X



トップページアトピー
809コメント364KB

恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/19(木) 09:24:03ID:WHxZjIUm
アトピーのパートナーとどういう風に付き合っていくか意見交換しましょう。
愚痴を聞いてほしい人もどうぞ吐き出してってください。

ご自身がアトピーの方、また既婚者も歓迎します。
また非アトピーの方のレスもOKです。ただし真摯なレスに限ります。

※基本的にage進行で構いません。レスを早くもらいたい方はageてください。
  ただし時折荒らしさんが来ることがありますので、その場合は一時的にsage進行かつ完全スルーでお願いします。
※このスレッドは治療法、およびステロイドの是非を論議する場所ではありません。
  話の流れで触れる程度は構いませんが、本格的な論議は該当のスレッドでお願いします。
※真面目な話であればHな話題もOKです。
※ローカルルールの遵守をお願いいたします。

過去スレ

彼氏・彼女がアトピーの人のためのスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1043680406/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1086492108/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1121217244/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156320261/

過去スレを1から読み返す人がたくさん居られるようですので、下記に過去スレのミラーを保存してあります。
沢山のひとの経験談や想いが詰まっています。
http://www.geocities.jp/atopi2ch/index.html
0412名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/10(火) 20:11:38.04ID:ctBD9Uam
>>411
いや、私はぜひ書き込んでほしい

アトピーの人で周囲の無理解や偏見、先入観に
辟易したり人間不信気味になってる人、わりと多いはずだから。

押し付けでなく、アトピーの自分を理解してもらえたら
相手を好きになってしまうことはあると思う
0413名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 08:07:57.69ID:zv4ldgcW
アトピーの俺が告白したら、ドン引きされ、更にその人の仲間内で笑い話のネタにされちゃった。
我ながらだせぇな俺。


あはは、こんな肌じゃ恋愛する資格なんてないのね・・・orz
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 10:56:39.54ID:3CcthSDO
>>413
そんなことないですよ!
アトピー持ちでも彼女、彼氏がいる人はたくさんいます!
気を落とさないでください。
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 15:11:31.89ID:NlS4dHW6
アトピー持ちと付き合ってる女だけど、アトピー全然気にならないよ
気にしなさすぎて、むしろ気にしてあげた方がいいのかもと思うくらいだ
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 16:56:38.89ID:VTuQoZpZ
>>415
私も同じくアトピー餅の彼氏いる。
気にしてたら、気にすんな!って怒られた…
これから同棲始まるし、いろいろと気をつけたい気持ちでいっぱい。
食事面とかとくに。
頑張るぞー!
0417名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 19:57:52.28ID:CnEk+Iqq
私もアトピーの彼がいるけど、全然気にならない。
もっと気にした方がいいのかな。
かゆくてかいてる時に、大丈夫?って言われると、嫌ですか?
一回聞いたら、大丈夫大丈夫ってサラッとした感じで流したから、あんまり聞かない方が負担にならないのかな?と思って、あんまり聞いてない。
本当は冷やしたり、薬塗ったりしたいのに、私といるから我慢してたら…って思うと、気になるんだけど。
絶対にずっと一緒にいたいと思える人だから、私もちゃんと向き合いたい。
一度、ちゃんと聞いてみなきゃ。
0419名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/18(水) 19:06:19.65ID:enqQ97Gv
あとこれは人によるかもだけど、同情とかもしない方がいいとは思うかな
安達祐実が昔言ってたように同情されることが苦痛に感じる人もけっこういる
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/19(木) 14:12:11.66ID:cc4vdRGG
気にしないと同時に気も遣わない
これは別物だと思うのだけど、どうだろう

