X



トップページアトピー
809コメント364KB

恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/03/19(木) 09:24:03ID:WHxZjIUm
アトピーのパートナーとどういう風に付き合っていくか意見交換しましょう。
愚痴を聞いてほしい人もどうぞ吐き出してってください。

ご自身がアトピーの方、また既婚者も歓迎します。
また非アトピーの方のレスもOKです。ただし真摯なレスに限ります。

※基本的にage進行で構いません。レスを早くもらいたい方はageてください。
  ただし時折荒らしさんが来ることがありますので、その場合は一時的にsage進行かつ完全スルーでお願いします。
※このスレッドは治療法、およびステロイドの是非を論議する場所ではありません。
  話の流れで触れる程度は構いませんが、本格的な論議は該当のスレッドでお願いします。
※真面目な話であればHな話題もOKです。
※ローカルルールの遵守をお願いいたします。

過去スレ

彼氏・彼女がアトピーの人のためのスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1043680406/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1086492108/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1121217244/
彼氏・彼女・パートナーがアトピーの人ためのスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1156320261/

過去スレを1から読み返す人がたくさん居られるようですので、下記に過去スレのミラーを保存してあります。
沢山のひとの経験談や想いが詰まっています。
http://www.geocities.jp/atopi2ch/index.html
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/19(金) 14:03:10ID:JELEqixX
相手が発症。もともと興味あったのでマクロビに挑戦することにした。
気長にがんばろう。
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/26(金) 22:10:20ID:z1EYyeYu
彼のこだわりかなと思ってたけど、これ全部アトピーと関係ありそうなことだってスレ読んで気付いた

本人は日頃色んなこと気にかけて生活してるのに
「ちょっとは苦手なものも食べてみない?」とか「もっと違う感じの服もきっと似合うと思うのに」とか
色々無神経なこと言ってしまってたかもしれない
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/01(木) 22:06:28ID:kcXZuNR4
ダンナがアトピーです。(多分、中程度?)
体質改善とか、肌に合う化粧水とか、自分で調べて試してます。

私はアトピーのことも肌のことも全然気にしてなかったのだけど、ダンナ自身は
結婚した今も、「コナコナになっちゃってごめん」とか、すごく気にしてくれてます。
最近は、肌の状態が気になって、エチする気分にならないと、ダンナは言います。
私は全然気にならないのだけど、無理強いしないようにしよう、と思います。
(どうしてもがまん出来ないときは、少し触ってもらうくらい。)

肩のコナコナの様子をさりげなくチェックするとか、食生活に気をつけるとか、
合わなかったローションを自分が使い切るとか、肌に優しい入浴剤を一緒に試すとか、
そんなことしかできないんだけど、少しでもそのつらさを和らげてあげられればとか思う。

「あげられれば」って、かなり上から目線かも。だらだら書いててごめんなさい。
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/02(金) 11:22:15ID:aVmOF2qm
良い奥さんだな。
俺もそーゆうー嫁が欲しい。

本人が気にしてるほど、パートナーは気にしていないものなのかな。
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/02(金) 12:02:21ID:vrcxkMJ7
うん。気にしてないよ。
うちの旦那もすごく気にするから、大丈夫大丈夫って言ってる。
変にひとりで抱え込まれる方が、嫁としては辛いから
しんどい時はしんどいって甘えほしい。
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/24(土) 16:35:11ID:G9W3MeFB
彼(実家生24私1人暮らし22)がアトピーです。半年ちょっと付き合っています。
付き合ってすぐの頃は全く症状が出てなかったのですが段々酷くなって全身に広がっています。
周りにアトピーの人が何人か居たのですが小さい頃からそういうもんだと思ってたので私は気にせず普通に接してました。
なので彼に言われた時もそうなんだーという感じでした。
でも彼が凄く気にするのでアトピーについて調べたら大変なものだと知り、
分かってあげれなくてごめんと彼の前で泣いてしまいました。

それからなるべく部屋を掃除するようにしたりしてます。
寝ながら掻いてる時はそっと手を繋いだりそれでも掻きたいようだとそのまま掻かせていますが。

今日、当日にデートに行けないと言われ理由は分かってたのですが、怒ってしまいました。
本人が1番辛いのにやってしまった...

最近は私の所為でアトピーが悪化したのではないかと思ったりして悩んでいます。
大切にしたいのになあ、もうちょっと分かる様になりたい。
長々とすみませんでした。
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/25(日) 15:02:53ID:+LgfF5nt
>>230
十分頑張ってると思うよ
相手の為に我慢しても、それが相手には負担にもなるし
主張しすぎても、喧嘩になるだろうし
そもそも、気にしすぎてばかりでは恋人と過ごす意味もなくなる
言いたい事は言い合い、悪い所は素直に謝ればいいと思う
彼の事を思うあまり、先回りした態度はかえって事態を悪化させる事もあるし
わかろうとする気持ちだけで十分だと思うよ。
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/26(月) 17:54:24ID:PtGk/beg
>>231さん
確かに気に過ぎていた気がします
あの後謝りました。昨日彼から確約は出来ないけど今日デートに行こうと言ってもらいました。
でもまた悪化して行けなくなったのですが。
気持ちだけで十分嬉しかったのでなるほどこういう事か、と妙に納得してしまいました
焦らずにまったり彼と付き合っていこうと思います
アドバイスありがとうございました
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/26(月) 18:31:24ID:/VjChEqP
アトピーの相手と疎遠になった
ネガティブなくせにプライド高いし何考えてるかわからんし
はーすっきり
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/17(月) 15:32:29ID:1W5jlMzC
成人アトピーになってしまいました。
元々喘息持ちで病院付き添ってくれたり
気を使ってくれる彼だったんですが
アトピー症状にはやはりびっくりしてた。

乾燥+赤みのある湿疹タイプで
匂いや汁はありませんが触り心地はぶつぶつです。
彼の好物の胸にも出ちゃってます。

酷くなってから二度会い、二晩ともしていないんですが
愛があれば症状出てても発情するものですか??

