X



トップページアトピー
1002コメント300KB
デュピクセント(デュピルマブ)を語る5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:44.04ID:CegL5AYZ
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1471872261/
アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1508154440/
アトピー新薬を語る3
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1516535920/
アトピー新薬を語る4
http://itest.5ch.net...gi/atopi/1523673920/
アトピー新薬を語る5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1526614654/
アトピー新薬を語る6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1529290593/
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1528968135/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1531305830/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1533118900/
デュピクセント(デュピルマブ)を語る4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1535409918/
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 00:02:52.16ID:+TC43rjT
>>160

炎症→IL4、13→デュピ
痒み→IL31→ネモ
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 00:50:28.32ID:P+lxzRE9
デュピ打ったら治る感じの書き込みあるけど、まだ分からないんですよね
私はまだ、打ってるあいだだけIL13やらIL4の悪影響が抑えられる〜
つまりステロイドを皮下注射する感じかと思っています

デュピやってる人の一人でも8本打ったらもう打たなくてもよくなったって事例が出てきたら
迷わずやるんですけどね

いや、別にデュピが悪いっていうんじゃなく、逆に期待してるんです
抑えるために打ち続けるんんじゃなく、完治させてくれることを。
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 00:56:42.44ID:5KQnIK+8
今4本目なんだが結膜炎がひどい。目やにがすごくてコンタクトが曇るしとにかく目ほじくりたくなる痒み。日常生活に支障でるレベル。結膜炎の人はどうやって対処してる?
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 03:45:23.46ID:Gn65EIAV
>>162
根治はアトピーである以上無理
やめたら遅かれ早かれ絶対に元に戻る
ただしデュピクセントが効いてると皮膚のバリア機能が復旧するためそれがアトピーの反応によって破壊されるまでは時間は稼げる
0167子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 06:44:50.71ID:phZzZmVF
おっは〜^_^
今日はノー残業なのに会議w
0169子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 07:09:03.23ID:phZzZmVF
みんなは仕事に情熱はある??
0170子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 07:14:03.38ID:phZzZmVF
しかし台風は休日に東京に来る不思議。。。
平日の昼間はあんまこないよね〜
0171子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 07:17:14.38ID:phZzZmVF
一服なうなう
0172子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 07:23:54.25ID:phZzZmVF
しかし最近の繁忙期で疲れが取れんよ
マッサージでも行こうかなあ
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 08:02:46.52ID:fc/z/CjD
>>173

私は主治医からは機序不明と言われました。アレルギー性結膜炎なんて、アレルギー抑える薬なんだからよくなりそうなもんですが、逆に副作用として出てきちゃうのは解せない、、、
0175879
垢版 |
2018/10/03(水) 11:32:17.05ID:Tf5L2uVq
先月から打ち始めて2回目終了。
バリア機能が回復してきたのか、耳の裏とか掻いてもジュクジュクにならないのが助かる。
ただ、顔の赤みには効きが悪い。運動後にシャワー浴びても痒くならないから、あまり炎症は起きてないと思うんだけどなぁ。
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 12:13:28.03ID:Vk1xWNWE
中止を医師から言われた方いますか
0178子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 12:34:52.91ID:phZzZmVF
一服なう
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:45.18ID:Vk1xWNWE
アレルギー性結膜炎持ちだけど注射でかえって良くなった。
原理的に言えば良くなると思うけど。
でも皮膚の異常な感覚はあまり良くならない。
汗かくと痛痒い。
今度9回目来週。
0180
垢版 |
2018/10/03(水) 13:25:26.64ID:acnWceTT
昨日初ドュピクセントで、毎朝痛かった体が今朝はいたくない。
0182
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:24.39ID:acnWceTT
ドュピクセント先人さんにお伺いしたく。
お菓子食べたりしてる?
やっぱドュピクセントしてても、食べ物の影響ってでるのかなとおもって
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:33:10.24ID:iRLXhDnO
皮膚炎の経過はいいよ
結膜炎というかまぶたの痒みと腫れ目ヤニが気になるくらいかな
でもかゆいと擦るから白内障出やすくなるかもしれない
重症だと済んでる人が多いだろうけど
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:33:49.67ID:FqWgbjC7
たしかに、、結膜炎出てる人の方が、他の部分はほとんど問題ないくらい効いてるような。
私は結膜炎症状ほぼない代わりに?痒みも結構あるし、顔首のガサガサとか赤みがなくならない。
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:46.18ID:h8mTchlr
>>182
出る。前みたいに顕著にでたり夜食べ物が原因のあからさまな痒みはなくなったが、遅延型で乳製品アレルギーもってる俺は順調に治ってた部位にある日突然水疱ができたきた。
たまにハメはずすのはいいけど、あまり調子にのらないことをオススメする。
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:42:33.83ID:l/fonYq3
なんでデュピ使ってる奴がこんなにいっぱいいるんだよ。
アトピーはステロイドを塗れば治るんじゃないのかよ?
ステロイドが効かない、効かなくなって重症化してるから
デュピ使うんだったら、ステロイドを標準治療じゃなくて
デュピを標準治療じにすればいいじゃねーか。

