トップページプロ野球
1002コメント332KB

セパこんな奴をトレードに2016 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/09/26(月) 05:06:24.17ID:PyD0aR1+
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。
0485代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:42:36.38ID:JCJjXfaR
いちいちあげんなよアホ虎

どうせ阪神なんてトレードしないしできないんだら話すだけ無駄

定期的にアホ案件書いてるやつは無視!反応した奴を注意する!

いい加減徹底しろよ
0486代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:43:15.55ID:XOLXjn+3
>>484
いやいや大和と吉田義男を一緒になんかしてへんわ。全く別の話で吉田義男クラスならあの時代どういう投手とれんのっていうおっさん相手の煽りやろ
頭かたいな
0487代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:48:00.89ID:3uHYHNHy
>>484
お前が異常なのはトレードでの戦力補強をするならレギュラーメンバー除けば大和が一番他球団でも需要があるって話からの大和とのトレードの妄想案に対しトレード案の否定ではなくトレード相手をけちょんけちょんに比定するとこやろ。
0488代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:50:48.26ID:em1tuqLP
>>484
>トレードって相手があるわけやん?
>ハムが谷元を放出して割りに合うと考えるかどうかだけで、そこまでの価値が大和にない、と判断すれば御破算

その辺のことを考えてくれると会話が成立すると思うよ。
0489代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:51:22.78ID:WfHjKG/L
>>486
単純な格式ならそらヨネカジクラスと思う
ただそれやって誰か得するかね?阪急も阪神も戦力低下するだけでしょ?
じゃ、広岡と?豊田と?木塚と?ナンセンスだよねぇ
あくまで両チームの強化につなげるのがトレードだから


485よ、スマホはレス文下げるのめんどいねん、これでええか
0490代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:54:04.21ID:3uHYHNHy
>>489
おっさん煽りなんやからそこは真面目に答えんでも
自チームの選手へのリスペクトはあっても他球団の選手へのリスペクトがないのがお前の1番の欠点だよな
0491代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 17:59:55.99ID:5eGLHsat
ID:WfHjKG/Lはコテハンでもつけてくれない?NGにしておくから
大和の話題は禁止にしたいなあ。スタメン確保できない優秀な野手は内外の評価がどうしても食い違う
横浜の頃の藤田みたいなものだ。絶対に出せない戦力言われてたのにあっさり内村なんかとトレードされた
0492代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:02:32.87ID:GtJt3buO
大和の5300万は正直高い
2013 2014は間違いなくレギュラーで中心選手だったし年俸も2015がMAXの6500万円 でも去年今年と2年連続で50安打止まりで今年もダウン提示は濃厚
普通はコレは売り時ってなるがやっぱ年俸は無駄に高いね

結論から言ったら阪神みたいに発展途上の選手とベテランが極端になってるからそのつなぎ役としては大和はまだ必要でしょ 打撃と盗塁以外を見たらどこでも使えるし
0493代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:03:05.72ID:3uHYHNHy
>>491
藤田や内村みたいな直近のトレードを例えちゃあかんで。最低でも屋敷あたりまで遡らんとおっさん理解してくへんから
0494代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:05:29.76ID:WfHjKG/L
>>488
根本的な話として、おいちゃん大和出したくない
ましてや安売りするんじゃ誰も得しない
そこだけは理解して欲しいのよ

別に吉川がほしいとか谷元が欲しいとか一言も言ってないし
補強ポイントが違うんやの例えで他のピッチャー名前出しただけ
大和で増井や有原が取れるわけないでしょ?

