2016年以降の広島優位の根源は圧倒的な打力だからね
投手陣は先発が2015年、リリーフが2016年が力量的にはピークか

去年など打線の援護で実力以上の出来に恵まれた面がある
それは今年も同様で、スピードはあっても投球が不安定な投手が多い
このあたりが短期決戦に弱い一因になっているのかも

広島の独走を許すセリーグはここ3年間進歩していないのかね・・・
阪神やベイスなど良いと思う時期があっても長続きしない