X



トップページアトピー
1002コメント413KB

アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00051
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:44.04ID:UA2thfnP
無かったので立てた。
荒らしではない(´・ω・`)
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/17(火) 20:17:56.64ID:/oHUmBQh
スレ立てありがとう
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 04:55:58.80ID:tKqO2ouI
ブログの人デュピル意外の防衛あんましてないな食事とかも気をつければいいのに
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 18:44:38.78ID:o+slfzc4
生まれた瞬間からアトピーで40代後半なら、
もう大抵のことはやっちゃって諦めてると思われる
でも幸せだよ
良い薬ができた 医学の進歩に感謝とか言ってるんだからさ
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/21(土) 17:23:39.77ID:ql2VlrOA
来年早々認可予定だよね?
こういうのって値段なんかは認可される前に分かったりはしないのかな?
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/22(日) 21:47:45.53ID:Ry5jOt9z
気がつけば10月も後半、認可まで見てる間だね。
これのために去年の額面削って医療費上限を一番下まで下げた。
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/23(月) 03:58:19.78ID:bphKnwyg
>>19
一生使わなきゃならないのに意味なし。つーか、バカ
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/23(月) 12:06:00.54ID:lD0U0wKx
そこだよなぁ。
一生使う必要があるのか一定期間で減薬出来て最終的には使わなくて良いのかで評価全然変わるよな。
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/23(月) 14:57:38.41ID:QVRO+62l
慢性疾患だから仕方ない。
加年と共に楽になるかもしれんし、実際寛解状態を続けるとそのまま消えてしまう場合もあるかもね。
何が悪いってアトピーな自分が悪い。
薬無しで快適に過ごしたいっていうのは、ご飯食べないで生きて行きたいって言ってるのと一緒。
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/24(火) 10:52:43.54ID:qMmtryrq
※悲報※

認証されるのは1月末〜2月だけど、実際投薬可能になるのは今のところ早くて4月1日だと
遅ければ5月1日

ソースは治験者と臨床やってる医院
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/24(火) 13:34:49.63ID:oHUbam+7
毎月10マソを一生払い続けるだけの甲斐性があるのかよw
0036名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/24(火) 17:30:39.55ID:yRlorq/A
自慢できることじゃないよ
自己負担がたった10万でも、保険からその何倍も出てるんだから
アトピーの人でこれ買う人は自覚して欲しい
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/24(火) 20:07:04.58ID:OWcwPz5B
アトピー性皮膚炎に対する初の生物学的製剤(抗体医薬)である、
サノフィのデュピクセント皮下注(デュピルマブ)の承認の可否が来月6日の医薬品第二部会で審議される。
無事通過すると12月正式承認、来年4月薬価収載が見込まれる。

とあったが、来年04月まで待てないっつってんだろ!
何度言ったらわかるんだ!
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/24(火) 20:27:00.05ID:v3sg5kYf
すいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況