X



トップページアトピー
194コメント64KB
【新説】アトピーはアレルギーじゃなかった!
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/10/18(水) 19:26:54ID:+zea6rua
アトピー性皮膚炎 アレルギーでなく皮膚バリア構造の欠陥が原因
10月17日 00:01 [ 一般 | 生活 ]

Journal of Allegy and Clinical Immunology(アレルギーと
免疫医療ジャーナル)で発表された最新の研究結果によると、
皮膚バリア構造の欠陥がアトピー性皮膚炎を引き起こす第一の
要因だという。メルボルンにあるRoyal Children's Hospital
(ロイヤル小児病院)のJohn Su(ジョン・スウ)医師は、今回の
発表によって、これまでの定説は大きく覆されたと語った。
アトピー性皮膚炎の主要因は、今まで考えられていた"特定の抗原に
対する免疫反応(アレルギー)"でなく、"皮膚バリア上にできた小さな
ひび割れなどの欠陥"であるというのだ。表皮の新陳代謝など基本的な
皮膚機能に障害をもたらす原因となりやすい欠陥遺伝子の存在が
明らかとなり、そのような遺伝子を持つ人の皮膚は、薄く、炎症を
おこしやすい傾向にある。そうした兆候は、アトピー性皮膚炎の症状が
出る前に顕微鏡検査で発見することが可能。アトピー性皮膚炎には
早めの治療が重要で、症状が出るのを待っているのでなく、早めに
診察を受けることが重要だとスウ医師は強調した。

http://news.jams.tv/jlog/item/id-1681
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/22(火) 00:43:14ID:hrKXEwnI
>>143
俺は>>139じゃないけど、説明するとだな、
これまで考えられてきた遅延性食物アレルギーの線じゃないってだけであって、
バリア機能低下から連鎖的に起こる皮膚刺激での即時的アレルギー反応は起こってるから、
決してアレルギーじゃないって訳でもない。

まあ>>126で正しいんだが、このスレタイは誤解を招くね。
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/22(火) 20:53:22ID:sroP0ZA9
まずアトピーってものの捉え方にもよるな
アトピーってのは何かのウイルスに感染してるとかいう明確なものではなく
ただ皮膚が健康的じゃない状態ってことでしょ
だから特定の原因が特定の症状を引き起こすってわけじゃないんじゃないかな
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/23(水) 01:56:18ID:qEEn7R/s
そうだね。
皮膚刺激による痒みはバリア機能がない事によって起きた、要は二次被害な訳で、
更にその後慢性化によるIgE抗体の増加とかが連鎖して起こるし、これ自体個人差がある。
その辺を含めちゃうとどこまでアトピーの症状かって話になるね。
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/06(火) 20:19:55ID:/Cdp1iQi
おいらもこの説支持するよ
中学生までステロイドだけ使ってきたけど全く治らなかった。
でも、高校から全身保湿剤→ひどい患部にのみフルメタやロコイドとかの軟膏を使ううちに症状が和らいできた。
保湿剤が皮膚バリアの代わりになったと思われる。

でも、アレルギーがあることも事実
一度血液検査してもらったらアレルゲン反応が常人の16000倍あったw
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/06(火) 21:38:48ID:RtnrlpTT
保湿剤だけで十分てことか?
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/07(水) 05:13:22ID:Hn1/D/10
保湿剤で皮膚がほぼ完全にガードできて、かつ
食物アレルギーでない(あっても少ない)なら
それでいいんでないの。
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 02:51:16ID:w8VqK8wN
>>147
アレルギー反応はバリアが弱いから、体が強力な抗体を増産しまくったんだよ。

例えるなら国境警備が手薄な国が、不法入国者摘発のため警察官を増員した様なモンだ。
国境警備がザルだから、小学生のガキまで入ってきちまう。
本来なら国境警備隊を増やすべきなのだが、それが出来ない仕組みになってる。

まあ俺みたいに、不法入国されまくっても警察官増員しない平和ボケな国もあるけど。
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 03:06:33ID:w8VqK8wN
ああ食物アレルギーの事を入れてなかった。
>>147さんの抗体検査結果が食物に反応してるなら↑の例えはおかしくなるね。

