X



トップページアトピー
1002コメント288KB

デュピクセント(デュピルマブ)を語る16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 08:10:01.59ID:B5AAOeMC
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
古い前スレ・関連スレは>>2に移しました。

※関連スレ
アトピー新薬を語る7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1560482545/

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1565673897/

デュピクセント(デュピルマブ)を語る14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1572346286/

デュピクセント(デュピルマブ)を語る15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1576219292/
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 10:33:39.56ID:07bDyZQ7
医者達が言うには(デュピ不使用の)脱ステでアトピーは治らないんだってさ。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすくなるんだと。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者は多いんだと。
脱ステで死人も出ているんだと。
お前らも気をつけろよ。
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 10:40:51.86ID:DpivmWOP
このクソ女=かなちんは、マセソンの手先、マルチだぞ!

マセソンのセミナーを勧誘するぞ、みんな注意しろ。

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 22:51:36.88ID:gllGJdUS
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる〜く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/10(水) 08:45:09.67ID:tRVyRrTq
なじみの診療所で無記名アンケートがあったので

クレジットカードを使えるようにしてほしい
Wi-Fiが使えるようにしてほしい

さらには冗談でシャワー、新聞、軽食、喫茶にリクライニングシート完備のラウンジサービスを…

今現在どれも実現していません
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/12/05(土) 15:18:34.57ID:F699YEUc
やむを得ず、不特定多数の患者 もNGワードに入れたわ
同じこと何回も何回も投稿しやがってまじでうぜえ
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 12:55:09.42ID:n3/zYQDl
20はよ立てて
それかここを20として再利用か
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 16:01:54.36ID:KE6WupBH
添付書にはね
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 17:53:57.44ID:KAc2Z0Hk
メッセンジャーRNAワクチンを人間に打つっていうのが今回のコロナが初めてらしいね。
だから、わかってないことも色々ありそう。確かに添付文書に書いてないから大丈夫とは言えないかもなあ。
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 18:35:38.44ID:/xRyOzLs
自費ならデュピの処方は自由だけど、保険診療報酬請求するなら、直近で半年のステ処方歴が無いと不正請求だ。
もしそれでデュピの保険処方してるなら管轄の厚生局へ通報してくれ 。
そうすれぼ行政処分が下る。
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 18:36:23.08ID:OiE/1LSc
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/info-by-product/moderna/index.html

CDC considers history of the following contraindications to vaccination with both the Pfizer-BioNTech and Moderna COVID-19 vaccines:

severe allergic reaction (e.g., anaphylaxis) after a previous dose of an mRNA COVID-19 vaccine or any of its components

immediate allergic reaction of any severity to a previous dose of an mRNA COVID-19 vaccine or any of its components (including polyethylene glycol [PEG])*

immediate allergic reaction of any severity to polysorbate (due to potential cross-reactive hypersensitivity with the vaccine ingredient PEG)*


Precautions:
History of an immediate allergic reaction to any other vaccine or injectable therapy (i.e., intramuscular, intravenous, or subcutaneous vaccines or therapies not related to a component of mRNA COVID-19 vaccines or polysorbate)

Moderate to severe acute illness

――
モデルナのだけ調べてみたけど、CDCのページだとデュピクセントとかのことは何も書いてないので、内容成分に対して明らかなアレルギーがなくて、なおかつ本人が希望すれば受けられると思う。
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 18:37:41.29ID:OiE/1LSc
とりあえず俺は受けられるようになったら是非ワクチン接種したい
お前らにも報告するわ
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/19(火) 18:43:34.90ID:KAc2Z0Hk
ワクチン接種したらかからないわけじゃ無いしなあ。生活は変わらないし、どっちかっていうとリスクのデメリットの方が気になるな。
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 08:05:22.17ID:g4IX9hRj
ではこのスレを
デュピクセント(デュピルマブ)を語る20
として再利用します

前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1605330481/

>>980
次スレ立てでお間違いなく!
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 09:41:54.84ID:3gN1cKc6
いまストップウォッチで測りながらペン型で打ったら
窓の色が全部黄色になるまで5秒。
そのあとも抑えていないと液漏れするので要注意。
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 10:53:08.62ID:czIQK8fP
>>26
トレーニング用の奴はきっちり20秒なのにね。
シリンジでいいや。
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:34.62ID:G8wWIZy8
今日通院日なので医者に「シリンジからペンに変わりますか?」て聞いたら「うちはまだシリンジですよ」て言われて安心した
医者的には「ペンの方が針見えないし楽ですよって薦めるんですけどね」って笑って言われた
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:45.60ID:2wCTFmu6
>>28
シリンジは自分でゆっくり押せるわけで
ペン型の方が自動注入時間が速いから痛い傾向にある
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/20(水) 21:49:54.98ID:OOZWngr7
ペン型窓の色がきいろになってカチッってなってからゆっくり5秒数えてから外すって指導されたよ
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/21(木) 07:47:15.37ID:fRzyV360
新しいものにはどんどんチャレンジしていきたいけど液漏れ失敗がこわいなー。
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/21(木) 15:47:55.67ID:XPIqMhCr
痛いのは耐えられる自信あるけど価格が安い方がいいです…
ますます貧乏になる予定なので
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/22(金) 13:12:20.27ID:8G6ZSkUH
筋肉注射になってもあんまり問題ないんじゃね?
痛みが強くなるのと、血中濃度の立ち上がりが早くなるけど
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/22(金) 14:14:25.53ID:UNoHdAEV
体格も脂肪筋肉量、性別も違う人たちに均一の量とペンの形だからうまくいく人もいればいかない人もいるよなぁ。シリンジはずっと無くならないだろうしどっちか患者は選択できるだろうね。
0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/22(金) 14:33:53.64ID:8G6ZSkUH
今日もペン型で腹に打ったけど、俺は許容内の痛みなんでこのままペンでいくわ
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/23(土) 00:40:06.24ID:Uv/6HJQB
贅肉つままなくて良いし、ある程度皮下脂肪ついてたら二の腕でもできそうだな
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/23(土) 01:16:08.56ID:7t5h1bW1
デュピクセントなんて意味ないよ
阪南中央病院で脱ステ脱保湿しないと
根本治療にならないよ
0053名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/23(土) 08:50:06.11ID:i4CLb5Fx
デュピクセント四週に一本になった人いるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況