抱き合ったりして一時的にブツが元気になるのは確認しましたが
手は出されませんでした。
遠慮してるのか容姿の悪さに萎えてるのかは分かりません。

アトピーでも上手い誘い方はないかなぁ。
このまましないとそのまま別れそうだ。
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/21(金) 13:13:25ID:IUBJ8ITP
みんな、がんばってるんだね。
うちは、彼氏がアトピーだけど、あんまし気にしてない。
普通に牛乳も卵もたべてる。
薬も全然塗ってないし。

これから半そでの季節になるけど、痕とか色素沈着とか すごいけど
普通に、Tシャツも着てるし、私も気にしてない。

これでいんだろーね。
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/02(水) 21:15:40ID:cyqslCNS
>237
気持ちは嬉しいかもしれんが、微妙な刺激で症状によってはかゆみが増したりしそうだ
キスもいとわないほど触れるのが平気なら、重症部に薬塗ってくれるほうが実際ありがたいかも
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/05(土) 02:07:44ID:kC7Nic6x
>>238
そっか、刺激与えたらだめだよね。
薬塗る流れ作って塗ってあげることにします。ありがとう!
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/12(土) 00:58:59ID:cMHMfp9m
はじめまして!

1から全部読んできました(なんだかんだで半日かかったw)。
初代の1さんはどうしてるのかなあ?

私がいまお付き合いしてる人は中〜重症くらい。
だけど、なんというか他に女がいたりとか、
全然イケメンじゃないのにモテてます。
そのせいで私は普通に嫉妬に狂ってるんです、
ってそれ相談しても仕方ないですね。。。

痒いときに舐める、という人と、舐めたらあとで痒い、
という意見があって迷ってます。
うっかりいろいろ舐めちゃったりしてて、つらい思いさせてるかなあとか。
まあ人それぞれか。

まだまだわからないことだらけなんですが、
彼は割に最初から@pカミングアウトしてくれたので
こちらも素直に聞いてます。
「一番ひどかったときを100として、今どれくらい?」とか。
なんせ初めてなので、そういう物差しがないと全然なにしていいかわからん。

これからも長く(長く付き合いたいので!)お世話になります!!
0241240
垢版 |
2010/06/12(土) 01:16:15ID:cMHMfp9m
連投すみません。。
240ですが読み返したら無駄に張り切ってるみたいに読めますね。
そんなことないんです。
でもなんか、「私にはわからないし」と逃げることもできるけど、
そうしたくなくて、なんとかしたい、でも、何からしていいやら、と
迷っていたところでこのスレ見つけたので嬉しかったのです。
KYすみません。。
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/14(月) 18:44:38ID:ex8xSrTm
ageます
0243名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/14(月) 23:50:11ID:uGcHwyNl
>>240-241
お前の彼氏うらやましい。アトピの事でこんなに悩んでくれるパートナーがいるんだもんな。
アトピー上級職の俺に聞きたい事あったら言ってくれ。
0244名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/15(火) 09:24:59ID:53MplN5A
>>235
私も生まれつきアトピー持ちで今の彼氏と付き合い始めたとき正直に言ったよ。
全然気にしないって言ってくれたしHも普通にした。電気は暗くするし、服も着たままだけどw
でもHしないから別れそう…っていうのもなぁ。
それで愛情がなくなるような人ならたいした人じゃないと思う。
0245240
垢版 |
2010/06/15(火) 20:00:03ID:i//G88w3
>>240です。
>>243、レスありがとう、でも「悩んでる」なんておこがましい感じ。
全然わからないからもどかしくて、なんとかしたいなあって思うだけです。
なんとかしたいなあって思う気持ちも、
あんまり見えすぎると逆に気を遣うだろうし。
なんとなーく話題がそれに近いとき
(柔軟剤の話になったり、食べ物の好き嫌いの話になったり)、
振ってみたりしてる。○○は大丈夫なのー?とか。

長くなった。。先輩w、よろしくお願いします!



今は安定してるみたいでジュクジュクとかはないから
ふつーにエチもできるんだけど、絶対電気は消すんだよね。
他の人も書いてるけど、本人が思うより周りは気にしてない。
むしろそういうの自分の前でだけは解放してほしいと思うんだけどなあ。
男女では違うのかもしれないけど、私はそうだな。
がさがさしててもカサブタでも、全部まるまる好きだー。
うう、好きだあ。
前々から書かれてることだけど、鼻が低いとかやや太ってるとか、
毛深いとかそういうのと変わらないと思うんだよね。
0246240
垢版 |
2010/06/15(火) 20:01:25ID:i//G88w3
下げちゃった。ageでいくんだよね?
0247243
垢版 |
2010/06/16(水) 01:17:36ID:Bcu2A5TX
> ふつーにエチもできるんだけど、絶対電気は消すんだよね。
他の人も書いてるけど、本人が思うより周りは気にしてない。


これはなあ、どうしてもアトピー持ちって自分の体に対する視線が気になってしまうんだよ。特に蛍光灯の明かりの下とかだと荒れた肌がよりハッキリ見えてしまう。夜のコンビニとか明るすぎてホント困る。だから暗いとそういった意味で落ち着く訳よ。

周りは気にしてないとはいってもやっぱり自分では気になってしまう、おおめに見てやってくれ。
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/16(水) 07:54:39ID:HRpS0MsK
そうだよね。確かに私も蛍光灯はイヤだ。見せられないw


