X



トップページアトピー
830コメント737KB

王路(引き寄せの法則)  おまえらの力が必要だ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:03:19.19ID:8/Vt76uk
2chのスレ主になるのは
多分、初めてになるだろう
俺は語り部として必然的にここに書かされているのかもしれない

そして、これは恐らく、俺が産まれてきたアイデンティティーだけでなく
全に繋がるものでもあり
おまえらの為でもあるのかもしれない

最後の鍵のようなものを探してきたけど
どうしても、この5chに辿り着いてしまった

俺がおまえらにしたいのは相談ではなく
進行過程を皆と共有したく
最終的にはおまえらの力が必要になるかもしれない

そして俺はおまえらが今、悩んでいるアトピーに
かつて苦しめされてきた
そのプロセスもかねて、治らない病気はない
人は必ず幸せになれるという事を

俺なりのペースでゆっくり書いていくから
話に付き合ってほしい
0038王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:19:34.73ID:8/Vt76uk
俺に務まるか不安だったが
上司や周りの人に恵まれ
俺は仕事になれ
仕事をするのが楽しくなり
俺に自信が生まれ始めた

そんな頃、姉貴が結婚をした
相手は俺の顔とちょっと似ている人だったが
頭脳明晰、スポーツ万能、友達も大勢いるとてもアクティブな人だった

仕事は順調、小さい仕事だが自分が取り仕切る業務も任されるようになり
俺は仕事に対してかつてない
やりがいを感じはじめていた
残業、休日出勤など苦にならず全てを忘れて仕事に没頭していた
残業王も数か月キープするほどに

そんな時だ
俺の事をずっと見ている女性が現れた
気のせいかと思っていたが
やっぱりこちらを見ている
目があっても目をそらさない程に・・・
俺はその女が気になるようになった
俺よりかなり年上の女の人
包み込んでくれるような優しさを感じる
不思議な魅力のある女の人だった

そう、この人こそが
俺を大海原へ誘う最初の人(女性)だったのだ
0039王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:19:55.85ID:8/Vt76uk
2001年/24才

仕事場に一人の男が加わった
ちょっとダークな雰囲気を漂わす男(以降 D)だった
彼には彼女がいた

D「K君(俺)って彼女とかいないの?俺今の彼女、ナンパして作ったんだよね」

俺「いないよ」(できたこともないし、望んでもいないよ)

D「俺もそうだけど、K君もどっちかっていうとダークだよな」
爽やかに順調に生きてきた人っているじゃん
それに反して健康的でないというか・・・」

仕事が暇になりだした俺は孤独と向き合うようになっていた
何より自分を支え続けてきてくれた
アキバ系の趣味からは不思議と心が離れていた
アトピーも酷く、仕事後、休日共にやる事がない
部屋に居る時も孤独との葛藤
俺は相変わらず俺が大嫌いだった
0040王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:20:16.79ID:8/Vt76uk
仕事の方はかなり難関な仕事を任され
精神的にも追いこみがかけられていた
Dは仕事ができ
仕事ではとっくに抜かれてしまっていた
ならではの掌返しも起き始め
俺を時に蔑み
口も聞いてくれなくなっていた

仕事のこと、そして何一つ解決できないトラウマ
俺にはありえない幸せとか考えているうちに絶望した
もう、乗り越えられそうもない何かがあった

-そして俺はまた死を望んだ-

俺はある方法を用い
自殺を目論み
戻ってこれない覚悟の元

そして

それをとうとう

決行してしまった
0041王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:20:38.39ID:8/Vt76uk
--------薄れゆく意識の中で@--------

薄れゆく意識の中で俺が見たものは
恐らくあの世と呼ばれる場所だった
恐怖でしかないその場所は
どこかで懐かしさも感じる
無限であり、すべてを感じる場所だった
三途の川とかは無かった
ただ、苦しい
すべてがむき出しになるその場所は
無限の可能性と次の可能性も秘めていた
俺は恐怖になり
そこから逃げようと思い
救急車を呼ぼうと思ったが
体も動かず、数字そのものも
無くなり始めていた

「俺はなんで俺に生まれてきたんだ
昔から容姿や様々な事で蔑まされてきた
なんでこんなに辛い事ばかりなんだ
俺は周りの人のように幸せにはなれないのか?」
0042王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:21:00.26ID:8/Vt76uk
--------薄れゆく意識の中でA--------

時間さえ

もう止まり始めていた

-俺は色んな事を考えた-

親父、お袋、そして会社の同僚、会社の気になる女
もう二度と会えなくなるのかそして感じる事も・・・

嫌いだった人というものが

とても愛しい

そして両親、命というものが

尊く、とても大切なものだという事を・・・

-俺は俺に戻る事を必死で願った-

だが、時間は止まっていた

完全に消えかかる意識を抑え

俺は信じる事にした

必ず俺にまた戻れると

必死で願った
0043王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:21:22.52ID:8/Vt76uk
--------薄れゆく意識の中でB--------

目が覚めると

俺はここに戻ってきていた

止まっていた時間も流れ始め

俺は俺に戻れていた

駄目な俺のままでも良い

俺に戻れて本当に良かったと・・・

皆にまた逢える事がどれだけありがたい事かと・・・


この出来事を通じ


俺の中の何かが変わり始めていた
0044王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:21:42.63ID:8/Vt76uk
※この頃の俺を通じて
皆に言いたいのは
俺はたまたま戻ってくることができたけど
自殺したら
必ず、後悔するという事
今も尚、命を落とそう、落としてる人達がいるけど
絶対に後悔する筈なんだ
今、同じように悩んで自殺を考えてる人に
見てもらいたいんだ

そして人は必ず幸せになれる

それを信じてほしいんだ
0045王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:22:05.91ID:8/Vt76uk
翌日、いつもと変わらず仕事へ行った
山だった仕事は上の方でトラブルが続発し
自分へサポートしてくれる人が現れ
俺はなんとか乗り切ることができた
このサポートしてくれた人は
俺にとって今でもかけがえのない存在の一人である

※どうしようもないくらいの酔っ払いの叔父さんだったが
熟練したその仕事への技術、人間性
本当に素晴らしい方で、
自分の事を気にかけ
派遣社員に過ぎない自分の事を最後まで
面倒を見続けてくれ
何度も一緒に呑みにも行った
0046王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:22:27.57ID:8/Vt76uk
同年代で馴れ合ってる連中(派遣社員)がいた
ひた向きに仕事に没頭していた俺は
同年代へ対してのコンプレックス
掌を返されたDの事もあり
馴れ合い、そしてじゃれあってさえもいる彼等を嫌悪し避けていた
その中のイケメンの一人が俺のチームの仕事に入ってきた
大卒の彼は俺と同い年
いけすかない余裕ぶった態度に俺はむかついていた俺は
あつかましく仕事を横取りする勢いで進めていたが
彼は冷静で大人だった
俺はそんな自分を恥じた・・・
そして次第に俺は彼に心を開き
打ち解け話すようになっていた


俺「生って何だろう・・・」


イケメンの一人「ああ、自分も昔からずっと考えているよ」


※後にわかる話だが

彼は信仰を持ち、精神世界に長けている

スピリチュアル系の男だった
0047王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:22:49.37ID:8/Vt76uk
-同年代で馴れ合ってる連中の中心人物がいた-

たれ目の男
俺よりいくつか年上のその男は
しかめっ面の俺と正反対
にこやかでいつも周りを和ませていた

たれ目の男「俺達、若い者同士で飲み会良くやってるんだけど、一緒にどうだ?」

俺は思いきって参加する事にした
みんな酒好きで大いに盛り上がってしまった・・・
俺は打ち明けた

俺「生きるのが辛いんだ・・・」

たれ目の男「バカヤロウ、
みんな苦しんで必死で生きてるんだ
一人だけ
悲劇の主人公気取ってるんじゃねえ!!
いいか、俺は親が病気で死んでんだ・・・」
心をさらけだす事で
少しだけ心が晴れ始めた瞬間でもあった
0048王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:23:11.08ID:8/Vt76uk
-東京に就職した兄貴が結婚した-

兄貴は大学卒業後、東京でSEをやっており
 
その東京で披露宴を行った

俺にはありえない次元の世界

ただ祝福してあげるだけの自分がいた

兄貴は昔の尖った面が消え

性格が丸くなり始めていた

-会社の気になる女がさらに気になってきた-

俺は久々に髪を茶髪にし、パーマ(当時流行っていたツイスト)かけた

気のせいか会社の気になる女も

最近派手になってきて

雰囲気が明るくなってきた、果たして偶然か?

-課に新人が一人入ってきた-

元バンドマンで俺と同い年だった
0049王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:23:36.36ID:8/Vt76uk
その彼の入っていたバンドのホームページを見た俺は驚愕した
バンドのボーカルは名前と供に、顔も見覚えのある男だった
小、中学時代、あの頃の俺程ではないが暗く
目立たない2つ上の先輩だった
10年もの歳月がここまで人を変えさせるのか・・・
その事をたれ目の男に告げると
「気付いたからだろお前だけだよ
いつまでも過去に縛られているのは!!」
(一体、何に気付いたんだ?)
元バンドマンを筆頭に新人(同じ派遣会社)が続々と入ってきた
皆、お洒落でカッコいい連中ばかり
趣味も経歴も豊富
バンド、サーフィン、スノボ、元ホスト、バーテンダー
陰気でオタクの俺とは正反対・・・
彼等にはなんだか混じれない俺がいた
そして、その頃の俺はあの自殺未遂した時のフラッシュバックに
苦しまされていた
仕事中に急に自分の心が消えかかり
突如不安に襲われる事さえ多く
ノイローゼ状態で不眠症
おまけにパニック症まで起こり始め
かなり気を張っていなければいけない日々が続いた
0050王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:12.19ID:8/Vt76uk
俺は精神的にかなり追いこまれた

お袋にノイローゼだと打ち明けると

親「弱くなってほしくない だから会社は行きなさい」

(えげつない・・・が 仕方ないこれは俺がまいた種だ)

-ノイローゼがひどくなり親も焦りだした-

お袋「あんまりひどいなら病院行く?」

俺「きっとさ俺は高校ドロップアウトして 

人間関係とか遅れてる部分あるんだ

実際、高校の時

周りについてけなくて逃げ出したってとこもあったし

だからここで逃げるわけにはいけないんだ・・・」

かなりスピリチュアルチックな事を俺は言い出し

お袋、そして何より俺自身が驚いていた
0051王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:35.08ID:8/Vt76uk
職場の後輩達とも打ち解けられるようになった俺は
飲み会後の合コンに無理してついていったのだが
これが不味かった
相手は年上のOLだったが
ノリが悪く、皆とても不機嫌だった
手慣れた後輩たちはご機嫌を伺いつつ
何とか話を盛り上げていたが
俺には当然無理な話で

合コンの女「あの人、しゃべらないし何だか変だよね」

その言葉がグサリと胸に刺さり
俺はそこから逃げ出してしまった

-入社時から俺の事を面倒みてきてくれた上司が俺の所にきた-

上司「お前ももう2年か 
本当に小さい仕事だが副主任業務やってみないか?」

面子はスピリチュアル系の男、たれ目の男と
顔見知りなメンバーで組んでくれた

-その頃の俺はもう会社の気になる女がまじ好きになっていた-

気になる女は俺と同じく髪まで茶髪に変化し
やけに明るくなっていた
果たして偶然か?
0052王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:56.73ID:8/Vt76uk
スピリチュアル系の男と、たれ目の男3人で呑みに行ったのだが
スピリチュアル系の男も会社の年上の女性(既婚者)に恋をしていた
その相談を交えつつ、呑んでいたのだが
俺も思わずそこで打ち明けてしまった

俺「会社の気になる女が好きなんだ・・・」

たれ目の男「めっちゃ優しい人だからわかるよ
けどあの人 
お前より10才くらい年上なんだぜ 
お前もまだ若いんだからさ 
若い子にしなよ
それに 
お前はあの人だと甘えてダメになってしまうような気がする
それ以上、成長しないというか・・・」

※たれ目の男には奥さんがいた
それもかなりの美人さんだった
おまけに性格もとても優しく菩薩様のような人だった

-俺は今回の仕事に燃えた-
(がんばってりゃきっといつか俺のことを見てくれるはずだ!)

※ここから奇跡が起こりまくります
0053王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:17.59ID:8/Vt76uk
2002年 26歳

そして俺はアキバ系だった頃の

漫画、同人誌、フィギア、ポスター、エロゲーだらけの自分の部屋に

惨めさを感じ 

全てを処分した

-後に大流行した電車男と全く同じ事をしていた-


小さい仕事だが、ほぼ完全に自分が取り仕切る仕事

朝会や会議など、人前で話すのはとても緊張したが

周りのフォロー、何よりもメンバーに恵まれ仕事は大成功だった!

※勿論、酔っ払いの叔父さんもチームに入り、フォローしてくれていた
0054王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:41.13ID:8/Vt76uk
打ち上げ会場は苦手な町で行う事になった
得体の知れない視線のようなものが
非常に強く歩くのさえ困難になってしまう町だ

※稲川淳二の心霊スポットに出てくるほどの町

そこに何とか辿り付き、祝杯を上げたが
すぐに吐いてしまった・・・

たれ目の男「お前 今回の仕事 よくやったな すげえよ!」


俺「仕事はうまくいったんですけど
あのさ俺、鬱とかあるし
引篭りとかどうしても治らないんですよ・・・」
(治さないと彼女なんてできない!!)


たれ目の男「治るよ 言わなかったけどな俺も昔そうだったから
両親が死んだとき立ち直れなくて 
ずっと引篭ってた・・・
お前はさ"無限の可能性"秘めてるんだぜ!
お前ならどんな綺麗な子でも付き合える
芸能人とでも付き合える
自分を信じろよ!!」

※彼は酔うとこのような発言を頻繁にし
それを後日問うと、それを忘れとぼけてしまう
特異体質な男だった
0055王路
垢版 |
2017/12/01(金) 18:28:00.63ID:8/Vt76uk
ここまでは別板で書いてきた事を
張り付けただけです
これ以降はその板と同時進行で書いていきます
ペースは非常に遅いですが
宜しければ最後までお付き合いください
0057名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/12/01(金) 19:41:39.90ID:r1LRr+xB
アキバで歩いてる連中が皆こういう奴等だと思うと、ちょっと認識変わるなぁ
でもまだ、これ若い頃の話だよな
0058王路
垢版 |
2017/12/02(土) 00:04:32.08ID:sk3CCi6x
>>57
現在のアキバ系のごく一部だと思いますよ
皆、器用に生きていると思われます
どういう認識でみているかはわかりませんが
少なくとも自分はアトピーを完全に治しました
そして、かつての自分を恥じてもいません

続きは明日、気が向いたら書きますが
場合によってはここを手放します
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/12/02(土) 11:19:53.49ID:cvblI0Uj
73 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2017/12/01(金) 18:43:47.83 ID:CT+OQS1rp [15/16]
全身湿疹まみれ工場で働く板野直美糸目ゴリラ原始人顔面力士惨めな脅迫加害者のスレ

74 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2017/12/01(金) 18:51:31.65 ID:CT+OQS1rp [16/16]
全身湿疹まみれ工場で働く板野直美糸目ゴリラ原始人顔面力士惨めな脅迫加害者のスレ

75 名前:恋する名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 19:33:36.38 ID:pm5+oEm20
王路(引き寄せの法則)  おまえらの力が必要だ!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1511490955/
0061王路
垢版 |
2017/12/02(土) 23:49:33.83ID:sk3CCi6x
いや、アトピーの人間を助ける気も毛頭なくなった
そのままでいてほしい
さようなら
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/12/03(日) 15:14:39.00ID:v3mN4v7w
お前みたいな奴をスレ立て嵐ってゆう
だからどの板にいっても嵐待遇を受ける
糖質宣言してんだから該当板に篭ってればよい

出てきたなら糖質でもまともに振る舞えや
0064王路
垢版 |
2017/12/05(火) 00:12:24.21ID:IqsqzWnu
俺は本当にアトピーに苦しまされてきた
完治まで至り、そのアトピーの正体まで知ったけど
おまえらにそれを諭す余裕も今は無いんだ
俺は今、統合失調症という厄介な病気にかかっている
ただ、これは俺をアトピーを完全に治した
同じやり方で行ない続け10年近くになる
今の俺は先に話した、自分に訪れるであろう死のようなものと
同時に、この統合失調症が完全に治る何かを感じているんだ
俺はさっきまで本当に悩んでいた
俺がもし生き延びてこの統合失調症が治るなら
金儲けに繋げようかどうかを
親にも経済的だけでなく沢山の迷惑をかけてきた
俺の今の望みは
彼女が欲しい事なんだ
それも自分が本当に好きな女を彼女にする事
こんな病人の俺だから彼女とか本当に諦めていたんだ
ただ、自分に訪れる死のようなものを感じてから
また再び求め始めたんだ
俺は自分が好きな女と
自分の事が好きな女とデートがしてみたかった
俺はそれだけでなく、この20年、皆が当たり前にできる事が
出来ない人生を送ってきた
俺はお前らのアトピーの苦を誰よりも知っている
その苦しみ、蔑まられた言葉、偏見
だからといって、それを憎しみにしてほしくない
俺も今の病気で耐性がないから
見てくれているお前らがいるのも知ってるが
余裕がないんだ
俺はこの続きを書いていくけど
この5chというものに参加したどころか
スレ主になったのは初めてだ
罵声に対する余裕もなにもない
言い返したくもない
それらに潰されるかもしれない
その時はおまえらが守ってくれ
そして、お前らが俺の事を認めてくれたら
今思う、彼女の事を認めてくれ
心の中でポチっとしてくれ
それだけで良い
彼女が欲しかった
それだけなんだ
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/12/09(土) 17:50:01.81ID:VggNeFyu
学習も出来ないし
レスの内容もほぼいつでも同じ
ここまでつまんないのが2ちゃんねるやるって
どこまで低能だよw
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/12/09(土) 17:52:49.28ID:VggNeFyu
ID:xC1Bf9FZ
今日の低能野郎のIDw

怖いから
ここでやるよw

馬鹿だから見えないだろw

ホントに頭の回転が鈍いヤツだから
レスの内容に変化がないんだぜw
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/02/05(月) 08:53:05.01ID:1m1vdaeE
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0074駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/16(金) 11:00:52.57ID:32aM9C3Q
王路さんこれからこちらのスレも使わせて頂きマンモス!!

>>ALL

前スレはこちらになります。よかったら読んでちょ。
王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

ホントはおまえらの力なんて必要ないんだけど・・・・byメフィストフェレス
0075駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/16(金) 11:07:34.93ID:32aM9C3Q
取り敢えずは、ビッグVということでヴァンヘイレンだな。

Van Halen - 1984 FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=omg9Zv8ihKQ

Van Halen - 5150 FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=-Cv-eskTvuo

Van Halen - OU812 FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=MmjTruLw0Vo

Van Halen - For Unlawful Carnal Knowledge FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=gIm_SiSC004

Van Halen - Balance FULL ALBUM
https://www.youtube.com/watch?v=ScBU1PRdxB8
0076駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/16(金) 11:17:45.14ID:32aM9C3Q
おまえらの力が必要だ!no 意味はね、

おれが書いている事を、真似して書いて広めろ!!!という意味だ。

えっへん。
0077名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 11:19:04.89ID:32aM9C3Q
近々、ここ、使うから、このままでね・・・。
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 11:23:50.45ID:32aM9C3Q
おれの文章に嫉妬するなら名作ポエムを作ってみろ。
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 16:53:46.80ID:azKrkpzX
812 :THISMAN :2017/12/01(金)02:16:19 ID:???
さて、皆さんはキリスト教をどのようにお考えだろうか。
蛇のように狡猾に、そして、鳩のように純真であれ、と云ったのはイエスかも
しれないが、皆さんは、蛇と鳩が別々の場所で待機していると想像されてるだろうか。

神父は悪魔祓いを行う為に、イエスに祈りを捧げる。

このような光景を目にするクリスチャンは、悪魔と聖霊がいつもすれ違い続けて
遭遇することなど滅多に無いとお思いだろうか。

もう少しイメージを変えてほしい。悪魔と聖霊は出処はいつも同じなのだ。
その為にあの世には大勢の人達が控えている。悪魔だと思わせ、又は、聖霊のように
見せる為、幾つものパラレルワールドを創出しようと様々な性格を持つ人が残されているのだ。

これを想像できずに亡くなるクリスチャンは、その分の業火を浴びる。
イメージと違っていたショックのことだ。だが、その事実を受け入れる頃には、

イエスの加護を必要とする為に悪魔を送り出し、
悪魔を祓おうとする為にイエスに祈りを捧げる、と云ったスパイラル構造が
あることを必要な妥協が過ぎたあと、受け入れるだろう。

きっと、その時に燃やされてゆくものは、正義感というエゴだ。
正義さえ管理されている。だれのことを正義のある人だったか、
それについて決めてゆけるのも、イエスであったということを。

まだ、誰もが思い込んでいる。
イエスはこの世から悪魔を無くしてくれる人なのだと。
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 16:57:19.67ID:azKrkpzX
968本当にあった怖い名無し2018/01/08(月) 14:48:05.85ID:bWUaIGuG0
以前からさかのぼって整理してみると、ふたつの要点が見えてくる。
一つ目は、霊界のキリスト教(男性陣)が永続的に人間に教える立場を
取り続ける為に記憶を失わせて憑依を利用しているという話。
二つ目は、教える立場を取り続ける為に輪廻と憑依を利用してきた
キリスト教から霊界のお稲荷さん(女性陣)が女性を引き取るという話。
これが、これからニューエイジ・スピリチュアルのカテゴリーで
紹介してゆかなければいけないテーマ。だけど、まだ、だれもその
テーマに行き着いていない。
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 16:57:42.92ID:azKrkpzX
イシュタルとアシュタール、アスタロトとアスタルテ、ピラミッドとスフィンクス、
このキーワードを気にして調べてゆけば、金星の女神であり、動物使いであるイシュタルが
聖書の原案者だったこと、そして、お稲荷さんと関係があることは想像上に浮かんでくる話
だと思うのだが、スピリチュアル・ニューエイジの著作家の中ではだれもまだその点について
思い巡らせてくれている人はいない。そろそろ、次の展開が始まってもいい頃だと思う。
そろそろ、「自分はいない」と広められているのはどうしてなのか?
そろそろ、「自分の終わり」とは何のことなのか?それをはっきりと書いてくれる人が
現れてもよい頃だと思う。「自分はいない」と広められている真相とは、憑依していた
はずの霊が抜けてしまったにも関わらず、それを自分のエゴが無くなった為という話に
して、いつまでも生まれてから憑依があったことを隠し通す為のものであり、死後世界に
行ったときに、独裁への反発者を未然に増やさないようにするカムフラージュでもある。
そして「自分の終わり」とは、生まれ変わる際に持たされていたアストラル体、コーザル体が
消耗することであり、自分の終わりが過ぎたあとに憑依して付け足される別人のコーザル体に
対しても同じように消耗させる必要が出てくる。この点に付随して書かなければならない事が
あるのだが、クンダリニー覚醒というものは、憑依して離れないアストラル体を消去しないまま、
頭部に上昇させるものであり、スピリチュアル・ニューエイジのカテゴリーでは、まだ、だれも
クンダリニー覚醒のことを別人の憑依が自分の身体を支配してしまう現象であることを突き止めてない
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 16:58:21.78ID:azKrkpzX
969本当にあった怖い名無し2018/01/08(月) 14:49:51.61ID:bWUaIGuG0
アスタロスとイシュタルとイナンナを検索しろ。

661本当にあった怖い名無し2017/12/09(土) 02:07:05.26ID:2hmL36G30
もう一度、整理しよう。

地縛霊がいる意味というものを。さぁ、君は思い出せるかな。
私の書き込みを見ていなかった人は、まだ知らないかもしれない。

地縛霊がいることで誰が得をすると思う?

まず、地上の教師の仕事が忙しくなる。そして警官も仕事が忙しくなる。
また、霊界の教師の仕事もなくならない。

以上です。
0084名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 16:59:45.20ID:azKrkpzX
前々々スレ
王路(引き寄せの法則) おまえらは必要ない!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1513518184/

867本当にあった怖い名無し2018/01/06(土) 00:54:54.06ID:XuR/Yr5H0
もうひとつ、話をしていなかった秘密があります。
これは、天照大御神が教えてくれた事なのですが、
引き取られるコックリさんを予め結婚出来ない女性にしておく事で、結婚した女性から子供を引き取った際、
共に他人の不幸を一緒に喜んだ後、興奮の為に増加した部下のアストラル体を若返りの目的で頂くのだとか・・・。

このお話はここで打ち明けるのみして私は追求しないようにしたいと思ってます。
何故ならば、男性を悪者にした方が共感されるので。それでは。

868本当にあった怖い名無し2018/01/06(土) 05:56:20.57ID:DiG2hsf20
再び、すみません。
付随した話なのですが・・引き取られた赤ちゃんは
コックリさんと掛け合わせて天使が作られる為に死んでいるというお話を誰か覚えておいて下さい。

以前、仮名を出していた「ゆうこ」もその一人です。
彼女は天使になる前、もう少し乾いた性格をしていました。
0085前スレ
垢版 |
2018/03/16(金) 17:02:17.99ID:azKrkpzX
王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

881駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2018/03/16(金) 08:49:11.82ID:qa+w/O2Pa
この世界には「籠の鳥」が三種、いる。

一つ、暮らす人間
二つ、アストラル界の地縛霊
三つ、祠に住む狐

885駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2018/03/16(金) 08:56:50.37ID:qa+w/O2Pa
想像を進めれば判ると思うが、
お稲荷さんは女性しか成れない。
そして、必ず、祠を強いられる。
だか、祠に慣れる事は報われる。
いつか、防空壕だった事が解る。
0086前スレ
垢版 |
2018/03/16(金) 17:04:25.03ID:azKrkpzX
王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

807恋する名無しさん2018/03/12(月) 10:53:56.95ID:aWxuUY8Ua
聖書にアーメンってあるでしょ。あれはアメン・ラー=ファラオのことね・・。一応。

808恋する名無しさん2018/03/12(月) 11:03:00.47ID:aWxuUY8Ua
それが、アラビアンナイトの殺戮を繰り返す王子とそれを辞めさせる為に
世界統一の話を持ち込むお姫様(お稲荷さんの七変化)の話に結びつく訳。

アラビアンナイトの王子って、早死にしたツタンカーメンの事だからさ。
霊界で自分が亡くなった事に腹を立てて沢山の人を殺しまくっていたのョ。

Rimsky-Korsakov - Scheherazade op. 35
https://www.youtube.com/watch?v=R6ogh9dR7Bc

全体像、見えてきたでしょ?誰かお金ある人この話を本にして広めてョ。
地上の人間の研究スピードが遅すぎるよ。だれでもいいから映画化希望。
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:07:41.00ID:FNjBobSs
227 :名無しさん@おーぷん :2017/05/02(火)23:57:06 ID:???
むかしばなし、いまでもある話。

浦島太郎の話やかごめの歌は予言的な内容が書かれているのだけど、
かごめの歌ばかりが取り沙汰にされて桃太郎や浦島太郎の話は取り上げる人は少ないね。

浦島太郎の話というのは、亀を苛めてる人達が地縛霊の事を指していて、
亀を助けようとして殺されてしまうのが浦島太郎なんだよ。

亀も実はあの世の人を指していて、亀も苛める人もあの世の人が配置したもの
なんだけど、そうとは知らずに助けてしまうと竜宮城で優しくされた理由が
「亀を助けたからだ」と浦島太郎の方は受け取って終わることになる。

それだと竜宮城で思い出を作られた後に生まれ変わりを促されるんだよね。
ほんとうはあの世で優しくされてしまう事は何かを隠す為のものだったと
思わないといけない。

苛める役を遣わしたのも、嫉妬される亀を作り上げたのもあの世の人だと
気づいて優しくされる手を振り払って何が行われてるのかを訊かないといけない。

あの世で思い出を増やそうとしてくる人達は、
何かを見えなくする為に肯定する宴会を催す人達だと思っていい。

宴会を見せられている裏で苛めている役と苛められてしまう役は
どのようにしてそのような役柄になってしまったのかを調べないといけない。

浦島太郎の最初の関心事はそこであったはず。
だけれど、竜宮城で接待を受けているうちにそのようなことが
あったことも偶然、通りかかった出来事のように片づけてしまった。

そして自分が見た色んな出来事は
自分が気に留める程でもない事のように
輪廻させられてしまったんだ。
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:08:11.05ID:FNjBobSs
228 :名無しさん@おーぷん :2017/05/02(火)23:58:25 ID:???
桃太郎の話をするよ。

桃太郎の桃は、蓮の花を指している。
つまり、チャクラが開いた人だよね。

チャクラが開くとこっくりさんが集まってくるんだ。
こっくりさんと云っても、狐という訳ではないよ。

それぞれの人の性格分けが動物の種類として分けられているんだ。
干支にでてくる動物もいるよね。

それで鬼退治に向かうんだけど、
協力してくれる人達は、元々は鬼に捕まっていた鬼籍に
入った人達で、鬼を裏切る形で賛同してくれるんだ。

その人達とは、鬼がいなくなるまで一緒に
いることになるかもしれないけど、桃太郎は浦島太郎と違って
あの世から手綱を握っている鬼がいることを気づけた人だから、

なるべく雰囲気が悪くならないようにした方がいいかもね。
0089名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:11:02.11ID:FNjBobSs
前々々スレ
王路(引き寄せの法則) おまえらは必要ない!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1513518184/

964本当にあった怖い名無し2018/01/08(月) 14:36:48.07ID:UxARZz2U0
0670 太郎 2017/12/09 12:44:30
太郎という名の男は、遊び人だった亀が
遊びたかった男達に苛められている場面を見かける。

〜その男達がゴーストに憑依されているとも知らずに〜

太郎は、妬まない男だった為、
遊び人をいじめる側には回らずに助ける側に回った。
だが、ここでまた、
遠まわしに書いた解釈が封印されてしまう事にだれも気づかない。
亀の背に乗って海の中に案内された浦島太郎は、すでに
亀を苛めていた人達に殺されてしまっていたという事実を。

〜正義を貫いたあとは、死を迎えねばならなくなる〜

これが、浦島太郎の話に隠されている部分。
そして、到着した竜宮城のシーン。
この場面で、疑わなければいけない事は、この後、
もう一度、地上に戻るように言い渡されるということ。
さて、そこでは太郎に何が行われていたか。
おそらく娼婦たちによる性の試みであろう。

結局、浦島太郎は、乙姫たちの魅力に負けていたのだ。

そして、そこであった秘め事を
生まれ変ってから思い出す事のないよう、

「玉のような手に触れられた時間の箱」を開けた途端、

この男は、また私達のことを思い出していつまでも
私達との関係を止めようとはしない、と判断されて、
ほんとうに生まれ変ってしまうのである。
0090名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:12:56.08ID:FNjBobSs
前々々スレ
王路(引き寄せの法則) おまえらは必要ない! ※これ王路さんじゃなく俺がスレ主のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1513518184/

965本当にあった怖い名無し2018/01/08(月) 14:38:02.94ID:UxARZz2U0
かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 
夜明けの晩に 鶴と亀と滑った 後ろの正面だあれ?
この歌詞の意味を皆さんはどう感じていますか。

これは地縛霊が集まって来る歌です。
これは地縛霊を使ってだれかを死なせようとしていた鶴と亀が
あの世に引っ張ろうとしていたのに思うようには上手くいかず、
最後に地縛霊を集めてその人を囲んでいる様子を表した歌です。

だから、鶴と亀が滑ったと云っているのです。
では、鶴と亀は誰でしょうか。鶴は女性の神、亀は男性の神です。
または、それを蛇と云ったかもしれません。
または、それを山羊と云ったかもしれません。

籠の中の鳥はいついつ出やる、と謳っていますが、
これは、死なせようと思っていた人がもうすぐ夜明けを迎えるので、
それを最後に邪魔しに行こうという意味の歌なのです。ですが、
だれも、そのようには解釈してくれませんでしたね。
つまり、籠の中の鳥が夜明けを迎えるのではなく、
夜明けを迎えようとしている者の頭に籠の中の鳥が住むのです。

籠の中に閉じ込められていた鳥が呼び出されて・・。
祠の中に閉じ込められていた鳥が呼び出されて・・。

そして、彼らは云います。うしろの正面、だあれ。
その後、私は答えるでしょう。
うしろに立っているおもての顔は、
この前も話した〇〇ちゃんだと。

これが今日も続いてます。あと一年あります。
彼ら彼女らはいつかまた祠に帰ってゆきます。
このような出来事が、アートマーの後に起こります。
0091駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/16(金) 17:15:42.04ID:FNjBobSs
あとでまた来るから。前スレで紹介した名曲でも聴いててくれ。
Mike Oldfield - Moonlight Shadow
https://www.youtube.com/watch?v=yC7v411GPzo
Peter Gabriel&Deep Forest - While the Earth sleeps
https://www.youtube.com/watch?v=b3qy23UIynU
LOUDNESS - Shadows Of War
https://www.youtube.com/watch?v=oeHDU2itNgQ
The Cranberries - Zombie
https://www.youtube.com/watch?v=6Ejga4kJUts
小谷美紗子 - 火の川
https://www.youtube.com/watch?v=RD76sGufvhc
スターダストレビュー - 追憶
https://www.youtube.com/watch?v=H0nTftSc-JE
スターダストレビュー - 夢伝説
https://www.youtube.com/watch?v=6F10jXwK5Ew
Friendly Fires - Live Those Days Tonight
https://www.youtube.com/watch?v=ArfRdgi8BlE
Toto - Lovers in the Night
https://www.youtube.com/watch?v=s3PjnqgMiEo
Hall & Oates - Kiss On My List
https://www.youtube.com/watch?v=AYUdldNzLNA
hall & Oates - Head Above Water
https://www.youtube.com/watch?v=_AjoT5UfAc8
Dokken - Walk Away
https://www.youtube.com/watch?v=ho5IF2yX5l8
David Coverdale - Don't You Cry
https://www.youtube.com/watch?v=nZNz5pYUv98
Pretty Maids - Please don't leave me
https://www.youtube.com/watch?v=kgwJdRTH6wI
Phil Lynott & G. Moore - Spanish Guitar
https://www.youtube.com/watch?v=ul7n5VEum9o
Thin lizzy - Dancing in the moonlight
https://www.youtube.com/watch?v=Unnh0T2Ftro
Blondie - Call me
https://www.youtube.com/watch?v=y6QBaZHltJw
Heart - What About Love
https://www.youtube.com/watch?v=n55fcnGVlD8
EARTHSHAKER - ただ悲しく
https://www.youtube.com/watch?v=PAM9miF_b5o
Andrea Corr - Ten Feet High
https://www.youtube.com/watch?v=rFSNrXoPUgY

ほとんどメランコリックな感じです。
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:17:24.12ID:FNjBobSs
129恋する名無しさん2018/02/13(火) 17:43:13.00ID:3wxXaQnsa
あとは、クラシックだと、日々、こんな曲を聴いています。

ブルッフ ヴァイオリン協奏曲1番 ムター&カラヤン
https://www.youtube.com/watch?v=YYsS0mywLsc
ブラームス ピアノ協奏曲1番 ブレンデル&アバド
https://www.youtube.com/watch?v=c9H6oisgQNQ
ラヴェル ピアノ協奏曲 アルゲリッチ
https://www.youtube.com/watch?v=oa9cfqzKcms
バッハ 平均律 リヒテル
https://www.youtube.com/watch?v=4Wt1eO1T0TE
バッハ シャコンヌ ヒラリーハーン
https://www.youtube.com/watch?v=QqA3qQMKueA
バッハ シャコンヌ ニコラーエワ
https://www.youtube.com/watch?v=ZhxqmOnnPq8
バッハ シャコンヌ セゴビア
https://www.youtube.com/watch?v=zcGt9AFlIPY

以上の選曲を繰り返して聞くことで気分を安定させています。

じぶんの中では、これらの曲のほかに違った感じの曲が欲しい
と云った欲求不満はずっと生じて来ない状態がつづいています。
0094お薦めの本
垢版 |
2018/03/16(金) 17:25:20.29ID:FNjBobSs
星の王子さま サン=テグジュペリ著
神智学大要 第1巻 A.E. パウエル著
神智学の門前にて シュタイナー著
ユング (FOR BEGINNERSシリーズ)
ユングの心理学 秋山さと子著
龍樹と、語れ! 石飛道子著
般若心経入門 松原 泰道著
覚醒のメカニズム チャールズ・T. タート著
存在の詩 OSHO著
やさしい唯識 横山紘一著

