X



トップページプロ野球
824コメント229KB

2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0338代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/23(土) 19:11:20.28ID:0bB2+A1u
>>337
傾向はあるよ
ハムは1位2位で野手野手はほぼやらない
補強点は優先度順にきっちり埋めに来るしそこを無視したドラフトはしない
ポジションバランスや年齢バランスを配慮して指名してるし太郎の所属選手の表見ればよく分かる
毎年まんべんなく散ってるからどの年齢のどこのポジションを取りに行くかってのはだいたい分かる
まあ今年はぼんやりとしか見てないからあんま覚えてないけどね
0339代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/23(土) 21:21:18.32ID:o2F0i6sj
コーチにイチロー呼ばないかなあ
栗山さんの下なら人望なくてもそれなりにやれると思うんだけど
0340代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/23(土) 21:28:55.26ID:LCd9Ih3s
佐々木に拘ってる奴は一人か?
愚かだな
察するに東北の田舎者が安っぽいプライドがガタガタ音を立て崩れ壊れそうになるのを必死で堪えているようにみえて滑稽だよ
笑ってもいいか?
0341代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/23(土) 22:26:11.26ID:HTJUQbwO
>>340
鏡見ろや、自然に笑えるから
0344代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:18.33ID:ffJuMQ73
残念ながら佐々木で決まってます
くじを外しても高校生かな
新球場完成年に優勝するなら
来年以降は即戦力重視になる
0347代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 06:37:16.95ID:D4lNF7im
奥川は4球団以上競合決定ジャン。
松井祐樹並だよ。
これから今年はまだ優良な投手が居るからね。
負けた清水も良かった。
今日は及川が出る。
それでも日ハムは佐々木だろうけど。
0348代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 06:44:12.06ID:OeIBBWRd
及川も球速的にはまだ伸びると思うぞ
今年はほんとに高校生左腕大凶作だから技術的な伸びはなくてもドラ1だろうな
0349代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 06:46:28.05ID:OuE/TL7d
>>339
イチローと栗山の因縁知らないの?
0350代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 10:15:48.61ID:xKLlHQU5
>>348
高校左腕凶作年だから上げ底で1位って何かおかしい
凶作なら今年は高校左腕をスルーするだけじゃね
即戦力じゃないんだから順位を上げてでも獲得しようとはならない
0352代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 12:21:26.35ID:OeIBBWRd
>>350
別におかしくはないよ
オコエの評価が1位まで上がったのもあの年のセンターが稀に見る凶作年だったせい
オコエの次が大滝その次が大学で3割一度、しかも東都2部でそれの現ヤクルトの山崎だし早めに確保しようとしたと見るのが自然でしょ
大学でまるで成績残してない熊谷が3位だったのも使えそうなショートがいなかったからで往々にしてドラフトはそういったことがある
0353代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 12:23:56.98ID:OeIBBWRd
まあ及川も去年より悪けりゃ1位は無いかもしれんけど高卒左腕ちょっと不作すぎるからなマジで
そこそこ見てきて140後半以上出してる左腕が1人しかいないって異常だわ
去年もやばかったけど今年はそれ以上
正直そこそこ見てきてここまでいない年は記憶にない
競技人口減少の煽りをもろに食らってるのかもしれん
後大学ショートなんかもそんな感じっぽいけど
0354代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 12:24:33.69ID:OeIBBWRd
添削し忘れたまあいいか
0356代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:10.19ID:qbw5VrxO
>>350
ほんこれ
そもそも絶対に左投手取らなきゃいけなっていわけじゃないし
逆に右投手が豊富ならそっちを優先して確保すべき

>>352
ならそのやり方間違いじゃん
仮に楽天がオエコ取り逃してたとしてもチーム編成上大きな痛手とまではなってない
0357代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 18:58:48.16ID:TI5Dea/A
人口の10%しかいない左利き(左投手)に優秀な投手が少ないのは当たり前
また野球はアイスホッケーみたいに左が有利なスポーツというわけでもない
0359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:19.47ID:+53/5o1f
去年みたいにくじ外したらこの球団は吉田みたいな悲惨なドラ1になるから
及川が上げ底とか贅沢言えるうちはまだいい
0361代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 04:08:09.17ID:ygoqMeNO
及川は外れで残ってればいくかもって感じでしょ
佐々木入札はもう決まりなんだろうし奥川にいく可能性はもうないと思ってた方がよい
0363代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 09:30:06.52ID:+vEhezO4
及川はドラ1は厳しいかな。
夏も甲子園出るだろうからそれまでにフォームが固まれば変わるが。
このまま行くと奥川に7球団とか行くぞ。
次負けても履正社相手に17奪三振は衝撃的。
0364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 09:34:09.82ID:+vEhezO4
昨年書いたけど甲子園は選手を図る物差しになるだよね。
履正社相手に17奪三振は衝撃的だわ。
佐々木も甲子園に出ないと凄さが解りづらいよね。
少なくてもドラフト1は奥川がほぼ独占だよね。
大谷も藤浪からのホームランで打者大谷の評価が上がったし。
0365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 10:47:16.35ID:mGzzdEYU
>>364
なるだよね。
wwwwwwwwwww
0367代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:27.10ID:pPjOeSJo
悪送球で敗退したけど石岡一高の岩本が良かった
174cmと上背ないけど真っすぐもスライダーも一級品
下位指名で確保できれば拾いものになりそう
知名度は上がってこないだろうが潜在能力は吉田と差がないと感じた
0369代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:05:18.41ID:ieoXAabW
>>366
左右特性上、クロスファイアが効果的に機能しやすい分、有利かと。