どっちみち完治しないんだから。
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 13:51:23.88ID:Vk1xWNWE
結膜炎って10%くらいでしょ。
でも自分は結膜炎良くなった代わりに皮膚はあまり良くならない。
皮膚のかゆみにきいてほしいのに子宮内膜症の痛みが収まったり、
変なところが良くなっている。後歯周病も改善している。
アトピーに効いてほしいんだけど。
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 14:12:58.05ID:G/ZPuiLE
>>186
デュピを標準治療にするのは賛成だけど薬価の問題における国の医療費財政の圧迫を何かしら改善出来る方策が無いと無理なんでしょうね。
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 17:48:52.93ID:F7+pqvlP
>>189
程度によりますが薬価を下げてくれなら多いの人が救われると思うので実現して欲しいですね。
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 18:23:28.15ID:ZK0+tHfI
おれもメヤニすこかった朝起きても目が開けられないの
副作用の一覧と%治験の時もらったけど捨てちゃった
0192
垢版 |
2018/10/03(水) 18:40:41.25ID:Cg7+QHAJ
>>187
結膜炎はいつから症状でましたか?
0193チャトル
垢版 |
2018/10/03(水) 18:44:54.31ID:8JZ2yKqc
ちわっ!チャトルです。
叫んでまっか? アトピー完治の合言葉。
中和抗体で効果なし、顔の真っ赤なフレアー、全身脱毛、
目ヤニがドバドバ結膜炎、etc。
デュピの副作用恐いでんな!

デュピの副作用、叫べば平気でっせ。!
「ティムポが勃ったらマンコが開く」

汚いケツを出しながら大きな声で叫んでみなはれ。
ホリケンもデュピを打ちながら叫んでまんねん!
0194子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 18:49:41.91ID:phZzZmVF
会社に利益が出る範囲ででも取れる利益は下げないで取りたいのが企業でしょう。
新たな商品の開発予算、売れなかった商品の補填、設備投資、人的投資、株主への還元。。。

製薬メーカーはボランティアではないからね。。。
0195子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:12.79ID:phZzZmVF
しかしここの住人は昼間からけしからん。
昼間は仕事に集中せなあかんで。
0196子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:06.13ID:phZzZmVF
チャトルはホリケンに訴えられるぞw
0197子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 19:05:23.18ID:phZzZmVF
嫁が帰ってこない。。。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 19:12:25.38ID:Vk1xWNWE
私の場合もともとあったアレルギー結膜炎がデュピ後
良くなりました。
痒くないのは目だけです。
後はかゆい。
0199子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 19:18:10.13ID:phZzZmVF
どうもカキコミありがとう
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 19:25:12.84ID:6ImqKPkj
俺も全く結膜炎の気配ないんだが、体は痒いからステ手放せないんだよな。
俺の後からドョピ受けた人、結膜炎になったけど治療経過いいらしいんだよな。
ケツ膜炎て当たりフラグなんかね。
0201子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 19:25:20.65ID:phZzZmVF
面白話ない??
0202子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:00.52ID:phZzZmVF
ドョピw
0203名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 19:30:17.42ID:cjFPVc0r
俺はもともとコンタクト多用してて、しょっちゅう結膜炎みたいになって
朝起きたら目ヤニで目が開かないことは慣れっこだけどな。
0204
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:29.59ID:3rO2Phs5
ドュピ2日目
炎症は治まってる実感ある
でもみんないうように痒みはあるね

