X



トップページアトピー
1002コメント304KB

デュピクセント(デュピルマブ)を語る6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/23(火) 12:20:13.15ID:9R5vpBSH
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1471872261/
アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1508154440/
アトピー新薬を語る3
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1516535920/
アトピー新薬を語る4
http://itest.5ch.net...gi/atopi/1523673920/
アトピー新薬を語る5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1526614654/
アトピー新薬を語る6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1529290593/
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1528968135/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1531305830/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1533118900/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1535409918/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1538045924/
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 00:31:23.91ID:0Fh4nGnh
たしかにそうだね。あらかた改善したなぁ。
顔の赤みとるには発汗が効果あったよ。
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 01:32:45.47ID:dT4rbeg/
多分11回目くらい?してきた
付加給付あるから今まで隔週できてたけど12月から4週にして様子見たいと先生

注射は局所作用全然無いんでローテせずお腹ばっかりだけどゆっくりだと全然痛くない、自分でギュッと摘んでへそ横から体側向きに刺す
ゆっくり指定だと人により基準がバラつくので2分以上かけてと指定したらまず痛い事が無くなった
あと、打ち終わりのカチッからのバネバチンと抜くのをサノフィの公式動画通りにカチッ→抜く→針収納にしてもらうと最後も痛くないよ

しかし打った日の午後からの鼻炎が半端ねーな、風邪気味なのも合わさって呼吸困難で起きちゃったよしんどーい
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 01:54:02.35ID:dT4rbeg/
色素沈着も薄くなって来たよー自分は鎖骨のあたりが一番気になってたけど
プレドニンの頃は全然変化なかったのがだいぶんマシに
トーン的には色白の黒人が東南アジア人になってきたくらいかな
晒せれたらわかりやすいんだけども初心者だからなんか怖いので…
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 04:03:01.13ID:oBRue9Qt
鼻炎で目が覚めるのか大変だな
俺は痒みで起きる事は無くなったけど夢で目が覚めるわ
引っかかなくなるから色素沈着は薄くなるね手の甲とか斑になってたのが肌色一色になってる
胸や腰はだいぶ残ってるけど薄くなってるおやすみ
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 10:22:26.45ID:dT4rbeg/
やっぱ風邪だったみたいで朝まで寝れずに朦朧と子のお弁当作ってたらお気に入りのカップ引っ掛けて割ってしまった…
アレルギー持ち意外とあんまり風邪引かないけどすごい流行ってるからみなさんも気をつけてね

昨日先生に舌下免疫療法どうかなって聞いたらいいと思うしうちでも出来ると言われたけど今の時期は特定難しいってことで今後の課題
元々鼻炎も相当ひどいんだけどデュピ後は更にキツくてなんとかせんと大変で
喘息の発作みたいになってしまうし顔の下半分が荒れて…
タリオン、ピラノア、シングレアと新旧織り交ぜて飲んでるけど抑えられないし点鼻薬は刺激でより悪化するしで困る
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 10:58:24.08ID:/rLyMQrJ
皮下注の免疫療法なら五年以上やったけどダニにはきいたけど花粉はサッパリだったな。
花粉は暴露量が桁違いだからだと思うけど。
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 12:40:23.78ID:BUdJkBi6
子供のころ喘息が酷い時代にやったけど、中止になった皮下注射。年間5〜10月にかけて7回位入院する児に打ってもなぁ。喘息効果あるかどうかすら不明で中止された思ひで。
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 12:45:56.86ID:VW1kjwHy
自己注射できるようになるって話だけど自己注射怖いわ
昔下手な医者に注射されて思っクソ青くなって腫れたトラウマが蘇る
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 13:39:13.55ID:vHBhRJWU
>>236
自己注射はどれくらいから始められるのですか?
病室で打つより、安くなるのでしょうか?
どれくらいの頻度で病院へ行くことになるのですか?
質問ばかりでごめんなさい
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:09.54ID:BUdJkBi6
>>237
来年のことは誰も分りません。来年5月くらいには情報あがるのではないでしょうか?自己注射も確定事項ではないですし。、それこそ注射頻度は個人差とお医者さん次第なものですし。
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 15:10:02.62ID:9PJTWwgZ
ワイが注射してもらってる先生は来年自己注射になる可能性たかいといっとるで
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:26.57ID:dT4rbeg/
自己注射用のキットが発売されるかどうか未定って聞いたよ
サノフィはそのつもりで頑張ってるけど厚労省次第だねぇ
0245名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 16:02:33.21ID:BUdJkBi6
ウパとバリと競争前に市場を確保したいなら患者の費用負担が軽くなるような措置はとりたい所だろうけどね。効果が同じなら注射よりも経口薬に行くのは必然。
0246名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 16:34:59.50ID:hsRT6UDm
>>242
病院のあれって自己注射用のキットじゃないの?
ほかにまだアタッチメントをつけるってこと?
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 16:49:57.11ID:NPm4aJMP
>>246
担当医師からだけどー糖尿病患者が用いるようなインスリン注射のようなものになるんじゃね?という話聞いたけど。。
プスっと刺すと針が下りてくるーみたいな。
開発が始まったばかりで来年度中の導入は。。。とも聞いた。
そのつもりで足への注射も一度経験しておいたんだけど。。

ここからは俺の考えなんだけどさー
自己注射導入でも副作用の関係もあって、2週に一度の通院で経過を見せることはありうるかも。。
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 17:06:17.46ID:SLdwnfrM
>>245
注射自体より経口薬の方が楽だからデュピより受けたい治療薬だな。バリ、ウパ共にまだ上市は先にはなるがその頃にデュピの薬価が下がっていれば最高だが。
0250救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/10/31(水) 19:11:12.17ID:3m8DKHDZ
嬉々とした笑顔で「〜さん、例の件で〜が明日来るから朝9時から打ち合わせ参加してくれない??」「今日は終電コースです!!」
悪い人じゃないけどノリが合わなさすぎて疲れる。。。
帰ろうとしてる時に来るし。。。
そもそも朝9時に商談組むなよw
今から帰るよ
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 19:17:45.89ID:TXAugj3Y
>>237

発売から一年たてば長期処方解禁となるのが処方薬の通例。
0252名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:22.22ID:TXAugj3Y
>>247

他の薬剤でも普通にあるけど、
この注射剤だけ3ヶ月分まとめてだしてもらい、
来院頻度は月1とかがスタンダードかと。
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:37.58ID:BUdJkBi6
>>251
見通し甘い気もするけど、それだと一回通院すれば自己注射で2か月分貰ったとして、一か月分は完全無料になるよね?
0254救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/10/31(水) 19:28:33.11ID:3m8DKHDZ
なんかハロウィンだから今日の夕食はカボチャパーティみたいw
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 19:44:47.12ID:8ZvlRLMO
ふと思ったんだけど、薬剤は自己注射として2ヶ月分貰って
実際はそれを病院に持ち込んで打ってもらうとかできないのかな
できないよな、そうだよな
もしできるなら高額医療費制度でだいぶ救われるのに
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:48.01ID:doSkZZ3W
長期処方で問題なのは自宅で保管していて手違いで薬が溶けちゃったりしたりというトラブル。
0259名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 21:56:04.64ID:dT4rbeg/
変質してしまったの打つのも管理も自己責任ってなったらインシュリンより抗体薬は難しいんかもね
現状のあれで形状は充分やけど保冷とか厳重になるのかもね
自分で打つの怖い勢は下手な看護師さんに打ってもらったらいっぺんに考え変わるよ
うだうだ処置室でわがままな注文つけるより慣れて自分でした方がマシっていう、、、
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 23:09:58.49ID:YbokrVQR
注射なんて医者でも看護師でも一緒だろ。医者を神格化しすぎ。
慣れてて上手い人がやればいい。
0262名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/31(水) 23:21:26.31ID:NPm4aJMP
>>260

俺のトコも医師(研修医)が毎回打ってる。
初回のときにヘタレ看護師に打ちなさいって担当医師が言ってたら、怖くて打てない〜って逃げてった。。
0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 01:37:57.66ID:f/b+5nSn
普通に考えて注射は看護師のほうがうまいはずやろ。それが仕事なんだからw

おれは毎回看護師だよ。
脂肪があるお腹のほうがいたくないとか、
太ももは筋肉がおおいから痛いとか、色々教えてくれるし信頼できる
0265名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 02:01:36.94ID:yqshBpND
>>260

自分が始めた頃打ったのは主治医の先生でした。
が、普段他の注射は看護師にやらせてるけど、その先生のデュピクセント患者1人目だったそうで、
自ら打ってくれたそうな。興味本位か。
先週8回目で、ここ数回は看護師が打ってる。
もう興味薄れたのかな。
0266名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 03:44:01.81ID:ajEIS9T5
ヌーカラを打ってるけどうちの先生は超極細針の注射器を使うので痛くもかゆくもない
デュピクセントはシリンジ一体なので針を選べないから痛いこともあるのでしょうねえ

採血の針は太いけど通ってる診療所の看護師さんは達人ぞろいなのでたまたま痛覚の敏感なところに刺したときだけちょっとだけ痛いって程度
0269名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 12:27:04.41ID:Xc2kJsIu
>>260
総合病院だからか採血や点滴や注射は処置室でするみたい、そこ勤務の人は流石に慣れてる
診察室はほぼ診察のみ、液体窒素とかUVBとかは皮膚科でしたけど
それでも痛いわーって話は先生に行ってて麻酔クリーム使ってみたらどうだいとかいろいろ考えてくれたけど刺すのより中が痛いからゆっくり打ったら痛みなしで落ち着いた
0270名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 12:27:58.34ID:jMui68Cd
ぐっと薬剤押し込まれたときに、針刺した場所から遠いところで、火花散るみたいな痛みがまれにあるね。
でもここでさんざん脅されてたほどの痛みはなかった。
人柱になった先人たちのおかげで病院側も上手になっているんだろう。
0274名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 20:00:38.06ID:fz00iDaG
この救世主ってゴミ、ほかの板にも書き込んでるんやね。ここの巡回が生き甲斐のキチガイなんやないかな
0275名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:23.13ID:qEdT3SAh
>>261
別に医者を神格化してないよ
ただ注射失敗した例を知ってるから

ところでデュピって、静注しないのは何でなんだろ
少量で済みそうだけど
0276名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:36.13ID:5G8LMMxy
急に成分が回りきったら不都合だからなんじゃねーの
お前が考えてることくらいは全部とっくに想定されてるよ
0279名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:10.96ID:qEdT3SAh
>>276>>277
何でそんなカリカリしてんの?
具合良くなってないのかw
何でかなーくらいに訊いて医学詳しい人物もいるかもしれんのに
意味ないならスルーすればいんじゃね
0281名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/01(木) 23:44:26.91ID:SYEwJRHy
あまりにバカでさ
バカなこといってる人に、たまにバカっていいたくなるやん。たまにね
0283名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 01:41:43.49ID:L/98fkkp
もうバカバカやめなよー
静注少量だとたぶんすぐ代謝されて排出してしまうんじゃない?血中濃度がっとあげてじわじわ代謝で無くなるなら静注でもたっぷり必要と思うけど
詳しい人考えて教えてちょ
0285名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 02:41:39.60ID:OZs5vDhL
納得いかないなら無理言って静注にしてもらえよ
治験もやってないやり方でよくやろうと思えるわ、人柱になっとけ
0286名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 02:46:52.54ID:OZs5vDhL
大体ふつうに静注したら患部周辺の免疫系に一気にくっついちゃって全身に広がらないじゃん
もしやるなら点滴使うでしょ
それが煩わしいから皮下注に出来るようにしたのがリウマチの方のバイオ製剤
0287名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 02:48:21.04ID:jTbUTSsp
>>285
治験というか実験はやってたよね?
静注で○mgの濃度まで副作用なし!みたいなデータみたような。
0288名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 02:51:21.52ID:OZs5vDhL
もちろん静脈注射やるなら一回あたりの量は少なくても済むだろうけどその代わり頻度あがるでしょうよ
そんで例によって抗体ができるリスクについては試してないからわかんない
メーカーが試してない、その薬の最前線にいる人でもまだわかんないことがなんで5chで聞いてわかると思ったの?
0292名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 02:56:27.59ID:OZs5vDhL
いや確かに>>290にそのようなことはうたってるけど、これODの閾値の話であって薬自体の効果があるとは言ってないやんけ
0294名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 03:13:28.79ID:jTbUTSsp
>>291
284 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 02:38:38.43 ID:OZs5vDhL [1/7]
>>282
いや、バカはお前だな

285 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 02:41:39.60 ID:OZs5vDhL [2/7]
納得いかないなら無理言って静注にしてもらえよ
治験もやってないやり方でよくやろうと思えるわ、人柱になっとけ

286 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 02:46:52.54 ID:OZs5vDhL [3/7]
大体ふつうに静注したら患部周辺の免疫系に一気にくっついちゃって全身に広がらないじゃん
もしやるなら点滴使うでしょ
それが煩わしいから皮下注に出来るようにしたのがリウマチの方のバイオ製剤

288 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 02:51:21.52 ID:OZs5vDhL [4/7]
もちろん静脈注射やるなら一回あたりの量は少なくても済むだろうけどその代わり頻度あがるでしょうよ
そんで例によって抗体ができるリスクについては試してないからわかんない
メーカーが試してない、その薬の最前線にいる人でもまだわかんないことがなんで5chで聞いてわかると思ったの?

↑これ読んでそう思ったよ!
0300名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 07:41:48.21ID:C1BCAegV
https://www.nestleskinhealth.com/news/galderma-announces-positive-results-phase-2b-study-nemolizumab-patients-moderate-severe-atopic

IL31経路がアトピー性皮膚炎の重要な要因となる可能性があるという科学的証拠が支持されています。
これらの結果は明らかに用量選択を支持し、私たちが計画どおりの開発を追求することを可能にする。私たちは2019年にネモリズマブを第3相に進展させる意向を確認しました」
とガルデルマの処方業務担当副社長であるThibaud Portal博士は語っています。

来年フェーズ3実施の様子。こんどはIL31か3だったり13だったり今度は31一体何が何やら
0303名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 10:03:58.63ID:tt47oZwY
デュピ10回目終わり。
注射始める前は体が蒸れて布団に入るのが苦痛だったが、今は布団が天国に。
朝は空気の清々しさを感じられる。普通ってありがたいよ。
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 11:02:01.67ID:XCHyrXnW
>>300

4、13は炎症
31はかゆみ
0306名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 12:14:22.11ID:X834jBtS
針は全然痛くない
薬液の粘度が高い注射なので入ってくる時に痛いんだと先生が言っていた
脂肪の多い所を選んでゆっくり入れてもらうと少し和らぐよ
0309名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 12:51:45.18ID:e5VV+BTk
>>303
その感覚わかるー
3回目のあと真夏だったのにも関わらずフリ上がりの感覚が気持ちよかった。
もーなれっこになってしまったけど。。
0312名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 13:58:22.81ID:AvPN5vnC
たった今4回目打ってきたけど今日のはすげー痛かったわ
やっぱり看護師によって上手さが違うわ
0314名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 14:34:36.16ID:rArAlnuP
デュピクセント打ってから手がガサガサになった人いる?アトピーとはなんか違って、手荒れみたいな感じ。
0315名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 16:11:47.64ID:C1BCAegV
K場さん、患者10人4回目くらいの人が多いらしい。保険とかの計算も慣れてきてるだろうから潮時か。
0320名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:37.22ID:lkoiAgeJ
>>303
分かります、打つ前のその症状、、、
まさに私は今それです(泣)
毎朝布団から出るのが死にそうにツライです、乾燥するから
でも今日デュピクセント初回打ってきました!
私にも効いて欲しい、、、
0321名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 19:38:50.99ID:e5VV+BTk
デュピとは話がそれてしまうけど。。
皆さんはアトピーにかかってから病院何箇所ぐらい病院変えました?


地元の個人医院(20年)→総合病院(3、4年)→大学病院(3年)

>>320
初回初日だとこんなもんか程度だろうけど、徐々に何か違うーっていう肌の質感がでてくるよ。
16週8回長いけどがんばって通院してください
0323名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 20:08:03.98ID:lkoiAgeJ
>>321
ありがとうございます

私は病院、個人医院6ヶ所、大学病院、総合病院(今)、漢方薬局も2ヶ所くらい。
渡り歩き過ぎですね
0324名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/02(金) 21:43:30.19ID:zZixVEoa
>>319
間接の内側とか出やすいところはおれも同じだわ。でもそれ以外は一般人とまではいかんが、もちもちになったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況