【ここスレのまとめ】
2003年7月に避難所を取り付けようと案がでる。

2003年10月25日 運営板に申請した人は避難所管理人のcow(牛)氏
アトピー板ローカルルール申請
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1067/10670/1067024297.html

■■■■アトピー板自治スレッドその3■■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1069845074/ でいろいろあって裁判に。

一審が終わった直後、裁判の途中に避難所閉鎖
管理人は閉鎖をおしょぼねのせいだと主張して控訴する。請求額300万円
-------------------------------------------------------------------
 平成19年12月10日付  「控訴理由書」 4頁(8) 控訴人= 原告(牛氏)

控訴人はインターネットネットワークと密接な関係を持つ事業者イメージ
及び営業活動を含むコンピュータープログラム、デジタル回線設計等と
それに付随するサーバー運営で生計を立てている個人事業主である。

控訴人はアトピー性皮膚炎の患者の交流に限らず他の疾病や
身体障害者の交流の場をサーバー上で提供して事業者としての
イメージ戦略や営業ツールとしてサーバーの運営をしている。

アトピー性皮膚炎患者の交流の場に提供していた「避難所掲示板」や
付属の掲示板はサーバー運営していた中でも4年余りの間に
50,000件以上の投稿があった巨大掲示板である。

その事業のイメージであり控訴人の財産ともいえる掲示板が
被控訴人(被告・坪井)の投稿により現在は閉鎖に追い込まれた。
-------------------------------------------------------------------