あり得る流れとしては
食物アレルギーで掻く→皮膚バリア低下→今まで防げてたアレルゲン進入で痒み
という繰り返しかな。
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 12:40:51ID:w4eNOMmU
1が説明するように、アトピーが遺伝によるだとしたら、
大昔からアトピーが存在したことになるよね。
平安時代、鎌倉時代、江戸時代とかにアトピーってあったの?
またはアトピーのことを言っていると思われる文献って存在するの?
0155WZS750 ◆LU/KbayCFU
垢版 |
2008/05/20(火) 03:19:22ID:LsFf4hNv
>>153-154
恐らくだが、昔は別の病気の一形態として扱われてたんじゃないか?

俺が調べた限りじゃ、魚鱗癬が重度のアトピーに良く似ていると思われ。
乾皮症もかなり似ている。
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/25(日) 11:39:11ID:qJSOuTOO
「皮膚バリア構造の欠陥」か。2006年だからもう学説否定されてる可能性もあるが
欠陥遺伝子がIgEの攻撃対象になってアレルギー反応が起こるという仮説は
果たして研究過程で疑問として発生したりしなかったんだろうか。
アレルギー説否定という結論を提起するためなら尚更検証は不可避では?
免疫抑制薬が効く理由も考慮して研究を進めなかったのだろうか?
と、医大(看護学部)出ていて在学中にアトピーに関する論文を
中途半端に読み漁ってた俺が言ってみる。
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/27(火) 08:06:54ID:VGrK3iAI
>>156
自分の細胞にアレルギー起こしてるのだとしたら
赤ちゃんのアトピーが、除去食で治る理屈が分からんが…

大人のアトピーも、特定の食物にアレルギー起こしてることが
分かって それ避けたら治る人もいるだろ。

まぁ、そういうタイプのアトピーの人もいる、て話なのかな
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/09(月) 19:18:46ID:UjzPNBV8
肌細胞の欠陥ってのは悲しいよな。
どうにもならないのかね、風呂禁とかで皮膚を保たないとだめってことでしょ
亜鉛取りまくって皮膚作りたいけど、亜鉛採ると痒みが強くなるんだよな・・
亜鉛でアレルギー反応でてるのだろうか
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/10(火) 05:46:06ID:zdojxdVX
aghe
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/10(火) 06:34:42ID:6aOD05Ry
おっは!
朝の爽やかな日差し、救世主の笑顔。
0161WZS750 ◆LU/KbayCFU
垢版 |
2008/07/08(火) 02:49:16ID:lR6T0NQV
個人サイトなので直リンしないけどここの話が興味深い
ttp://allatopy.wakabagari.com/yougo/yougo13.html

要約すると@p患者もセラミドを作る材料と酵素は持っているが、別の酵素がその材料を使って別の物質を作ってしまう。
こうして材料を横取りされたセラミド生成酵素はセラミドを十分に生成できなくなるという事らしい。

逆に考えるとセラミドの材料を無駄遣いしてる酵素(グルコシルセラミドアシラーゼ・βグルコセレブロシダーゼ
・スフィンゴミエリンデアシラーゼ)の活性を抑えられれば良いわけだが、その辺は素人の領域じゃないわな。。。
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/14(木) 20:54:45ID:KVKJk1Xp
舐めれる舐めれないではなく実害を説明してください。
身体に塗っている人だってモロに塗っている部分ではないんですか?
問題とはなんですか?