気にしなさ過ぎる故に気も遣わない
故に無神経な言動してるかもしれないけど、それすら気が付いてない

真横でガリガリされまくっても全然気にならない
肌がじゅくじゅくしてる時はちょっと心配するくらい
0421名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/19(木) 23:30:33.27ID:cG15pmgw
私の彼は痒がる様子は今のところ無いけど、夏が心配。
今は、カサカサな肌が心配。
手のカサ付き半端なくて、ひび割れしてる…
月曜日に一緒にハンドクリーム買いにいくけど、何が合うのか心配になってきた。
0423初カキコ
垢版 |
2012/01/26(木) 17:03:23.00ID:ctFDnzYu
従兄弟がアトピー持ちの子と結婚することになった
叔母がかなり気にしてて俺に遺伝しないのかと聞いてきたんだがネットで調べてみたら遺伝するみたいだな
大丈夫じゃないかと言っておいたが嫁はプレッシャーになるだろうな
叔母はズケズケとものを言うタイプだし初孫欲しいそうだしなあ(俺の子を異様に可愛がる)
嫁はアレルギー対策料理?(肉とか使わないやつ)をちゃんと作って体調管理してステロイドは使ってないみたいだがやっぱアトピーて完治ってしないのかね?
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/26(木) 20:46:20.19ID:xR8ezTr4
ここの女性のコメ見て感動した
俺アトピー持ちだから絶対恋なんてしちゃいけないと思ってたけど改めようかな
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/27(金) 05:44:31.63ID:Nc8h8gFB
人はなんらかのハンデを持って生まれてくれと思ってます。
それをお互いに埋め合えるのが恋人やパートナーだと思うので、そんなに卑下なさらなくてもいいと思いますよ?
私も彼にたくさん補ってもらってる部分がありますし。
だからこそ、彼のためにいろいろと手をかけたい気持ちも生まれてます。
もう、無償の愛としか言いようが無いですね(;´Д`A

なんか、脱線してしまいましたが、アトピーだからといって、恥じる必要はどこにも無いと思います。
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/29(日) 13:26:53.26ID:KEzwlmSG
アトピー性皮膚炎改善法情報★口コミ最新ベストランキング掲示板!
http://atopi351.hisa-hide.com/
0431名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/29(日) 13:48:41.40ID:lk7AO3jp
>>429
アトピーの人てそうらしいね
自分は寝たらなかなか起きないから、彼氏がボリボリ音立てても、ガシガシ腕が当たっても起こされた事がないw
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/29(日) 14:37:09.68ID:SNpaCS0u
>>424
>>423の叔母が俺(>>423)に「息子(>>423の従兄弟)がアトピーの子と結婚して子供出来たら
その子にアトピーが遺伝するのかしら(不安だわ、困るわ)」って聞いてきたってことでしょ
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/29(日) 22:12:32.54ID:rjwuPp0v
相談させてください;
20代前半の女です。私は生まれつきアトピーで
調子が良い時はアトピーだと分からないくらいの肌なのですが、
酷い時は顔(特に目の周りや首)がすごく酷く、外出も億劫になるくらい酷くなり、今まさにその酷い時期です。

今、遠距離で付き合って一年以上の彼氏がおり、もうすぐ会う約束をしています。
彼とはアトピーが全く酷くない時期に知り合い、付き合いました。
彼には自分がアトピーだと言っています。彼氏も「そうなんやー」程度であまり気にしていない感じだったのですが、
酷くなった時期に一度だけ電話で言った事がありその時は「泣くなって。出てもたんやから、しゃーないやん」と励ましてくれました。

でも彼氏は酷い時の私を見たことが無いので、酷い時期の私を見て、嫌いになられないか不安で不安で、本当に怖いです。
会う時期だけ短期でステロイドを使用しようかとも考えています。

不安でどうすれば良いのか分からないので助言お願いします・・・
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/29(日) 23:47:06.32ID:OqoOnD/i
僕もアトピーで、僕は32年間生きてきて彼女いたことないです。性格も内向的になるし、見た目は酷いし。本当に泣きたくなります。
この歳なのに出会いもなく、あまりにも寂しいので出会い系でメールしてます。でもアトピーのことは言えてません。黙ってていいのか…もうおかしくなりそうです。
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/30(月) 01:55:38.37ID:hY4ADSLx
わたしも、アトピーです。私は、下記を参考にしました。
アトピー性皮膚炎改善法情報★口コミ最新ベストランキング掲示板!
http://atopi351.hisa-hide.com/
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/30(月) 22:43:00.43ID:z8VB+3fL
>>432
なるほど!
句読点なかったから、わからずいた自分の読解力のなさに呆れてしまったわ。
反省。
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/31(火) 06:20:31.78ID:1P0R5m73
結婚予定の相手がアトピー。
本人あまり積極的に治そうとしない…
言っても聞かないしだんだんイライラしてきてしまう
協力はいくらでもするが、ほんの少しでも努力してみてほしい
愚痴すいません
0441名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 03:19:32.92ID:jloCCiFc
0442名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 08:32:00.04ID:W/XkrI+m
アトピー遺伝子なんて受け継ぎたくないわWWWWWWWWW
かゆい人生ムリ
0443名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 09:39:51.77ID:0LO6Ut31
>>439
本当に相手は何も気にせず努力してない?
私は自分がそうなんだけど、アトピー治そうと努力
しているのを人に悟られたくない。心を許した人
一人以外には話さない。むしろ何もしていないようなフリをする。

