X



トップページプロ野球
1002コメント370KB

NPB審判について語るスレ☆47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ db76-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:04:12.43ID:fM7LhmCm0
*基本的なルールを理解して書き込みましょう(フェア ファールの定義など)。
*〜は〜を贔屓しているなどの根拠のない想像を書き込むのはやめましょう。
*勢いで判定をしているなど、スロットやトラッキングなどの基本技術を無視して語るのはやめましょう。
*語るスレを謳っていますので最低限野球規則にのっとり語りましょう。
*荒らし書き込みには一切反応しないようにしましょう。

前スレ
NPB審判について語るスレ☆46.1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1518910904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0560代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f57-fJsd)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:08:33.80ID:O1iXyPxj0
佐々木、来年50だし、実家のお寺を継ぐために
今年で退職することを、実は開幕前に審判長に言ってあった
昨日からの2〜3か月間は「サヨナラ公演」と銘打っていた
そうじゃなかったら、慣れない神戸に来ることはない
12球団すべての本拠地で、1つずつ球審やる
「サヨナラ公演」の最初で、やらかしたのか?
それとも明日の球審は、7月13日の場慣らしか?
7月13日の球審を花道に、10月から僧侶か?
0561代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f3e-f9Uj)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:08:58.36ID:Abwzi/UR0
>>557
中立的にみて不味いだろ
審判のすっとぼけ云々言うなら球団側が威嚇行為しながら視聴させる可能性だってある
勿論そう言うことはオリもしていないし、何処の球団もしないとは思ってるが念には念を入れるべき

映像のここを重点的に観ろと最初に指摘するのは構わないがリピート時には別れた方が良いと思うわ
0563代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f57-fJsd)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:19:58.30ID:O1iXyPxj0
今年のNS出場者は2年前と似た人選になると思う
次期主任候補が何人も出場すると思う
川口は去年CS出てないからどうだ?
敷田は早期復帰できれば出るだろう
よって今のところは、真鍋、吉本、白井、小林、本田
初出場はあるか? 石山、山本
0566代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffb4-W1To)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:43:40.65ID:tmr5lnaB0
NPBはオリックスにどうやって落とし前をつけるつもりなんだろう。
レベルが低い誤審でソフトバンクに誤った1勝を献上するなんて不公正なんだよな。
これは第三者として誤った行為を訂正させる必要がある。
0569代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf3-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:51:49.51ID:HaYU6q/6r
>>558
判定に対しての主張がどうだったか
確固たる自信があるならそういえばいいこと
それこそ力関係で判断されてるのは問題
0571代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf3-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:53:34.37ID:HaYU6q/6r
佐々木のせいで敷田の復帰祝いがぶっ飛ぶ予感
0574代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-wacg)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:11:13.36ID:C9m++cIJK
今回の問題点
1.リプレイ検証の検証方法
→確信がないまま何故判定が変更されたのか
2.試合終了後にオリックスがリプレイ検証に対する異議申し立てを審判団に行った件
→審判団への異議申し立ては認められおらずNPBに対して意見するべきでは?
3.試合終了後にオリックスからの異議申し立てを審判団が受け入れ一緒に検証を行った件
→異議申し立てを認めてないのに認めた形になり、しかもオリックス関係者と再度検証を行った事は前代未聞

1〜3すべて野球規則違反
0575代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffb4-W1To)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:12:03.74ID:tmr5lnaB0
>>568
ソフバンが不当に1勝をもらったらあかんやろ。
昔からサインを盗んで見てた球団なのにこれだけ不当な勝ちをゲットとかありえん。
再試合せんか。
0579代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf3-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:29:16.17ID:HaYU6q/6r
佐々木は実直でこれまでも年齢より前をいく落ち着きと振る舞いでかなり人より貢献してきたことは認める
だけど、クルーチーフとして今回の事後処理は一番まずい組み合わせを進んでしまった
奇しくも神戸という地で終えるのは消化不良かもしれないがこれを認めちゃうと何でもありになる
周囲も見てるわけだから、解雇というのは無しにしても
一軍今季出場停止くらいの処分は必要
佐藤と杉永・橘高・中村を担ぎ出せば何とかなるか?
0580代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fe8-C2vx)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:29:43.13ID:Zo+fqvmB0
Bs-H戦のクルー全員が減給処分じゃなこれ。
>>574 その通りだと思う。適切なまとめ方。
0581代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f1a-bS1i)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:18.67ID:Wb6TqKAC0
神戸の控えは福家だったんかな?
だったら今日のシフト恐るべきシフトになってたし、中止になって良かった
まぁ橘とか佐藤とかが入ってそうだけど
0582代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f62-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:59:20.02ID:DEr2Zuwq0
実は坂井ナイスジャッチだった説
0583代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ff7-B5Fg)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:59:27.08ID:EHMY8a6H0
最悪のパターンだがごねたら駄目だろ馬鹿過ぎる
0584代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf3-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:06:49.88ID:HaYU6q/6r
>>582
それを主張しないと。
0586代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fec-dCNG)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:22:16.09ID:sz2oD5n40
>>581
福家は今年の安定感は抜群
0587代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF9f-z8qc)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:24:17.16ID:S5w5sIDIF
ビデオ審判員って、既に控えがビデオ審判員としているから意味ないよね。昨日も出場の3人と控えの1人で判定したんだよね。誰か1人はフィールドに残ったはず。
0588代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f82-C2vx)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:29:37.73ID:twjgUJrU0
昨日は須山審判がフィールド内に残っていた。
テレビ中継見ていたけど、スロー見てもポール内に入っているように
自分は見えたから正しい判定だと思ったけど。
まさかこんな展開になっているとはね。
0589代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f62-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:44:05.79ID:912uiG3V0
>>588
むしろ須山審判はとばっちりですよね
0591代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:59:24.53ID:CS4gWzQt0
>>554
全くその通り
結果誤審とか連盟にとかそういう話の可能性はあるとして
同席して画面見てハイすみませんなんて論外の論外
これ、過去にない最大の失態
佐々木と吉本は同罪
吉本も責任審判資格あるんだから止めないといけない
それと明日佐々木は球審やるのか?
これ、個人的な意見だけど差し替えになるのでは?
いくらなんでも通常の精神状態だとできないだろ。
手頃なの余ってないか?
橘高?
0594代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f82-C2vx)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:47:07.38ID:twjgUJrU0
昨日の気になった点
審判団がまず協議して、リクエストをするか
監督に聞きにいったように見えたが、
これはどうなんでしょうか?
リクエストであれば、監督が速やかに要求するのが
ルール上正しいと思うのですが。

最初に審判団が協議したのなら、審判自らがリプレイ映像で
検証するのが筋だったのではないかと思うのですが。
0595代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-NFGc)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:52:37.34ID:4pEZUfOp0
ホームラン性の打球の判定なんだからリクエストがなくてもリプレイ検証だよな。
御用聞きに行くなんてのは完全にルールの逸脱。
そんな負い目があるから試合後に一緒にビデオ見て誤審認めちゃうんだろうな。

もう佐々木は正常に審判できる精神状態じゃないよ。入院させたほうがいいな。
0597代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:04:20.01ID:CS4gWzQt0
今回はやっぱりごめんなさいカードが早すぎたな
オリックスが騒ぐのはわかるが、結果としてホームランとジャッジしたんだから貫かないと
結果、誤審でしたすみませんなのかもしれないけど、
通常の手続きで提訴されてから判断すればいつもの
ただの誤審
見たテレビの角度はホームランに見えたと言えば済むだけ
試合後すぐ誤審認めたってやりようがねえじゃないか
どんでん岡田に詰め寄られた渡田だってスルーしたんだぞ
謝るのは大事だが影響度を鑑みて出すカードのタイミングというものがある
しかも試合後オリ関係者と打ち合わせて、なんて球団と審判はジャッジを話し合う関係ではない
途中までの判定はさておき福良に絡まれたあとの対応がそこらの新人営業マンよりお粗末すぎ
その判断したのが佐々木となるとちょっとショック
0604代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f81-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:00:18.03ID:JPvRmBPO0
>>572
なんというか露骨やね
成功率ではオリが、成功数ではロッテがずば抜けてる

