X



トップページアトピー
832コメント394KB

子供を産んで後悔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/29(木) 16:33:50ID:xuuhuXZR
後悔してる人いますか?
私も自身がアトピー子供もアトピー。
毎日辛いです。
親の私が大人になっても治らないので、おそらく子供もそうなると思います。

後悔してる人、もしくは生みたくて悩んでる人、意見交換しませんか。
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/30(金) 11:09:16ID:doans1Oo
ねぇ、母乳で育てているの? それとも粉ミルク?

粉ミルクだったら
→ エレメンタルフォーミュラ
→ MA‐1

ミルクアレルギーだったら
→ソーヤミール


食物アレルギー

→ インタールと除去食
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/30(金) 11:18:28ID:doans1Oo
炎症があったら、もちろん消毒してるよね?イソジンとかで。
イソジンと言っても、うがい薬の方のイソジンじゃなくて
皮膚洗浄用の「外用消毒剤イソジン液」ね。
http://www.fiberbit.net/user/byouki/image.jpg

炎症があると、ブドウ球菌などが皮膚に悪影響を及ぼして
さらに炎症を起こすから、消毒した方がいいと思いますよ。
カンジタ菌にアレルギー起こす人にも有効ですし。
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/30(金) 11:21:49ID:doans1Oo
産後はホルモンの変動などで鬱っぽくなりやすいですし、
あまりご自分を責めない方がよろしいですよ。 >all
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/12/01(土) 13:20:42ID:QC36EcGD
>>10さんへ
>>9です。心温まるレスありがとうございます!
こうやって応援して頂いてすごく励みになりました。頑張ります!
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/22(火) 16:46:58ID:CjRZvY85
こえー
小さい頃は大丈夫でも思春期過ぎてから、社会人になってから出そう。
怖すぎ。
0021やーゆー
垢版 |
2008/01/25(金) 21:06:34ID:ArRDfdwK
>>11
女が毒物を外に出す方法の1つで毒物を胎児に全て預けて毒物を外に出す方法がある。
ってテレビでやってた

赤ちゃん可哀想に
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/26(土) 00:38:01ID:t/1D3G8p
>>22優しい…すごい優しい人だね22は
でもあたしね、>>21は自分が@p辛いのわかってるから子供には辛い思いさせたくないって気持ちで書いたんだと思う(・ω・`)
それぞれ意見違うけどほんとに21も22もみんなみんな優しい人だよ…
@pなんか無くなればいいのにね(;ω;)みんながんばろう!
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/26(土) 17:35:59ID:GiJPGN85
>>21の言いたい事は、
水俣病の女性が出産すると、水銀化合物が胎児の方へ移行する代わりに
母親の水俣病が治ったケースを言っているんだろうけど。
水俣病が治った女性は、自分の代わりに病気を引き受けてくれた第一子
を「宝子」って呼ぶんだそうな。