惨めなのよ。

本当はあれこれやってる。砂糖小麦カフェイン断ちして一年。
睡眠、運動、整体、掃除…
重症だったのが少し良くなってきた。
でもアトピーのことあれこれうるさくいう人には、
(特にその人自身がアトピーじゃないなら)
何にもしてませんって顔で通してる。
特にアトピーというと何でもかんでも
食事のせいにして人をつつく人をたくさん
見てきたから(悪化すると、ケーキとか何か美味しいもの食べたんだろう、とか疑う)
反発心は切れないよ。
0444名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 12:13:20.40ID:ZhjJVrIw
私の彼も食べ物は気を遣ってないなー
ケーキバイキングに行けば私より食べるし、コーヒーも紅茶もよく飲む。
食事内容も聞いてると、私と変わらないどころか、私以上に肉とか食べてる。

もう少ししたら同棲始まるから、食事関係は気を遣ってみようと思う。
彼がストレスたまらない程度に粗食にして、お互いにダイエット(笑)

夏が大変なんだろうなー
頑張ろ。
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/04(土) 13:14:20.78ID:yYW5ye91
努力したから治るもんでもないしね。
アトピーでない人には虫さされ程度にしか思われていないのが辛いんだよ。
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/06(月) 03:28:15.46ID:actCePqC
なぜそこまでして生にしがみつくのか
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/10(土) 12:29:55.82ID:QBVV5FMq
この時期、花粉症兼アトピーている?
辛過ぎるよね
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/11(日) 04:24:57.65ID:pawiliIU
このスレにはアトピーの彼氏彼女を支えたいというすごい優しい気持ちを持ってる方々が多いですね
その方々にどうしても気になることがあって是非お聞きしたいんですけど
相手がアトピーであることを知ったのはすでに相手のことを好きになってからですか?
それとも好きになってないうちからすでに相手がアトピーであることを知っていてそのうえで好きになったんですか?
例えば彼が重症でなんとかしたいという意見も見かけますけど、それは交際をOKする前から重症ですか?
それとも付き合う前の過程では彼は全然アトピーであることをカミングアウトしない、もしくはカミングアウトしても全然そう見えない程度でOKしたとかですか?

僕自身軽度ですがアトピーなんですけど、アトピーの男が女性と付き合うってのが正直信じられないんです。

というか付き合うまでは相手にとって都合の悪いこと=アトピーによるデメリットを相手に感じさせないようにする
もしくはアトピーであることを言わないでとりあえず付き合うまでこぎつけ、すでに付き合ってて相手がこちらに情が芽生えた状態で「実は俺アトピー」って言うのって、詐欺みたいで罪悪感あるんですが。

僕はアトピーの人が公平性を保つためには、恋愛っぽい雰囲気になる前で相手が正常な判断できるときに、「私はアトピーだ。アトピーとはこれこれこういう病気だ。それでもいいなら。」

もしくは告白するときに「私はアトピーですけどあなたのことが好きです付き合ってください」

って事前に周知するべきだと思うんですが、付き合う程度なら隠しててもOKなんですかね? なんかそれ疑問に思いました。

上記のような告白の仕方ならOKする人でもOKしないと思うので。なんで彼女がいるのか不思議に思ったんです。

長文すいません
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/12(月) 15:27:04.84ID:XLb8RJhq
>>448
私(>>415>>420>>431なんだけど)は彼のアトピーを知ってる状態で、彼から告白されて友達付き合いを続けた後、交際に至りました
彼のアトピーは(度合いは今でもよく分からないけど)軽めだと思ってます
年に数回、若干悪化する時もある感じです

彼はよく体を掻いていて、アトピーであることを周囲に隠すつもりは無い人です
知り合った当初から、肌やら粉やらは大して気にしてなかったので、人柄に惹かれて付き合いました

彼のアトピー関係のあれこれを対して気にしないのは、好意的な意味でなく、ただ自分が適当なだけだと思ってます
色々気を遣った時期もありましたが、基本的には支えてあげるなんて立派な気持ちで行動したこともあまり無いです
この点については、彼もあまり気にしてほしくないようだし、これでいいかな

