤
まっ今年のシーズンでの今井、松本、高橋動向しだいだな
あと二枚は先発足らんから
0670代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Saf7-33OD [182.251.246.50])
垢版 |
2019/03/14(木) 11:45:44.08ID:I1DD/xHIa
GMがヒント出してるよ
中期計画だと三年後最強投手陣
目指してるとな
現有戦力育成とドラフト
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/14(木) 17:04:03.18ID:xU4r9MzH0
671
0672代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd5f-SoSB [49.97.103.241])
垢版 |
2019/03/14(木) 20:13:06.86ID:RlMcM6ujd
履正社にも視察行っているセンターの井上か今年は視察情報が表にでてくるな
0675代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/15(金) 07:09:32.03ID:zdL0xDar0
674
0678代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5f-SoSB [49.98.160.120])
垢版 |
2019/03/15(金) 07:27:56.38ID:+Had/GzFd
>>647
センターではないね間違ったいたわ
0679代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8f7e-uDR2 [49.251.42.197])
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:37.09ID:l9tnSNkV0
川越を投手で指名しちゃうぐらいの左腕不足だからなあ
ハズレ1位で大将みたいなのを指名しそう
0680代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 538f-geq4 [118.241.229.121])
垢版 |
2019/03/15(金) 11:08:37.82ID:NQai9imy0
森下が1位候補とは信じられんな
六大学の選手はたいしたことない選手まで
評価されまくり、
案の定コケまくりなのが意味が分からん
0682代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロリ Sp37-ZBbe [126.200.66.98])
垢版 |
2019/03/15(金) 14:27:54.91ID:CywEYe/qp
>>681
清水は見ようにも怪我して投げてなかったからな。センバツで強打の星稜をどう抑えるかは実物だな。あと井上は奥川をどう攻略するのかも
0688代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf6d-76yV [217.178.18.28])
垢版 |
2019/03/15(金) 22:35:28.99ID:z4fpprM10
井上は外れ1位かな
奥川か及川特攻で
0689代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ef15-kdx8 [111.99.71.56])
垢版 |
2019/03/16(土) 00:21:10.15ID:bq1MlsFW0
井上いいよね
外野手でも右の長距離砲が欲しい
西武のスカウトも見に行ってるみたいだから
0690代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c340-h1+v [210.132.145.162])
垢版 |
2019/03/16(土) 07:58:58.70ID:xcw/DEbc0
数年後は三塁と中堅の打力が落ちるのは仕方ないとして、そのぶん外野両翼の強打者を狙っていくか
三塁は佐藤・山田・西川の3人がポジション狙うだろうけど現時点では何とも言えないのがな
三塁と外野どっちでもいけそうな右の大砲獲得が理想か
0692代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/16(土) 08:35:18.03ID:WH5IUEhz0
692
0693代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロリ Sp37-ZBbe [126.200.66.98])
垢版 |
2019/03/16(土) 09:03:57.51ID:p9qXAV38p
>>690
それこそ井上だよ。去年は外野だったけど3塁にもチャレンジしてるみたいだし完全なピンズトなんだよ
0694代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8ff0-uDR2 [49.251.180.16])
垢版 |
2019/03/16(土) 09:29:06.31ID:9h5UAqUS0
先発可能なドラフト左腕候補を教えてほしい
0695代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.224.100.166])
垢版 |
2019/03/16(土) 09:44:06.30ID:lqO/OzmB0
>>694
今年は及川だけかな。ただし高校生だから菊池雄星みたいに5年以上モノになるのに時間がかかるだろうよ。
あとはJFE西日本の河野の評価が高いが、こちらも高卒3年目だし即戦力というよりちょっと時間がかかるだろう。
今年即戦力で左の先発投手といえる投手は一人もいない。
0696代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff15-h1+v [133.236.75.134])
垢版 |
2019/03/16(土) 10:37:16.36ID:MOYbjWu50
松本と高橋の一本釣り比較(今井は保留)でも
即戦力度合いが高いのは明らかに松本だけど
5年後により良い投手になっているのも松本な可能性が少なからずあるし、
時間がかかる高校生をとっても将来性が必ず高い訳でもないし
1位はシンプルに即戦力度合いで獲ってもいいと思うんだよね
特にスケール感()とかの遊び枠で2位を使うことが多いんだからなおさら
0697代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.224.100.166])
垢版 |
2019/03/16(土) 10:41:56.14ID:lqO/OzmB0
ドラフト1位はそれでも西武はあてているよ。着実に戦力にしている。
ここ5年みても高橋光成・多和田・今井・斎藤大将・松本と指名して
このうち4人は今年の先発ローテ要員。斎藤も中継ぎで開幕一軍だろう。

