X



トップページアトピー
809コメント364KB

恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/19(木) 09:24:03ID:WHxZjIUm
アトピーのパートナーとどういう風に付き合っていくか意見交換しましょう。
愚痴を聞いてほしい人もどうぞ吐き出してってください。

ご自身がアトピーの方、また既婚者も歓迎します。
また非アトピーの方のレスもOKです。ただし真摯なレスに限ります。

※基本的にage進行で構いません。レスを早くもらいたい方はageてください。
  ただし時折荒らしさんが来ることがありますので、その場合は一時的にsage進行かつ完全スルーでお願いします。
※このスレッドは治療法、およびステロイドの是非を論議する場所ではありません。
  話の流れで触れる程度は構いませんが、本格的な論議は該当のスレッドでお願いします。
※真面目な話であればHな話題もOKです。
※ローカルルールの遵守をお願いいたします。

過去スレ

彼氏・彼女がアトピーの人のためのスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1043680406/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1086492108/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1121217244/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156320261/

過去スレを1から読み返す人がたくさん居られるようですので、下記に過去スレのミラーを保存してあります。
沢山のひとの経験談や想いが詰まっています。
http://www.geocities.jp/atopi2ch/index.html
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:37:50ID:3MQhm1tH
ごめんなさい。誰にも言えなくて。どうしても吐き出したくて。
愚痴を吐いてしまってすみません。

今日一日で、このスレ1から読みました。
もしスレ違いの内容ならごめんなさい。

私は中〜重程度のアトピ。3歳で発症(両腕から手首までと、両膝裏)、
小学校の4年頃には落ち着きました。

…と思ったら、約10年後、就職活動・卒論で一気に悪化。
鎖骨の辺りや脇、背中、おなか、そして乳首がものすごい状態に。
ステロイド使って、なんか騙し騙し毎日を過ごしてました。

就職してからシステムコンサルタントとして毎日休みなしで18時間くらい働いて、
顔以外の全身真っ赤、もうリンパだだ漏れな状態に。。。
徹夜して、朝シャワーを浴びたとき、痒くて痒くてかきむしってしまい、
シャワーから上がったら、痛くて痛くて、泣きながら着替えてました。

規則正しくない生活、決まった時間にも食べれず結局コンビニで食べるご飯、
多大なるストレス、睡眠不足・・・全部ぜんぶ悪いのはわかっていたけど、
もう22歳だし、親元は出たし、生きていくために、仕事しなきゃって思って。

結局、あるプロジェクトであまりに追い詰められ(この時はアトピどころではなく、
過労とストレスでうつ病に)、半年休職。

やっぱり、仕事休んだ期間で、すとーんと症状が軽くなりました。
特別なこと、何もしていないのに。
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:38:42ID:3MQhm1tH
続きです。

今、復帰してもうすぐ半年。
仕事中、痒くなって仕方ないとき、トイレに行きます。
だいたい1時間に1回。10分ほど。
スーツ全部脱いで、ブラもはずして、かきむしってしまいます。
便座に落ちた粉を見ると、なんかむなしくなります。

私は幸い顔には症状が出ないため、着る服を選べば
外からはまったく分かりません。(夏でもオフィス内は寒いから長袖も浮かない)
だから、きっとチームの人には「あいつしょっちゅう抜けるな〜うんこか?サボりか?」て
思われてると思う。

でも、どんなに辛くても、会社の上司とかにあとぴを相談するのはなんか無理。。
うちは外資で、男ばっかりで、しかも全体的に若い人ばっかりで、バリバリ働いてこそ人間、みたいな社風だから、
なんか相談しづらい。「ついていけないヤツは、サヨナラ」を地で行く会社。

学生時代から今まで、辛さをあまり分かってもらえなかったこともあるし、
それに、若い男性(しかもパートナーとかでもない)に、皮膚病のことで相談するのは、
若い女性として、なんか抵抗があって。

今の所、仕事に影響は出ていないはず。
私の体には影響出まくってますが。

ここのスレにいらっしゃる、やさしい旦那さんたちみたいな、
そしてあわよくばおじいちゃんみたいな上司だったら、
どうしても症状の酷い日の自宅作業とか、安心して相談できるのかも、ととりとめもなく考えてしまいました。
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:40:04ID:3MQhm1tH
最後です。

これって私のプライド?見栄?というか・・・そういうものなのだと思います。
きっと、実際は相談すれば「一部下」の健康問題として、ふつーに扱ってくれるはず。

でも、やっぱり抵抗あるんです。
そして、友達には「掻いちゃだめ!><」といわれ、
最近、半年付き合った挙句に浮気されて別れた彼氏には、アトピ関連で引かれ(別れの遠因でした)、
親に辛い気持ちを話すのは・・・なんか、きょうだいで唯一人あとぴに生まれた私が、
親に辛い気持ちを話すのは、何か、怖くて。
ぜんぜん恨んでないけど、もし、少しでも親が心を痛めたらと思うと、怖くて。

言えません。
誰にも言えず、今日もトイレでぼりぼり・・・・悲しい。

このスレにいる方々のように、
やさしい、心から受け入れあっていける、パートナーが、見つかればいいな。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています