X



トップページプロ野球
1002コメント378KB

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part426

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0fb8-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:21:22.04ID:vrTzUSuI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります。

【IP表示 有】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】 !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part425
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1543575879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23ff-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:33:07.03ID:luMdhKXJ0
安田はともかく藤原阪神嫌がってたんだろ?
そんなのに入られても嬉しくねーわ
YouTubeで指名直後の選手達の動画見たら余計そう思うわ
0153代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ adce-Kal0)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:45:41.00ID:medmmuzg0
藤原が阪神を嫌がってるらしいコメントってあったんかな??
知らんかったわw
0155代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ adce-Kal0)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:39:31.68ID:medmmuzg0
なんやただの妄想かw
どこのファンも質は一緒なんだろうけど、阪神ファンは多いだけに
異常者も必然的に多くなってしまう(比率はどの球団ファンも変わらんだろうが)から
選手から嫌われるのはあるとは思ってたがw
0156代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23ff-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:49:08.04ID:luMdhKXJ0
>>154
ロッテと相思相愛だったし
桐蔭関係者は阪神だけは嫌だと散々記事出てたやろ
0157代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2365-4M5M)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:55:18.40ID:mdUVgTw50
育成ベタはロッテも大概だからな

打撃コーチ堀幸一とか無能コメントの嵐でチーム打率1割台でも
危機感0。選手の自覚任せとして「選手一人一人の自主性を尊重する」
「チーム全体で(先発投手の)ミーティングはしない。各自、それぞれ
対戦成績があるのでそれを参考して、自分で考えて打席に立って欲しい」

藤原は全て自分で考えていかないと
0158代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 35e2-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:07:22.92ID:EjcfNd4g0
安田とか藤原はほっといても出てきそうな素材だけどな
ほっといてってのは言い過ぎかもしれんがどこの球団でも出てこれそうな
能力を持ってる選手だろうよ
高卒3年までで頭角現わしてレギュラー獲るような選手は
育成なんてあんまり関係ない
0160代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-s+kr)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:23:33.49ID:RGGsA1Old
>>158
いや、さすがにある程度の指導は必要だろう
0161代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3513-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:47:14.58ID:U09+92ed0
>>159
ゲンダイだけなら信じんわ
文春とか新潮とかデイリーまでも触れてたしな
0165代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4b7b-nejN)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:41:18.94ID:gd822i7e0
>>124
長谷川の言わんとする事は、二軍選手の明確な目標が感じられないってことでしょう?
僕の持論やけど2軍先取も少しでいいから一軍で演るチャンスを早いうちに得た方が良いと思うわ。
2軍で結果出てる選手は尚更早く経験してほしいわな。
0168代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ adce-Kal0)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:54:16.93ID:medmmuzg0
今のソフトバンクはかつて狩野、喜田、桜井、赤松、林たちが長期くすぶってた当時の阪神2軍に似てないか?
いくら結果出しても1軍で起用してもらえない
工藤が岡田ほど偏見は持ってるようには見えないけどね
0169代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad76-549A)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:11:19.98ID:/8ysqfVa0
とりあえず江越じゃなくて良かったよ。
0179代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7dec-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 03:56:45.62ID:+eFpnjAC0
>>177
そんなんお前だけやんw
鳥谷でも関東から来てもう関東に戻るきなさそうやけど?
だいたい千葉なんて東京ちゃうやん
田舎だしw
0180代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9562-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 03:59:37.00ID:Fx3KwcGy0
>>177
大阪から千葉は都落ちでしょw
千葉って何もないじゃんw
0182代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2365-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 05:04:06.42ID:oevnaz6Q0
新潮とか今週の上沼恵美子を叩いてる記事でも「上沼は50歳以上の
女性むけにディナーショーを行い〜」とか書いてるが、「いや、やってる
のはコンサートでしょ」ってファンから即否定されていた。
その程度の浅い知識しかないやつが書いている。

新潮の「即戦力投手1位に行きそうなので大阪桐蔭から何か言われたのか?”
なんて囁かれています」(大手紙デスク)とか結局憶測で間違いだったし
0184代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9562-ax5H)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:07:09.64ID:ULV9t1ly0
>>183
それぐらい西の人間は千葉に関心ないという証左やん