問題はドラフト2位なんだよね。ここで素材型投手を指名して大失敗している。
相内・佐野・川越・中塚なんかが全然戦力になっていない。
牧田みたいに社会人の即戦力投手か山川・西川みたいに野手指名が正解なんだが
やたら素材型を指名して全然戦力にできていないという問題がある。
0698代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 532f-h1+v [118.108.30.97])
垢版 |
2019/03/16(土) 10:44:22.51ID:xl4Wpg1h0
中堅手は欲しいけど秋山が抜けるタイミングで取ったらすぐ使えるというわけでもないし難しいな
4位指名までに野手2人は欲しいけど両方高校生ということはなくて高校生と大社野手の組み合わせかな
右の長距離砲狙うなら高校生で中堅手狙うなら大社野手の方がいいとは思う
0699代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8ff0-uDR2 [49.251.180.16])
垢版 |
2019/03/16(土) 10:52:09.05ID:9h5UAqUS0
左投げがいない投手陣
右打ちがいない打線

ドラフトのポイントはここだな
0701代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 532f-h1+v [118.108.30.97])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:44.69ID:xl4Wpg1h0
今年優良な先発投手を確保できれば毎年のように先発投手1位から脱却して来年は違う選択ができるかもしれない
齊藤大将の年に先発左腕確保出来てれば一手早く進んだんだけど、毎年上手くいくとは限らないから仕方ない
今年競合覚悟で1位指名するなら外れた時にどういう方向性にするかも計画しながら指名して欲しい
0702代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.242.137.161])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:22.31ID:rnzjvB/I0
>>701
今年は1位指名はおそらく投手だろうよ。
一位はここ5年ぐらい見ても西武は確実に当てているから問題ない。
でバランス的にドラフト2位・3位はいづれも野手だろうな。
三塁手と秋山の後釜のセンター候補を一人づつ指名というところか。
で4位以下は社会人投手2名と捕手1名、内野手1名でバランスを取るだろう。
捕手は社会人の即戦力で使えそうな捕手が一人ほしい。
理想は野田や岡田みたいなタイプの捕手ね。
0703代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロリ Sp37-ZBbe [126.200.66.98])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:57.38ID:p9qXAV38p
大将の時クジを外すのは全然いいと思う。それこそチャレンジしてくれたわけだし。大将も今年行けそうだから。最近はドラフトの仕方がうまそうだから、来年もうまくやって欲しい。だけど、2位で素材型大学生はやめてほしい
0705代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 532f-h1+v [118.108.30.97])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:10.11ID:xl4Wpg1h0
田嶋も松本もその年のNo.1投手という評価だったんだよ
結果としてたまたま田嶋が競合で松本は単独だったけど、今年は競合の結果外すこともあり得るのかなという話
外れ1位でも投手補強を進めようとして表1位投手の劣化版を掴むよりは野手補強も検討したほうがいいと思う
0706代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.242.137.161])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:31:49.10ID:rnzjvB/I0
上位候補12人の並べてみると