実際、右投手はストレートと球種2つ欲しいけど、
左投手はストレートとスライダー系の球種一本で食える事が多い。
0370代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:20:58.37ID:bil90cZs
このスレでよく名前が挙がる浮間舟渡の佐々木っていうピッチャーは石岡のピッチャーと同レベルかそれ以下ってことなんだろうな
0371代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:59.84ID:tECaiSM2
言葉としてのクロスファイヤーは別として
実際クロスファイヤーは左投手だけのものではないんだが

>左投手はストレートとスライダー系の球種一本で食える事が多い。
それはそういうタイプが多いというだけで「左」が有利の根拠にはなってない
そもそも成功した右投手と成功した左投手だけで比べてる時点で話の方向からしてズレてるし
ストレートとスライダー系の球種だけで失敗した左投手だって多くいるのにその存在が抜け落ちてる
0372代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:47:15.60ID:+muftesY
>>368
野村ってどの野村
0373代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:56:54.99ID:I68pYEt4
山梨学院の野村でしょ
山梨のデスパイネとかいうやつ
0375代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:04:41.78ID:tECaiSM2
野村は関東大会でライトに特大弾を放ってたように広角に打てるとこがいい
見た感じあまり腰が入ってなさそうなスイングから意外と飛距離が出る
そういう意味で外人っぽくデスパイネ言われてるのもそんなとこからだろう
0377代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:12:56.51ID:vFrYGy3V
>>376
ん?何か噛み合わないな

左投手にそういうタイプが多いのはたまたまじゃないよ
野球における左右特性によるもんだよ

その理屈を説明すりゃいいのかい?
0378代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:30:59.78ID:gvR8j0qC
ドラフト左投手の成功率の低さを知ってたら左投手が有利なんて思わないわ
対左打者に限定しても今や対左のほうが打つ打者が普通にいる時代
0379代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/26(火) 00:05:22.33ID:YdOrkGuH
成功率って、どう算出してんの?
参考までに正確な数字教えてよ

そもそも人口の1割しかいない左投手なのに、
プロ入り数でも成績上位者でも多分3割くらいは左だろ?
それについてはどう思ってんの?
0380代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/26(火) 00:25:43.63ID:w6TDzKgW
人口の1割とか関係ないだろ
プロでの成功投手のうち3割が左と仮定した場合
プロ入りの割合が左が3割なら左右同程度
3割より多ければ左は活躍しにくい、3割より少なければ左は活躍しやすいってことになる
0382代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/26(火) 09:00:53.55ID:uXa+hgG4
>>370
高校時代のそれも一試合だけの結果で評価するならそうだろう
同様に高3の大谷より当時の立正大淞南の投手の方が上
0383代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/26(火) 10:03:20.42ID:NUKH6F+/
金子誠みたいな選手は取れないの?
0385代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/26(火) 10:53:15.04ID:MDv57O4z
今年のドラフトは奥川中心なのはほぼ確定だよね。
0388代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/27(水) 03:16:08.91ID:9pACs2DR
吉田ってリリーフだと藤川浅尾になれるイメージがあるけど
先発だと活躍するイメージがなんか湧かない
0391代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/27(水) 18:31:16.17ID:oLJqI4VK
武岡もいいわ
プロレベルで武器になる足はないから下位かもしれんけど長打あるショートになれるかも
0393代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:10.87ID:IH4Z9gG3
393
0395代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/29(金) 07:22:08.75ID:M096BMsu
395
0397代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/29(金) 21:43:03.58ID:M096BMsu
397
0399代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:37:32.94ID:fMG3UlW2
捕手は真剣に考えなきゃいかんなー
海野、郡司、藤野のどれか
今年成績が良いと2位では残ってないかもしれないから外れ外れ1位で捕手もありえる
0400代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/30(土) 00:41:28.13ID:6dn9idCI
>>399
その中なら正直郡司はいらないかな
捕球もポロポロしまくりらしいしあえて指名するレベルじゃないかなぁと思うわ
佐藤無理だったら海野かな
高卒なら東妻次いで山瀬を推すわ
まぁ昨年田宮取ったし多分指名しないだろうけどね
0402代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:01:20.29ID:JUi4aHRy
昨年は清水、鶴岡併用で石川が第三捕手でバランスは良かった。