>>11さんがアトピー治ったのは、新陳代謝があがったからとか
ホルモンバランスが良くなったとかそういうのが原因だとおもう。
アトピーが赤ちゃんに移行したからじゃないと思うよ。>>21
0026やーゆー
垢版 |
2008/01/27(日) 02:01:48ID:51hOy1Qn
>>24それです!
なるほど。
おれ無知なんにしゃしゃってごめん↓..
それと本当に優しいんは>>23だと思いますよ(>_<)
一緒に頑張りましょう
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/27(日) 12:03:22ID:Utv+UC31
21の男ですが、ほぼ完治しました
尿素を薄めて風呂上がりに付ける事をおすすめします
塗り薬をつけている方は、尿素を先に
尿素に保水効果があるのは女性用の化粧水の成分を見れば明らかです
方法ですが、まず原液を作ります
目安を体積で言うと、まずボトルの高さ1/10まで尿素(個体)、残りは水で
これをよく振って溶かします
すぐ溶けますよ
その原液を小さいボトルの1/5位入れ、水で薄めて完成です
症状が良くない時は濃すぎると、海で泳いだ後みたいにヒリヒリするので気を付けた方が良いと思います
あと、この尿素水は女性のかかとのひび割れにも効果があると思います
うちの母親はつけていました
最後に、尿素についてですが、どの種類でも良いと思います
僕は園芸用を使っていますし
そんなに値段も高くないし(百均にもあった気がします)、一度お試しする価値があると思います
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/28(月) 18:05:32ID:Hbl/1Ve7
親がアトピーでその遺伝で子供もそうなったなら大人になってもなおらなそうだよね。
だって大人の親が治ってないんだもん。
でも今はそういう子が多いんだよね。
知ってる人で昔アトピーを笑っていた人の子供がアトピーになって苦労してるらしい。
誰がいつなっても可笑しくないよね。
0029グレート大瀧
垢版 |
2008/01/28(月) 18:16:41ID:7lpQqgrR
悲しいね
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/28(月) 20:58:59ID:Ai599nEK
確かに、誰がいつなってもおかしくない。
交通事故死と同じ。
でも、事故死と同じでめったに遭遇しないけどな。
0031男、岩鬼!
垢版 |
2008/01/28(月) 21:29:41ID:7lpQqgrR
腰が痛い。
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/28(月) 21:42:53ID:zPN8CRCh
尿素は合わない人も多い。
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/28(月) 22:22:45ID:ib5xDu7N
だー、だから言わんこっちゃないだろ…
子供の人生のために金稼ぎまくって貯金しまくれ!
子供一生分の薬代と何とか生活していける分は稼いどけ!
親になる以上それ位の責任があるの分かってて生んだんだろ
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/29(火) 18:55:13ID:xEX5K1sy
前すごいひとがいたよ。
母自身結構ひどいアトピー
3人子供 2人まだ出ていないが花粉の時期は痒そう。
一番したの子供3歳くらいですでに酷いアトピー、鎖骨、陰部も掻きまくり。
母は顔ボロボロなのにパートに出て幼稚園代を稼ぐ。
幼稚園代も妻が働かなくちゃ出せないくらいだから子供を大学に行かせるのは厳しそう。
ボロボロになりながらアトピーの子供を背負って生きるのは大変そうだなと。
0035相撲レスラー ◆NLF8GOshho
垢版 |
2008/01/29(火) 19:34:40ID:e7aLjsFq
カワイソス(^o^;
0037名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 16:54:37ID:J4o3E5zU
完治しよう
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/20(水) 21:57:55ID:vZg1HTNF
>>38 の心の内・・・
「このスレって男から全く相手にされないアトピーの高齢独女がヒガミで立てたんじゃねwwww」
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/03(水) 07:29:56ID:XHfHJDkO
>>1治るワケないじゃん。不治の病だお。免疫系の病だお。
大人になっても治らないよ。年を取ると酷くなるらしいよ。
SEXしても、もう子作るなよ!
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/09(火) 14:44:17ID:6KpeCeAU
アトピーの人間は、医者、法曹、会計士、公務員、一流企業サラリーマンなどの安定した職以外
子供を作るのは罪だと思う。
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/09(火) 15:56:52ID:EKE7zWOP
でもアトピーの人間は子供を作る行為は人一倍好きなんだよ!
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/09(火) 16:02:08ID:abRg8xiN
気持ちいいとかゆの忘れるしね
0045名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/09(火) 21:12:17ID:9HtEldej
日本の為にたくさん子供を産んで欲しい
0046名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 13:33:21ID:+6CIhoUB
高齢者の年金を拠出するために子ども作るのは嫌だなあw
0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 18:31:06ID:rFRDdMW9
生後一年間、家畜の糞といっしょにいれば良い
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 19:29:53ID:pMjouMuY
日本は労働人口が減る一方…
どうしたもんかね
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/04(金) 12:19:49ID:SCB8WppP
体力と気持ちの余裕の無さに、毎晩泣いてる
旦那には既に別居されてる
先の見えない不安と、ひとりで育てるプレッシャーに押しつぶされそう

何より子供に当たり散らしてることが申し訳ない

なんでこんな病気になっちゃったんだろう
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/04(金) 13:17:38ID:DVIHhwRU
>>50
大丈夫け?身内は近くにおられないんだろうか。カウンセリングとか、とにかく話せる場所を持った方が…
独りは辛いね。
0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/04(金) 22:37:36ID:HGYcpYO8
>>50
ステ使って状態酷いの?
脱ステしてるなら、子供のためにステ使え。
0053名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 18:19:17ID:6CxTzydf
>>50
うちもだよ。子と二人だよ。
もしかして離婚したばかり?
最初は私もそんな感じだったけど、今は精神的にかなり落ち着いた。
時間が解決してくれるよ。
お子さん何歳ですか?
毎晩、子と一緒に掻いてるよ(私の方が重症)。
親子でも、体質がまったく同じって訳じゃないから
お子さんは、大人になったらよくなるタイプかもしれないよ。
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 18:30:39ID:mtZ7MwPc
>>50
そんな薄情な旦那はこっちから願い下げだよね。
もし、仮に離婚するとしても、ちゃんと子供の養育費などの相談をしておかないとダメだよ。
離婚してからじゃ、養育費貰う権利を主張してももらないから。
0055名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 18:31:53ID:mtZ7MwPc
もらないから。→貰えないから。

強く生きてね。ちゃんと実家に助けてもらおうね。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 18:34:58ID:d6sRdnhM
うちも子供作って後悔。アトピーでも何とか一人前に育てあげようと思ってたけど想像以上に困難な事だった。
自分自身のアトピーもままならいのに子供なんて作るものじゃないね
0057名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 18:37:48ID:mtZ7MwPc
私は一時的に泣きたくはなるけど、後悔はしてないなぁ。
うん、やっぱり一時的に悲観的にはなるよ。
でも息子が長く生きたいと言っている内は後悔はしないと思う。(多分)
0058名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 20:23:34ID:8MW/AsMr
>>54
離婚してからでも養育費は請求出来るから大丈夫
法的な権利もあるよ
でも、もらえる様にするまでに、かなりの精神力が必要なので
アトピー悪化してしまうかもしれないね…

今、別居中なら婚姻費用分担金を貰う権利がある
アトピー何かとお金かかるし、貰えてるといいけど
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 20:31:23ID:mtZ7MwPc
ああ、ごめん過去の養育費は請求しても貰えないという判例があるんだった。
大雑把な事言ってごめん。
0061名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 21:14:24ID:8MW/AsMr
>>59
そんな判例あるんだ。初めて知ったよ。
勉強になった。ありがとう。

>>50もお子さんも、少しでもアトピー軽くなるといいね。
0062名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 22:49:54ID:xUiBf7PJ
まじアトピーの女は子供作るんじゃねぇよ
俺なんてアトピーのせいで人生めちゃくちゃなんだよ
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/07(月) 23:08:18ID:E+OsuAQK
会社の人の知り合いでアトピーでステロイド点滴を打ちながら出産した人がいるらしい。
子供がアトピーかどうかは聞いてないからわかんないけど。
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/08(火) 09:43:28ID:pm/sy0A1
問題はその後でしょ
子供がアトピーだったら自分と同じ嫌な思いをさせることになる
0065名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/08(火) 10:26:13ID:8hNcrC9+
私はアトピーつらいけど産まれた事後悔してないよ!!
産んでくれて感謝してる
>>63みたいな薬漬けで産まれたらすごい嫌だけど…
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/08(火) 11:06:06ID:WE/Jh9hz
後悔とか意味わかんね。
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/08(火) 17:07:48ID:g/VF102I
アトピーは社会的な保障がもっと充実してくれないと、育てるのも生きるのも辛い。
アトピー患者は人権蹂躙されまくってる。
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/09(水) 10:44:49ID:EPKFj3Y6
温泉とかで断られるし
0070名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/09(水) 11:28:55ID:7sawgpDb
後悔とかいうのは子供と自分の存在を否定するのと同じ事
0071名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/12(土) 21:33:10ID:xrdONw4s
温泉なんて行きたくなくて行ってないけど
断られたりするんだ。
刺青の人はお断りって書いてあるけどね。
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/21(月) 19:19:41ID:dYO1D6ot
私アトピー、子供はまだ発症してないけどドライスキンでアトピー予備軍って言われたのでヒルドイドで保湿してる
私は生まれてきてくれてうれしいよ。
0073名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/21(月) 19:51:16ID:Nm/C8jfh
お薦め本3冊

●「油を断てばアトピーはここまで治る」永田良隆著(三笠書房)

内容:油とタンパク質を断てば、ステロイドやめずとも重症アトピー治る

●「腸を直すとアトピーが治る!」山崎正利他著(メタモル出版)

内容:新型乳酸菌(ef-621k)の摂取、アルカリイオン水、温熱療法で治る

●「自分の力でアトピーが消えた!」笛木紀子著(講談社)