表1位確定
奥川・森下・及川・佐々木

外れ1位候補
西・太田龍・河野・立野・井上・有馬・石川・勝俣

これで12人。これから新しい選手も出てくるだろうが、
ドラフト1位でめぼしいのはほぼ消える打折るな。
0707代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf6d-76yV [217.178.18.28])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:34:09.27ID:NKLm5BXW0
西も表1位じゃね
西武のスカウトも見に行ったらしいぞ
今年は例年になく活動が積極的だわ
0713代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 53a3-h1+v [118.2.100.39])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:29:02.52ID:ITt/xq7U0
ドラフトで最初の入札は4選手以上の競合は起こらないという法則がずっと続いてるんだが
(例:去年最初の入札で競合したのは根尾・小園・藤原の3選手)
その法則でいくと順調に行って佐々木と奥川が競合すれば、森下か及川のどっちかは単独指名になるな
0714代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f58-d80j [61.197.132.35])
垢版 |
2019/03/16(土) 22:05:12.64ID:Epk5tr3D0
森下一本釣りできるなら美味しすぎる、去年の松本一本釣りの再現だな

…とは言えないのが森下の現状
ぶっちゃけ調子の波が大きすぎるんだよ
多和田の大学時代の成績を見てから森下の成績を見ると、現時点では一枚も二枚も格落ちすると言わざるをえない
安定感のない大卒投手に表1位の札を切るって、相当にリスキーだと思うよ
無論、今井以外の「高校BIG4」の有様を見てると、高卒投手に行くことが正解だとも言えないんだが
0719代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b3ae-h1+v [222.11.91.168])
垢版 |
2019/03/17(日) 08:14:53.17ID:+jBUf2z10
今年のドラ1は
ケース1:森下一本釣り
ケース2:及川一本釣り
ケース3:森下で競合→外れ1位は太田or立野の予定で即戦力投手獲得にこだわる
ケース4:及川で競合→外れ1位は河野の予定で左腕獲得にこだわる
ケース5:奥川が一番即戦力に近いと評価し特攻→外れ1位は太田or立野or河野ら即戦力投手を予定

即戦力が欲しい辻vs左腕が欲しいフロントの様相と予想
森下が伸びない・奥川が順調・辻がくじ引きに対してネガティブでないなら奥川特攻も
0720代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a31e-uDR2 [58.85.249.197])
垢版 |
2019/03/17(日) 09:51:30.39ID:NHhym3O90
左腕がいないから及川1位でいいと思う
問題は2位 打てる右打者を確実に取りたい
0724代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/17(日) 14:21:34.15ID:WCfqI+kF0
724
0727代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/17(日) 16:30:40.64ID:WCfqI+kF0
727
0729代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.140.234.156])
垢版 |
2019/03/17(日) 18:22:42.49ID:HOQocsc80
雄星・浅村と高卒で育てた主力がFA・ポスティングで
あっさり出ていかれたのを球団がどう考えるかだよね。
中村・栗山みたいに残ってくれれば高卒を育てるメリットも出るのだが・・・。
野手はともかくすくなくとも投手に関しては大卒・社会人中心のほうがいいだろうね。
0731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3367-kdx8 [126.140.234.156])
垢版 |
2019/03/17(日) 18:54:06.27ID:HOQocsc80
>>730
でも出て行ったあと活躍できているのはその3人のうち岸だけだろ。しかもその岸も怪我がちだし。
大卒・社会人の場合Fa取得した後で出ていかれても30歳超えて全盛期を超えているケースが大半。
高卒だと27とか28の一番脂が乗りきっている時期に出ていかれるからな。
0732代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ efc8-WxOQ [111.217.42.195])
垢版 |
2019/03/17(日) 20:04:04.82ID:WCfqI+kF0
どうせ出ていかれるなら移籍しても活躍できる期間が短い大社をとるべきとか
なんか発想が陳腐というかセコイ

チームに貢献してくれたからFAやポスティングしても移籍先があるわけだから
今までありがとうと言って送り出せばいいじゃん

球団はどうして選手がFAやポスティングで出ていくのか真剣に考えて
対策をする必要はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況