こういう、片方はアトピーかどうかは関係なく男女の嗜好の問題として言ってたとしても、
相手に嫌な気持ちさせてしまう、みたいなこともあるよね…


暗闇ですりすりしとこ。ありがとう。

0249名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 02:05:05ID:hYrjun4R
彼氏が急にアトピーになりました。(兄がアトピーってきいたので元々軽いアトピーかなと)
ブリーチ剤でかぶれたらしいですけど。
それでも病院行かずに悪化→痛さで仕事できず、仕事をやめ。
今現在は仕事行ってますが、汗かくと悪化するらしいので、また仕事行かなくなるのかなと
心配です。
かくなって言ってもかきます。
見た目はそこまで酷いものじゃないですけど。
ってか薬塗り忘れる時があって腹がたちます。
悪化したのもそれが原因だと思います。
アトピーってうつるものなのでしょうか?
子供にも遺伝しますか?
私は今の彼氏以外結婚は考えられないので、それくらいでとりやめるつもりないですが。
今後気をつけることってないですか?
0250名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 02:10:06ID:hYrjun4R
>>249
すみません。
遺伝することあるらしいですね。
今後気をつけることってないですかねぇ・・・
あと、アトピーじゃなかったら何の病気なんだろ
彼氏が教えてくれません・・・
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 02:11:56ID:hYrjun4R
何度もすみません・・・
アトピーって入浴剤はよくないのかな?
いつも入れてて・・・
0252名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 11:07:33ID:VMi1gMFS
きたねーんだよwwwwwwwwwwwwww
移ったらどーしてくれんだwwwwwwwwwww
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 12:42:30ID:CjOvL3Ni
>>249-251

ちょっと過去レス読んできたらどうかな?

他の病気かどうかは、わかんないかも…

入浴剤は、何かにもよるし、合う合わないもあるよね。
0254名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/17(木) 12:52:00ID:+YYpllm5
でもそこまで手に負えなくなる程悪くならないよ
仕事やめる前に病院に行かなかったのも良くわからないけど
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:37:50ID:3MQhm1tH
ごめんなさい。誰にも言えなくて。どうしても吐き出したくて。
愚痴を吐いてしまってすみません。

今日一日で、このスレ1から読みました。
もしスレ違いの内容ならごめんなさい。

私は中〜重程度のアトピ。3歳で発症(両腕から手首までと、両膝裏)、
小学校の4年頃には落ち着きました。

…と思ったら、約10年後、就職活動・卒論で一気に悪化。
鎖骨の辺りや脇、背中、おなか、そして乳首がものすごい状態に。
ステロイド使って、なんか騙し騙し毎日を過ごしてました。

就職してからシステムコンサルタントとして毎日休みなしで18時間くらい働いて、
顔以外の全身真っ赤、もうリンパだだ漏れな状態に。。。
徹夜して、朝シャワーを浴びたとき、痒くて痒くてかきむしってしまい、
シャワーから上がったら、痛くて痛くて、泣きながら着替えてました。

規則正しくない生活、決まった時間にも食べれず結局コンビニで食べるご飯、
多大なるストレス、睡眠不足・・・全部ぜんぶ悪いのはわかっていたけど、
もう22歳だし、親元は出たし、生きていくために、仕事しなきゃって思って。

結局、あるプロジェクトであまりに追い詰められ(この時はアトピどころではなく、
過労とストレスでうつ病に)、半年休職。

やっぱり、仕事休んだ期間で、すとーんと症状が軽くなりました。
特別なこと、何もしていないのに。
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:38:42ID:3MQhm1tH
続きです。

今、復帰してもうすぐ半年。
仕事中、痒くなって仕方ないとき、トイレに行きます。
だいたい1時間に1回。10分ほど。
スーツ全部脱いで、ブラもはずして、かきむしってしまいます。
便座に落ちた粉を見ると、なんかむなしくなります。

私は幸い顔には症状が出ないため、着る服を選べば
外からはまったく分かりません。(夏でもオフィス内は寒いから長袖も浮かない)
だから、きっとチームの人には「あいつしょっちゅう抜けるな〜うんこか?サボりか?」て
思われてると思う。

でも、どんなに辛くても、会社の上司とかにあとぴを相談するのはなんか無理。。
うちは外資で、男ばっかりで、しかも全体的に若い人ばっかりで、バリバリ働いてこそ人間、みたいな社風だから、
なんか相談しづらい。「ついていけないヤツは、サヨナラ」を地で行く会社。

学生時代から今まで、辛さをあまり分かってもらえなかったこともあるし、
それに、若い男性(しかもパートナーとかでもない)に、皮膚病のことで相談するのは、
若い女性として、なんか抵抗があって。

今の所、仕事に影響は出ていないはず。
私の体には影響出まくってますが。

ここのスレにいらっしゃる、やさしい旦那さんたちみたいな、
そしてあわよくばおじいちゃんみたいな上司だったら、
どうしても症状の酷い日の自宅作業とか、安心して相談できるのかも、ととりとめもなく考えてしまいました。
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:40:04ID:3MQhm1tH
最後です。

これって私のプライド?見栄?というか・・・そういうものなのだと思います。
きっと、実際は相談すれば「一部下」の健康問題として、ふつーに扱ってくれるはず。

でも、やっぱり抵抗あるんです。
そして、友達には「掻いちゃだめ!><」といわれ、
最近、半年付き合った挙句に浮気されて別れた彼氏には、アトピ関連で引かれ(別れの遠因でした)、
親に辛い気持ちを話すのは・・・なんか、きょうだいで唯一人あとぴに生まれた私が、
親に辛い気持ちを話すのは、何か、怖くて。
ぜんぜん恨んでないけど、もし、少しでも親が心を痛めたらと思うと、怖くて。

言えません。
誰にも言えず、今日もトイレでぼりぼり・・・・悲しい。

このスレにいる方々のように、
やさしい、心から受け入れあっていける、パートナーが、見つかればいいな。。。
0258名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 20:48:37ID:wEdDp9vM
>>255-257
あの、私は自分はあとぴーじゃないので全然参考にならないと思うけど。
一応働く女性の先輩として言うけども。