自分語り混じってしまったが
付き合う前にカミングアウトするのは、成功率は下がるかもしれないが双方に効率的で良い方法だと思う
相手がアトピーが無理な人だったら早めに知って、関係を深める前にそれなりの距離で付き合う方がいいのでは
アトピーでも構わない人だったら、安心して付き合えるし
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/12(月) 22:03:09.96ID:nYwKmrMI
>>448
彼氏が重度アトピーですが、もう4年付き合ってます。
近々結婚予定です。
初めて会った時、アトピーが酷い状態でしたが全く気になりませんでした。
好きになったのは私からです。人柄に惹かれました。
大変なことは皮膚の粉の掃除が大変なことくらいですね。
アトピー治療のためのマクロビやローフード作ったりするのも楽しいし
彼が使うことを前提として化粧品やら洗剤をオーガニックを変えたせいか
私の肌もきれいになるし、健康的な生活もできるので何の不自由もありません。

外見気にしていると外見で判断する人が寄ってきますよ。


0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/13(火) 20:30:04.70ID:pnN/0Ulk
相手の男がアトピーもちのヤリチンだった。 子どもができたら苦労するよ 生まれた瞬間から顔まっかで アトピーもち 皮膚が痒くてなかなか寝ないし 皮膚もボロボロ
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/13(火) 22:05:33.84ID:4gdGK1/C
自分は子供嫌いだから作りたくない
アトピー餅の彼はアトピー遺伝させたくないから作りたくない
合致してます
0454名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/14(水) 02:39:14.91ID:4bv3kzY0
>>451 同意。いい子だ!
>>452 体内に汚れた物質がたっぷりの女の子供は大体アトピーになる。汚いものが、子供に行くから。
まずは、乳製品とか一切避け、純和食のみ、または大豆から出来ているミルクを飲ませると、そういうケースは収まるよ!
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/17(土) 22:13:51.06ID:C6GXgY9T
>>454 それはない 石橋英昭ってアトピーもちにレイプされて産まれた子どもだから 私は処女でした
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/18(日) 17:52:26.73ID:ndwkCgWa
ワロタ
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/19(月) 00:37:03.72ID:nmfKZzbd
付き合い始めてからアトピー悪化+コリン性蕁麻疹発症で彼女に迷惑をかけてばかりです。
どかこに出かけるにも、何か食べるにも気を付けなきゃいけないし、体温上昇による全身蕁麻疹が付きまといます。
おかげでどこにも遊びに連れていけないし、食料品は彼女に買ってきてもらう生活が半年以上続いています(お店まで歩くと蕁麻疹発症のため)。
彼女は「気にしてない、治るといいね」という優しい言葉をかけてくれますが、旅行雑誌なんかを見てるとこから
私のせいで言い出せないけど行きたがってるみたいです。
アトピーと蕁麻疹は治るかどうか分からないし、アトピーは子供にも遺伝する可能性がありますよね。
それらを考慮すると、このまま付き合い続けても彼女に迷惑がかかる一方だと思うんです。
彼女は大学生という一番楽しい時期なのに私なんかに縛られてしまい、非常に申し訳ないです。