内容:玄米菜食、骨の強化(日光浴とアラゴナイトカルシウムの摂取)、温熱
   療法で治った 筆者はエステシシャン 
0074名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/21(月) 20:44:07ID:1OpI1WMs
娘4歳中度アトピー。産んで後悔はもちろんしてないけど、
申し訳なくは思う。
もし成人まで引っ張ったら彼女が望むすべての治療をさせてやりたいので
一人っ子確定でアトピー貯金する。
0075名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 00:44:25ID:7lFXv08c
たんぱん
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 01:39:33ID:qUIaL/uC
自分も赤ちゃんの頃からアトピーで、高校くらいまで続き、酷いときは汁がでたり、顔が腫れ上がり赤くなり、目が開けにくい状態が続きましたが、現在は昔の影響は全くなく普通に過ごしています。大変でしょうが頑張ってください。
0078名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 10:14:35ID:YQ6107Ju
アトピーの汚肌の嫁さんに勃起する旦那は精力絶倫だね

ウェッ
子供まで汚肌
むごいッ!
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 13:30:26ID:JHVhEo99
馬鹿にするな!
世の中にはグロイのに興奮する奴もいるんだよ!
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 14:59:33ID:PX1QHwHX
テメーがアトピーなのによく子供産めるな
テメーが辛いことは子供が全部味わうんだよ?
アトピーの子供を産んだ親は死ねよ
苦しんで死ねよ
マジで死ねよ
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 17:12:43ID:BrOTwcJ+
私はアトピーだけど
お母さんを恨んではいないよ
頑張ってくれてるのがわかるから恨む理由がないよ
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 17:35:04ID:DmyvZz83
お母さんがアトピーじゃなかったんなら恨むなんてとんでもないけど、
お母さんがアトピーで、それで生んだ子供もアトピーだったってことになると、
その子のお母さんへの感情も変わってくると思うな。
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 19:08:30ID:H7e4/K3D
じゃあ頑張ってくれなかったら?放置もしくは非難されりゃ親を憎むのも必然だよね
0084名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 22:16:14ID:BrOTwcJ+
私の母はアトピーじゃなかったから私は予想外だったと思う。(父が花粉症あるからアレルギー体質の可能性はあったかもしれないけど)私は恨まれるのが怖いから将来子供を生まないかもしれない。

でも私のアトピーは私の手が掻いて悪化してるんだから親のせいだとは思わないよ。
今ここでもう親になった人達に、後悔してたとしても親は自分達しかいないんだから、恨まれるとか申し訳ないとか気にしすぎないで頑張って欲しいと思って書いたんさ。
0085RON ◆FBCQ/jwzCk
垢版 |
2009/09/22(火) 22:45:24ID:4G/CbPBS
自分がアトピーでも、生きてて良かったと思っている人は子供を産むでしょうね。
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 22:57:25ID:exHevCDP
>>81 >>84
ありがとう。明日からまた頑張るよ。

>>83
あなたが誰よりも頑張る親になってあげればいいよ。一緒に頑張ろうね。
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/22(火) 23:05:46ID:r9rZ90Za
子供の心が上のレスの人みたいに病んで荒んでも、愛情をもって育ててあげて。
愛情がきちんと伝われば精神的な病気になったとしても治るよ。
産むも産まないも自由。でも私は子供に会えただけで、生まれてきてよかったと思える。
前向きに親子で支えあってがんばろう。
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 00:01:50ID:OPNqr9R+
先日、自然食レストランにおそらく脱ステ中であろう息子さん(首にタオル)に
アトピー無しっぽい娘さん、両親、の4人家族がいたんだ。
普通にご飯食べて普通に会話して笑って普通に息子さんはオシャレしてて。
ここらへんで脱ステ医なんて聞いた事ないから自己流なのかな?と思ったり
実は私自身脱ステ中なので頑張ろうね、と思ってみたり。
何が言いたいかと言うと、どこまでも一緒に歩んで行こうと思った、と言うことなんだ。
恨まれても恨まれなくても子供が宝物なのは変わりないから。
0089名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 02:43:59ID:8zaW8d+V
劣勢だと分かってるのに自分の遺伝子を残そうとは思わない。
子供いらないから子宮(生理)いらないし、無駄に大きい胸も邪魔。