それに球団としてロッテに行きたいかとなると
関西人で希望する人ほぼいないと思うよ
お断りまではしやせんけど
「12球団の入りたい順」なんてアンケートしたら
関西人はほとんどの選手がロッテかなり下のほうじゃないか?
藤原はまだ桐蔭の先輩いてちょっとは関心あったかも知れんが
安田はロッテと決まったときどう思ったやら
0187代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3513-YPj0)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:43:04.81ID:fTKMoxG/0
榎田も大和も喜んで関東行ったよなw
上本も在京希望してたみたいだし
選手人気は関東球団>>>>阪神
藤原もロッテ希望だったし
建前は12球団オーケーでもみんな意中球団あるんだよ
近本も巨人希望だった
0188代打名無し@実況は野球ch板で (バッミングク MM69-lxyq)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:50:21.22ID:Og86o9jQM
千葉にはTDLがあるから、女子供は喜ぶよ
0190代打名無し@実況は野球ch板で (バッミングク MM69-lxyq)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:58:02.77ID:Og86o9jQM
大阪から行くより遥かに近いわw
0197代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2387-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:42:05.81ID:q6ot2C000
関東がいいか関西がいいかなんてどうでもええけど、
最近プロ入団選手の出身大学を見ると
関西の大学が盛り返してきてるんちゃうなんかな?
一時、六大学、東都などに圧倒されてたけど、、、なんでやろう?
明治神宮大会見ても六大学、東都の凋落が激しい
0198代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa51-rZkV)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:51:24.85ID:tNDXiTlKa
>>197
大学野球の後にプロを目指すのが減ったからだろう。
0201代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2387-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:21.29ID:q6ot2C000
六大学、東都の推薦入試ってのもある程度の学力がないと入れなくなってるのかな?
一茂が入れた頃の立教なんて今じゃあの学力じゃ絶対取らんだろうし
0202代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2387-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:17.11ID:q6ot2C000
阪神にもゆかりのある富士大、白鴎大が実力つけてきてるのが意外と言えば意外
0203代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 35e2-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:22:48.32ID:mQbLB/A+0
>>197
関西が巻き返したというよりも
地方の大学がグングン伸びてきて本気で野球やりたい子が
そっちの方にシフトして六大学や東都なんかが以前よりは駄目になり
そこまで変化のない関西が相対的に上がったように見えるだけとかかもな
良くも悪くも関西は元々トップレベルの子はあんまり来ないだろ

>>201
立教は今の方が入りやすいんじゃないのか
明確なスポーツ推薦みたいなのが出来ただろ
それで大阪桐蔭とかからがっぽり人材獲ってるから強くなったし
今年も二人獲ったんじゃないかな
エースと4番も桐蔭だ
早稲田なんかも明確なスポーツ推薦できて工業高校とかでも獲ってるしな
もう25年ぐらい前だが中学の一つ下の子が天理で甲子園ベスト4で
そんなに目立つ選手ではなかったがキャプテンで早稲田行った子がいたけどな
頭はそんなに良くはなかったからそん時でも頭の良し悪しだけじゃなかったんだろう
0204代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa51-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:36.53ID:5IUNyKfva
>>197
大学野球、特に関東圏の大学リーグでの投手の酷使が問題視され始めたからだろ
最近の子は高卒からチャンス貰えるなら大学の4年間なんて無駄と考える様になったし
0205代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2365-4M5M)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:56:02.01ID:oevnaz6Q0
>>203
どっかの記事であったが、東京6大学とかは勉学の方も出来ない
と厳しくなってきていたり、不景気で地方から東京に仕送りして
くれる親も昔ほどはいないって分析だったな
社会人チームは野球人気低下で減少の一途だし
大学も東京にはホイホイいけないので地元だったりに進学

