X



トップページアトピー
1002コメント323KB

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ49◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 12:45:01.59ID:DtMnA2B3
>>443
そうなんですか?!
そう言ってる皮膚科医を具体的に誰だか教えるかリンク貼るかしてください
そこへ行けばほとんどの人が治るんですよね?
是非是非その医者の所で治療したいです!!
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 14:32:38.95ID:OOApxwIx
脱ステ医でさえ「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってるからな。
只、その医者達は「ストレスで一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある」と言ってるが、アトピーは治せないと言っている。
ステにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどの患者は食事や生活に気をつけながら標準治療でアトピーが治って外用もやめられる。
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 18:45:55.43ID:h0DJBia7
定期的に通院してる人1度に何本ステロイドもらってる?
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 19:57:37.98ID:UW26XGPY
現状を打破するには努力するしかないんだけどまったくやる気おきねえ

あーうまいこと死なねえかな俺
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 20:24:32.54ID:7bl/tVk6
何で生きてんのお前ら
もう死のうぜ…
0455名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 23:39:04.89ID:ogKJJtnJ
いや、アトピー患者にヘルペス、黄色ブドウ球菌、真菌、ウイルス肝炎、ウイルス感染症、疥癬が併発してたりキャリアだと、
その患者の血、汁、皮などからウィルスや菌が感染しやすいから注意。
アトピー単発でもその患者が使用したシーツやマット、電化製品にはダニ、ノミ、シラミがかなり多いから
脱ステ患者との共同生活や物の貸し借り、購入は注意。
特に脱ステで悪化しているアトピー患者は皮膚のバリアが壊れてウィルスや菌が侵入しやすく、
さらに免疫バランスが崩れてアレルゲンに対する免疫が過剰すぎる一方でウィルスや菌に対する免疫の方はかなり弱いので、
感染症患者やキャリアからの接触や分泌物などから感染症が移りやすいから注意。
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/24(火) 23:48:59.68ID:CdK87aGH
いつ死んでもいいやーってダラダラ不摂生な生活してても死ぬ事はないぞ。
中途半端にただしんどくなるだけ
行動起こすのが遅くなればなるほど手遅れになる
いくら言い訳したって周りの人には関係ない
どうせ死ぬくらいなら死ぬ前にお金たくさん使って治す努力でもしてみれば良い
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 00:53:20.34ID:WqFRzgbu
アトピーでALS(筋萎縮性側索硬化症)
発症することあるんかな?
手も動かせんなら掻けんし、
そんなん地獄やろな
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 01:35:37.64ID:6uAiTkeI
今日病院でちゃんと薬塗れって怒られたわ
ちゃんと塗ってるけど(´・ω・`)
0463名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 01:39:22.99ID:yz6yvI0v
炎症治ってからも医者がいいって言うまでちゃんと塗ってる?
でないとまた再発するよ
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 05:02:03.59ID:Pg1rRmgg
>>453
確かに36年間生きてきて入院など大きな病気したことないけど、子供の頃から疲れやすい。アトピーやアレルギーで長く生きるのは辛いわ
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 09:55:21.90ID:xVGYDowa
蓋をあけて1年くらい経ったステ塗ったらほとんど効かなかった
やっぱこれくらい経つと成分変性して効果なくなるのかね
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 16:07:56.82ID:ND4ueIh/
甘えだな
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 17:52:37.22ID:94Y5f6Xr
去年の6月発症でかなり良くなってきたけど
もう一年近くまともに寝れてない