ただ吉川は、俺はアレもう難しいと思ってる
格は大和より上かも知れんが、純粋な戦力として俺は大和出してまで取るのは危険と思った
そしたらハムヲタから言葉尻取られて総攻撃食らったわけだ

日シリスレでもそうだが、パヲタハムヲタのカープに対する上から目線は何なんだアレ?
0495代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:06:18.28ID:v85uz1yA
>>491
藤田の場合当時の記事で懲罰だったなんて話もあったな
評価の乖離が激しい選手ってのは結局球団内の評価が高い内は出されないってだけだし
0498代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:07:57.55ID:pX096X8d
>>462
>>463
???
誰も下のメンツで上のレベルの選手獲ろうとは言ってない。
上のレベルの選手獲れるならそれなりの出血覚悟で動くこともあるだろう
ただ下みたいなメンツは余ってるから荒波なんかはいらないって意味なんですが・・・
0499代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:10:52.55ID:GtJt3buO
>>494
言いたいことはわかったしもうその話はやめよう 阪神に大和は必要なのは間違いないし

>>日シリスレでもそうだが、パヲタハムヲタのカープに対する上から目線は何なんだアレ?
コレに関しては正直ハムは2000年代で優勝複数してるし日本一もしてるしCSも何回も出てるせいだから仕方ないかと
広島地道に育てたとはいえ突然強くなった感あるじゃん 今年は独走だったしそのせいもあってマグレで突然強くなったって思ってる人が多くいても仕方ない
0500代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:18:56.32ID:lYc5pR4s
〜 阪神の面々 〜
投 ・ 救援陣が足りない(森福レベルでも欲しいぐらい)
捕 ・ 原口スペ 梅野伸び悩みで固定できない(嶋が候補に挙がるぐらい)
一 ・ ゴメス退団濃厚で新外人は未定(ファースト福留案が出るぐらい)
二 ・ 候補者は上本 荒木の下手糞コンビ(大和が出て行けばボロボロ)
三 ・ 2000本安打達成の為に鳥谷固定(2019年まで契約が残っている)
遊 ・ 北條一択(ドラフトで内野手1人は欲しいところ)
左 ・ 指標的にバレンチンと筒香より悪い高山(来季も高山で我慢)
中 ・ レギュラークラス皆無(論外)
右 ・ 40歳で守備範囲が更に狭くなる福留(もし離脱したら終戦)

補強ポイント
1. 中継ぎ投手が最低でも1枚欲しい(例・森福など)
2. 福留を外野固定する為にも強力な助っ人が必要(例・李大浩など)
3. センターライン強化の為に攻守の内野手が必要(例・ドラフトなど)
4. 福留が元気なうちに実績のある外野手が必要(例・バレンチンなど)
5. センターを何とかしないと駄目(只今江越を育成中だがかなり厳しい)

こんな中でセンターとセカンドを難なく熟せる大和を放出してる場合じゃない
他球団の評価はともかく阪神内での大和評価は高い
ディフェンスがズタボロのチームからすれば大和は数少ないオアシス
0501代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 18:19:01.30ID:AVNRwwQN
吉川⇔大和持ち出したのオレだわ、すまん

セだと8番捕手9番投手になりがちだから
守備のスペシャリスト的選手をスタメン7番にすると
下位打線がどーにもならなくならない?

大和がスーパーサブ止まりなのもそのためだし
だからパで…と思ったんよ

まぁ、阪神にいた方が稼げるのは事実

大和の話題はこれまでということで
0503代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 19:37:22.40ID:RwiGvWkt
大和の格どうこう以前にトレード要員じゃ無いからな
逆に吉川はトレード要員と見られてもおかしくないので
リーグ変えてワンチャンは十分にある
年俸高いのはハム的に十分放出要員だし

ハムは吉川で巨人と商売すると踏んでるんだが
巨人にハムに売る相手がいるかどうか問題、例えば中井とか亀井出す?
0506代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 20:14:43.61ID:em1tuqLP
>>503
僕の判断なら中井なら出すけど、起用見る限りパンダからは期待されてるなあ。
中井は人によって評価分かれるうえに、クルーズに変わる外人獲得とドラフトによってさらに判断が変わりそう。

亀井はないと思う、つうかハムの補強ポジションってライトなの?
0508代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 20:21:56.10ID:GtJt3buO
打撃陣の層が薄い巨人が亀井の放出はいくらなんでも無謀だろ(と言っても代打成績は1割弱)
中井は阪神戦以外全く打てないのがね(今年の10安打中阪神戦だけで6安打)
0512代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 20:39:36.80ID:RwiGvWkt
>>506
いや、適当な選手思いつかなかったからw
外野と言うより代打要員て感じで名前を挙げた

ハムは取り立てて補強ポイントないからなあ、使いたい若手もいるし
吉川出した分若手投手でも貰う?