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/06/23(土) 10:35:39.16 ID:PZPWev/O0 [1/12]
最新版(6/17時点)

檻檻 57%(14回中8回成功)
中日 46%(13-6)
千葉 38%(24-10)
西武 38%(13-5)
福岡 36%(14-5)
広島 33%(12-4)
横浜 33%(15-5)
楽天 33%(21-7)
ハム 28%(18-5)
阪神 25%(12-3)
東京 25%(16-3)
巨人 19%(16-3)
0605代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff1b-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 08:43:37.29ID:73k0v46E0
>>594
ルールを理解してないバカが「ルールの逸脱」なんて失笑するしかないが
ホームラン性の当たりがフェアかファウルかについては審判自らのリプレイ検証も出来る
この前は判定の後にすぐ審判が集まり協議して、判定通りでリプレイ検証はしないと決めた
それをソフトバンク側に「審判のリプレイ検証はしないけどリクエストしますか?」と打診する流れは当たり前の運用だよ
0610代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-uoyT)
垢版 |
2018/06/24(日) 09:39:11.73ID:GnvBW5520
・リクエストは速やかに行わなければ認められない
・審判が集まって協議してるのでファール判定直後にリクエストを要求するタイミングがない
・審判の判断でビデオ判定をする事が可能

協議の結果ファールだがリクエストするかどうかを聞くのは何の疑問もないし当然の対応
説明なしに流す方がおかしい
0621代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:20.53ID:TDgWGEgW0
友寄は早く交代したほうがいいな
色々新しい取り組みするのはいいが、如何せん細かい部分まで詰めないで運用するから毎年ゴタゴタ。
コリジョンルールなんてどこいった?
クルーチーフだって減らすばかりで比較的若くて優秀な本田とか川口のキャリアアップを首締めてる
実態はわからないが井野のときよりも審判が萎縮してる
気がするんだよね
勿論、ルールやら世間の見方がより厳しくなってるのは否定しないが。
チームや世間にええかっこしいして友寄自体はいいのかもしれないけど都度現場に落とされる審判たちからしたらたまったもんではないと思う
0622代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff1b-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:52:59.32ID:73k0v46E0
>>620
この前の件を言ってるんだろ?話をごっちゃの意味がわからないんだけど

審判は協議してリプレイ検証しない(ファールのまま)と決定
ソフトバンクベンチに検証しないことを説明に行く
そこで「リプレイ検証はしませんけど、リクエストしますか?」