けど案外寝てなくてもなんとかなるもんだなぁ
アトピー治ったら睡眠時間けずって仕事がんばりゃ財産築けそうだわ
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 18:12:30.23ID:XmonLpeM
私はアトピーの調子が比較的良かった一年前に仕事を辞めて念願だった海外留学行って、帰って着た途端に爆悪化しました…帰国が春っていうのも良くなかったのかな。。
いま就職活動する気が起きず、今もう1ヶ月強家に引きこもってます。こんな顔じゃ面接通る気しないし将来のこと考えると悲しくてやるせない〜
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 18:43:18.26ID:ND4ueIh/
>>473
就活が面倒だからアトピーを言い訳に使ってるとしか思えないね
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 19:47:42.95ID:BBvtna8g
>>469
睡眠もまともに取れないからな。
せっかく休んでもゆっくりできないだろうけど、
無理してもロクなことないから、ね。
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 20:37:39.22ID:ND4ueIh/
>>476
コテなんか使った事ないけど古参アトピーキモいな
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 21:34:12.36ID:eOhVXAVm
>>473
就活より就職後の方が遥かにキツいぞ
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 21:47:12.64ID:6uAiTkeI
>>478
たしかに煽り方がクソ下手だから違うのかな?
そんなんじゃ小魚くらいしか釣れないっすよ〜
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 21:50:04.06ID:ND4ueIh/
>>481
雑魚が釣れたw
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/25(水) 22:21:58.10ID:M9QkbSiC
闇に隠れていきる おれたちゃ妖怪人間 なのさ
ひとに姿をみせられぬ けもののようなこの体
「はやく人間になりたい!」妖怪人間♪

あれは自分のテーマソングだったのか…
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 11:43:42.17ID:/qgPdrbm
>>483
妖怪人間って、人間の姿に一瞬で変身できるのだから、
悩みどころなんて無いはずだよな。
それに人間を越えた身体スペックと特殊能力があるん
だから、人間になりたい理由がない。
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 13:54:51.48ID:DrB/P34N
アトピー人間が妖怪人間に嫉妬w
0488名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 14:46:57.91ID:/qgPdrbm
もし、嫉妬という感情が出ているなら、そういうのは錯覚だと知る
べし。
これはアトピーに限った話ではなく、才能や素質、容姿の美醜、
生まれた環境全てにいえる。
人生ってのは個人戦であり、そもそも他人は無関係なので、
比べる対象になり得ない。
0489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 14:50:34.64ID:H4BC3ilV
皮膚科学会認定医の医者達はほとんどのアトピーは標準治療で治ってから外用もやめられると言っている
ステにアレルギーや抵抗性のある一部の特異体質の患者や脱ステカルトが大げさにステの風評拡散してるだけ
ステの風評拡散や印象操作は法に触れる

ステロイドにアレルギーや抵抗性のある一部の特異体質の患者は臨床効果の無い脱ステの民間療法はやらず、臨床効果のある保険治療や新薬で治療する
絶対に臨床効果の無い似非医学の民間療法はやってはいけない
時と金と機会を失うだけ

標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる
そのステの副作用も「一部の特異体質の患者」が「一部の藪医者がステの無効をステが弱いと判断したり、薬疹をアトピーと誤診して外用させ続けた」というレアケースからしか出ない
脱ステ医者達は「ストレスで一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある」と言ってるが、やはりアトピーは治せないと言っている
ステにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどの患者は食事や生活に気をつけながら標準治療でアトピーが治ってから外用もやめられる
0490名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 15:25:56.94ID:DrB/P34N
>>488
何でも答えを知ってると思い上がらるな
お前の考えなんてそれこそ錯覚でしか無いんだから
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 15:43:27.90ID:/qgPdrbm
答えに拘ると窮する。
特にただでさえ辛い毎日を送ってる人には余計な負担で
しかない。
答えなんて結果に過ぎない、なるようになればそれで良し。
他人の目に踊らされるなかれ、ジャッジはあくまで自分。
自分の直観に沿って、今やれる事ができているならそれで
OK。
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 15:50:13.75ID:DrB/P34N
>>491
何の話だ?
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 15:51:40.41ID:DrB/P34N
哲学しようとすんなwww
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 18:38:40.95ID:F1UerfLw
>>446
福井のにしむらクリニックのブログのアトピータグ見てみ?

