X



トップページアトピー
1002コメント320KB

デュピクセント(デュピルマブ)を語る12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/06/17(月) 12:33:39.69ID:s4KgujU3
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
古い前スレ・関連スレは>>2に移しました。

※関連スレ
アトピー新薬を語る7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1560482545/

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1557475475/
0953名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 01:32:22.97ID:86b9LvXj
保険適用の関係でデュピ中止とか血も涙もないな
どんだけアトピーが軽んじられてるんだよ
仕事できないし合併症で体ボロボロになるのに
0954名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 02:13:51.66ID:luAzAW5B
生理が重い女の敵は生理が軽い女
重症アトピーの敵は軽症アトピーしか知らない人
0955名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 09:02:08.47ID:4PnzKPbb
>>953
保険適用の関係でデュピ中止ってどういう事ですか?
0956名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 10:22:51.54ID:72LGbTNb
体調が回復する前は体の事でいっぱいいっぱいだけど、いざ回復すると将来のこととか不安やらでいろいろ考えてまうな。それだけ回復したってことだから喜ばしいことかもしれんが。
0957名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:59.85ID:ZBkVLsSe
りお、もっちー、その他の悪口や噂話ばかりしやがって、なに楽しいんや、アホ。

おめーら、性格悪すぎや。

そんなに他人のことが気になるんか? 

おのれのケツの穴でもほじってろ! この糞ボケ!
0960名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 02:05:20.64ID:k5Zbl+nd
別にアトピーじゃなくてもみんな将来の不安は抱えてるけどな
0961名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 03:24:23.66ID:YPckNWkN
>>959
人間の欲求って恐ろしいよな
死と隣り合わせの人は死にたくないって願うけど
死の危険が去ったら健康でいたいって願うし
健康になったらお金がほしいとか恋人がほしいとか思うようになるし
恋人ができたら恋人の不満を言うようになる
0963名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 12:13:59.93ID:qL+pZzc3
>>960
デュピで寛解したから人並みの不安を感じる事ができるようになったってこと。
 断食した時に食欲以外、性欲もカットされたことがあったが、人間は緊急時には最低限の欲以外オフにするんだろうな。
不安を感じられる有難みという変な状況にw
0964名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 14:16:09.42ID:4A1B2kcM
>>950
おれも7本目からは三週なんだけど、どうも調子悪くて二週に戻したいって医者に言ったら
拒否された
どうやらある程度の回数打ったら三週は保険の関係があるらしい
0966名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 16:41:40.74ID:oiXdaFTl
デュピクセントは月内2ないし3回となってる。
それを守らないと健保から指摘受けると昨年主治医から言われた。

10回ー11回を3週間隔でやったら>>964の方と同じように体調悪くなって12回目から2週間隔に戻した。
0967名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 16:49:52.36ID:TR6Ny88N
間隔が短いほうもダメだったよ
2週間後が担当医休みで13日目に予約したら当日になって打つのはいいけど保険がダメって言われた
0969名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 17:12:08.93ID:Ae9mZG/3
やっぱり薬価が高いこともあって病院のほうも健康保険組合から細かくグチグチガミガミ言われてるんやろうな
0971名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 21:34:16.82ID:pcqtrYuU
初めて打って5日経つけどいまいち効果が感じられない
痒疹タイプは効果が出にくいとも言われたけど
ネオーラルは3日飲めばほぼ痒み引いたんだけどな
0972名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 21:49:51.66ID:gmqOI9wB
世界中のどこならアトピーが軽く生きていけるんだろう。
デュピクセントをうちながら、どこなら楽に生きていけるのか?
最近はよくそう考える。
0975名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:26.59ID:+dLerbgE
>>974
それでも自分の場合は2回目打つときには相当改善してた
1ヶ月後と2ヶ月後ではそう変わらなかったし
確かに始めた頃ネオーラルよりは遅い印象はあった
0977名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 00:05:00.77ID:M4paqcb6
>>971
去年の6月からデュピ打ち続けてるけど、自分の簡単なメモ書き見返すと>>973が言うてる通り3ー4回ぐらいから効果が出始めてた。
0978名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 00:34:32.11ID:/+vrQMfq
生物製剤は長期間使用することを
前提としているのに、保険の関係などで
半年から1年程度で打ち切るのは問題だよね。
日本の保険組合は諸外国と違い、かなりの圧力が
あるから、まず薬価を引き下げるようにしてほしいわ。
0979名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 07:05:20.51ID:knWku/6L
3週間隔だとそんなに違うのか