今後理想は清水、石川で争って、鶴岡が第三捕手だけど、
石川に替わる、清水を脅かせる候補が欲しいかな

下の世代は郡、田宮が頑張ってるから、上位でどうしても感はないな
0403代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/30(土) 10:32:29.64ID:XesKs+zW
岸里の捕手転向プランがあるらしいな
0405代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/31(日) 02:15:26.85ID:UjKmaLL2
in 海野(東海大学) + 山瀬(星稜高校)

out実松、鶴岡
0406代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/31(日) 05:43:02.08ID:E9uD7knX
海野は打撃がね……
首都大リーグで3割前半じゃきついでしょ
打てない長打も無い捕手では実際問題下位がいいとこ
0407代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:13:16.81ID:UjKmaLL2
下位指名なら尚更良い
0408代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/03/31(日) 21:32:25.41ID:/GNV9iYG
>>396練習試合で1イニング投げて肩の痛み訴えていたと新聞に載っていた。痛みはなくなったけど調整が間に合わず投げさせるの回避したとのこと。
0413代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:43.93ID:lyeDASJL
海老原、普通に打つね。一軍クラスにどう対応するか見てみたい。
平沼は一軍の出場機会を増やすだけ、との印象。
0414代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/02(火) 11:55:48.55ID:DsI6qDRu
あーあ、佐々木が目立ってきちゃったよ
練習試合なんか大々的にやるなよ
このままひっそり夏予選で負けて
春夏甲子園で酷使され注目浴びた奥川と及川が大活躍してそっちに指名集まって一本釣りが最高な流れだったのに

栗山が1番早く目を付けて早い段階で1位指名を確定してたから
恩義を感じてハム以外はNOですってならないかな
0416代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/02(火) 22:06:31.83ID:494BHv0z
416
0417代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/03(水) 01:30:35.13ID:jzrDZlSR
佐々木は練習試合をセンターカメラから撮った映像見たけどフォームに溜めが出来てて良くなったね
ドカンと来るストレートになっててありゃ大谷ダルより高校時代では上かもしれん
ルックスもスター性の塊だし入札文句なしどころか入札しないと文句がある
0418代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/03(水) 06:09:22.08ID:Sjo8aBGo
佐々木が一本釣りできると思ってるお花畑な頭に草生える
にわかこの上ない痛さ
見てるこっちが恥ずかしい
0421代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/03(水) 16:42:02.03ID:sT7M0AbE
高卒即メジャーって訳じゃないしダルみたいに6〜7年くらい日本で活躍してくれそうな選手だよ佐々木は
0423代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/03(水) 20:22:09.23ID:ha8pv+iL
佐々木が即メジャーに行くという場合は
プロ指名届出さない場合だけだよ。
つまり、大谷みたいにプロ指名届出した時点で
今度は出来レースってことはバレているので
他の球団が指くわえて見ているような事態は起こらない。
0424代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/03(水) 23:11:17.11ID:KMft6Bs5
ハムは石川には縁ないだろうな
まんま同じようなタイプの野村獲得して野村がいい感じでスタート出来てるから
0426代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/04(木) 00:34:25.90ID:fBraxdoB
>>425
出そうと思えば出せるよ。
あんなの、ただの紳士協定に過ぎないから。
NPB無視して、最初からMLBだけに絞ればね。
それよりも、その年の5月までに提出しないといけないMLBの年齢登録のほうが重要だよ。
MLB側はこちらのほうを重視しているんだよ。
0429代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/04(木) 02:14:55.31ID:McXNxYVI
一昨年の巨人の田中弟は取れなかったとしてもオリックス福田は取れたよね
福田は2年目でキャプテンやるしハム大好きキャプテンシー持ち
二遊間の素材みすみす逃すの見てるの辛いわ
石井にチャンス与えてものびしろ考えるとな
0430代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/04(木) 05:47:18.14ID:9Xp0KWpP
石井はマジなんだあれ
伸び代も全く感じないぞ
0431代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/04(木) 06:34:39.65ID:E9UhXJPs
>>424
まあレギュラー見込みでとった選手いるのに蓋するチームじゃねーからな
同じ理由で勝俣もなさげ
外れ1位は及川立野、残ってれば西
新球場開幕前後で着実に軸として固定しておきたいなら捕手勢や中継ぎの軸としての津森もあるかな?
ただハムの場合同じ理由で固定したい高卒ショートを繰り上げ1位なんてのもあるかもな
これがある意味もっとも避けたい自体だけど
0434代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2019/04/04(木) 19:08:23.69ID:5aR+n5BH
ロッテ小島全く通用してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況