X



トップページプロ野球
21コメント5KB
2018年広島専用ドラフトスレ4巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:51.03ID:4UMEti96
1月から清宮も入所 プロ野球合宿所に「時代錯誤」の声

巨人OBで、引退後は巨人、日ハム、社会人などの投手コーチを歴任した高橋善正氏は2008年から4年間、母校の中大野球部監督も務めた。その経験からこう語る。
「例えば、注目されている清宮君の場合は、野球部の寮ではなく自宅通いで高校生活を送り、それなりに自由な環境の中でこれだけの成績を残した。
合宿所に入れて、恋愛もダメ、外出もダメなんて制限したら、かえって野球に集中できないのではないか。
大学の監督をやってわかったことは、野球のレベルは昔より落ちているものの、鉄拳指導が幅を利かせていた昭和時代とは明らかに選手の頭の構造や意識が違うことです。
指導者の言いなりではなく、自分で考えたり、それを言葉にできる選手が多い。インターネットや携帯端末機の普及で貴重な情報も瞬時に得られるし、世間の動きにも敏感です。
自分というものを持っている大人を、ひとつ屋根の下で生活させることが多くのプラスをもたらす時代ではなくなってきています」
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/06(水) 23:43:16.37ID:4UMEti96
「合宿所にいれば栄養不足や過多で体調を崩すことはないし、20歳まで車の運転を禁止すれば交通事故も起こさない。練習や試合に遅刻する者もいない。
それ以外にも、若い選手が繁華街などでトラブルに巻き込まれたり、写真誌の餌食になる危険性も低いですから」
この理屈は選手を子ども扱いしているというか、信用していないことに他ならない。
管理好きのデメリットは、時に現場にも見られる。新人選手のフォームにすぐにメスを入れたりするのがそうだ。
そんな手取り足取りの指導こそがコーチの仕事と勘違いしている者が少なくない。
制球難から死球が「癖」になり、今季は大いに苦しんだ阪神の藤浪などは犠牲者の典型ではないか。


二刀流の大谷のように「メジャーでやる」という夢を持ち続け、志の高い者は、単身生活だろうが結果を残すだろう。
プライベートで大酒を飲もうが、ギャンブルをやろうが、上手にオンとオフを切り替え、成功した選手もたくさんいる。
酒やオンナ、ギャンブルに溺れて結果が出なければ、その程度の選手だったということだ。
18歳が日本の現状、将来を真剣に論じ、考え、選挙で一票を投じる時代に、今も合宿所生活を強いることは、“野球バカ”を育成していることになる。
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:33.25ID:+CVpiHds
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています