X



トップページプロ野球
1002コメント305KB

2018年広島専用ドラフトスレ5巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/17(水) 23:07:10.54ID:+77oF8pQ
次世代が到来した時、本当にレギュラーになるとかしてるのは極一部なんだよな
次世代候補が次世代まで主力の後継者扱いされてる保証はない
0654代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/17(水) 23:31:42.95ID:cFDNqA1U
>>651 そもそもこれでそこまでポジれない
というか高卒野手だけで固められる奇跡なんて起きない
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/17(水) 23:49:19.71ID:9PML545X
後から来る大社に取って代わられるのもまた高卒達の宿命
高卒は二軍で暫く下積みできるとは聞こえがいいが、それっていつの間にかチームの変革に乗り遅れてる危険性があるからな
さっさと誠也みたいになれ、とまでは言わないが、一軍の競争の輪には加わらないと苦しい
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/17(水) 23:54:52.53ID:iq20XBTg
上位で高卒野手獲るのが気に喰わん奴がいちいち否定してくる流れ飽きたわ
今のところ小園が最有力だろうに
0657代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 01:13:21.21ID:fRKZIqwb
一昨年の加藤が不発、昨年が高卒捕手の中村だからさすがに今年は即戦力投手補強しなきゃキツくなると思う
ただ小園が即戦力投手を諦めても獲る価値のある逸材ってスカウト部が判断したならそれはそれで支持するが
0658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 02:04:32.16ID:A0oGDfhE
>>657
ここ数年投手偏重で来て、少数精鋭で指名した野手が西川坂倉と当たってるから、今年に関してはどっちでも行けるな

上で高卒野手を毛嫌いしてるのいるけど、指名回避してたら、分離とは言え丸安部、會澤、誠也、坂倉がいないからね

むしろ投手の方は高卒よりも即戦力志向で指名して欲しいけど、中位の大社を見抜けるスカウトがうちにはいないのが悩ましい
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 04:59:41.93ID:Po6/6Pen
優勝したとはいえ、投手陣は不安があるから
今年は即戦力の大学生投手が1位だと思うよ
山岡あるいは佐々木を1本釣りしてれば楽だったんだがなあ
微妙な指名のあやが後々影響してくるね
0660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 07:13:52.55ID:KCe100Yc
高卒野手は大社にいないタイプを軸に良いのがいれば狙うべきだが、乱獲みたいな事はしなくていいかな
去年みたいに上位と下位で別タイプの2人ってのがその後の調整含めて一番いい

今の89年世代も安部と丸からのスタートだったし、
乱獲はより低い順位まで行くから多田や青木みたいな指名になるだけの可能性があるし
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 07:26:42.75ID:nJk6KoH0
投手を1位指名するなら毎年BIG3の中から選ぶだけの簡単な作業でよい
チーム力に差がでるのは2位からどんだけ当てるかだし
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 15:24:26.08ID:VyNkFWDp
中村「ネガティブな発言はしたくない」
   「行けと言われればいきます」
   「捕手だけではダメというか・・・」

早めにコンバートを告げて内野に専念させた方が中村のためだと思うよ
そうじゃないと無駄な時間つかうことになるかもしれない
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 17:12:55.46ID:yI9jpn6L
加藤は悪い子じゃないのに今は不良中学生のような不貞腐れた態度だ。
こんな加藤はもう見たくない!
東京出身で内向的な子は取るな!
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 18:55:36.75ID:XaNBTLaf
カープも早く広島や中国地方四国なりにアカデミー作ったほうがいいぞ
もうセ・パ8球団でやってるしこういう世俗的な試みに乗り遅れるの好ましくない
そろそろ球界全体で損宅抜きで将来のドラフト候補を育成していく時代に入ってもよいころだし
0669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 19:27:29.48ID:V4yMqSMO
尾形がテレビで言ってたのは、来年の候補について、小園とか藤原ではなくて、根尾と早稲田の野村をあげてたな
左腕がいないって振られて、ドラフト候補に球の速い左腕はいるけど、コントロールのいい左腕が中々いないと。コントロールがよければ、そんなに球が速くなくても勝てるんだけどって。
尾形の個人的な意見かもしれないけど、カープスカウトは左腕についてはコントロール重視なのかもしれない
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 19:56:46.23ID:L0D2teYh
床田もそんなタイプだし
右は荒削り速球派ノーコン、左はコントロール重視か