大田はいくらなんでも出さないだろし
0513代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 20:57:58.07ID:GtJt3buO
1億3千万を7.8千万まで下げたら西村ってのも可能性は無くはない
ハムは抑えの増井を先発に回してセットアッパーのマーティンが抑えやったけどマーティンが怪我の影響でまだ万全の投球じゃないし
マーティンの代わりがバースや谷元が担当したけどやっぱあの二人やロングやショートリリーフはたまた先発とこなせるからそっちにいてくれないと駒的にツライ
吉川⇔小山+今村は流石に巨人サイドは拒否るでしょ
0514代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/17(月) 21:14:10.39ID:em1tuqLP
今村の名をあげられるとさすがに意味がない、だったら今村に期待するだけだらからなあ。
小山の名は挙がると思うよ。
0521代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 01:00:48.35ID:oK99VFBZ
阪神ファンのおっさんなのに高橋聡がタフだと思ってたのかよ
自チームしか知らない典型ですやんまんがな
0522代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 02:13:27.46ID:1S55peb5
>>520
二軍で外野 一塁 三塁しか守ってないからそういうことかと
二軍帝王化してるから後数年で中西同様クビになる可能性大(もしかしたら今年この後あるかも)
0524代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 08:27:17.98ID:QBL0R/6f
>>513
実績と今季の戦力度合い考えたら、
吉川取れるなら小山+今村ありだなぁ
俺の価値観の中ではね
≫427の坂田⇎中井もあり

≫454の荒波は糸井抜けた(場合の)オリにピッタリでは
レギュラー外野の穴埋めなら現状より境遇良いと思う
0525代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 09:25:42.81ID:4fLgOvn5
>>513
今村ってドラ2の5年目じゃまだ見切るにははやいよな。
西村は確かにハムの過去のトレードでもよくある実績あるロートル獲得枠やな。
あとはドラ1の芽が出ない選手も好きやけどさすがに大田はだしてくれんしな
0528513
垢版 |
2016/10/18(火) 19:18:15.63ID:QBL0R/6f
今村の一軍成績見ると値引きせずに売れるのは今の内

吉川の年齢と一軍での現役度合いは中々売り場に出ないっしょ
FAなら30オーバーがざら、賞味期限切れの実績持ちは直近5点台とか戦力になってないのばかりだしさ

むしろ全盛期から劣化した30オーバーと一軍実績皆無の若手じゃ釣り合わないと思ってたわ

主張のごり押しになるから、この案に関してはもう止めとく
0531代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 23:45:53.67ID:JbMa4XPB
二塁手といえば西岡故障した阪神さんと横浜さんだが実際どうだろ?
いうて田中ならタダで落ちてるってのがあるしあんま値はつかん気がする。
0532代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 23:59:04.55ID:JbMa4XPB
ああごめん巨人の人にレスつけてたのか、つうか細谷って細谷圭?
今年404打席で275打ってるよ?これを切るべきってなにごと?
0533代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/18(火) 23:59:48.07ID:dJQj4b3y
>>531
ピロヤス拾うなら楽天岩崎かオリ原の方が良いわ。二塁専よりも三塁遊撃守れる方が良い。