以下、漫画のお薦め

デビルマン
銀河鉄道999
イティハーサ
星の時計のliddell
夢幻紳士怪奇編
とつくにの少女
107号室通信
足摺り水族館
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:44:42.81ID:Ncz+zH1P
Steve Vai - Tender Surrender
https://www.youtube.com/watch?v=Yw74sDWPH7U
Joe Satriani - Belly Dancer
https://www.youtube.com/watch?v=rQ9ln0IU9vk
Joe Satriani - Shockwave Supernova
https://www.youtube.com/watch?v=Dug-YEIvoe8
Suzanne Vega- My Favorite Plum
https://www.youtube.com/watch?v=OCgOe77SB6A
Patty Smyth - The River Cried
https://www.youtube.com/watch?v=Ex657965Dpk
Fairground Attraction - Perfect
https://www.youtube.com/watch?v=txapREGWHp0
The Cranberries - Dreams
https://www.youtube.com/watch?v=Yam5uK6e-bQ
Echobelly - Dark Therapy
https://www.youtube.com/watch?v=JcprozpNBFk
Sparks - Dick Around
https://www.youtube.com/watch?v=Ouy8JChTjVk
The B-52's - Love Shack
https://www.youtube.com/watch?v=9SOryJvTAGs
The Buggles - Video Killed The Radio Star
https://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs
Manhattan Transfer - Twilight Zone
https://www.youtube.com/watch?v=W3eN0e60Zco
Dead Or Alive - Just What I Always Wanted
https://www.youtube.com/watch?v=_EdLqjVl7C8
Dead Or Alive - Hit and Run Lover
https://www.youtube.com/watch?v=9iSVkjNORgU
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/16(金) 17:46:41.83ID:Ncz+zH1P
Radiohead - Paranoid Android
https://www.youtube.com/watch?v=fHiGbolFFGw
Weezer - The Good Life
https://www.youtube.com/watch?v=NjLt0LS1M0I
Fugees - Killing Me Softly With His Song
https://www.youtube.com/watch?v=oKOtzIo-uYw
Joan Osborne - One Of Us
https://www.youtube.com/watch?v=nPFnHdJ0dl0
Roberta Flack - Killing Me Softly With His Song
https://www.youtube.com/watch?v=kgl-VRdXr7I
Stevie Wonder - You Haven't Done Nothin'
https://www.youtube.com/watch?v=Ji2ma2mfyhU
Stevie Wonder - All In Love Is Fair
https://www.youtube.com/watch?v=NF5sbWheuN0
Earth, Wind & Fire - Let's Groove
https://www.youtube.com/watch?v=Lrle0x_DHBM
Earth, Wind & Fire - Boogie Wonderland
https://www.youtube.com/watch?v=god7hAPv8f0
Earth, Wind & Fire - After The Love Has Gone
https://www.youtube.com/watch?v=CUCLNPOjPZw
Earth, Wind & Fire - Fantasy
https://www.youtube.com/watch?v=r58GQYFZeLE
0098前スレ ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/17(土) 09:24:53.30ID:pGfxSSLh
866人は誰しも何らかの博士と呼ばれる ◆rfvLewovkA 2018/03/16(金) 00:40:22.47ID:Rpinivh7a
そして、聖書に輪廻の紹介が無い訳を
そこからよみとって欲しい。
「なにもない」と云われていた空の中を官軍の旗がはためいていること。

それに疑問符を投げる者が日本という
キリスト教が少ない国に生まれてくる。

867恋する名無しさん2018/03/16(金) 00:54:47.04ID:Rpinivh7a
プロデュースされた世界。
王子から無名に降りて仏教を開いた話と
十字架を背負う事で王になった男の話。

868恋する名無しさん2018/03/16(金) 01:01:14.28ID:Rpinivh7a
その計画を立てたのがイシュタルである。

869恋する名無しさん2018/03/16(金) 03:05:52.03ID:7/ONZmEaa
そして、イエスの十字架は、
それ以外の残酷な殺人事件とは違い、
各々が想像することを解禁された
唯一とも云えるカタルシスである。
0099前スレ ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/17(土) 09:26:50.92ID:pGfxSSLh
875恋する名無しさん2018/03/16(金) 05:58:07.70ID:3wa4CPgma>>889
でも、たしかにキリスト教の影響で
依存傾向というのは作られたね。

反対に彼らはそう仕向ける為、
心に不安をよぎらせているんだ。

876恋する名無しさん2018/03/16(金) 05:59:59.49ID:3wa4CPgma
これから時代は「残されたすき間」のアンチに移行する。

877恋する名無しさん2018/03/16(金) 08:37:14.55ID:qa+w/O2Pa
依存が強まると人は分散から集中へ。
そして籠の中の鳥として支配される。
鳥は生きる為に嫌だと云わなくなる。
0100俗にこれを真理と云ふ。 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/17(土) 09:32:15.06ID:pGfxSSLh
608 :名無しさん@おーぷん :2017/10/10(火)10:25:32 ID:???

思う VS 思わない の結果は如何に・・・。

例えば、正義を思う人がいたとする。

例えば、何も思わない人がいたとする。

この二種類のうち、どちらを世界に残したら平和になると思いますか?

何も思わない人が残ってくれた方が余所余所しいいですが、

何も起こらない気がします。

正義を考えていた人が何も思わない人になってくれた方が

何も起こらない気がします。

609 :名無しさん@おーぷん :2017/10/10(火)10:43:08 ID:???

昔、あるところに助平がいました。助平は神さまに助平を注意されました。

注意されたのに直さないので死罪になりました。神様は、ほかに間違った人は

いないか探し回りました。探したあと、何名か間違った人達を見つけたので、

その罪人たちも死罪にしました。そして世界には正義心を持った人と正義心を

持った神さまだけが存在するようになりました。地上にいた正義心を持った人は

あの世に帰ってきました。あの世に帰ってきたので世界は

あの世だけの世界になりました。さて、正義心がある人だけが

存在する世界になった後、そこでまた間違い探しが始まりました。

私は90点以上だが、君はまだ70点くらいだと云う神さまが現れ始めました。

そこでまた、人員の排除が始まりました。私は合格だと思っている神さまが、

あの世に生き残ってよい神さまを選び始めました。

「お前は地上に生まれ変われ!」

さて、神さまは正義心を持ち続けた方がよかったのでしょうか。

さて、神さまは見過ごせる能力を持った方がよかったのでしょうか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
意味不明なフレーズを書き込むスレ おーぷん2chオカルト板より
0102救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/03/17(土) 15:23:39.12ID:0fP5/Aoh
やあ、久しぶり
0103駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/17(土) 15:25:34.24ID:E69Ey979
前スレ・王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

780駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2018/03/11(日) 01:29:11.48ID:8q4fKWvHa>>782
まぁ、地縛霊の人達との兼ね合いでもありますけどね。
いつも印象のいい事ばかりを発言していると怒るので。

今日はこの位で寝ます。あと精神世界の本も読んで下さいね。
どうして私がこの事を急に云ったかというと自分以外の何かに
釣られて操作されてしまう事への注意喚起は

精神世界の常套句として<いつも云われている事なんです>。
新約聖書にも書いてあるでしょう。イエスは弟子を集める時、

「あなたを人間を釣る漁師にしてあげよう」と。

要注意ですよ。いつまでも人から何か出てこないか待っている人は。
自分で本を探してください。沢山紹介しましたよ、自分で探した本を。

覚醒のメカニズム―グルジェフの教えの心理学的解明
https://www.amazon.co.jp/dp/4434008196/

この本の中にある成績優秀者の発表のエピソードを探して下さい。
後日、グルジェフの告知を聞いて本気で集まってきた生徒達に対し、
「お前たちは初めからそんなものがほんとうにあるの思ったのか?」と告げ、
失格の烙印を押したとされています。

精神世界には、お話のお約束事があります。
何冊が読み進めていくうちに共通事項があります。
それを探して下さい。べつに困難じゃありません。

聖書、上記紹介本、oshoの存在の詩、どこにも書かれてあります。

Julee Cruise - Questions In A World Of Blue (Album Version)
https://www.youtube.com/watch?v=jdb9BTYIXkM

たまには特技の無さの代わりに純潔さを評価して貰おうと
深刻にならず、まるで凡人のように雰囲気に酔いましょう。

それではまた。おやすみなさい。
他人に栄養を与えるお人好しより。
0105今日の名曲 第3弾
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:37.53ID:E69Ey979
純情な人だけが聴くグループの代名詞みたいに思われているかもしれませんが、
だれでも浮かびそうなありがちなメロディだけど、どの人がその戦慄を作っているか?
という点では、ロクセットは一般大衆の要望に答えていたグループだったと思います。

Roxette - Listen To Your Heart
https://www.youtube.com/watch?v=yCC_b5WHLX0

Roxette - Joyride
https://www.youtube.com/watch?v=WE45t-t0caU

Roxette - Queen Of Rain
https://www.youtube.com/watch?v=27eClHQxXls

Roxette - Sleeping In My Car
https://www.youtube.com/watch?v=S5fn1DfqPfA

Roxette - Almost Unreal
https://www.youtube.com/watch?v=El7GVPUl-r0

Roxette - Love is All
https://www.youtube.com/watch?v=w5GGZogRyFM

Roxette - Milk And Toast And Honey
https://www.youtube.com/watch?v=nxWyAtA7-OY
0106今日の名曲 第4弾
垢版 |
2018/03/17(土) 17:09:32.10ID:E69Ey979
今月はケイティペリーのライブが埼玉でありますね・・・。行ける人が羨ましいです。

Alaine Sacrifice
https://www.youtube.com/watch?v=9QPZ4h-NYQA

Katy Perry - Hot N Cold
https://www.youtube.com/watch?v=kTHNpusq654

Katy Perry - Chained To The Rhythm
https://www.youtube.com/watch?v=Um7pMggPnug

Kevin Lyttle - Turn Me On
https://www.youtube.com/watch?v=rwnaM8IMqus

Love Committee - Law & Order
https://www.youtube.com/watch?v=6X2r9z3xouw

Kirk Franklin - Lean On Me
https://www.youtube.com/watch?v=PXBKaOkmQhw

Herbie Hancock - Heartbeat
https://www.youtube.com/watch?v=1oJB6kYae4Y

Marlena Shaw - Look at Me Look at You
https://www.youtube.com/watch?v=fFrrQejyK1k

Raphael Saadiq - Chic Like You
https://www.youtube.com/watch?v=LG74c_mc4to

Faith Evans - Do Your Time
https://www.youtube.com/watch?v=_zqhMEYCrMA
0107今日の名曲 第5弾
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:38.15ID:E69Ey979
Todd Rundgren - It Wouldn't Have Made Any Difference
https://www.youtube.com/watch?v=VhqbhC57hxk

Todd Rundgren - Sweeter Memories
https://www.youtube.com/watch?v=bYJ8M9Jf_Lg

Gwen Stefani - What You Waiting For?
https://www.youtube.com/watch?v=f5qICl3Fr3w

Mike Oldfield - Let There Be Light
https://www.youtube.com/watch?v=kxOrRIKWTz0

Mike Oldfield - To France
https://www.youtube.com/watch?v=fy9SxU3sULw

Mike Oldfield - Moonlight Shadow
https://www.youtube.com/watch?v=yC7v411GPzo

Mike Oldfield - Tubular Bells (The Original Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=TXvtDm820zI

私事ですが・・今月の3月21日で皆さんに話し声を聞かせてしまってから、
丸5年になります。早いですね。
0108名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:12.41ID:MWCtcsQ0
「去りゆく一切は、比喩にすぎない」 オスワルト・シュペングラー
0109駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:32:06.60ID:MWCtcsQ0
毎回、曲紹介もマンネリなので旧作・新作含めて自信のある自作ポエムを載せます。
0110駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:33:35.49ID:MWCtcsQ0
「ロゴス」

言葉はロゴス。
散らされ向き合う性分。
それは神をあらわし、何ひとつ指し示す情感として
同じものはない。

はじめはそこに言葉は無かった。
たが改めて手にとって見つめ直したくなった。
そして改めてそれはどのような味わいかを
想像させやすくするため、
満足から言葉へと切り離した。

存在を拒む事を伝える言葉はあっても、
言葉自体の意味合いまでを亡き者とする言葉は存在しない。

あなたの忘れられない妻だった女性を
あなたが納得するほどの言葉で並べてみよう。

そしてそれらの行為の数々は、
同時に神の片鱗をあらわす事となる。
0111 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:35:37.66ID:MWCtcsQ0
「粘土」

「空」を 誰にでも。

例えば、子供が遊べるようなプレイルームがある。
現代的な玩具は全くなく、ただ、部屋のど真ん中には大きな粘土が
どっしりと構えている。

それで勝手に「おもちゃを作れ」と云うことらしい。
いや、まてよ。「おもちゃを作れ」と云われたと思い込んでるのは、
その粘土を見つけてしまった側に過ぎない。

でも、一人遊びが好きな子供であれば、これほど自由な事は無い。
その粘土で戦車を作っても、お酒のビンを象っても、まだ見た事の無い人を想像しても、
どんなものを作ったとしても、まず怒られたりはしないだろうから。

暫くしてそのプレイルームにはもう一人、子供が遊びに来たようだった。
そして初めにそこで遊んでいた子供が作った自動車を見るなり、

「俺の方がかっこいいの作れるもん。」

あっ、と言う間もなく、その子が作った自動車を捻り潰してしまった。
初めに粘土を見つけていた子供は一瞬、目が淀んだが、
また次の瞬間、思い直すように

「まだ何も作ってなかった頃に戻っただけだから、気にしないよ。」と
笑って見せ、後から来た子供の自動車作りを穏やかに眺めていた。

ちなみにだが、特に何の意図もなく適当に粘土をいじった後、
その子達に見せたところ、こちらが何も言っていないのに、
彼らの中で常日頃、見ることのある「何かしら」を気ままにかつ反射的に
思い浮かべていたのが印象的だった。

ほんとうに「特に何を作ったつもりは無い」のだが。
0112 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:38:40.70ID:MWCtcsQ0
「自滅」

自分も含めた周りの構成で成り行きが決まってゆくのだとしたら、
むしろ周りの構成も自分だと言える。

それらが組み合わさって性格が出来たのだから。

つまり自分の身体を単位にして、表皮から内側が自分です、
とは言えない。

とすると要は
認識してしまうもの全てが自分だ、と言い換える事が出来る。

綺麗な風景を見て感動しているのが自分ではなく、
その影響を与えた風景すら自分。

これが自他同一だと思っている。

更に進めると
認識した生命を物質単位で捉えてしまう思い込みから
自分に取り入れたい、と思う衝動を恋だと感じている。

これは何も異性を対象にした話でも人間や生物を対象にした話でもない。

車に恋する。ヴァイオリンに恋する。
ジュエリーに恋する。洋服に恋する。

これらも一時的に作られたものを取り入れんとする衝動に感じる。

私は自分の感情の変化を省みるにあたり、恋はいずれにせよ心を揺さぶると思った。

プラスもマイナスも関係なく、増えたにせよ減ったにせよ
そのまま素直に定位置のゼロには戻ってくれない。

ちょっと動いただけでもその後、なかなかニュートラルには収まってくれない。

以上の実験結果からこう言えるであろう。

僅かな私欲がある限り、その僅か分以上は不機嫌になる。

ましてや愛猫や愛犬に先立たれて、いずれ天国で
お礼を言いたいと感じてるなら、それは幻の上に幻を重ねてるに等しい。

確かに可愛い。
でも、可愛いと思っているのは自分も含めて可愛いと認めているからである。

確かに別れを告げる事は可能である。

でも、用意された別離の舞台でさえ自分の願いが作り上げた幻想である。

つまり、別れを言いたいと思う感情すら
それまでの成り行きで造られたもの。
0113自滅つづき ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:46.79ID:MWCtcsQ0
全てが消える。

視界上で滅びるのではなく自分の中だけで静かに消える。

理想郷も、光のイメージや影のイメージさえも。

自滅。
そしてこの「ジメツ」と言う語感さえ、
「自」と「滅」と言う全く語感の異なる音および文字が大多数の使用によって
それが保障となり、共通の言語として交換されてきたものである。

自滅。

この文字に感傷を感じる者が受け取る余韻も、その雰囲気の定義すらも
自滅。

そして再び書いたこの文字に感傷を全く感じないという当人内での認識すらも
自滅。

感じること、感じれないこと、そしていずれかへの共感も
すべてが自滅。

「あ」をどうして「ア」と読むのか、何故、そんな音を出し始めて定着したのか、
それに納得してるのか、考えないだけか、そしてそのどちらに対する私の印象すらも
自滅。
0114 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:42:46.83ID:MWCtcsQ0
「わたしはあなた」

その理由。

全体となった暁に、わたしとあなたは同じ本質を見る。

もっと狭めてみよう。
ありがとうと伝える時、わたしとあなたはその部分が重なるところを
見つけるかもしれない。

もっと狭めてみよう。
わたしがあなたを指摘する時、
あなたはわたしの不足をそこに見るかもしれない。
あなたに呼びかける時、
わたしはあなたの中にわたしを確認したかったのかもしれない。

わたしがあなたを表現する時、
あなたはわたしの中のあなたを知らされるのかもしれない。
あなたを見ようとわたしを見る自分。
あなたはこんな人だと言う事で、
わたしはこんな人だと自分を露わにしてしまうだろう。

あなたはあなただと言えるのはあなたがたくましく踏ん張れるから。
弱いわたしは対面する数多くのあなたにわたしが見えてしまう。
そこに名前が無くても。
わたしはわたしですら無いのだから。

言葉はその人のものではない。
在処を同じくする心の状態だから、同じところを示すだろう。
0115 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:44:57.87ID:MWCtcsQ0
「法則」

法則がある。
その法則とは、いつどこにおいても例外のないもの。
少なくとも私にとっては、と言っておこう。

世界の事を「ドッジボールだ」と言う者が居れば、「いや、ベースボールだ」と言う者も居る。
自分が生きてゆく為に誰かを排除をするのか、それとも誰かと協力するのか。
あなたにとって世界はドッジボールかベースボールか、またはその両方か。

ここまではまだ最初の思案の半歩でしかない。
そしてそのうち、このように言う者が必ず出てくる。

世界が何であれ、その試合を放棄しようではありませんか、と。

ここからが法則の話。いつもその法則は適用される。

それがドッジボールでもベースボールでもいい。
だが、試合を辞めようと誰かに薦める事は、そこでずっと自分が辞めれないという事態を招く。
もし、去るのが自分の正解だと感じたなら、もうそこに声を掛ける相手は居ないのだ。