やはり彼女の将来のためにも別れるべきだと分かっていますが、
これから私はどうするべきか皆さんの厳しい意見をお聞かせください。
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/19(月) 11:42:56.12ID:Z1xnURJx
恋人のことを一番に考えたら答えは出ているよね
0461名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/19(月) 15:16:17.86ID:ud1rB3hr
>>459
それは君一人の勝手な想像&意見だよね。ただの友達じゃなくて付き合ってるんだからお互いきちんと話し合って彼女の意見を聞くべき。君の想像で「きっと彼女は〜と思ってるだろう」とか判断するのはあまりに勝手だ彼女に失礼。
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/20(火) 00:31:55.01ID:azXB4QQu
>>459
もっと、わがままになっていいよ
旅行の事は自分のせいで迷惑かけてごめんと口にする
早く治るように頑張る、心配かけて申し訳ない
これでいいよ
君が考えてる事を君は彼女がわかってるように思ってるかも知れないけど
口に出さないとわからない事の方が多い
そんな些細な事が彼女には嬉しい事になると思うよ!
別れる必要は無い、お互い別れる理由がない、だから今2人いるんだろ
わがままってのは心の内をオープンにって意味で
彼女を無視して、一人で全て完結させる事が一番彼女に酷い事をしていると思うのです。
0463石橋重子
垢版 |
2012/03/20(火) 20:59:24.19ID:oiOrbCFn
石橋英昭 アトピーという事はなにも気にしていなかった。 だけど、性行為のときに3日間以上風呂に入ってないいわしくさいあれを平気でいれてきたり、 わしは避妊なんかしないぜへっへっへと吐いたり、 中身が汚いのは最悪です。 アトピーは仕方ない事
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/20(火) 21:06:55.46ID:GgZNo0UO
なんだこいつ(笑)
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/20(火) 21:47:38.71ID:oiOrbCFn
>>464 石橋重子ですよ 英昭はやりちんですが息子
0466名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/21(水) 00:36:09.31ID:Q+FB6wqk
>>459です
意見していただきありがとうございます。
確かに私一人で勝手に想像して決めつけて、勝手に終わらそうとしていました。
もっと前向きに自分に素直にこれからやっていきたいと思います。ありがとうございました
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/22(日) 01:18:30.19ID:agb/tX2i
彼氏がアトピー
最近よく掻いてるけど、乾燥してるのかな

前戯の最中に、頭とか体とかガリガリ掻いて、そのまま下触って来たり指入れたりするのがちょっと嫌
でもそんな事言ったら、汚いて言ってるみたいで傷付けそうで言いにくい
正直汚いと思ってる訳だけど
胸触るとかなら気にならないけど、膣に入ると思うとちょっと皮膚とかついたままの手は…
0469名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/22(日) 01:23:58.52ID:KIjV5HrK
そんなデリカシーのないパートナーとは別れた方がいい
あなたを大切にしてないじゃないか
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/23(月) 07:54:49.45ID:vGQbXWkX
汗かかねえように交尾しねえとピリピリ染みるから激しいのできなくて相手不満なんでないすか?
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/23(月) 10:59:58.45ID:CTkmK12x
彼氏彼女が出来てそれで満足してしまって
治す気が無くなるって事もあるのかな
結婚なんかすると特に
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/23(月) 23:05:29.24ID:TTKDUihl
>>471
私は既婚者のアトピー持ち女ですが、治すの諦めては無いかな。
寧ろ逆でパートナーが出来たからこそ、綺麗な肌になりたい綺麗で居たいって強く思えました。
だから今までしてこなかった食事の工夫とか軽い運動とかで体質改善を試みて頑張ってます。
まだやり始めて1ヶ月とかだけど、今までだったら絶対続かなかったし。

女性は特に、好きな人・パートナーが出来れば綺麗で居たいと思うのは当たり前だし相手の為にも自分の為にも頑張れる人の方が多いんじゃないかな?
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/27(金) 23:52:39.10ID:FT9eXm0k
【アトピー完治体験談!30年以上苦しんだアトピーが完治しました!】
http://atopy-better.info/
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/30(月) 19:53:14.70ID:h/2bhPJl
アトピーで悩んでるコに片思いしてる。
そのコが半年前から長期療養(脱ステ?)に入ってしまった。

もともと脈は無さそうな上に、治療の邪魔になるかと思うと、遊びに誘いたいのに誘えない。
いや、それ以前に連絡もしにくい…

まぁ普通に彼氏さんができてて、一緒に治療頑張ってるのかもしれないけど。
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/05(土) 18:45:00.55ID:8aXydMxL
≪448
わたしの恋人も出会ったときからアトピーの症状がありましたが、わたしの方から好きになりました。(人柄もですが見た目もタイプでした!)

夏は汗をかくと痒みが強くなるので外のデートはしないし、くっつきたくても「かゆいから止めて」と言われることもあります。
でもわたしは全くいやに思ったことはありません。
お風呂あがりに彼の背中に薬を塗るのも楽しい日課です。

わたしが看護系の学部に通っていることもあり、アトピーについて勉強し、実践してみているところです。
しかし、彼にプレッシャーを与えるのは嫌なので、あくまでわたしが好きでやっているようにですがw
例えば、豆乳にはまっちゃった!と言って一緒に飲んでもらったり、すごく熱いお湯につかりたがるのを「熱いの苦手だからごめんね」と少しぬるくしてみたり。
(逆効果にぬる危険を避けるために、医学部の教授に確認はとります!)
効果があるか確証はありませんが、もし症状が改善して喜んでくれたら嬉しいので、日々勉強です!