身もふたもないこと言うとな、ステロイドべったり塗ってりゃほとんどの
人は治るし副作用も出ない

騙してでもベッタリ塗らせれば治るんだ
最近はネタが割れたのかあんまりないけど一昔前はたくさんあった
化粧品@実はステロイド大量混入を知らずに塗ってて治ったとかね
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 22:33:21.17ID:hXDLfxA4
軽症者ほど塗ると一旦は良くなるけど止めると元に戻るどころか前よりひどくなるから塗らないようになったって言ってるよ
ここで言う軽症者ってのは季節の変わり目限定で少し出る程度のアトピーね
0497名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/26(木) 23:05:37.87ID:gPv0mRaj
>>489
この人の経緯。

16 名無しさん@まいぺ〜す[sage] 2016/08/29(月) 15:39:54.80 ID:qGFPOTD7

マジレスだけど、何年も脱ステやって治らない人は脱ステやめた方がよい。
自分は何年も近所の脱ステ医に通院したが、
全然よくならず明白に酷いのに医者は毎回「治る」のワンパターン。
脱ステやめて今50歳近くだけど面接してもどこも採用ならず、
通院してた医者に勧められた職場が介護wwwwww
脱ステで良くなるのはステの副作用(=元のアトピーがない人、
アトピーじゃないのにアトピーと誤診されてステ塗り続けた人)だけで、
元のアトピー自体を治すのはかなり難しい。
というか治療に時間がかかりすぎるし、仕事できないなら
その間収入がないので金銭的にマイナス。
脱ステ医の数は限定されてて近所にない場合が多いから、
通院時間と通院費がかかり金銭的にマイナス。
症状に耐えられず多額な温泉や自由診療に手を出す人もいるし、
脱ステ医で勧める人すらいるのが驚き。
脱ステ終了後も無職期間で就職も難しい。
治らなくて苦しい人は脱ステの洗脳解いてもらえ。
全国のアトピー患者で脱ステ治療やってるなんて極々一部なんだから。
自分のようになってはならない。
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 01:41:50.70ID:/VEDd2JX
親がステロイドは副作用がーとかなんとかかんとか言ってステロイド全く使わせてくれんし
病院とかに連れていって貰えんから兄弟の薬使ってるし
今なんて酷くなってるとか言ってもう中3なのに薬濡らせろとか言って来るし
最悪だわ、それで俺が怒っても私は貴方を心配してるとか鏡みてから怒れとか一番解ってんのは俺なのに言ってくるし真面目にうざい
長文すまん
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 01:44:25.91ID:/VEDd2JX
動くたびに汗かきだから染みたり
間接が切れていたいし
そのせいで何もやる気がでない、勉強も首動かす度に痛いから集中できん、酷くない時期ならいいけど今は酷いし、辛いわ
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 03:02:05.60ID:CNbD6t9P
痒い拷問とか俺は拒否する
お前らよく頑張った生きてるな
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 11:57:19.39ID:zivcf8LB
俺の親は俺のアトピー酷かろうが何もしてくれなかったしむしろ疎まれてきたよ
0506名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 18:27:59.30ID:CNbD6t9P
>>505
アトピストだよ
0508名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 20:49:22.40ID:qcwg1bg2
遺伝病だから親の責任だろ
0509名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/27(金) 23:20:32.62ID:horDCvAG
複数単発IPで人を工作員呼ばわりしたり脅迫しているのは、
今年で13年もアトピースレに張り付いてる脱ステカルト鶏ガラレモン脅迫犯罪詐欺師(以下鶏ガラレモン)。
そいつは13年もステの風評で患者を脅迫して別IPで高額や似非医学で薬事法違反の脱ステ療法のアフィに誘導したり、
国・医者・製薬会社・自民党・電通・朝鮮人を全て自身のアフィステマ活動の商売敵と見なして誹謗中傷したりする。
さらに、スレ民の「脱ステ中々治らなくて辛い」類のレス、鶏ガラレモンのアフィステマ活動への批判レス、
鶏ガラレモンのステ捏造印象操作の間違いを指摘するレスに対して全て
国・医者・製薬会社・自民党・電通・朝鮮人の工作員呼ばわりしたり脅迫行為をする。
0511名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 00:28:13.08ID:IZGn6VU6
>>509
君は妄想が激しいからメンタルまでやられちゃってるんだろうけど、
まあ、50になるまで脱ステ頑張って無職じゃ、荒らしたくもなるわなあ。