もし、誰かが君と一緒に辞めるのを待つなら、結局、君は1人残らず辞めるのを待つだろう。
そして、それは果てしない。

気にしなくていいんだ。
もし、君やあなたが世界がドッジボールやベースボールだった事さえ、
心に残す気が無いなら、黙って自分だけ抜ければいい。

同じ役割を果たす誰かは必ずその役割を欲する誰かに適性を見つけられてしまうのだから。

残す世界に対して、自分が信じてしまった世界に対して、何も案ずる事はない。
誰もが去る時は「各自」なのだ。

試合が途中で終わる事もなければ、試合がいつ終わるかもわからないのだから。

人は必ず自分のしたい事を人にもさせたがる。だがそれを気にしてるうちは、
いつまで経っても、そこから抜けれない。

禁煙者は言う。お前も煙草を止めたらいいのに、と。
私はやめようと思ったら道連れを探さずに黙ってそうするさ。
誰かの煙草の煙を気にせずにね。
0116駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 09:46:41.80ID:MWCtcsQ0
まだ自信作はありますが、紹介した旧作は「イシュタルの金魚鉢」という詩集に
掲載しています。よろしくです。
0117本日の名曲
垢版 |
2018/03/18(日) 10:03:32.85ID:cvMHxlye
Men At Work - Who Can It Be Now?
https://www.youtube.com/watch?v=SECVGN4Bsgg
Sting - Englishman In New York
https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk
Sting - Russians
https://www.youtube.com/watch?v=wHylQRVN2Qs
Santana - Moonflower
https://www.youtube.com/watch?v=x5b3VBUW2ok
Mary J. Blige, U2 - One
https://www.youtube.com/watch?v=ZpDQJnI4OhU
Esperanza Spalding - One
https://www.youtube.com/watch?v=bGqmoWH-t1c
OutKast - The Way You Move ft. Sleepy Brown
https://www.youtube.com/watch?v=xI5NQ-0Ubfs
Dee Dee Bridgewater - Sorry Seems To Be The Hardest Word
https://www.youtube.com/watch?v=qlJBcdjNQjQ
Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word
https://www.youtube.com/watch?v=c3nScN89Klo
0118本日の名曲 第2弾
垢版 |
2018/03/18(日) 14:14:32.37ID:1NVHUQfd
プロコフィエフ - 「キージェ中尉」より「ロマンス」 ※スティングのラシアンズのパクリ元
https://www.youtube.com/watch?v=tSWjA3DSJfY
コダーイ - 「ハーリ・ヤーノシュ」より「間奏曲」
https://www.youtube.com/watch?v=8BBWV6MwlrU
U2 - Sunday Bloody Sunday - Live Aid 1985
https://www.youtube.com/watch?v=lVj7J-78Gu8
U2 - The Unforgettable Fire
https://www.youtube.com/watch?v=s_rBqCxj3gU
U2 - Where The Streets Have No Name
https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI
U2 - I Still Haven't Found What I'm Looking For
https://www.youtube.com/watch?v=e3-5YC_oHjE
U2 - With Or Without You
https://www.youtube.com/watch?v=XmSdTa9kaiQ
U2 - Miracle Drug
https://www.youtube.com/watch?v=VPERYizDkTo
0120本日の名曲 第4弾
垢版 |
2018/03/18(日) 14:52:33.42ID:1NVHUQfd
Rainbow - Tarot Woman
https://www.youtube.com/watch?v=T5m6fSlaXhY
Rainbow - Run with the Wolf
https://www.youtube.com/watch?v=HacQfdCuVDo
Rainbow - Starstruck
https://www.youtube.com/watch?v=tH4wH1qbdcA
Dio - Stand Up And Shout
https://www.youtube.com/watch?v=rjCBV6o_DSE
Dio - The Last in line
https://www.youtube.com/watch?v=9VOEIvJm6d0
Dio - I Speed At Night
https://www.youtube.com/watch?v=2sBkgI2tDmY
Dio - Sacred Heart
https://www.youtube.com/watch?v=TfhfW1KsRuc
Dio - Sunset Superman
https://www.youtube.com/watch?v=WH5eH0VlAkU
0121本日の名曲 第5弾
垢版 |
2018/03/18(日) 15:03:12.29ID:1NVHUQfd
Deep Purple - Wring That Neck
https://www.youtube.com/watch?v=7kHFj8eWF4E
Deep Purple - Black Night
https://www.youtube.com/watch?v=Et3AJIry4iI
Deep Purple - Fireball
https://www.youtube.com/watch?v=q88koeaqrEg
Deep Purple Highway Star
https://www.youtube.com/watch?v=UNQKf-JIPVI
Deep Purple - Smoke on the Water
https://www.youtube.com/watch?v=zUwEIt9ez7M
Deep Purple - Lazy
https://www.youtube.com/watch?v=dqM5L5JQseI
Deep Purple - Space Truckin'
https://www.youtube.com/watch?v=VmB1b087qVQ
Deep Purple - Burn
https://www.youtube.com/watch?v=LCnebZnysmI
0122本日の名曲 第6弾
垢版 |
2018/03/18(日) 16:41:08.31ID:1NVHUQfd
蘭 妖子 - 惜春鳥
https://www.youtube.com/watch?v=ojZWUdUs4P8
J・A シーザー - すべての人が死んで行く時に
https://www.youtube.com/watch?v=MvG2kgpN5Nw
J・A・シーザー - こどもぼさつ
https://www.youtube.com/watch?v=KRlFX92w-8U
Yellow Magic Orchestra - Mass
https://www.youtube.com/watch?v=aQ4mP1dOaro
Yellow Magic Orchestra - Epilogue
https://www.youtube.com/watch?v=4JtjFKp0Kuc
Yellow Magic Orchestra - Perspective
https://www.youtube.com/watch?v=JnJfY8qbqPg
Led Zeppelin - Trampled Under Foot ※ご存知、B'zのパクリ元
https://www.youtube.com/watch?v=TZsqcXHuLWU
Led Zeppelin - Kashmir
https://www.youtube.com/watch?v=3W6mDUmPZ0Y
Led Zeppelin - Boogie With Stu
https://www.youtube.com/watch?v=LMKnvtyCNys
0123駄々おじさんの比較的新作 ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:12.00ID:WYl8Bvx4
書籍「そこにあるのは、何かについて、
作られた言葉では、接触することはできない。」
22P

テーマ6「あるのに存在していない」を言う了見

よく思想系の書籍棚には、「存在しない」というフレーズを見かけます。
これをどうして言わないといけないかというと、それを思い出さないと
怒る人が続出するからなのだ、と私は思っています。
どういうときにその「存在しない」効果が役立つかといいますと、
目の前に「嫌いな人」や「受け取りたくない展開」が感じられる時に、
思い出すことができれば、何となく気持ちが楽になってくるのでしょう。
見ているのに、「そいつはいずれ、違う性格の奴になってもゆける」。
だから、「今、そいつに腹を立てていることは、いつかはよい思い出になる」。
同じ人でもそんなに時間が過ぎていなくとも、話し続けないといけない機会
が生じてしまったとき、最初は、なんとなく抵抗感を感じていたはずなのに、
いつの間にか、それほど苦にならなくなっているときがあります。

これは、味の所在が相手にあるのではなく、自分サイドで感じている
ことだった割合を体験できるケースです。感想を信じるということは、
自分以外の誰かなのですから、言ってくれたことを信じてみようという
証拠には成りようもないものなのですが、自分が感じてる事を、そうだと
思うことについては、実感という言い方があるように自分でそう思ったこと
を誰かに擦り付けることはできない印象が残ることなのだと思います。
つまり、「存在してない」とは、自分の感じ方は存在してるが、
自分が感じたものが「それだ」とならない事を指しています。
自分が苦手だと思っていたものを、そうは思わない人がいるように。
それだと言うことはいつまでも出来ません。
つけられた名称を言うことは出来ます。それに美味しいと言うことも
できますし、辛いと言うことも出来ます。ですが、そのものを指すことは
永遠にないことなのです。複数でそれが何かを言葉によって揃えることも
勿論、ありません。
0124駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/18(日) 19:47:42.89ID:WYl8Bvx4
今日は何でもない日ですが、自分にご褒美です。
あべのハルカス14Fにある「3Bバーガー&ステーキ」に行ってきました。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=9800217669.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3099424060.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8018071879.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7564986041.jpg

食べ放題飲み放題の制限時間は90分、一品ごとの注文ですが、
10分くらいで一品運ばれてくるので、三品食べる事ができました。
地中海トンテキとチーズバーガーとUS牛ミスジステーキです。もうお腹いっぱい。
特にチーズバーガーはモスバーガーより旨かったです・・。
こんなに大きいハンバーガー食べたの初めて。うふふ。
飲み物のほうは、生ビールとジンバックとカンパリソーダを飲んで
今夜は充分、3970円(税込み)の元を取ることが出来ました。^^
ごちそうさまでした・・・・。
0125本日の名曲 第7弾
垢版 |
2018/03/18(日) 20:39:38.61ID:WYl8Bvx4
The Cult - Fire Woman
https://www.youtube.com/watch?v=8g6h1vI4Xv0
The Cult - Wonderland
https://www.youtube.com/watch?v=c0gmL3hjerM
Cinderella - If You Don't Like It
https://www.youtube.com/watch?v=yHIkBi89jkg
Cinderella - Heartbreak Station
https://www.youtube.com/watch?v=Uuegke22rdA
The Quireboys - 7 O'Clock
https://www.youtube.com/watch?v=KcutzDBC9aQ
Black Crowes - Jealous Again
https://www.youtube.com/watch?v=Jjq5Rq4sSZc
Sheena easton - Almost over you
https://www.youtube.com/watch?v=Ugl3pd8LUhA
Wilson Phillips - Hold On
https://www.youtube.com/watch?v=uIbXvaE39wM
Susanna Hoffs - My Side Of The Bed
https://www.youtube.com/watch?v=wnkdccMhEww
White Lion - When The Children Cry
https://www.youtube.com/watch?v=3-0E2oFhPwQ
White Lion - Broken Heart
https://www.youtube.com/watch?v=otwxClvTlCs
Winger - Blue Suede Shoes
https://www.youtube.com/watch?v=KUcbtLzV8ak
Winger - On a Day Like Today
https://www.youtube.com/watch?v=-KJ12n7c8zk
0126名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/19(月) 12:42:20.57ID:EybPvJaw
宝石の国っていう漫画あるでしょ?
あれね、難解だけど家畜人ヤプーの前に起こる内容の事なんだ。今の話でもあるけれど、
ほんとうはこれからの話でもあるからね。