オリ伏見で投手なら誰が釣り合うのかな?ドラフトで26歳捕手獲るらしいし、
若月育つまで伊藤は置くだろうから伏見の出番が限られそうで。だったら他に移してあげたい。
0537代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 01:57:51.29ID:8giVUVqW
>>532
もう11年目であれなんでそろそろいいかな、と
環境変えてもっとできるんだったらいいかな、と
>>536
まだ戦力になる、という根拠に乏しい
ファーストでありながら400打席でホームラン3本はちょっと少な過ぎる
0538代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 02:14:53.61ID:c6JM3sXx
↑コイツは戦力外スレで

>>セの優勝チームの4番が新井だったり
パの最多勝がメジャーから逃げ帰った和田とかだし
今の程度の低い NPBでは、現実的には生き残れる罠

>>ゆとり世代のゴミ選手が多い現状では低レベルにならざるをえない
そういうことも知らずに熱心に応援する馬鹿ファンが多いのもなんともいえん

こういうこと平気で言ってる奴なので相手にしなくていいです

特徴は細谷と根元の名前をいう 必ず11年目と書く これで大体把握できます
0541代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 10:20:56.95ID:VWTxchC6
オリ捕手は今期立派な記録を残したけど、
それで株が上がるわけでもないな。

巨人中日あたりがシーズン序盤に捕手故障出れば…でも投手は厳しいか。
0543代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 11:14:18.77ID:neals8IN
ここ数年のオリの噛み合わなさは異常
まあ助っ人がことごとくハズレるっていうのがデカイんだろけど
0544代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 13:54:55.99ID:BfAozPbk
トレードスレで言ってもしょうがないがオリックスはとりあえず外国人で当たりを引かないとな
当たりの外国人皆無で上位にいるチームなんてNPBでこの20年はお目にかかれてない
0546代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/19(水) 15:33:58.59ID:k0yKWGIX
スレチだけどクルーズって今年で終わり?
横浜に入ると戦力的にはジャストフィットだと思うんだが。
0549代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 03:03:06.86ID:p/vqapbs
金持ってるんだから海外スカウトの質とかは上げてほしいわ 広島なんて金無いけどスカウトの質めちゃめちゃ高いじゃん
0550代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 04:05:34.31ID:9aFVkkaQ
広島が金が無いと言うのはそろそろ過去形になりつつあるな
そりゃソフバンみたいにジャブジャブは使えんが
黒田に6億ジョンソンに4億ポンと出せる程度にはなった
0551代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 05:15:49.75ID:p/vqapbs
自前球場持って金使えるようになったけど6億の黒田残留だったらジョンソンの4億算出するために誰かが絶対割り食ったてだろ
0552代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 11:06:30.68ID:BljAsndu
でも今年の総年俸は広島12球団で中上位だし

もはや昔のイメージで広島=年俸12球団最下層ではない
黒田が残留してたらジョンソンに出した分上がらないことを考慮しても今年より総額アップは確実だった
0553代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 11:18:44.04ID:qF3EktO1
広島はトレードやFAのマネーゲームに参戦しないだけで、年俸自体は払うようになったからな。
貧乏なイメージはトレード市場の印象だけだよ。
0554代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 13:16:00.13ID:p/vqapbs
ゴネても一銭も上がらないし上げたら上げたでその分下の負担が尋常じゃないことになるのみんな知ってるから遠慮してる(だからFAでも珍しく残留OKしても結局迷惑かかると思って出ていく)。選手が年俸より環境で満足してる選手多いからまだいいけどさ
赤字が許されない球団だからそこに選手も遠慮が入る限り上位年俸にはならないよ
0556代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 14:11:41.23ID:1Xm1ulbJ
>>554
環境は大事だろ。
実際、練習や生活の環境で球団を選ぶ選手は多いし。

あと、広島は外様とか県外出身者にも優しいのがでかいんじゃない?
緒方も野村も九州出身だし、最近だと関東勢が多い。
0559代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 21:58:25.70ID:GexP+fFH
楽天 伊志嶺⇔巨人 吉川大

加藤構想外で一軍での実績がある捕手不足の巨人と藤田の年齢からの劣化と茂木のバックアップで二遊間要員が欲しい楽天
藤村や中井のような生え抜きより外様の吉川のが出しやすい印象がある
0561代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/20(木) 22:37:12.23ID:s2FH3z6r
>>558
そんな黒字貯金とか使ってないし、存在しないw

そもそも単年度の収支でもずっと黒字なわけで
新球場で普通に収入が伸びてるんだから
年俸平均も若手増えたから低いけどそれなりに上げてるけどな
90年代みたいに抱えきれなくて中堅放出とかはいらないレベル
0562代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 01:14:15.24ID:7yOr446W
>そんな黒字貯金とか使ってないし、存在しないw
存在しないって黒字どこに流出してるの?
内部留保でため込んでるんじゃないの?
0563代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 06:19:13.68ID:cHB0bvIZ
ハムですが、石井が使えるか見極める必要があるので
「中島のバックアップ」候補募集は一時中断とさせて
いただきます

なお「右中継ぎ」「若手外野手」のご要望については
引き続き対応させていただきます
0564代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 07:12:34.33ID:7FhhHqvg
檻は即戦力の社会人捕手指名は嬉しい
となると、伊藤の出番はますますなくなる
若月と競争になると思う
伏見は巨人にトレードしてほしい
小林の良きライバルになるはずだ
0567代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 13:54:18.17ID:7yOr446W
田中って誰かと思ったら中日の田中か。
悪いが加藤をわざわざ首切ってそのへんの3人とる可能性は皆無だわ。
0568代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 18:56:21.01ID:KeTQvznn
江川智晃(ソフトバンク)⇔久古健太郎(ヤクルト)

強打者不足のヤクルト、森福FAで左のワンポイントが欲しいソフトバンク
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/21(金) 23:37:53.74ID:TcFiA4/x
>>568
ヤクルトでは九古でさえ数少ない1.5軍左腕なのでないです。
むしろ左が少なくて森福ほしいぐらい。
九古だと江川、明石ぐらいが妥当だろうが。
0572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 03:18:17.59ID:ms6S+Ylt
中日 武藤 ⇔ 楽天 中川
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 04:22:51.42ID:H2+qjvum
>>503
中井は地蔵の自主トレ仲間だから地蔵に人事権があればトレードはない
ただドラフト見てて思ったけどまさしく飾りみたいだしトレードあるかもな
ただ巨人は中井も亀井もいらんけど、ハムは自前でいい若手がいるのにそんな中途半端な野手もらっても困るんじゃね
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 06:06:21.07ID:bcGW8V01
>>572
ドラフトで大量指名したから無いでしょう。
0575代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 06:23:49.11ID:Cu7Nju+Z
掲示板を1日中荒しているまことに言い分はない
反論する余地がない
それでも、反論するとすれば、筋目など選んでいられず、何の根拠もなく、相手を荒し扱いするほかない
その手段が、相手の騙り、煽りである
0577代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 08:59:20.88ID:+b59tsAG
>>576
西武大損じゃん・・・。
特に大石は36試合で防御率1.705と
ようやく一軍の勝ちパターンで使える
レベルになったのに出すわけがない。

今の榎田だったら阪神戦力外の筒井を
ただで拾ってもたいして変わらないだろうしな。
0578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 10:02:14.51ID:j+Hlu0j+
36試合(31イニング)の中継ぎなんてまるで信頼できないけど、榎田はないわ。そもそも今怪我してる
西武が大石を阪神の左と交換するなら、島本か岩崎よこせと言うだろうから成立しないよ
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/10/22(土) 14:02:14.79ID:seGgJR6u
>>582
微妙だね。どっちも内野の控えで使うかどうかだから、
内野手の層が薄いチームなら欲しがるかもしれないが・・・。
ただ交換要員も同じような一軍半が精いっぱいだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況