体が痛くなくなってありがたいが、ガサガサになってきた。

ツルツルになるまえぶれなら嬉しいなー
0205子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/03(水) 21:27:01.48ID:eYg4iRTX
子どもの食事、風呂、寝かしつけ完了。。。
疲れたw
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 22:16:16.62ID:lRs7ZsWH
これって高額医療保険制度は使えないんかな?
彼女が親の扶養で控除されるんじゃないかって話ししてるんだけど
0210チャトル
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:30.91ID:8JZ2yKqc
毎度っ!チャトルです。
ステ→プロト→ネオ→デュピ、とあの手この手でんな。
デュピの副作用いろいろありますねん!

しか〜し、アトピー完治の合言葉がありまっせ!
「ティムポが勃ったらマンコが開く」

汚いケツを出しながら大きな声で叫んでみなはれ。
ホリケンもデュピを打ちながら叫んでまんねん!
0211名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 22:47:47.91ID:Vk1xWNWE
結膜炎もアレルギーの場合収まるはずだと思うけど。
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 22:52:29.70ID:k5chiMdf
免疫抑えるお薬だからかな?目なんて水分ある分雑菌繁殖しやすいしある意味感染症と捉えたほうがいいのかね
0213名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/03(水) 23:14:25.97ID:5ltlEWtC
やっているクリニック、

北海道 旭川皮膚形成外科
北海道 桑園オリーブ皮膚科クリニック
岩手県 佐々木皮膚科
宮城県 こまつ皮膚科クリニック北仙台
山形県 大原医院
千葉県 シャルムクリニック 松戸市
千葉県 松島皮膚科 四街道市
東京都 たけうち皮膚科 大田区、
東京都 野本真由美クリニック銀座
東京都 わかばひふ科 武蔵野市
東京都 こばやし皮膚ケアクリニック 新宿区
東京都 桑原皮膚科 西東京市
東京都 駒場皮膚科 世田谷区
神奈川県 でんぽう皮膚科
神奈川県 おおふな皮膚科
新潟県 野本真由美スキンケアクリニック
新潟県 新大駅前皮膚科
愛知県 咲くらクリニック
愛知県 白鳥皮膚科
岐阜県 なおみクリニック
大阪府 千里中央花ふさ皮膚科
大阪府 皮ふ科 眼科くめクリニック
大阪府 時実クリニック
兵庫県 吉村クリニック
岡山県 たけだ皮膚科
広島県 こころ皮膚科
香川県 武岡皮膚科
高知県 猿田皮膚科(ウェブ上に記載なし、投稿があり掲載)
0214名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 00:40:56.20ID:B1f+OIrT
>>164 >>166
返事ありがとうございます
デュピの位置づけはわかりました。

ただ、完治せず使いつづけなければならないのであればやはり お金が効いてきます
仮に月5万を半永久的に払うとなると”家”を買う以上に高額になってしまいますので
もう少し費用的に抑えられるようになるまでステで様子見かなと思います。
0215名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 01:01:16.99ID:B1f+OIrT
結膜炎が出る副作用は
もともとはIL4またはIL13が結膜炎を抑えていたが
デュピが抑えることにより発症しやすくなる