それほどまで相手を思いやる気持ちがあるなら、きっとあなたを好きになる人がいるはずですよ。
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/08(火) 06:27:43.82ID:r0i3a8A0
前の彼氏は私がアトピーということを理解してくれていて
お風呂上りに背中に薬塗ってくれたり、連休に温泉に行こう〜と優しく気遣っていてくれた

今の彼はアトピーなんだそうなんだって言うだけで、痒くて辛いときもしーらないって感じだな
喘息もあるって知ってるけど、彼の前ではゼーゼーなったりしないから平気で煙草スパスパ吸う
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/14(月) 22:33:11.45ID:Va9oJeOL
私の彼がアトピーです。
出会ったころは全然症状出てなかったんだけど、最近季節の変わり目と転職したり私と旅行したせいか、一気に症状が出てしまったよう。
それからはあまり会えなくなり、愛情表現も乏しくなり。。不安になったことを伝えたら、今は自分との身体と戦うことで精一杯なんだと言われてしまった。
そっとして欲しいとも言われ、しばらくメールもできない状態に。
寂しいけど、今はそっと見守ることしかできない。。
0480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/15(火) 11:44:03.33ID:E36Nm04g
>>475
遊びには誘えないと思うけど、メールとかで少しでも楽しくさせてあげて。
ほんとに脱ステはしんどいし、良くなるのも遅かったり、悪化したり、ほんと毎日が暗くなる。
そんな中、私を思ってくれる人がいるんだって思えるだけで、彼女を頑張れると思うよ。ファイツ
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/16(水) 21:42:13.79ID:MnvU3jSy
ビタミンCってそんなに皮膚の再生に効くのかな
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/19(土) 04:56:38.46ID:7RkXvRvH
年齢制限のない健全サイトにまで無差別に表示される、
携帯エロバナーを撲滅するべく具体的な行動に移そうというスレです。

※エロやエロ漫画そのものを否定するスレではありません。
あくまで「健全サイト・閲覧に年齢制限のないサイトにまではびこるエロバナー」をどうにかしよう!というスレです。
http://c.2ch.net/test/-/internet/1323983294/1-
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/21(月) 14:12:27.94ID:/N/gcOMr
最近アトピー持ちの彼氏が出来ました。
告白は相手からでしたが、私も好きだったので喜んでお付き合いしました。

とここまでが馴れ初めで、一緒に寝ることが多いのですが、彼氏さんの体温が凄く高いのです。
私の体温は低いか標準くらいで、ひっついて寝るのが気持ちいいそうなのですが・・冷やすと良くなかったりしますか?
0485名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/21(月) 18:09:06.59ID:rG+EoZ8f
>>484
度が過ぎると体に悪いですが、基本的に冷やすと痒みが収まるので悪くはないと思います。特に夏とかだと、氷を入れた袋とか氷枕(アイスノンなど)を寝るときに使う人も普通にいます。
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/25(金) 09:49:16.00ID:fPyG/t8z
最近暑くなってきて、汗かく事が増えてきました
皆さんのパートナーはいかがお過ごしですか?
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/25(金) 12:56:34.03ID:CoegWr5f
私も>>479と似たような状況。辛いですよね。
彼だって私の事を好いてくれてるし体のせいで愛情表現もままならない事はわかるけど。
寂しいものは寂しいし辛い。
でもそう言ったら「じゃあ別れよう」ってすぐ諦めてしまわれそうで言えない。
0489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/29(火) 17:26:27.13ID:PHqQSoFr
みんなのパートナーさんて、どんな仕事してる?
他のアトピーの人の具合と職業気になる
私の彼氏は飲食店で働いてる
厨房は暑いんだけど、今年は経費削減の節電節電であまりエアコン付けさせてもらえず(勿論フロアは付いてる)
汗をよくかくようになって、最近肌の調子が悪くなってきてしまった
アトピーは重度では無いけど、軽度と言うほどでもないと思う
一昨年は少し調子を崩しがちだったけど、去年と今年は割と調子良く来ていたのに残念