そんな頑張らなくていいと思うよ。
その会社じゃないとだめ、と思わないでいいと思う。
ちょっとそういう想像はしがたいと思うんだけど、
あなたの年齢なら全然やりなおしは利くよ。

まず心身ともに健全な状態に戻すことが絶対一番だと思う。
そうしたら、ここにいる理解のある旦那さん(彼氏さん)みたいな人も
見つけられると思うし、おちついて仕事できる環境も生まれる。
いいループがうまれる。ストレスが少なく(なくなるとは簡単には言えない)、
心許せる人が近くにいる状態。

ちょっと、休んでもいいんじゃないかな。
0259名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 21:55:41ID:V4XbhgdB
>>258
ありがとうございます。
実は今もまだ仕事中で。でも、258さんの書き込みを見て、思わず涙がこぼれました。
がんばってるって言って頂けたことが、とても嬉しいです。
なんか救われました。

心身ともに、余裕が少しでも生まれる状況を作らなきゃですね。
きっと、少しの余裕が生まれたら、うまく輪が回り始めますね。
やさしくしてもらうことを望むだけじゃなく、私も人に対して
自然と優しくあれたらいいなぁ。

今年就職して3年目で、たいしたスキルもありませんが。
世相の厳しさが身に沁みますが。
やっぱり休職、転職かなぁ…ゆっくり考えてみます。
ありがとうございました。
0260名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 22:44:29ID:0NgZgnyr
でも、休職したならみんなも何かしらわかってる前提があるから
話して、時間を短縮か夕方に帰宅出来るように上司にお願いして見るといいと思う
性格も穏やかだから、いい人見つかると思う
いや、拒んでもそういう機会はやってくると思うよ
アトピーが良くなる時は、何をやってもそのサイクルから抜けるよ
まず、掻いても冷めた気持ちになる
肌の自浄作用ってのを感じると思う
俺は上司に言う事が大事だと思う
幸い、アトピーって症状が出るから、相手にも伝わるよ
診断書と肩でも見せたら、誰でも納得するはずだから
0261258
垢版 |
2010/06/18(金) 23:08:59ID:wEdDp9vM
うーん

そんなに理解があるもんかな。
それは職種や業種や職場の常識によって変わるのでは。

どんなに肩を見せても、診断書があっても、
理解がないとこはないと思うよ。
悪い予想をしたくて言ってるわけじゃなくて、
そんなにやさしい職場ってそうそうないんじゃないかな。

ましては時短なんて、結局頑張り屋さんの本人が、
早く帰ることが後ろめたくてできない、ってことになりかねない。

今の上司に当たる人たちの年齢って、
まだまだそういうところに理解ないよ。
0262名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/18(金) 23:54:41ID:0NgZgnyr
>>261
時短と言うか、現在の彼女の時間からしたら8時間にして貰う
リンパただ漏れと言うぐらいであの拘束時間なら
良くなったとは言え、その酷さって凄いものだよ
俺はリンパただ漏れのような言葉を使うぐらいの症状の時は
怖くて働くと言う頭はなかった。

>>どんなに肩を見せても、診断書があっても、
理解がないとこはないと思うよ。

確かにそうだけど、一般的な常識で見たら
休む事には同意せざる得ないと思うけどな
リンパ出て、あれほどの拘束時間で働いてたとしたら
休職しても、かなり酷いと思うよ
優しいって言うより、極普通に休職、8時間労働の願いは
同意得ると思う、その病気を理解ってのとは違うけど
仕方ないって誰しも思える症状だと思うけどな
汁や感染してる時は根性なんて1,2時間で消えるよ
いや、本当に耐え難く、怖いよ、辛いより、怖いと言う感覚
勿論、肉体的な刺激もばっちりくるし、精神的にも崩壊する
それを保てる感覚、突き通す感覚が俺には理解できないから
俺が弱かった事を考慮に入れても、そうそう全う出来る人は希だと思うよ
0263名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/19(土) 01:25:01ID:rTdBCrWu
まぁ、結局決めるのは>>255本人だし、書き込みを見る限りどうにかしたいってより
吐き出したかったって感じだから周りがこうしたらいいよ!!っていうアドバイスしても
かわいそうかなって思うよ。真面目でやさしそうな子だけ重く受け止めそう。
上司に相談してなんとか残業減らせたらいいけど、バリバリやってる会社みたいだから
そうもいかないのかもしれないしね。
でも、結局は自分の体が一番大事なんだから、あまり無理はしないでね。

うちは彼氏がアトピーなんだけど、今無職だから治療頑張ってて良くなってきてるみたい。
遠距離で様子見れないけど、かゆくなくなってきたって言われるととにかく嬉しい。
早く裸見せてくれるようになったらいいなぁ。

0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/19(土) 01:42:04ID:XIC0k1Lk
そうだな。押しつけがましい意見で悪かった。
長文にだったから、何かしらと思い書き連ねてしまった。。
ただ、見守る一文だけで良かったと反省してます。。
0265261
垢版 |
2010/06/19(土) 10:37:43ID:Xjop5Ypc
私も熱くなりすぎた。
頑張る人って何言っても頑張っちゃうから、休んで欲しすぎて。

で、私は彼氏がアトピで、でもわりに時間が自由な仕事をしてるからなんとかなってるけど、
もし自分が働いてる会社にいたと想像してみたら、
周りは理解のない、自分のことだけでいっぱいいっぱいの人ばかりで、
とてもじゃないけど難しいだろうな〜って。


いや、でもとにかく、
ここにいる人たちはみんな理解があるからさ。
吐き出してくれたらいいよね。


私も彼氏のそのつらさがなかなかわかんなくてもどかしいんだよ。

0266255-257
垢版 |
2010/06/19(土) 13:21:38ID:2U3FbS8q
>>260さん、
ありがとうございます。
押し付けがましいだなんて、まったく感じていないです!
自分のために、心配して気遣ってくださる方がいること、
そしてアドバイスいただけたこと、本当に嬉しかったです。

なんだろう、たとえば友人とかにもアドバイスもらうこともあるけれど、
そのときは、アドバス→心配なんですね。うまく言えないけど。
そういう時、私はもやっとしたものを感じてしまうんですが、
(アドバイス内容は、私が頭では理解していても実践できない(環境的に)が多いので。)
こんな風に、心配(共感?なんていうか例えアトピ持ってない方でも伝わることはあると思う)→アドバイスっていう形だと、
こんなにすとーんと受け止められるんだなーて。嬉しかったです。

周りに不快感与えるかなと出来るだけ肌を隠してきましたが、
ある意味見せて、少し配慮してもらえるように仕向ける?のもひとつかなと思いました。診断書片手に。
今の仕事・会社で8時間だけというのはちょっと難しいのですが、
自分の身を守るために、もう少し私が出来ることがあるかもな、と気づきました。

どーも自分が我慢すれば回るのなら・・・と考えがちみたいです、良くないですねコレ
0267255-257
垢版 |
2010/06/19(土) 13:24:04ID:2U3FbS8q
>>263さん
ありがとうございました。
なんか、書き込んだときはひたすら吐き出したかったのですが、こうやって反応を返してくださると
とてもホッとするもんなんだなーと思って。なんか救われました。

おっしゃるとおり、上司に相談するのはなかなか状況的に難易度が高いので
タイミングや状況を見つつになるとは思いますが、
「でも、結局は自分の体が一番大事」の一言は忘れないようにしなきゃ、と思いました。
彼氏さんの回復、待ち遠しいですね。
おふたりが楽しく優しい時間をはやく過ごせる日を願っています!
0268255-257
垢版 |
2010/06/19(土) 13:25:00ID:2U3FbS8q
>>258(265)さん
ありがとうございます。
「頑張る人って何言っても頑張っちゃう」にドキッとしました。
これ、あとぴだからとかは関係ないかもですが(あるのか?)、
耐える、我慢することに慣れてしまうと、
「自分が我慢できて、それで回るなら」ってなかなか周りに弱いとこをを見せられなくなるんですねー。

アトピなんて特にそうで、うつるもんでもないから、仕事や通常の人間関係上で、
周囲に目に見えて大きな迷惑はかけないわけじゃないですか。
(家族やパートナーだと、安眠妨害や掃除、食事の手間、金銭的負担が発生したりしますが・・・)
そうすると、痒さ・痛さ・つらさは、最終的には周りの方に代わって貰えないわけだし、結局がまん!ってなる。

それを繰り返していくと、なんか「これも我慢できた」「じゃあきっともう少し大丈夫」「大丈夫になる、てか、する」
みたいになるのかもですね。

あと、私がもし258さんの彼氏さんだったとしたら
258さんが最後の一言を思っていてくださるということだけで、涙が出るほど嬉しいと思いますよ。
辛さを理解しようとしてくれて、それが難しいことも分かっていて、それでも逃げずに?受け入れてそばにいてくれるだけで、
とても救われます^^
0269くちちゃん復活
垢版 |
2010/06/22(火) 22:14:10ID:QBPwn+Zj
そいいやさー。アトピの女って気持ち悪すぎない?
マジで勃起できないよ、頑張って他の肌ツルツルモチモチスベスベの女想像して
目をつむっても限界あるわwwwwwwww

昔、小学生のころ全身アトピの女の子を、毎日毎日エイリアンとかキモイとかオエーって言って
いじめまくったのを思い出した。教室でみんなの前でその肌どうしたの?って聞いてオエーキモーって大声で叫んでた。

なんかすんげーーーーーーーーーー楽しかったんだけど!
ヒャハヤヒャヒャイヒヒヒヒフフフフフヘヘヘヘホホほヒヒャー!


0270名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/22(火) 22:28:19ID:q3btJbAJ
マジレス 食べ物を一つ一つ疑うべき

医者、保湿剤、漢方、運動は二の次だって!

今の時代、魚、肉、ミルク、卵、パン、油、小麦、ソバ・・・全て因子になりうるんだから。

海外の文献を読んできた経験上言えば、まず上記の食材を全て取り除く。
一ヶ月それで過ごせば、ほぼ改善するはず。

次にまず上の食品を一つだけ、毎日の食生活に戻し、一週間以内に皮膚に反応がでたら、その食材はアウト。

再び上記のフラットな状態に戻し、次の食材・・・
と潰していくのがベストだと思うよ。
理科の観察実験と同じだね。
0271名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/22(火) 22:30:17ID:q3btJbAJ
追加ですが、病院のアレルギー検査は、かなりハズれるよ。本当に。

身体の反応が最も正しいと思うべき。
0272名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/23(水) 10:28:52ID:kweXfeUf
おお。>>270たしかに試してみたいとは思う。
が、1ヶ月もの間、なに食えばいいんだ・・・

米と茹でた野菜とか?
調理するとなるとどうしても油使っちゃうし、茹でる・蒸す以外になんか無いもんかねぇ
たんぱく質は大豆でとる感じか?
0273名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/23(水) 12:51:49ID:kmtrYgbX
まあそれを作って一緒に楽しみながら試すのがパートナーの役目なんだけど。


…一緒に住みたいよお。くっすん。
0274名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/24(木) 01:02:36ID:FroUBG9y
私も一緒に住みたいよ。
そしたら彼氏のめちゃくちゃな食生活改善してあげるのに。