家畜人ヤプーはだいたい西暦3000年くらいに起こる話のはずだよ。
それまでには霊界の男性の地縛霊は一人のこらず処刑されてそのあと、
男の子の赤ちゃんが産まなれない時代が地上にやってくるかもしれない。
0127前スレ
垢版 |
2018/03/19(月) 12:46:13.20ID:EybPvJaw
王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

762駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2018/03/10(土) 10:42:59.27ID:XvHIHkK2a
それと、コピー霊体っていうのは、
死後に作成される訳じゃなく、死ぬ前から有る可能性があるんだ。

だって、そうじゃなきゃ、
まだ死んでない人がどうして夢に出てくるのか説明出来ないだろ。

たまには、起床している人の夢を
見ることだってあるんだから。

もし、すでに自分のコピー霊体が
有ったとして最も恐い事って何だと
思う?

死後、誰にも様子を知られずに、
誰かに好きなように裁かれる、って事なんだろう。
0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/19(月) 13:17:00.06ID:EybPvJaw
3Bバーガー&ステーキはな、二人組で行って一人はドリンクだけにして、
半分くらい連れに食べて貰った方が早く皿を取り換える事ができるから。
あとで千円くらい貰っておけばいいさ。娘がメインで母はつまみ食いが〇。

あそこのメインはチーズバーガーだ。間違ってもトンカツは止めておけ。
写真とはちがう薄っぺらなトンカツが運ばれて来る。あとは大丈夫だよ。
0130名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/19(月) 13:49:38.16ID:glbJBqqE
他のハンバーガー屋でも云える事だけどな、串で支えているタワー型のハンバーガーは、
食べるときも、串を外しちゃいかんぞ。その串を刺したまま、崩さずに口に入れるんだ。

食べ放題って云っても、不味いのはある。
焼肉だとカルビ屋大福と風風亭と左近は味がいい。
焼肉部門ではカルビ屋大福が一番いいかな。左近はほかの食べ物もあるからいいね。
フェスタガーデンも結構いいけどね。太田グランドホテルのモーニングや北上の
くさのホテルのモーニングもよかった。太田グランドの方がよかったけれども。
食べ放題もやっていない店で、食べ放題の店より美味しくない店は何の為にあるんだろう。

食べ放題じゃないけれど、ステーキハンバーグ&サラダバーけんはサラダバーの
マカロニとポテトサラダがいい。何のためにだれでも知ってるようなこういう事を
書いているか?というと、衝動で自殺したりする人が見ていたりする時に「そういえば、
焼肉食べ放題に行ってからもう一回考えよう、」ってなればいいなぁって思ってさ。

もう行ったことがあるお店で心の中で新鮮に思ってなかったはずなのに、
思い返してみると、値段的に旨かったという結論に達する事ってあると
思うからさ。そういうポイントをここを見ている人に思い出して貰えば、
結局、また、そこに食べに行ってるうちに「美味しいことを幸せな出来事」
だと思うようにしていつまでも食べる事を目的に出来るんじゃないかって思う。
0131名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/19(月) 14:05:25.33ID:glbJBqqE
湯快リゾート ※値段的にはいちばんお薦め。
http://yukai-r.jp/
鳥取砂丘!かに足!いくら!サーモン!海鮮のっけ丼&かに足食べ放題とウミネコ餌やり体験クルーズ
http://bus.his-j.com/T8.php?tour_cd=OK-FOH0000-2448&;dept_course_cd=31-OSA-TTJ-2448&jcd=31
【大阪・京都・奈良・滋賀発】食べ放題付きツアー クラブツーリズム
https://www.club-t.com/special/japan/tabehoudai/index13.htm
0132駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/19(月) 14:16:06.70ID:EJRNJpUz
ほとんどの人は、盛岡くらいしか行く機会がないかもしれないけどな、
北上にもし、行くことがあったら、森のみみずくというカレー屋さんと
さくらブルワリーのヴィットエールという地ビールは呑んでおいてほしい。

ほんとにうまいぜ。

でも、おれも東北出身でありながら、花巻のわんこそばを食べてないのが
悔やまれる。死ぬまでにわんこそば大会に出場したい。
0133駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/19(月) 14:29:03.70ID:J1f6qCl5
じつを云うとな、オレ、誕生日と血液型が彦摩呂と同じなんだ。
食べ物なら任せなさい。
0134駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/19(月) 14:58:12.67ID:BJhZMG/4
>>94 で紹介した本と併せて以下の2冊も読んでおいてほしい。

世界の宗教は人間に何を禁じてきたか (KAWADE夢文庫) 文庫
https://www.amazon.co.jp/dp/4309499414/
お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗 (PHP新書) 新書
https://www.amazon.co.jp/dp/4569612563/

霊界の人達が広めたかったの言葉の表裏が見えてくるようだ。
今まで生贄の歴史が沢山あったと思うけれど、生まれ変わらずに
霊界で長く生き残ってる人達は自分よりも不幸な人を作らないと
生気を保てないんだ。だから、禁止事項を多くして処罰を告げやすく
してきたとも云える。

ここで気づいてほしい矛盾点なんだけど、
魂を清潔に保つ為という名目を掲げながらも、彼等は人間の命を取る点に
関しては「いつも自分達のリズム」なんだ。

霊界の人達が、地上を生きている人達の最期を勝手に決めているというのなら、
地上の人達が、何を食べてもいいとは思うんだけれどもね。

霊界の人達が、地上の人間の寿命を決めて、
動物の寿命は、長く保つように薦めるのがわからない。
生贄として、動物を供えている聖書の記述もあるんだし。

要は、神の座を他の人には奪われたくないけれど、
神の座を守ろうとして生まれ変わらずにいると、地上の様子が
贅沢に見えて妬ましく思えるんだろう。

表向き、生贄とは云わず、自殺や事故で亡くなる人もいるけれど・・・。

ほんとうにこれからツッコミを云ってくれる人達がスピリチュアル界で増えて
くれないと、この先も、云われるがまま、引き取られるだけになってしまう。
0135新十二使徒の件。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:16:48.87ID:BJhZMG/4
914 :名無しさん@おーぷん :2018/01/22(月)08:39:49 ID:???
新時代のキリストはこっくりさんを呼んで12種類の動物霊を使役するのだ。
新時代のキリストはこっくりさんを呼んで12種類の干支を使役するのだ。
新時代のキリストはこっくりさんを呼んで12種類の星座を使役するのだ。

それが13番目に現れた蛇使いのことであり、蛇を使う者とは
イシュタルに加護された者のことを云う。彼女は喜んで協力してくれるだろう。

桃は蓮の花の形。これから桃太郎になってくれる男女は、
日本の地に多く現れてくれる事だろう。
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/19(月) 15:30:16.18ID:BJhZMG/4
王路(引き寄せの法則)おまえらの力が必要だ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1512100836/

287プチ情報2018/02/23(金) 08:53:39.85ID:qeCvXxzAa
以前にも書いたけど、日本語には気をつけた方がいいよ。
イエスは漢字を作る過程を見守っていた監修者の一人だけど、
日本語には特に意味を込めているんだ。

ほんとは日本人全員に自分から発見して欲しかった事らしいけど、
いつまでも言う人が居ないから僕が阿呆と馬鹿の違いを教えるね。

馬鹿ってのはある男と女のタイプの事で
競おうとする男性が馬、綺麗であろうとする女性が鹿なんだって。
そしてそういう男女は地縛霊として使えるからコックリさんにするんだってさ。

で、阿呆は呆気に取られて阿も言えない人の事。
つまり、自分の身の危険も察知出来ない間抜けなんだって。
そういう人は兵士として雇っても使えないから捨てるんだってさ。
0137駄々おじさん ◆rfvLewovkA
垢版 |
2018/03/19(月) 15:35:04.33ID:BJhZMG/4
神流湖の近くに琴平橋という自殺の名所がある。
この琴平橋という名前を気にしてほしいんだけど、金刀比羅と繋がっており、
イシュタルがボディガードとして頼りにするこんぴら様のことを云っている。

そしてこんぴら様は、他国の神話ではクンピーラとして表現されている。
こっくりさんを呼んで蛇使いになれたとしても、イシュタルはいつも強い
ほうに流れる人だ。肉体を持って生きている間だけが鬼籍の霊を退治できる
限りある時間だと思っておいた方がよい。
0138救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/03/19(月) 21:33:07.24ID:I42mPK1S
おしょぼねではないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況