アトピー辛いと身に染みて分かってるのに子供を作るのはどうかと思う。
0090名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 03:11:58ID:8vh4pu+6
>>89
悲しすぎるほどはげど
0091名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 03:19:02ID:1FiJ1taU
産みたい人は産めばいい。
エゴだと言われても産まれて良かったかはどうかはその子供が決めること。
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 11:47:04ID:8zaW8d+V
つきまとう圧倒的で絶望的な痒み、自分の意思とは関係なく飛び散る粉皮膚、
しみ出る体液臭、衣類の張り付き、汁・血液の滲み、それに付着する細菌・埃、
真っ直ぐにはえない爪、薬の副作用、完治未知数な病気、
痒みによる集中力低下、多少なりともルックスによるコンプレックス、

後は…飲食、日光、ソープ、化粧、水作業、衣類…なんかの制限


軽く思い付くだけでこんなんだぜ?

産んでもらうんだったら五体満足で普通に産んで欲しいに決まってんじゃん。
理性をコントロール出来る人間なんだし、自己満足で子供作るのは止めよーよ。


今は軽度なアトピーで普通に生活してる女より。
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 11:56:09ID:8vh4pu+6
自分の体も他のアトピーの人の体も気持ち悪いと思う。
治らないのに誰にも同情されない、アトピーでつらいことしかない。
劣性遺伝子を残さないで欲しい。
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 12:21:44ID:uI9S6Bsm
生むからには相当の覚悟が必要。健常者同士が子供作るのとは意味合いが違う。
想定出来るリスクは回避しなきゃ。もしくはその事態に直面した時の対処法を確実にシュミレートしておかなきゃ
結論、子供作って育てるのは自分のアトピーが治ってからにしよう
0095名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 13:38:15ID:/QkC6FVB
アトピーで子供生む奴は馬車馬に働いて子供がもし重度になった時のことわ考えて働くべき。
しかも勝ち組の高収入が条件。
一生懸命とか精神論を唱える奴は論外。
それが可能性があるにもかかわらず生むという決断を下した親の責任。
その責任を果たせなかったら将来責められても文句は言えんよ。
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 17:57:35ID:8zaW8d+V
8vh4pu+6さんとは旨い酒が(ry

これからもいろんな理不尽なことはあると思うけど、楽しく生きよう、ね。


宝くじ当たったら、アトピー持ちで苦しんでる人らを集めた会社作りたい。
人と顔を合わせなくて済む業務で清潔な会社。

…夢の話だけど。
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 18:27:42ID:6/c5en8v
アトピーでも育て方で、アトピーも改善するし(食事に気をつける)
子供もポジティブに生きられるんじゃないかな?

私はだめだったけど、私の親が私にしたことは
両親の仲が悪い(心が安定しない)
母親の料理が下手くそ(食事がまずいから甘いものに走る)
こんな肌に産んじゃってごめんねと謝られる(肌に対する猛烈なコンプレックスを抱えさせられる)

その後年頃になってお酒とたばことストレスで肌はボロボロ
脱ステして何とか普通に戻れて
今は結婚して子供もいます。

でも昔は子供は絶対つくらないと決めていた。

生まれた子が肌がつるつるで本当にうれしかった。
0098名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 18:40:34ID:I/y5QLtF
あぁうぅ、これから一生一人身か
せつねえ・・・間違いなく自殺しそうだわ
さっさと殺してくれよ
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/23(水) 18:47:49ID:zoZSmBBw
>>98
一人は一人で気楽で楽しいし、
ゲームとかラジオとか散歩とかすげえ自分は楽しいです。

ずっと恋人いたことない27の男より。中症で会社員です。
0100名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/24(木) 08:28:20ID:+s/zyP4z
>>97

良かったね。

あんまりリセッシュとか抗菌生活しなさんなよ。
免疫力下がってアトピになるから。

砂場で遊ばせたり、原っぱで遊ばせたり、昔ながらの生活をしてたらほぼならないよ。
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/24(木) 13:14:42ID:d+q+09Jl
>>100
> あんまりリセッシュとか抗菌生活しなさんなよ。
> 免疫力下がってアトピになるから。
>
> 砂場で遊ばせたり、原っぱで遊ばせたり、昔ながらの生活をしてたらほぼならないよ。