トップレベルのやつは東京6大学 東都だって行くかもしれんがさ
行くなら東都の方になるだろう
0209代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9562-ax5H)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:57.33ID:ULV9t1ly0
東六と東都から減ったのは
伝統と大学のブランドネームにあぐらをかいて
指導力低いままのとこが多くなってきたからじゃないか
レベル向上に研鑽しなくたっていい選手集められるから
0211代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05d7-TkAY)
垢版 |
2018/12/23(日) 02:57:37.55ID:dZli64aH0
>>210
今岡は現役続けさせてくれる所がロッテだけだったからだろ…。
その時の恩と友達の井口がいるから今もロッテにいるんじゃないか?
阪神で現役をまっとうできてりゃ(つっても阪神は引退試合を用意してたし、
今岡本人もその点は感謝してたけど)わざわざロッテなんざ行かないと思う。
ちなみにロッテ2軍の浦和球場まで、新宿駅からJRで40分切るくらいです。
池袋・新宿・渋谷まで電車1本でいけるぞw
0212代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7dec-pJxC)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:20:05.04ID:pR8sec3/0
>>211
JR大阪駅から40分もかければ奈良でシカまで見れてしまうぞ
奈良から大阪の距離で移動せなあかんって思うとうんざりする
鳴尾浜の最寄り甲子園駅から梅田まで15分だもんな
圧倒的に利便が違う
0213代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa51-rZkV)
垢版 |
2018/12/23(日) 06:09:45.98ID:DPkRFBB6a
>>209
確かにそれもある。少子化の一方でプロ志向でなく入学する子も増えているのでは。
結果、レベルが落ち、選手は伸び悩む感じがある。投手は高卒でプロにという子も増えているが
野手は大卒でプロに入ってもしばらくは体力的に十分ではなく、パワー不足の時も多い。
0220代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf0-s1J4)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:33:08.89ID:54VTDdSW0
>>202
阪神に、富士大、白鴎大なんて、最近の話題で、虎スカウトには、なんの縁のゆかりもないよ。
フロント、編成の中枢は、いつまでたっても昭和の感覚。
まだ、東六、東都、関西、そして、名門高校、社会人に送りこめの感覚でやってるんやもん。
0221代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 05d7-TkAY)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:06:40.55ID:BzexpEqO0
>>220
まあ、高校にせよ大学にせよ社会人にせよ、
どうしても名門に選手が集まる傾向はあるから、
そのやりかたも間違ってるわけではないし、しゃあないっちゃしゃあない。
が、新規開拓やら見落としやらあるからそればっかり、
ってのも問題だよなあ。
でも、最近は白鴎だの富士大だの仙台大だのBCだのにも
手を出してるし、マシにはなってるんじゃないかな。
0226代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2387-Kal0)
垢版 |
2018/12/25(火) 03:13:09.00ID:DORFBq/B0
>>220
大山、小野と指名してるのだから阪神と縁・ゆかり は十分あるだろw
0228代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa51-rZkV)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:30:03.06ID:qOkk/rWHa
>>224
橋本大祐 1997年ドラ3
この年のドラフトは大当たり!
1位中谷仁、2位井川、4位坪井、5位山岡、6位奥村
みんな引退後も頑張って活躍している。
0229代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa51-rZkV)
垢版 |
2018/12/25(火) 07:45:01.56ID:qOkk/rWHa
>>226 大山も小野も大学時代にブレークした地方大選手。
大山はウメさんこと平塚が担当スカウトやけど、北村元スカウトからの引き継ぎ物件ちゃうかな。
小野は、高校は九州でプロ志望届も出してたから、秀太が下位で確保しておくべき案件やった。
0232代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf0-s1J4)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:35:16.61ID:xmt94eCm0
来季育成契約の阪神・横山、ドラ4斎藤と母校で合体トレ リハビリ「まずまず」(デイリー)
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/12/25/0011932044.shtml

即戦力をつぶすことはやめてほしい。
斎藤も高校の先輩やから断りにくかったんやろう。
0233代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 834b-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:37:23.69ID:8crRsGn20
最近の下位指名(高卒以外)投手はまあスカウトの目利き通りなんだろうな
谷川も福永も
アマチュアではエース級、プロでも二軍なら通用するけど一軍レベルで見るとこれといった武器がない。
プロ入り後そこが磨ければ一軍で使えるようになるだろうって見立通り
おそらく齋藤もそんな感じの投手なんだろうな
0236代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7dec-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 17:54:41.23ID:HbFvJwLz0
齋藤のスケールは尾仲なんかよりは遥か上
うちなら育つでしょ
じっくり育てる余裕もあるし
0239代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf0-s1J4)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:12:59.34ID:xmt94eCm0
湯浅投手のスピン量を勝手に測ってみた。則本投手並みでした
https://youtu.be/sOrSV5jBJck

元ヤクルトの伊藤智仁が監督で良かった。来年からは楽天コーチだけど。
6位指名じゃなかったら、DeNAに取られていたかもね。
ここからは安藤コーチに期待したい。
0240代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1bf0-s1J4)
垢版 |
2018/12/25(火) 18:21:15.71ID:xmt94eCm0
斎藤友貴哉は、大卒社会人だから、最初から先発でなく、後ろで勝負して欲しい。
だから、リハビリ横山なんかとゆるゆる合同自主トレなんかして欲しくないのだ。
独立リーグ出身の片山や湯浅は、いち早く虎風荘に入寮している。
24歳の新人投手に時間の余裕はない。チーム内の競争は激しい。
春季Cで1軍沖縄に選ばれないとそれだけで出遅れるんだから。
もう少し、去年の谷川のことを見習ってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況