暑さが厳しいとこで働いてるアトピーさんや、そのパートナーさんがしてる対策もあれば教えてほしいです
0490名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/29(火) 18:32:31.49ID:2DTu7B7v
みんないいなぁアトピーを理解してくれる恋人がいて。
私は女だし重度のアトピーになってしまい休職しています。
会社の人たちにアトピーだと知れてしまい
これから復職してもみんなの目線が怖いです。
そんなんだから会社の人だろうが誰も近づいてこなくなると思う。
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/29(火) 18:49:18.97ID:aaNi7QZU
>>489
効果的な対策はエアコンを付けて貰うのが一番
それは出来ない、なら化繊で汗を抜く、デメリットは合う合わないがある、たぶん彼には合わない
なら、着替えを頻繁にする、これも職務上難しい面あり
自腹でエアコンを付けて貰うのが一番効果的
汗を一度かくと、いくら汗が無くなっても痒みが継続的に出る
厨房なら、保冷剤を体に巻くのも効果あり
たぶん、多くは対策的な物は上記で、大半は耐えるに終始してると思うよ
一番はやっぱり自腹でエアコン代を払い付けて貰うのが現実的で効果も見込める
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/30(水) 01:22:53.62ID:mYmEeeRb
>>491
やっぱりエアコン付けてもらうのが一番ですよね
店長には説明してあるんですが、このままエアコンの使用を認めてもらえないようなら
今の仕事を辞めて別の仕事も考えているようで…
とは言え、新しい職なんてすぐに見つからないし、このまま悪化して働けなくなるほどになったら困るし

取り敢えず保冷剤の案話してみます
ありがとうございます

ちなみに、パートナーさんは何の仕事されてますか?
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/01(金) 16:16:24.39ID:L/P2/9nf
彼女がアトピーで、最近症状が悪化したらしくなかなか会う余裕が無いようです。
こういう時、皆さんはどうやってパートナーを励ましますか?あるいは下手な干渉は重圧になるでしょうか?

ちょっとでも慰めになればと思い週一程度で返信不要のメールとか写メとか送っているのですが、俺の自己満足になってるのかな〜と最近考えてます。
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/02(土) 13:46:58.22ID:gqLHt9MV
相手にとっては10年20年と付き合ってきたことだろうし、慰めや励ましは基本的には無意味だと思ってる
投げやりになったり、塞ぎ込んだり、怒らせてしまうかもしれないし
自分は心配を押しつけがちだから、あまり干渉しないように心掛けてはいるが…
なるべく相手からアクションがあったら応えるようにしてる
自分が出来る範囲で助けてあげられることはするよ

人によるし、何されたら嬉しい何されたら嫌てのを聞いてみたらいい
出来たら調子のいい時に
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/08(金) 01:09:31.75ID:dWuAB3dt
>>489
うちの彼氏は今無職。
前勤めてた会社、業績悪化でクビになりましたw
ほぼ同時期にアトピー悪化中で治療中。ストレスなんだろうなー
幸い私が普通に仕事しながら副業もやってるので生活は問題なし。
神様からのプレゼントだと思って脱ステ長期療養中。
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/28(木) 12:56:28.69ID:aD3FdWm6
最近付き合うのに疲れてきた
アトピーの悪化で苦しむ彼氏の方が辛いだろうし、こんな気持ちになってはいけないと思っているけど
イライラしたり無気力になってる彼氏を見ると、こっちもつられてイライラしたり無気力になってしまう
同じ職場で顔を合わせる事も多く、他に人がいる時はいいが、二人になると気まずくて会話もぎこちない
彼が弱音や愚痴を言うのは私にだけだから、その時に私が彼を否定するようなこと言ったら、他に心許して色々話せる人がいなくなってしまう
アトピー程度で気持ちが離れるのかと思われたくないけど、実際はその通りだと思うし、こんな自分に嫌気がさす
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/28(木) 20:06:58.25ID:ia25F+Xs
それが普通。むしろ正常。
一時的な感情ではないなら、分かれてもいいと思うよ
その感情の要因=アトピーなら、なかなかその原因を潰すのは難しい現状ではあるし
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/29(金) 00:00:55.42ID:SCSPqGzW
>>499
私を大切に思ってくれてすごくいい人なだけに、すごく申し訳ないです
私もこのスレの人たちみたいに天使のような心で付き合いたい
色々参考にしようとこのスレ読んできたけど、天使ばかりで自分の心の狭さが際立つ感じ
みんなすごいなぁ
0501sage
垢版 |
2012/06/29(金) 21:18:26.92ID:MusiKinJ
>>500さんは彼氏さんとの距離が近すぎるのかも。
心が狭いどころかその逆だと思います。彼に気を使って貴方がまいってしまうのもおかしい、
少し距離を置くと楽になれるかもしれません。アトピーの私には十分天使ですよー
彼氏さんもそう思ってると思います。
貴方が彼の辛さを請け負う必要はないんです、とにかく無理はしないで下さい。
上手くやってる方達はおそらく良い距離感があるんだと思います。長々と失礼しました!
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 06:55:38.65ID:ilfioKdW
結婚三年目、旦那がアトピー。
痒いつらい言うわりには病院に行こうともしなかったし、今も薬飲まないし
クリームや化粧水類買っても塗ろうとしないし、サプリメント買っても嫌がって飲まないし
お菓子やインスタント食品や肉や好んで食べるし(買っておかないと文句言う)
いったい治す気がないのか何なんだと思っていたけど

ここ読んでようやく分かった。そういう人結構いるのな…

もう近頃じゃ本人の努力は一切期待しないで、
朝飲むミックスジュースに粉末サプリメント類(ビオチン、MSM、パントテン酸、オリゴ糖)まぜたり
ヨーグルトをアレルギーやアトピーに効くと言われてるやつにしたり
お茶を完全にルイボスティーに切り替えたり
塩素除去シャワーヘッドにしたりシャンプーやボディソープを協会推奨のやつにしたり
とにかくダメもとでも気づかれずに出来ることを手当たり次第やってる。

亜鉛やEPAにも粉末があればいいのにな〜
0503名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 09:53:49.03ID:SHnycVgV
>>502
アトピーと結婚した時点で負組み。
今そう思ってるんじゃない?
アトピーだと分かってて結婚した自分が悪い。
健康はお金じゃ買えない。
貧乏でも健康体の男と結婚した方がいい。
0504名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 14:11:00.17ID:sD7AGCjZ
ここに書いても信じてもらえないだろうけど瀉血させてみなよ。
痒い患部の表皮に無数に穴あけて、そこから吸引カップで5分くらい
血とリンパ液を吸引する方法なんだけどね。
私は比較的軽度アトピーだけど、血抜いた患部の痒みがなくなって効果に驚いたよ。

恋人も私もアトピーなんだけど、2chでスレを見つけて試しに私がやりだした。
血抜いて直るわけないと私も恋人も思ってたけど
私だけちょっと興味もったからやってみたんだよね。
やって痒みがとれるという効果に驚いて恋人にも勧めたけど恋人は興味を示さなかった。
背中だけは自分でできないから恋人に頼んでやってもらってたら
背中のアトピーがかなり良くなっていく様子を見て恋人も興味持って試しにやってくれた。
(医師免許ない人がこの行為するとどうも法律的には違法らしい)
恋人もやっと効果に気づいてくれて、お互いいい状態をキープできてるよ。

興味持った人いたなら2chのアトピー板にそれ専用のスレッドあるから覗いてみるといい。
やり方、器具なども全部書いてあるから初期投資に1万ちょっと掛かるけど効果高いよ。
0505名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 14:20:28.78ID:sD7AGCjZ
瀉血についていいことばかり書いてしまったけど大きなデメリットを書くのを忘れてました。
瀉血すると2〜4日、吸引した患部が内出血したみたいに赤黒くなります。
ですので、目立つ部位、例えば首、おでこ、肘裏を吸引すると
周りから奇妙な目で見られます。
女性なら化粧で多少ごまかすことが出来ますけどね。
あと表皮に穴あけるための器具ですけど、これは糖尿病患者が毎日血糖値を
計るために表皮に穴をあけるランセットという器具を使います。
なので痛みはそれほどではないです。
0506名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 17:12:11.40ID:ilfioKdW
>>503
そんなこと考えたこともないんだけどwwwびっくりするわwww
私自身アレルギー(鼻、のど)持ちなんで
旦那ついでに私の症状もよくなればいいなとは思ってる

503自身がアトピーなのかな
早くいい人が見つかるといいねー
0507名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/02(月) 23:34:50.44ID:czsiCy+L
皆様、思い切ってベジタリアンになってみてはどうか?

パンもお菓子も油も、怪しいものは全て抜いて。
スベスベになるよ?

(こう言うと、また訳の分からん事をいう輩が出てくるんだろうが・・)
0508名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/03(火) 00:01:57.74ID:PEILLhRj
>>506
単細胞生物として生まれてきて良かったな。
思考範囲極めて狭量
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況