知らんけど(笑)
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 02:08:38.30ID:HiCxMwUK
どうせしばらくしたら皮膚科の言うこと聞かないから結膜炎になるとかいって副作用なしにされるんだろ
0218子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 06:48:45.21ID:0wCqjd7X
早く寝とけw
おっは〜^_^
今日も仕事頑張っていこう
会議が3つあるが
0219子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 07:13:45.43ID:0wCqjd7X
昨日の夜は地震アラームに起こされたわw
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 09:15:49.73ID:ewdr9x1+
結膜炎てアレルギー性でなくて寄生虫に関連しているものじゃないでしょうか。
まつ毛ダニとか。
デュピで寄生虫に弱くなるので。
0222名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 09:29:53.54ID:ewdr9x1+
酒さは顔ダニが有力
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 10:45:12.38ID:edGfR+kQ
デュピクセント始めてから4ヶ月。
最近仕事の疲れやストレスもMAXで、アトピーも一部出たり、副作用の結膜炎と口唇ヘルペスもひどくなってきました。
あと、抜け毛というか、片方の生え際がかなり目立つ円形脱毛症のようになってきたので、明日中止の相談をする予定です。
ある程度改善はみられていますが、剥げてまで、高額の注射をするくらいなら、飲み薬と塗り薬で経過を見るほうを選択するつもりです。
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 11:23:02.57ID:ewdr9x1+
円形脱毛症は自己免疫疾患と言われているので、
アトピー改善したら自己免疫疾患悪くなるのかな。
当方膠原病持ちだから打った後不安だった。
最近日光に弱くなってsle心配している。
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 11:47:59.02ID:wsnF44xI
>>214
情けないがデュピ治療したいけど月5万は正直きつい。1〜2年位で根治するなら無理してでもするんだけど。。それは無理なんで自己注射が出来る来年まで私も様子見です。辛いけど何とか踏ん張るしかない。
0231子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 12:36:08.92ID:0wCqjd7X
一服なう^_^
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 14:02:16.94ID:wsnF44xI
>>232
多分、遺伝子レベルの治療が確立されないと完治レベルまでは見込めないと思う。そこまで医療が発展するのは数十年先になるになるんじゃないかね。
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 14:11:52.93ID:x6jBJeWy
>>233
んー、何十年先か
新薬出てもまたデュピみたいに金かかるんだろうし
食べ物で体質変えるのがまだ早いかもね
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 14:22:18.12ID:kFIBeOC/
>>234
食べ物で変わる程度なら軽症

一生懸命制限しても、ちょっとしたストレスや外部要因で努力が無駄になることがデフォにかんじる
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:42.51ID:x6jBJeWy
>>235
環境もあるけど、体を作るのは食べ物だよ
薬が手に入らないのだったらやれること探さなきゃ
ストレスが原因だったらまず取り除くのが先だろうけど
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:56.69ID:kFIBeOC/
>>237
わかるけどさー
仕事しててストレスへらすのってめちゃくちゃむつかしくない?
ニートならまだしも
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 15:03:38.54ID:kFIBeOC/
すまん、言いたいことは、中〜重症のひとなら食べ物をまともにしても、たいして改善しないとおもう。
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:30.23ID:wsnF44xI
>>238
結局はストレス、食事等を制限していかいと生きていく事さえ苦しむアトピーってほんときついよね。
最近、生きていくのが疲れちゃったよ。
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 15:14:09.65ID:gc3hDBE7
>>238
同じ仕事しててもストレス受けにくい人とかいるやん。
同じ兄弟なのに方やアトピーで方や健康。
その根本は何かといえば自己肯定感の欠如だと思ってる。
自己肯定感の欠如→ストレス耐性の低下→過緊張→自律神経の乱れ
自己肯定感が高い人でアトピーの人を見たことがない。
糖質制限などあらゆる方法を試してここに結論づいた。 
スレ汚し失礼しました。
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 15:57:01.28ID:kFIBeOC/
>>241
それはもともとアトピーもってるかどうかの違いなんじゃないですかねw

自己肯定的じゃないからアトピーとか本気で思ってるの?

性格とかストレス耐性の影響でアトピーにはならんでしょう
0243名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 16:04:19.92ID:kFIBeOC/
>>240
うんそうですね、、デュピクセントしないんですか?わたしは一昨日に初めてうちましたよ。効くといいなー
0244名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 16:11:48.31ID:ewdr9x1+
なんか効き目落ちてきた感じ
8回終わって。
夕方あっちこっちかゆい。
皆さんどうですか
0245名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 16:32:51.04ID:gNv6ns/J
効⃢果⃢は
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 16:44:01.55ID:wsnF44xI
>>243
治療はしたいんですが、やはり治療費がねぇ。。。正直月5万はきついんですよ。だから自己注射で高額医療費が使用出来る来年?まで様子見です。
治療始めたなら症状が良くなって楽になれば良いですね。頑張って下さいね!
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 16:50:24.24ID:gc3hDBE7
>>244
ステ塗ってないの?俺も8回だけどステ効いてる間は痒くない。中7日くらい空くと痒さが復活する。効き目が停滞してるっちゃしてるけどね。
0250名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 17:03:44.39ID:ewdr9x1+
顔なんでプロ塗りまくってます。
0251チャトル
垢版 |
2018/10/04(木) 17:49:07.90ID:kFeGQOf7
>>223
ちわっ!チャトルです。
叫んでまっか? アトピー完治の合言葉。
中和抗体で効果なし、顔の真っ赤なフレアー、全身脱毛、
目ヤニがドバドバ結膜炎、etc。
デュピの副作用恐いでんな!

デュピの副作用、叫べば平気でっせ。!
「ティムポが勃ったらマンコが開く」

汚いケツを出しながら大きな声で叫んでみなはれ。
ホリケンもデュピを打ちながら叫んでまんねん!
0252名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 18:01:18.44ID:SD4qVtPJ
>>223
自分も似たような環境なんだが、無理せず睡眠はとった方がいい。寝不足や疲れMAXだと免疫暴れるだろ。何が起きるか分からない。未知の免疫系の薬を飲んでることを忘れてはいけない。
0253チャトル
垢版 |
2018/10/04(木) 18:34:35.46ID:kFeGQOf7
>>214
叫んでまっか! チャトルで〜す。
デュピは金の切れ目がアトピーゾンビの始まりでんな。
副作用恐いまんねん。

しか〜し、アトピー完治の合言葉がありまっせ。
「ティムポが勃ったらマンコが開く」

汚いケツを出しながら大きな声で叫んでみなはれ。
ホリケンはデュピを打ちながら、汚いケツを出して叫んでまんねん!
0254名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/10/04(木) 19:08:26.57ID:iEWv6eJj
今年になってから24時間寝れない日ばかり
精神的にきついらしい
でも突発的には死ねないらしい
0255子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:11:45.87ID:0wCqjd7X
今から帰るわ!!
嫁から連絡が来たよ!!
0256子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:13:26.24ID:0wCqjd7X
第一声が「子持ちサラリーマンの歌を聴かせて」だった
0257子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:16:12.25ID:0wCqjd7X
恥ずかしくもある過去だけど、結構歌には自信があって高校と大学の時は文化祭でバンドのボーカルなんか声かけてもらってやったりしたんだよね。

嫁とはインカレテニスサークルで出会って大学は違うけど見に来たりもして。。。
早く俺の歌を聞かせて仲直りしたい。
0258子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:17:59.92ID:0wCqjd7X
子どもも毎晩泣いていたし早く母親に会わせてやりたい気持ちも強い。
0259子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:25:54.26ID:0wCqjd7X
保育園ママさんとはしっかり距離を置こうと思う
0260子持ちサラリーマン
垢版 |
2018/10/04(木) 19:48:10.81ID:0wCqjd7X
とにかく子どもを寝かせてから車で会いにいくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況