>>603
その辺はマニアというか濃い人と一般人の意識の差じゃないかな。

鎌倉という街はドラマの題材として手垢がつきまくっていて、マニアから見ると
「もういいよ。ここの風景は以前も見たよ」って感じになってる。監督も鎌倉に
飽きちゃっていて、それほど鎌倉を描くのにこだわっていない。でも、一般ピープルは
キービジュアルさえ抑えていれば「鎌倉だねぇ〜いい街だねぇー」と思ってくれるんだよね。

実際、原作は鎌倉を舞台にする必要がないくらいいい話なんだろうと思う。
マンガ大賞の選考委員なんて「また鎌倉かよ!」って感じで評価を下げる要因にしかならない
はずなのに、それでも受賞しているわけだからね。監督もその辺を考慮して、
鎌倉をキーワード的にしか扱ってないんでしょう。