早稲田野村はまあまず進学だろうなぁ
0672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:29.19ID:eS6hrA+v
コントロールなら東一択だったな
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 20:29:25.30ID:Bm/auuvy
>>669 左のロマン型で大成した例本当に少ないからね
もうどの球団もそれ追うの辞めてると思う
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 23:29:12.16ID:Gfkg+xzV
そんなにノーコン左腕がいやなら 中村恭平指名せず 3位で指名予定だった広島経大の
柳田を指名しとけよということだな カープが好きな3拍子揃った選手なのに
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 23:41:05.64ID:wKW5RVz3
恭平の年がトラウマになったせいで左腕はコントロール重視になったんだよなぁ
結果、球威がない上にコントロールも大して良くない凡左腕が集まりつつある
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/18(木) 23:55:00.68ID:WAO3NqPh
>>669
「ただ、捕手なんですよね」
浅学な中島にさえ捕手はもうwと言われる程度。

左腕に関しては遅くてもコントロールで、
と能見などを例示したがノーコンで勝ってる濱口もいるのだから、
結局数打たなきゃ当らない。
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 00:13:55.42ID:EvNQVZ/s
欲しい投手が左ピッチャーなら獲ればいいけど、あえて左ピッチャーをことさら狙う必要ない。

一軍投手枠:11〜12人
ローテーション投手(6人):相手が左に好打者の多いチームか右に好打者の多いチームかに関わらず、
基本的には決めらた順番で同じ曜日に登板。
勝ちパターン投手(3人):相手の打順や代打陣の状況がどうであれ、決められた順番で肩をつくりはじめ、
7、8、9回に決められた順番で登板し1イニング投げ切ることを求められる。
敗戦処理・ロングリリーフ要員(2〜3人):基本的に長いイニング投げること前提なので、
相手打者が右か左かを考慮する必要なし。

現代の野球に左のワンポイントなど不要。
左右関係なく良いピッチャーを獲ればいいんだよ。
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 01:02:14.95ID:e5PBPo7A
左はこれぞっていう先発候補かスイングマン候補が居れば行けばいいって感じやな
右なら東妻行って欲しいなあ・・・あれ身長とか関係ないピッチングだわ
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 07:36:20.44ID:bWxMXHld
まあ、広島は大野、川口が偉大だったので
本格派先発左腕を夢見る傾向が強いのだろうけど
実際に広島が過去優勝した頃の先発ローテは(上2人以外は)ほぼ全て右だからな
外木場、佐伯、池谷、福士、山根、北別府、佐々岡みんな右
左腕の先発がいなくても実力派右腕がそろえば問題ない
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 07:39:47.43ID:D41eju0H
管轄外から松本捺しの小園、尾形推しの根尾
両担当の鞘師は大変な年になりそうだな
まあ尾形は花咲の野村をロックオンして追いかけると思うけど
0681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 08:09:10.97ID:w8LsLjgG
野村みたいな打つだけの選手は嫌いじゃなかったのか?
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 08:17:24.31ID:0sio7tWR
苑田も小園推しだよな
野村は獲るならサードかね
永井は無理だろうし
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 10:54:57.42ID:+aMliGKy
>>680
個人的には小園より根尾の方がいいな
中日は根尾を捕手として狙うらしいけど
0686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 14:37:17.41ID:Tm8o48ew
生で見て良かったのは帝京・松澤、盈進・下江、日大三ー明星大・佐渡,市立呉−明星大・野村、jfe西日本・谷中。ま指名ないだろうが
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 15:31:30.09ID:g7frOFEY
>>680
鞘師が密着して指名に至った野手ってまだいないんだよな
高橋大は現役とスカウト見習いの時期と被ってて丸3年間見れた訳じゃないし
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 15:47:40.99ID:fOZPLyBb
先発は最悪右ばっかりでも良いけど、リリーフはもっとバリエーションが欲しい
左は勿論、右の変則も
0690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 19:56:05.82ID:BEDnf6jC
大学生で言うと高橋と鈴木は両方ともコントロール悪いからね
後は社会人の富山高橋平尾ぐらいか
1位投手でいくなら日体大の松本のほうがいいな
0691代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 19:56:18.37ID:6saOExgL
<外野手>丸、下水流、野間、松山、鈴木、バティスタ

一軍のキャンプメンバー見てもやっぱり外野手は薄いな
一人大物を入団させたい
0693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 20:01:49.68ID:/IzJ2Q0O
右はノーコン速球派も好物だけど、左はいくら球が速くてもコントロール悪い奴はダメだと考えてるっぽいな
確かに左腕は矯正が難しいからな
0696代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 20:18:35.94ID:g7frOFEY
一軍メンバーに一石投じるというのなら即戦力候補になるが、それなりの大物となるとやはり辰巳とか?
0697代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 20:53:37.78ID:0sio7tWR
いらねぇよ
丸が残るなら出番ない
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 22:13:50.06ID:YRFnMaaS
坂倉一軍キャンプか
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:17.05ID:NDD+aSCN
>>692
現時点では外野の大学社会人はないよ
良い選手でも上が詰っていれば獲得しないと発言してる
ようつべにスカウトの動画とかあるがら見てこい
獲得するにしても高校生だよ

球団の方針を見ても野手に関しては大学社会人はないよ
ドラ1は年齢構成とかそんなの関係しないからあるけどさ
0703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 22:47:34.81ID:0sio7tWR
大谷は足速いん?
投手だし肩はええやろ
0704代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 23:13:50.83ID:4eU8YEYk
>>701
他の動画も見たけど、この選手いいね
投手としては硬いけど、打者としては身のこなしが柔らかい上にスイングがエゲツない

昨年の西川より良いんじゃないの?
今は知名度低くても、いずれ上位候補になりそうだな
プロのスカウトはほっとかんだろ
0705代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 23:15:21.55ID:IOXR932A
浦学の蛭間や横高の長南も伸びてくれば面白い
外野候補なら去年より居るのは違いない
大学生ならプロフェッショナルでも苑田が見てた日大の松田など
0706代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/19(金) 23:42:25.31ID:WFUsq35I
山口翔最高やな。
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 01:13:59.01ID:0LuwjYK4
個人的には鈴木健矢好きだなあ
速球は潮崎みたいなキレと力あるで
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:13.19ID:U6cdEPCx
正直現段階で根尾より魅力ある選手は個人的にはみあたらない…
それでも他の候補の方が魅力あるとカープのスカウトが判断するなら当然期待します
0710代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 02:03:56.77ID:0LuwjYK4
高校生はまだ分からんよね
早稲田の野村も楽しみ
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 05:10:44.61ID:5hpRV0gz
高校生は夏に向けて一気に伸びるからな
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:34.32ID:GcKI/Atg
>>705
松田って4年前は浅間のスペアとして下位指名で、と考えてた人が何人かいたな
当時はセンターやってて若い左の外野手がいなかったし
結局大学ではレフトで、センターは高校レベルの枠内って事だったんだが
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 10:28:06.51ID:oK2xOTHV
早稲田野村は打撃評価だけなら粒揃いの高校生の中でもNo1かもしれないな
低身長と守備が少し気になるのと、何より進学っぽいのがあれだが
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 11:13:30.95ID:ATHhu4eR
>>714
2年連続オーナーの趣味やろ
下位ならまだしも1位でチビの右腕とかうちの選考基準から外れてるし