>>270見てて思ったんだけど、野菜や米はアレルギーにはなり得ないのかな?
豆類はアレルギーあるよね?
魚も特定の魚だけ駄目な場合もあるようだしなんだか難しそうだなぁ。
でも彼氏のアレルギー調べたい。
0275245
垢版 |
2010/06/26(土) 21:53:04ID:D352NvAc
なんか、普通に見せてくれるようになった。背中とか。
今現在カユカユな感じじゃないけど掻きまくった跡というか、
もう全体的に真っ黒なカサブタ(実際にはカサブタじゃないけど)みたいに
ぶつぶつになってる。
それでも全然問題ないよ。
少しずつきれいにしていこう。
まだまだいろいろ試したい気持ちがなくなってないみたいだから、
協力していきたい。
0276245
垢版 |
2010/06/27(日) 23:03:16ID:ZXbIMSqv
連投ごめん。
いろいろ調べてるんだけど(治療法じゃなく、症状とか)、
調べてることがうざかったり負担になったらやだから
本人には小出しにしてるところなので。。

さっき>>275で書いたのは
ダーティネックっていうんだ。。。
ひどいネーミング。
しかもそれ検索したら美容外科ばっかりでてくる。
アトピービジネスじゃん。怒りがわく。

別にきたなくないじゃん。すりすりしちゃうさ。
0277名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/30(水) 10:50:31ID:Dyhm0Dkc
だめだ、疲れてきた。
湿気が多いと、湿疹まで出るみたいだからずっと苛々してるorz
何言っても駄目だってのはわかってるけど…
毎日朝からずっと苛々してるから、私も苛々してしまうし、なんかもう泣きたい。
0278名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/30(水) 12:15:30ID:8XwhN6nu
>>277さんは、パートナーさんが@p?吐き出せることは吐き出しなよ。。。
0279名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/01(木) 00:23:41ID:HWAkexkQ
>>278
そう言ってもらえるだけでちょっと嬉しかったです。

今一緒に暮らしている彼氏が@pです。
今まで周りに@pの人が居なくて、誰にも相談できないし
一人で悶々と考えてしまって、駄目な方向にしか考えられなくなってました;

でも、カキコしたら楽になったw
0281名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/01(木) 04:41:39ID:Emup6i/C
俺重度のアトピー

一日二度シャンプーしても常に頭はふけだらけ体も壊滅的、夏でもロンT服は黒以外着れないでもふけが目立つ、風呂に入るとき鏡にうつる自分の体が気持ち悪い
でも昨日の夜は久しぶりに一緒に風呂入ることになった
正直ボロボロでひっかき傷だらけの体を見られたくはなかった
でもそんな俺の体を見た彼女が
「全然汚くないじゃんきれいだよ」


だとさ


「どこがよw」って言おうとした瞬間分かったんだけどこれ声にしたら俺泣く
その時俺は彼女の言葉を無視するかたちで速攻シャワー頭から浴びてタンがからんだふりの咳払いをしてシャワーに向かって目を見開いたり

バレたらどーすんだよとか思いつつ「おまえのためなら死ねる」って本気で思えた瞬間だった


でもね、昨日のシャワーめちゃくちゃ冷たくて浴びた瞬間に早くも死ぬとこだったんだw

お前のための命でもあるんだから大切にしなきゃな


おはよ。一時間後の君
0282名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/01(木) 12:57:07ID:cMKgj5YZ
いい話だなあ。


私振られそうだよ…
もっと協力したかったな。残念。


0283名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/02(金) 11:18:45ID:SRZ7LEpX
夫がアトピーなんだけど、この季節はあせもが可哀相。
ベッドは元々別だけど、朝起きたらまずコロコロでシーツ掃除してる。
暇さえあればそこら中をコロコロしてる。
今は肘の内側が真っ赤なので、会社はクールビズなのに長袖着てる。
夫に愛情はあるし子供が欲しいという気持ちはあるんだけど、
もし子供が生まれて、アトピーになったらどうしようとつい思ってしまう・・・
0284名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/02(金) 17:27:52ID:frqMh27X
可能性は高いと思うけど、あなたのように愛してくれる人も現れるし、
私の周りには明るいアトピーさんがたくさんいますよ。

愛する人との子供…いいなあ。
0285283
垢版 |
2010/07/03(土) 14:10:03ID:nWKO+vg0
>>284
優しい言葉をありがとう。
夫は前向きな人だし、私も前向きに頑張ろうと思います。
0286名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/03(土) 22:08:12ID:Ke6Lmme3
このスレが一番ウザイ。女々しいバカ男の集まり。
>>281
俺は、お前みたいな女々しい男が大嫌いだ。
だから、そのまま氏ね。
0287名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/04(日) 13:45:10ID:G+JlK9nO
まだまだ私も認識が甘かった。
とりあえず今ある普通の洗剤全部捨てる。ケチってはイカン。
種類ありすぎてどれ使ったらいいか分からないけど、
ハマらないように気をつけよう
0288名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/05(月) 23:27:33ID:I1cWM7ip
振られずに済んだ・・・>>282です。

いろいろ試してるくせに、生活は不規則、布団は干さない、
甘いものやめられない、いきなりボールド(香りつき)買ってくる・・・
治す気あるんか!!!!!!とつっこみどころ満載。

仕事がなくて・・・いや、あっても、今より近所に住んでたら、
1か月計画くらいで変えてみたいなあといつも思う。

0289名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/26(月) 19:53:55ID:hZ+y13HB
彼氏が生まれつき重度のアトピー。

この前会ったとき、いつも血がにじんでたりカサブタだらけだった手が
すごくいつもより怪我がすくなくなっていて、

思わず「すごい!きれいになったねえ」と言ってしまった。

後々考えると、私は
「引っ掻かないでがんばったんだね」っていうつもりで言ったんだけど
「元々手汚かった」っていう風に受け取られてたらどうしよう、って
心配になってきた。。。

私はたとえぼろぼろでも、彼の体大好きなのに
彼がアトピーに関して抱えるトラウマを
どうやったら癒してあげられるのかわからない・・・。
0290名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/26(月) 20:26:51ID:/4uYGghp
>>289
変に気を使わないほうがいいですよ