打ち続けてたらいずれその時期が来ると思うからちょっと不安だ
0980名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 07:37:24.15ID:Uq82Ae2y
>>974
薬剤のピークはもっと早いはずだよ。資料見るのメンドイから確認しないが。
実感のピークの話でしょ。
0981名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:18.66ID:N32zoGP2
>>978
しかしそれだとますます新薬が日本で出にくくなるな
日本だと1本約8.3万ぐらいだけど、アメリカじゃ3000ドルだろ

製薬メーカーだってボランティアでやってるわけじゃないんだから
0982名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 11:30:13.18ID:KbKkKIwG
自己注射の3ヶ月間で高額療養費適用されただけでかなり助かってるけどね〜。薬価改定でもオプジーボみたいな異常な下げ方はやめた方がいいよね。製薬会社が新薬作れなくなる…
0983名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 12:02:25.72ID:/+vrQMfq
薬九層倍ということわざもあるし。
薬価については原価計算がブラックボックスの部分もあり、
役員報酬も相当高額なことや、株主配当の確保の観点からも
薬価は相当暴利をむさぼっているのは間違いないよ。
0984名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 14:05:08.38ID:M4paqcb6
>>979
2週間隔で打ってても効果を実感できてる日数て7日間ぐらいのもんだよ。

デュピ打って3日ぐらいから効果を実感できてきて、10日目すぎる辺りから効果が薄れていくのを感じる。

あくまでも個人の実感すぎないけどね。。

自己注射なら自分でスキな間隔で打てるようになってるから、何回か3週でやってみてダメそうなら2週に戻すという感じでいいんじゃない?
0985名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 15:23:27.58ID:STOSZRj1
今後の日本は医療費で今より良くなる事はないだろうな
どれだけ維持できるかって状態
0986名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 15:55:33.64ID:EaCemPsG
そもそもオプシーボみたいな高額薬ってなんで値段下げたの?
高額医療制度使えば何千万でも何十万でも変わらんはずだが
0988名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 19:12:01.28ID:+R0tDysb
デュピクセントのいいところ アトピーが治ること たくさん払ってる保険料の元を取り戻せるところ
0989名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/12(月) 20:27:18.40ID:yA4e+lB7
>>986
悪性黒色腫だけだったのが、
肺がんに適応追加になり、
当初の見通しより対象患者が増えすぎて、
財政圧迫しちゃったからじゃね?
0990名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/13(火) 03:23:01.81ID:pUGl0kXr
>>984
10日くらいでピークすぎるのか…
ならもう少しでそうなるのでそれも経過を兼ねて報告したい
0991名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/13(火) 09:48:33.61ID:8fJkaAFz
爺婆に無駄な薬出してる方が問題だよ
現役世代はデュピなどの薬で生産性が上がるからね
0992名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/13(火) 10:56:47.10ID:wNKdBtGb
>>990
徐々に効果が薄れていく感じだよ。
何回かデュピクセントを打つサイクル繰り返してると感じてくるのではないかと。。
0994名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:39.63ID:pUGl0kXr
>>992
そうなのか

今んとこそれは感じないかな…
初回だけど
0998名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/14(水) 16:33:30.37ID:wvB0sv1m
自己注射のコツをやっと知った

今までギューッと力入れて斜め45度に刺してたけどそのぎゅーを緩めて皮下脂肪を柔らかくしてみたら痛くもなんともないわ
もちろん最初にもらった書類を熟読すれば書いてあったんあけどな、あんなもんいちいち端から端まで読める現代人がどこにいてんねん
0999名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/14(水) 16:35:11.18ID:jCC9Fk+N
強くつまむと硬くて針が入りにくくて痛いんだと思うよ。
あと痛点避けて刺すといいと思う。
1000名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/14(水) 16:36:00.54ID:wvB0sv1m
>>989
財政圧迫したらメーカーに卸価格を「お上のご命令である、卸値を下げよ」ってなるんじゃないんすか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 4時間 2分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況