2位以降が粒揃いだから特に不満はないけど、1位を趣味に走り続けてたらすぐに弱くなるで
0719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 12:09:52.60ID:mOYlWvb4
あくまでキャンプの1.2軍振り分けをみた感想
高校生二遊間選手が最優先ってとこかな
永井って内外野結局どっちをやらすのかな
それ次第では選手獲得するかもね
0723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 13:30:42.29ID:24HvA2HG
キャンプでW高橋塹江のテストしてドラフトの方針決めるのかな
0725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 13:56:28.85ID:wz2XWx/J
>>722
でもスカウトの言う球団の基本方針と実際の指名が必ずしも一致しないじゃん
必ず補強ポイントがある以上、差別化するのは全然いいけど全否定するのは間違ってる
0726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 15:13:09.57ID:0LuwjYK4
>>725 まさにそうだわね
大社の選手の名前出したくらいで毎度毎度高卒野手以外無いって全否定がおかしい
年齢分布表のことピックアップされ過ぎたのもあるんかな、あんなのどの球団もやってると思うが・・・
0727代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 16:15:59.53ID:o5Uy02W8
二松学舎の平間なんかどうだい
3塁手だよ
0728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 16:29:31.05ID:r/apvJrA
内野手なら2位で中川獲れたら最高なんだけどな
二三塁なら準即戦力候補だし数年あればレギュラーは堅い
0730代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 16:38:26.40ID:+Anp+1Ko
“アスリート”平岡代表の注目選手は坂倉「丸や誠也みたいな反応をする」【フロントドア】

怖いのは怪我たけだな
0731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 17:09:27.27ID:GcKI/Atg
秋季キャンプのスタートの際、高が「即戦力野手を獲ってないんだから今いる野手は頑張れ」
と言ってたし、わざわざ即戦力野手の指名無しに触れた辺り、内心一軍の競争に新しい顔で一石投じたい所でもあったのかねえ
0732代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:11.95ID:0LuwjYK4
菊池の下半身がいつどうなるかとか、丸も残ると思うけど32くらい(2021年)でレフトに回る可能性とか考えれば大社の野手絶対に要らんとは言えん
確かに優先順は低いけどね
0733代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 17:20:59.10ID:he+jd91N
大社の内野手をいま取ってどうすんだという意見はよくでるけど
数年後を見据えた指名をしていかないと即戦力といっても源田や京田みたいなのは希だし
当たらずに毎年大社から二塁手指名してる球団だってあるわけだし
0735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 18:55:47.06ID:HWnmRttt
>>724
加藤拓也⇔上原健太
ならおれは歓迎するけどな。
0737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 19:02:51.00ID:HWnmRttt
>>733
まさにその
「当たらずに毎年大社から二塁手指名してる球団だってあるわけだし」
ってのがポイントで誰でもいいから獲ればいいってもんじゃないってことだよ。
バックアップ要員をこれ以上増やしてもしょうがないし、
これはという選手がいたときに検討すればいいと思う。
今年は該当する候補はいないと思うけどな。
0739代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 20:02:38.95ID:KNwcdLfY
地元高校生はない慶應はないと言われてたし、1位指名ひとつに何があってもおかしくないけどな
12年みたいな極端なのは次またすぐ起こるとは思えんが
0740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:31.21ID:24HvA2HG
>>738
短絡的すぎて草
チーム状況次第や候補の伸び次第だろ
0741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 20:13:10.84ID:VjsS3IZ3
今のカープにはあからさまな戦力の穴は無いわけで、特定のポジションにこだわらずに良い選手を狙って行けるという恵まれた状況なんだから、いろんな可能性を考えて楽しみにしようや
0743代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 20:16:47.01ID:QhkVuBZ8
若手投手陣がうまいこと伸びてくればなぁ野手指名ドラフトでもいいと思うが
ぶっちゃけカープの場合投手より野手のがヤバいと思うんだよね
現状チームは強いけとドラフトに関しては近年後手に回ってるようでならない
0745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 20:38:28.62ID:mOYlWvb4
>>741
ダメです
それは11球団のやり方です
広島スカウトスレなんだし
すべでではないが球団や苑田統括のカープのスカウトの仕方や方針
ニュースソースを組んでコメントしないとさ
0748代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2018/01/20(土) 21:05:05.95ID:SJO0Zf0m
まあ、ドラフト1位は基本的に大社投手で行くべきだな
広島が強くなったのはドラフト制度が変わって
1位で良い大社投手(岡田、大瀬良、野村、福井)を指名できるようになったのが大きい
野手の1位は、めったに出ない大砲か高レベルの遊撃手がいるときでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況