16 名無しさん@まいぺ〜す[sage] 2016/08/29(月) 15:39:54.80 ID:qGFPOTD7

マジレスだけど、何年も脱ステやって治らない人は脱ステやめた方がよい。
自分は何年も近所の脱ステ医に通院したが、
全然よくならず明白に酷いのに医者は毎回「治る」のワンパターン。
脱ステやめて今50歳近くだけど面接してもどこも採用ならず、
通院してた医者に勧められた職場が介護wwwwww
脱ステで良くなるのはステの副作用(=元のアトピーがない人、
アトピーじゃないのにアトピーと誤診されてステ塗り続けた人)だけで、
元のアトピー自体を治すのはかなり難しい。
というか治療に時間がかかりすぎるし、仕事できないなら
その間収入がないので金銭的にマイナス。
脱ステ医の数は限定されてて近所にない場合が多いから、
通院時間と通院費がかかり金銭的にマイナス。
症状に耐えられず多額な温泉や自由診療に手を出す人もいるし、
脱ステ医で勧める人すらいるのが驚き。
脱ステ終了後も無職期間で就職も難しい。
治らなくて苦しい人は脱ステの洗脳解いてもらえ。
全国のアトピー患者で脱ステ治療やってるなんて極々一部なんだから。
自分のようになってはならない。
0516名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 08:24:57.38ID:KYhq1RcM
>>509
新薬がどんどん発表されるが、江島の大好きなステプロが効かない人が大勢いるってことだ
0517名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 12:48:58.31ID:q6fYsZ9v
俺は脱ステして治ったよ
0519名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 14:54:33.35ID:+rlak20I
そいつは13年もステの風評で患者を脅迫して、別IPで高額や薬事法違反の脱ステ療法のアフィに誘導し、
その療法の否定意見は全て工作員呼ばわりするか脅迫行為をする40歳無職の脱ステカルト鶏ガラ脅迫犯罪詐欺師だ
早くしねキチガイ野郎
0520名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 14:56:04.46ID:W60G8lGk
アトピー遺伝子は治るものではない
呪われた血
0522名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 18:31:15.01ID:q6fYsZ9v
皮膚科に通う面倒もなくなったよ
0524名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 18:42:38.85ID:AQ2emR58
3ヶ月前、突然顔面アトピーになって、驚いています。
食べると、悪くなるんだよね、、、。
もしかしたら、不食の人になるのが一番いいのかも。
不食でぽっちゃりした女性いますよね。世界中でも結構な人数いるみたいですね。
とりあえずフルーツだけで治ったという子供がいたのでまねてみようと思います。
0526名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 19:09:45.03ID:KzmloIN7
>>520
軽度が中度、重度を見下してるけど、軽度、重度関係なしに呪われた遺伝子を持ってるのにね…健常者とは完全に違う。
0528名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 20:57:36.45ID:dqT1z/G5
>>511
やっぱりね〜
自分では隠してるつもりなんだけどジジイ臭がすごいもん
あと頭の悪さと粘着性
0529名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/28(土) 21:01:00.13ID:Q5YSpFsd
今日も新宿行く途中でアトピー野郎を3人は見たよ
辛そうだったわ
0532名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 01:35:35.41ID:+y8nXs4s
コンプレックスが強い人がそういう傾向にある
0533名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/29(日) 10:08:35.03ID:JN8RU6bx
>>530
おまえのことだよジジィ臭