二人で居る時間を"互いに"楽しむことが一番の癒しになるはず。
0291名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/26(月) 23:56:10ID:6VqKS0s6
私もそのままで大好きなんだけどね。
本人はきれいになりたいと思ってるから
やっぱり応援しないとなーと思う。

「もともときたなかった」というのもそういう意味(彼の視点)では事実だよね。
無理やり現状を「悪くない」とほめても仕方ないような気がしなくもない。

あくまで「そのままで充分大好きだけど、あなたのなりたい姿を応援します」
というスタンスで行きたいなあ。
難しいんだけどね。

二人でいることに夢中だと掻かないとかあるし、>>290さんの言うのは真実だなー。
0292名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/27(火) 23:05:45ID:IlekuvQR
アトピーの人は、アトピーについての話を
するのってやっぱり嫌なのかな

状態よくなったね、とか
こういう掲示板あってね、とか
そういう何の気ない話でも相手からすれば
気が滅入るものなんだろうか。
0293名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/28(水) 20:54:15ID:DPkChe8x
気を使われて話題にされないのも嫌だ。
0294名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/28(水) 21:35:31ID:yvnB8Tc8
アトピーの人が自分からまあまあ話す人の場合は、
調子よさそうだね、とか、こういうのあるよね、とか
話しても全然よさそう。経験上。

でも話したがらない人もいるからね。
そして、話したがらない人ほど、「きをつかわれてる」とも思っちゃいそう。。
難しい。
0295名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/01(日) 01:06:23ID:EC8ZUE0d
>>292
普段他の会話もしない人が、突然アトピーの話題だけ言ってくるのは不快だなぁ。
それなりに世間話でもしてる人なら、話題の一つとしてなんとも思わないけど。

0296名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/01(日) 09:00:26ID:UMJJMIL+
>>295
スレッド名からすると、それなりに世間話をする、という程度の間柄じゃなくて、
じゃないのかなあ?
そんな関係でいきなりあとぴーがどうのこうのって言うのはあまりにぶしつけだよ。
普通におかしいような。

0297名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/11(水) 23:33:05ID:vYzsvGuB
色々事情があって彼氏じゃなかったけど大好きだった人

私がアトピーな事は知ってて、会うたびに「痒い?今日は調子どう?」と聞いてくれた
喘息っ気のある彼はアレルギー性疾患の症状の波やどうしようもなさに理解があって
アトピーの辛さ、苦しさをいつもそのまま受け止めてくれて
例えば「かいちゃだめ」とか、それはそうなんだけど無神経な事は決して言わなかった

彼の前ではじめて裸になって普段はストールや長袖で隠している一番酷い首や肘の裏を見せたとき
「酷く乾燥してて、きたなくてごめんね 布団も汚しちゃってごめんね」 と言う私に
「それでも君は綺麗だよ」と言って、かさついた肘の裏にキスしてくれた

今では離れ離れになってしまったけれど
この言葉は忘れられないと思う

がんばって治そう そしてまた恋しよう

チラ裏すまそ
0298名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/09(木) 10:16:10ID:DFeEUR5g
生活習慣って大事だなと思うこのごろ。
彼と結婚して2年。
子どもはつるつるお肌。

一人暮らしのころは、料理できないから外食とコンビにばかり、
激務で掃除洗濯の余裕もなさそうで、入院するほどアトピーが悪化してた彼。

結婚したらあれもこれも改善して、元気になってもらうんだ、と思いつつついに結婚。
規則正しい食事(特に除去とかしてないけど)と、
無添加洗剤や毎日の掃除、ふとんころころ。
シャンプー、石鹸の研究などなど
いつのまにかアトピーも良くなって、日常生活には支障なしになりました。
毎晩お風呂上りに全身保湿して薬をぬってあげるのが夫婦の日課です。
子どもに手がかかるので、夫のケアまで手がまわらないときもあるけれど、
夫婦あっての家庭だと思うので、がんばります。
0300名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/17(金) 20:45:33ID:CAirI4xI
>>299
アトピーにしか相手にされないからじゃない?
付き合うのは無理だけど、やるだけならまぁ、って感じの。
0302名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/29(月) 21:21:41ID:UvemtSWC
最近付き合い始めた人がアトピー
エッチのあとにシャワー浴びてきてって言っても、
○○(私)のこと汚いって言ってるみたいで嫌だという
出来るだけ優しくティッシュなんかで拭いてるけど意味あんのかなあ
私の妹が顔から下がけっこう酷いアトピーで、よく母親に背中さすってもらってる
効くらしいから私もしてる
まあザ・男の一人暮らしって感じの生活なので(悪い意味でw)
多分結婚して一緒に住んだらだいぶよくなると思うんだな
0303名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/29(月) 23:51:06ID:6FEvl6Ee
半端にシャワー浴びるとそれはそれで痒くなったりするからかもね。
まあ・・・あんまり舐めない、しかないよね。
今は季節的にそんなに汗かかないからいいけど(かくか?w)
ザ・男の一人暮らしって感じならいろいろやってあげ甲斐があるね。
がんばろうね〜。私もがんばろ。
0304名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/27(木) 22:53:27ID:0xuhzIUd
もうずっと過疎だね。。
皆さんのパートナーはいかがお過ごしですか。
うちの彼氏は安定してる。
でもずっと「またいっぱい再発したらどうしよう」っていうのと
ひそかに戦っていくんだよね
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/31(月) 16:13:12ID:fy4GaOUI
去年秋から悪化して大変だったけど、やっと病院行ってくれた
漢方とステロイドじゃない塗り薬が段々効いてきたみたい
ホッとした
0306名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/16(水) 17:55:25ID:0o5RDd7A
彼氏がアトピーです。
先日症状が悪化し、顔から血が出るほどかきむしっているのに、かかりつけが休診という理由で病院に行きませんでした。
応急処置で診てもらえる所に今から行こうと言っても、合わない薬で悪化したら嫌だとキレながら断固拒否。
しかも詳しく聞くとそのかかりつけ医院というのも子供の頃に数回行っただけらしく、名前も場所もわからないと言うんです。けっこう重度なのに、三十代になる今までロクに病院にも行っていなかったとは・・・。
結局後日飛び込みで違う病院に行きました。
こちらも心配を押し付けてしまったかと反省していましたが、キレられたうえにこんな結果で正直呆れてしまいました。
0307名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/17(木) 01:11:32ID:r6xo8nju
秋田県の前橋先生の受診をオススメします。どうか1日も早く、心身ともに痛みや辛さから解放されますように。
0308名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/25(月) 13:57:55.28ID:eBc+UQGt
去年はそこまでひどくなかったのに、今年に入ったらちょくちょく肌の調子が悪くなってる彼氏さん
去年と今年は何が違うんだろう
0309名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/04(水) 17:08:37.65ID:mx/GmB+q
あげ
0310名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/11(水) 13:00:51.94ID:67IkHSz3
恋人じゃなくて自分がアトピーだが。
肌の調子がいいと「お、肌キレイになってきたね!」と、すぐ気付いてくれるので
治療しがいがあってすごく頑張れる。
「乾燥してきたかも、痒い!」と言うと、「よし、まかせろ!」と言って
ノリノリで保湿ローションなんかを塗ってくれる。
手足にアトピー痕が残ってて見た目汚ないんだけど、
「俺は気にならんよ」と言ってそこにキスされた時は泣きそうになった。
普段は無駄遣いに厳しいけど、肌によさそうなものとかはどれだけ高くても
「高っwwwまぁ効くといいねー」と寛容だし
「治療代、俺も出そうか?」とか言ってくれるし、すごい彼氏だとつくづく思う。
0311名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/24(火) 15:35:51.73ID:l0rSFINP
>>310
素敵な彼氏さんですね!

私は付き合い始めで、裸になるときのことを考えると怖いです
310さんカップルみたいな関係になれたらいいな
0312名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/31(火) 11:44:16.44ID:EwdA+Ppd
みんなの幸せが続きますようにあげ
0313名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/04(土) 10:58:28.62ID:WUDyPRBx
付き合って8年で彼女の方がアトピー。
3年前から同棲。
布団とか床に落ちる皮の対処には
普通の人より慣れてると思っていたのだが
あちこちに散らばっている皮で
遊びじゃない用事ですら部屋に人を呼べない
ストレスが本気で溜まってきた。
こんな皮が落ちてる部屋に同僚なんて呼べんよ。
ダメっぽくなってきた。
グチスマソ。
0314名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/04(土) 12:03:05.87ID:dCu0eZGY
>>313
常人でも皮はなくとも髪の毛すごいぜ
こまめに掃除するしかない
クイックルワイパーがいいよ
0315名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/04(土) 12:51:54.98ID:WUDyPRBx
>>314
レスすまない。
掃除機&クイックルワイパーは毎日しています。
当人は当然辛いのだろうがトイレの便座カバーに落ちるまくってる皮とか
暑くなると微妙に臭う匂いに一生付き合えるのか初めて自問自答し始めた。
この板のスレを色々読んで表面上は理解したつもりだったが
30年が見え始めた中で子供を期待出来ない同棲に
意味があるのか考えるとキツくなってきた。

こんな理不尽な病気と戦っている人の板と知りながらグチスマソ。
これで書き込み止めます。
0316名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/04(土) 12:53:34.97ID:gq2mQvjq
やっぱ付き合うときはアトピーで肌弱いときちんとこちらから言うべきなのかな 言うと気を使わせてしまうからとか嫌われたくないとか思ってしまったり。でも言わないなら言わないであいてのこと考えてないことになったり・・
0318名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/09(木) 06:43:12.36ID:Go2ueaz0
正式には付き合ってない(付き合ってくれない)けど彼女みたいな子がいる。
その子アトピーなんだけど関係なく俺すごく好きなんだけどさwww
脱ステ決意してから一ヶ月会ってないんだけど昨日もう会わないって言われちゃったwwww
こんな状態の見られたら絶対嫌いになるって言うわけww
〇〇が私のせいで好きなものを我慢したりやりたい事をできないのがすごく嫌だってさwwだから他の子と〜ってさww

バーロー嫌いになるわけねえじゃんって言ってもだめだったwwごめんとありがとうを何回も何回も泣きながら言われた俺も涙目www

このスレ見てすごい後悔した。俺何にも知らないのに早く綺麗になってとか掻いたらだめとかリバウンド時に会いたい会いたいばっか言ってた。辛かっただろうなぁ。

中学時代に付き合っててずっと忘れられなくて22歳の今やっといい感じになったと思ってたのに…アトピーが憎い

長文すまない。俺はどうしたらいいんだろうか
0319名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/10(金) 02:40:01.73ID:qwc5gaft
>>318
アトピーの21歳女です。
好きだったけど無理になったっていうレスもよく見かけるから、
そういうのも読んだ上で本気の覚悟があるなら、諦めずに支えてあげて欲しいです。。
その子は寂しくて辛いのが本音だと思います。見た目に影響するから、女としては
精神的にものすごく追い詰められるので。。

ただ、やっぱり無理と投げ出すよりはそのまま彼女の言う通り会わないほうがいいと思います。
0320名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/13(月) 12:48:20.00ID:cVO9DHIw
>>318です

>>319さんレスありがとうございます。
やっぱり支えたいです。俺も彼女に何度も助けてもらいました。今度会ってきちんと伝えてきます!!
0321名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/13(月) 17:35:27.05ID:t60YucLN
確かに若くてまだぱっと見かわいく見える彼女ならいいけど
何年も同棲してたらいやになることもやっぱありそうだよな…
俺は軽度だけどやっぱ昼間遊ぶのとかは憂鬱になる
肌がくすんでるのが昼間のがわかりやすいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況