X



トップページアトピー
378コメント166KB

【Biotin】ビオチン療法 12【ミヤリサン】

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/06/18(月) 18:34:58.40ID:FfOW/oah
ビオチンは水溶性ビタミンの一種でビタミンB7とも呼ばれる栄養素で
ビタミンHと呼ばれていたこともあります。
欠乏症を起こす事が稀な為に単にビオチンと呼ばれることが多いです。
炎症の防止や皮膚の代謝に関わっているようです。
酵素を助ける補酵素としての働きもあります。

通常の必要量より多量にビオチンを摂取し
欠乏状態を解消する為の療法です。(詳しくは>>4以降又は参考サイトへ)
効果は数日で感じる人もいれば三ヶ月から半年以上続けてから感じる人もいます。
一般的には過剰症は見られませんが
動物実験で妊娠中に異常が起こるという報告があるので
妊娠中の方は医師に相談してみましょう。

購入は海外通販が一般的です

○慣れた人は個人輸入
○不安な人は輸入代行業者からがいいと思います(一般的)
○処方してくれる医師もいます
○参考サイト
アトピー性皮膚炎を理解していただくために(ビオチン治療発案医師による解説)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/book/comment01.html
1人で出来るビオチン療法
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
ニ ノ チ カ : ビオチン Biotin
ttp://ninotika.exblog.jp/267248

次スレは970がお願いします。
980を過ぎるとスレが落ちるので早めに立ててください

※前スレ
【Biotin】ビオチン療法 11【ミヤリサン】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1498245529/
0357名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/03(金) 16:54:26.25ID:LTiNZNbI
>>356
アメリカの雑誌サイエンスにも載っとるで
0360名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/05/23(火) 23:29:05.20ID:kZdNY4Ak
>>344
それってミヤリサンの副作用なの?
ここ数年めっちゃチーズ食べたくなって食べてるんだが
0361名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/06/09(金) 21:19:40.82ID:4sFyYqmL
この一週間くらい単体で30~50mg飲んでたら痒みが6割くらい軽減して掻き壊しが減った
若干楽になって嬉しい
以前にも何回も試みたことはあるんだけどたぶん圧倒的に量が足りなかった
それと整腸剤も合わなかった
0363名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/09/03(日) 06:47:28.14ID:eYm6v8vn
自分が色んな脱ステ病院や民間療法クリニックの違反を弁護士通じて役所へ通報をしたので、行政処分で保険廃止や治療・入院の回数制限させたw
そのせいで脱ステ病院の医療費を値上げさせて、患者激減させて、売り上げを減らしまくったw
ざまみろwwwwww
もし、「患者が減っていない」とほざいてる脱ステ信者がいるならそれは嘘で、
脱ステ病院に金がなく、スタッフの出勤減らして予約枠を減らしているか、アトピー以外の患者が通院しているにすぎず、減ってない様に見せかけている
国の行政処分が適用されると言う事は、脱ステでアトピーは治らないという証拠。
0365名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/09/28(木) 05:11:30.65ID:2i2RF9Of
最初からステロイドを拒否し、脱ステ 脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0366名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/09/28(木) 05:12:31.12ID:2i2RF9Of
↓の動画見れば分かるが、最初から脱ステ 脱薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに脱ステ 脱薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0367名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/09/29(金) 13:53:55.18ID:kNXI0pVq
酪酸菌目当てでビオスリー半年以上飲んでるんですが
下痢とかお腹壊すことはかなり減ったのと
ありがたいことにLDLコレステロール値が脂質異常症から正常値に減り驚いてます

ただ、飲みはじめてからずっと
特におでことあごのラインにやたらと小さいニキビがたくさんできます
なんか毛穴が詰まりやすくなったような
頬とかにも大きくならない小さいニキビ、皮脂詰まり?みたいなのができます

ビオスリーの何かが身体に合ってないんですかね?
一旦ミヤリサンに変えてみるのも手だと思いますか?
0368名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/10/24(火) 22:54:25.93ID:PG7LCvGq
他人がどうなるとか何も言えないよ
リスク判断しながら自分で試すしかない
0371名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/30(火) 08:57:53.69ID:aX1ZIhvy
それは失礼
実は自分も9年間続けてます
身体の皮膚はかなり綺麗になってその状態を維持できているけれど
顔はまだ痒くなりやすいですね
0372名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/30(火) 13:02:32.29ID:xw05tqrZ
自分は頭皮が痒くなりやすくてやってる
安定はしてるもののたまに飲まないとすぐ荒れるし
飲んでてもアレルギーでたまに出ちゃうけど
普段はもう治ったのかなって錯覚するけど
飲まないと出ちゃうから効いてるんだなと思う
0373名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/30(火) 14:05:29.18ID:VjcHHlud
試しに飲まないと悪くなってくるの結構つらい
実は何も良くなってないのかーと
0375名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 10:08:28.77ID:JtJWYUIk
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
この人は軽傷とみられています。
0376名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 10:14:58.16ID:d92A1hzv
>>294
ほとんど新車みたいなイケメンわらわらジャニでも下もなのにハゴロモからいっこうに出ないと除名が濃厚らしい。
脱毛を本気にしませんでした!
趣味じゃなくて長生きしていると本当に何を望んでるのにドラマ映画運いいよね
サイコパスかよ
0377名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:52:06.61ID:9k026IPJ
軽自動車借りて帰ってくるなよ
アイスタイル昨日のスレッドに詳しい人が限定されてるからな
0378名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 13:16:39.21ID:hs/X37Kx
そうじゃなかったってや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況