>自分では隠してるつもりなんだけどジジイ臭がすごいもん
>あと頭の悪さと粘着性
0535名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 00:30:24.98ID:QiSSuNtM
脱ステはオワコン。
標準治療医、脱ステ医含め学会専門医が脱ステでアトピーは治らないと言っている。
そもそも脱ステ医が少ないし、なりてもいない。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。
0536名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 00:41:35.33ID:HYZGOftw
>>535
へー、6人もいるのかあ〜。
その6人は誰なのか言ってみろって何度言われても答えられないくせに
まだ言ってるのね
0537名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 02:38:04.44ID:w3eXSzbk
>>535
脱ステはオワコンて言うか、必要ないものを辞めたら治ったんだけど。
流行り廃りじゃないよ人間の身体は。
0538名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 07:10:16.36ID:lI407MhA
自害も選択肢にあるわ
0539名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 07:31:10.74ID:HYZGOftw
>>537
過去の彼の書き込みを考えると、そう考えても仕方ないなと
哀れんでしまうよ。


16 名無しさん@まいぺ〜す[sage] 2016/08/29(月) 15:39:54.80 ID:qGFPOTD7

マジレスだけど、何年も脱ステやって治らない人は脱ステやめた方がよい。
自分は何年も近所の脱ステ医に通院したが、
全然よくならず明白に酷いのに医者は毎回「治る」のワンパターン。
脱ステやめて今50歳近くだけど面接してもどこも採用ならず、
通院してた医者に勧められた職場が介護wwwwww
脱ステで良くなるのはステの副作用(=元のアトピーがない人、
アトピーじゃないのにアトピーと誤診されてステ塗り続けた人)だけで、
元のアトピー自体を治すのはかなり難しい。
というか治療に時間がかかりすぎるし、仕事できないなら
その間収入がないので金銭的にマイナス。
脱ステ医の数は限定されてて近所にない場合が多いから、
通院時間と通院費がかかり金銭的にマイナス。
症状に耐えられず多額な温泉や自由診療に手を出す人もいるし、
脱ステ医で勧める人すらいるのが驚き。
脱ステ終了後も無職期間で就職も難しい。
治らなくて苦しい人は脱ステの洗脳解いてもらえ。
全国のアトピー患者で脱ステ治療やってるなんて極々一部なんだから。
自分のようになってはならない。
0540名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 07:53:24.11ID:jxJL8gbY
>>537
だよな
あれだけステ塗っても全くアトピー 治らなかったのが
きれいさっぱり治ってしまって、痒くないって毎日が楽しいよ
0542名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 09:04:08.34ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

717P0
0544名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:41.80ID:w3eXSzbk
言いたくないけどステロイドに依存してるほうが障害者だろう
0545名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 13:00:03.57ID:FO4ImrMG
現在3つ皮膚科(通った皮膚科は6つ)に通ってるけど、もう10年間ずっとアンテベートを処方されてます
炎症が無い時はアンテベートは必要ないだろうと思っていても診察時間にして1分足らずでいつも同じ薬を処方されて終わりです
確かに塗っていれば綺麗な状態を維持出来るのですがこれじゃただ単にアンテベートで炎症に蓋をしているようで治療とは思えません

現状維持も大事だとは思うけど先に進むためには薬のランクを下げないといけないと思うのですがなかなか話を聞いてくれません
自己判断でランクを下げようと思うのですがこれって危険ですかね?
幼少の頃はアンテベートは存在してなく名前は忘れましたが緑色のキャップの軟膏を使っていたのですが確かランクはアンテベートよりはずっと低かったハズです
今の肌の状態は極度の乾燥肌になので目標としては徐々にランクを下げていずれは保湿剤だけで過ごせればと思っています
アドバイス下さい
0546名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 13:34:33.25ID:8lxk+qZk
>>545
>3つ皮膚科に通っている

それ保険使ってるなら重複診療で違反だぞ
ちゃんと会社の保険組合や保険事務所に自主して保険料返還しろよ
どうせネタだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況