この流れのどこがお伺いをたてに行くとかになるのか理解不能だが
今回の場合は、あなたの言う「そのタイミング」が、審判が説明に来たところなんでしょ
0623代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-8g2T)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:59:03.13ID:ajzpDAsed
>>622
起点が監督からの抗議じゃなく、自主的に審判が集まって協議した結果なら、その場で手を回すかファールのジェスチャーをすればいいだけだろ
その判定に異議があるなら監督がリクエストすればいいだけなのに、なんでわざわざ監督に説明しに行く必要あんの?
0624代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff1b-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:21:11.17ID:73k0v46E0
説明っていうから理解出来ないの?
リプレイ検証はしませんと監督に伝えに行ってるんだよ
説明なしとかジェスチャーだけより、丁寧な対応してることを批判する意味がわからないわ
0630代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f76-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:24:30.47ID:LO7W/fge0
規約でリクエストの結果への抗議は即退場とまでしてるんだからリクエストで誤審なんてNPBは想定してなかっただろうな
リクエストで誤審する審判は全員免職が妥当でしょう
ビデオ判定ですら間違える審判に生試合のジャッジなんて任せられません
0631代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f62-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:26:21.32ID:e4be8X9S0
Bs‐H(京セラD) PL橘高 1B須山 2B飯塚 3B佐藤 入れ替わったね。 
0632代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fb2-EwbC)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:37:44.61ID:NW3BZqVd0
>>631
球場で待機してて検証には関わらなかった須山だけが残ったか
ということはやはり吉本にもそれなりの責任を負わせてるんだな チーフ昇格にも影響出るかな
佐々木の京セラも見たかったが残念。その結果、橘高(56)、須山(30)、飯塚(56)、佐藤(58)になったのかw
控えはもともと福家じゃなくて佐藤だったんだね
0633代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-8g2T)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:56:15.45ID:ajzpDAsed
>>624
だから何でわざわざ伝えに行く必要があるんだよ
手を回すなりファールなりのジェスチャーをしたら眠ってる監督じゃない限りは「協議の結果の判定だな」と理解するだろーが
それとも工藤は逐一説明してくれないと納得しないモンペかバカな監督だとでも思ってんの?

>>628
お前さんこそ>>627の↓この部分を読まずに否定しとるだろ
>リプレイ検証しないでHRとするのなら
0634代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:59:15.88ID:kbfg2rgcp
だからそもそも坂井はファール判定なんだよ!
0635代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:14:12.42ID:TDgWGEgW0
>>632
当たり前だよ
吉本の方が見る角度としては見やすいんだから
佐々木の暴走を止めないといけない
一緒に同意してどうすんだよ吉本も
同罪だよ
0636代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fb2-EwbC)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:24:49.11ID:NW3BZqVd0
>>632
間違えた
もともとの控えは佐藤じゃなくて飯塚だね
佐藤が吉本の代役か
0638代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-z8qc)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:42:18.29ID:J6VrS+um0
>>636
控えの審判もジャッジに関わってるなら、当日の控えは飯塚氏ではないのでは?
須山審判はビデオ判定に関わっていないから出場している訳で。
0639代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:43:49.51ID:TDgWGEgW0
>>637
佐々木はそうなっても仕方ないね
論功行賞をどこまでにするかはあるが、ミスジャッジなら何とかなるが、対応の問題なので救いようがない。
友寄はマジで辞めてほしい
0640代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:27.90ID:TDgWGEgW0
>>638
控えは福家ではないか?
土曜日の布陣がといわれてるが、
坂井 佐々木 須山 福家
こんなのありそうだし、不安だから佐々木を投入したんだろう
俺は福家でもあり得たと思うけど
0641代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd9f-gHUI)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:02.63ID:MEDZMFj3d
やはり極度になにかを気にして
やらなくてもいいことを、わざわざしてしまった
感がありますね。

まずはリクエスト伺いをした
→仮に最初の協議でファールでまとまってたなら
それを貫くべきだった

2点目
試合後の検証
→スルーで良かったと思われる
0642代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-wacg)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:26:42.45ID:hFQmSrLRK
>>633
審判団の協議は
1.ファールかホームランかの確認
2.審判団の判断で行えるリプレイ検証を行うか
少なくとも以上の2点の協議を行ったと推測される
協議の結果、
1.ファールのまま
2.リプレイ検証を行わない
と判断したと推測される
協議の内容が1.のみの場合かつ判定が変更されない場合はわざわざ(工藤)監督に説明に行く必要はないが、
審判団による協議により時間が経過しているがリクエストを行使出来る旨を伝える事は規則を逸脱した行為ではない
協議の内容が1.2.の場合は、審判団としてリプレイ検証を行わないがホークス側からリクエストを行う意志があるかの確認並びに上記記載のようにリクエストの権利がある旨伝える事は規則を逸脱した行為ではない
実際にこのような事は今シーズン何度か行われている
0643代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-wacg)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:33:37.51ID:hFQmSrLRK
>>633
ちなみに協議により判定を変更する判断をした場合、
(福良)監督に対して判定を変更した経緯を説明すると共にリクエストの権利がある旨を伝えると思われる
この場合は場内アナウンスにて説明を行う事が慣例
審判団の協議でファールの判定のままでもホームランに変更されても監督に対して説明を行う事がなんらおかしな事ではない
0645代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fe8-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:03:49.33ID:lzGJdFdW0
>>644
同じく。坂井だね。
つまり、佐々木と吉本が処分対象となるのか。
元々神戸3B→京セラ2Bは飯塚だったかもしれんし。
0647代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf3-FOrN)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:11:47.46ID:/G3GQi+sr
西本、、、
0648代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:40:53.57ID:kbfg2rgcp
まぁ坂井はファール判定してるし、集まった時もリプレイを拒否してるし、これで処分があった場合本人はどうしようもないよな。
だが世間からは悪者扱いだろうがww
0649代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f76-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:51.25ID:LO7W/fge0
一塁の若い審判がファール判定してバッターもホークスベンチも納得してたのに
なぜか二塁塁審の佐々木が審判全員集めて協議
そして工藤にリプレイ検証しませんか、と打診して
リプレイ検証ではポールがポールに来た位置で映像を止めることなく他の位置で止めてHRと認定

野球賭博でもやってんじゃねえのかてレベル
0650代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fbd-+no6)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:58:13.22ID:VwzOHT980
コリジョンも二段モーションもリクエストも
結局審判団の中でも基準が曖昧だから問題になるんだよ
現場で起きる問題は所詮は枝葉
今までテキトーに好き勝手やりまくって
認識を共有する努力もせず統率力皆無っていうのが大間違いの元凶
もう審判団という組織の根幹が腐ってるんだよ
一回全部ぶっ潰して機械判定導入
今の審判は再テストして合格したらコール係かビデオ係でもやってればいいよ
0651代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f6c-Cob+)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:04:29.13ID:TDgWGEgW0
明後日からの予想

神宮 長井 本田 白井 森 (丹波)
横浜 西本 岩下 木内 柳田 (山本貴)
広島 小林 橋本 佐藤 杉永 (嶋田)
那覇 原 杉本 中村 名幸 (秋村)
所沢 眞鍋 笠原 土山 津川 (石山)
千葉 山路 村山 川口 有隅 (深谷)
0652代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fe8-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:07:59.13ID:lzGJdFdW0
6/24
東京(G-S) 秋村 小林 橋本 木内
名古屋(D-DB) 深谷 西本 本田 土山
甲子園(T-C) 嶋田 真鍋 杉本 川口
仙台(E-F) 山本貴 山路 笠原 白井
千葉(M-L) 丹波 長井 牧田 中村
大阪(Bs-H) 橘高 須山 飯塚 佐藤
0655代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f10-WDJb)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:55:13.15ID:74GDZZNB0
佐々木と吉本が引責で出場停止となると、中堅の出場増でカバーできそうな
関東はともかく、関西はキツイことになるな。
杉永・佐藤・飯塚にそんなに負担はかけられないだろうから、
実力不足を承知で梅木・須山・山村・今岡を積極的に使うのもいいと思う。
そもそも若手育成に消極的なのも友寄体制の問題点。
0656代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f4f-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:01:35.43ID:CKRhj5cm0
>>646
リプレイ検証の結果のジェスチャーは西本がやったけど
どうなってるんだろうね。
あと、本田も難しいところナイスジャッジ。

動画4:12
https://www.youtube.com/watch?time_continue=253&;v=iRpHHI_fGns
0657代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f4f-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:03:13.93ID:CKRhj5cm0
656です。
ごめんなさい。動画うまくはれてなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=iRpHHI_fGns
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況