これは迷信
アトピーは生活習慣とかに無関係の遺伝病だぉ
0102RON ◆FBCQ/jwzCk
垢版 |
2009/09/24(木) 13:27:34ID:MpRvm0A2
>>101
体質を受け継ぐ確率が変わらなくても、発症する確率は変わるよ
ってことだろ。
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/24(木) 14:06:05ID:+s/zyP4z
>>102

その通り。
だって、小児喘息だって水泳やってりゃ治るし。
今の子供のほとんどは母乳を飲んでないとか小さい頃に清潔にしすぎたせいで
顕在化した子がほとんどだよ。
ガキの頃から水泳や海水浴、原っぱで遊ばせとけばたいていならん。
遺伝はあるにしても、顕在化するかは別だからね。

治る ×

見てもまったく分からない ○ ← こうなることは可能です。

俺は、悲劇の恋愛経験から一念発起して、今がある。

運動、日光浴、海水浴、睡眠だけは徹底して時間を守る で成功。
特に日光浴は効くよ。
少々の事では皮膚に症状が現れなくなる。
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/24(木) 16:26:39ID:0hKb4neb
うちは母親がアレルギーと喘息持ちで
兄貴は腹や風邪ひきやすいくらいで肌は普通。
私はアトピー、弟もアトピーの家系です。
兄弟全員喘息持ちだったけど私と兄貴はほぼ発作なし。
弟は今年19でアトピーと喘息抱えてるけど元気に働いてる。
なんで兄貴だけ・・・
っていつも思う。
私も弟も見て分かるくらいのアトピーです。
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/26(土) 22:26:56ID:k1ioAYau
今、最高に落ち込んでいる。
ちっとも良くならない娘5歳。主人私はアトピーなし。
成人まで引っ張っている皆さん、
望む治療を受けさせてやるだけの蓄え
就職口の確保
一緒に逝く覚悟
以上で準備はいいですか?
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/27(日) 00:10:46ID:DFZj5KjS
アトピーない人に圧倒的な痒みは理解出来るはずがない。
準備?2ちゃんねるにカキコ宣言レベルで自己満足出来るんだったらその方向でwww
0108名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/15(日) 21:58:10ID:RxbzzFJe
遺伝するんだから…
好きな人の遺伝子残すのに自分の劣性な遺伝子使うわなくてもいいんじゃない?

プロレスラーだかのガンの嫁が「彼の遺伝子を残したいから」って言ってたけど、
生き物の理性?何だかんだ自分の遺伝子残したい欲求が滲み出ててかっこ悪いと思った。

人間なんだからこそ動物的な欲求だとか理性はコントロール出来る様になりたい。


親には悪いと思うけど、自分は子供は作らない。
0109名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/15(日) 22:06:02ID:mcKQE666
動物としての本能と人間だからこそある理性ってのは
正反対のものなんだが…
0110名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/16(月) 02:35:55ID:Npb7lPFD
>>106
もう見ていないでしょうが・・・それだけの覚悟があれば大丈夫だと思います。
しかしまだ5歳なら、これから良くなる可能性は十分にありますよ。
あなたが悲観的になりすぎると、娘さんもアトピーへのコンプレックスが強くなってしまいます。
どうか、ご自分を責めないでくださいね。あなたはいいお母さんです。
食事、環境には配慮してあげてください。
少しでも娘さんの症状が良くなりますように、愛を込めて。
0112RON ◆FBCQ/jwzCk
垢版 |
2009/11/17(火) 12:23:41ID:4GZdrko2
どういう子供を残すべきか、どういう子供を残さないべきかは
しょせん個人の主観的な価値観でしかなくて、どういう選択をしたとしても
すべて自己満足でしかない。
0113名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/18(水) 20:46:33ID:n3NR1jKD
その通りだと思う。
>>108みたいな自分の価値観以外はクソみたいな表現はいかがなものかと。
基本的な言葉の意味も分からないみたいだからまだ中学生ぐらいか
0114名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/19(木) 21:17:07ID:hinveimC
?本能と理性が正反対だから遺伝子を残す選択肢をちゃんとしろ、ってことだろ???

劣性だと身に染みてんのに何で忘れて子供作るんだ?って話じゃないの?

自分らと同じ思いさせたい??

完全否定されるほど間違っちゃいないと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況