ちなみにこの板にちょいちょいある説で、ステは体内に残るっていうのは間違いですよ
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/03(水) 20:48:59ID:hJnlFFXF
炎症を起こしている部分は速やかに消炎して皮膚のバリア機能を回復させる
掻く、洗いすぎるなど皮膚を傷つけるような行為をしない
皮膚を保湿などで保護する
新陳代謝を高める
結局標準治療っぽいところに行き着くな。
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/03(水) 08:29:17ID:XHfHJDkO
>>1遺伝子の病気ってwww。免疫系の病気である@pが
遺伝子系の病気でもあるのか。もう助からんだろうにwww
仏壇と位牌でも用意しなきゃだな。
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/03(水) 08:37:33ID:yzePyi0e
西洋医学で功名心の強い研究医は得てして病因をピンポイントに絞り込みすぎる。
仮にそれが本当に病因だったとしても大抵はそれ「も」病因の一つではあったね
というだけの話だったりする。そう考えるとこの説はセラミドやコラーゲンや亜鉛サプリ
なんかで皮膚の再生を促すごく一般的な民間療法を科学で後追いしてるだけに過ぎない。
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/02(木) 21:32:36ID:2IHpYls4
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/02(木) 23:30:09ID:wkM9QlAL
初めて聞いた。
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/04(土) 01:58:29ID:1vvhCyfo
>>26
アレルゲンが経皮膚か経腸かの違いじゃないかね?だっふんだ。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/15(水) 09:26:57ID:vQjkpbI8
情報求む!アトピーが改善した国、日本で復活した地域を自分のことでも人から聞いた話でもありがたいので報告下さい!!例:ドイツ(デュッセルドルフ)で改善、埼玉県さいたま市で復活,
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/11(日) 16:50:07ID:h9X1XdRZ
スレタイちょっと語弊がある気が
言いたいことはわかるがw
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/29(金) 09:15:59.86ID:B1L8pn2/
ちょっとした擦り傷がなかなか治らずに色素沈着するんだよなぁ
健常者よりもバリア機能が弱いんだろう
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/22(土) 15:21:43.36ID:NWh/3k2c
担当医にもそう言われた
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/22(土) 16:53:26.77ID:tkgJ3FVu
バリア機能障害説なんて嘘だよ。
皮膚科医のとんでも。
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/12/21(金) 15:15:37.85ID:A8psPzGG
脱ステロイド、脱保湿を行っている病院です。

脱風呂なども提案しており、必要な箇所にしか石鹸を使わない療法です。
(ただし、細菌感染などの場所には石鹸を使う)
会って話してみると、ものすごく論理的で、
納得させられるところがあります。

アトピー 佐藤健二先生のブログ
http://steroidwithdrawal.blog92.fc2.com/

佐藤健二先生が診察しておられる阪南中央病院
http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/

佐藤美津子のブログ
http://msato.blog11.fc2.com/

佐藤小児科
http://www.myclinic.ne.jp/satoshouni/pc/index.html

ステロイドを使った事ない人も特に、
ステロイドつかったある人も、
ステロイドの副作用とおそろしさを知って、
その上で、1つの参考材料にしていただければ幸いです。
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/19(日) 14:34:50.21ID:tqzdWXRl
>>1 
正確には、アレルギーではなく、食品の原材料、生育方法が悪いからです。
何よりも政治、経済、教育、全てが間違っているからです。
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/07/24(日) 19:59:35.52ID:DpKI6bn0
そもそもアトピー体質のやつはなぜ皮膚バリアが弱いのか
それはリーキーガットによる栄養吸収障害が原因
食生活は遺伝する、小麦大好き家系、砂糖大好き家系、ナス科野菜大好き家系はリーキーガットになりやすい
リーキーガットは栄養吸収障害だけでなく、異物である未消化タンパク質やアレルゲン物質を体内に取り込んでしまう
そのさまざまな異物に対する抗体反応がアトピーの正体

リーキーガットを治療し、正常な腸に戻すことで正常な消化吸収が行われるようになり、本来の副腎皮質の機能、皮膚の保湿・再生能力が正常に行われるようになる
腸膜から侵入していた様々なアレルゲンは吸収されることなく対外へ排出され無害となる、皮膚バリア破損によるアレルギー物質侵入経路も断つことができる

治療方針
不足しているビタミン、ミネラルをサプリで補い肌の保湿・再生・血流を良くする(これはリンパ液の噴出や出血、落屑を止めるための対処療法、肌が丈夫になることで表皮からのアレルギー物質侵入も防げる)
食事の改善、善玉菌サプリ、Lグルタミンなどにより腸膜バリアと消化機能を回復させる(こちらが根治療法)
必要に応じて抗ヒスタミン薬、ステロイドは併用する(先に減ステ脱ステ脱保湿して最後に脱抗ヒスタミン薬と脱ビタミン系サプリ)

保険診療は混合診療が不可なため、腸に対するアプローチが絶望的に足りない
診察時間が短すぎるため、十分な食事指導とが行えない(そもそも日本の標準治療医は分子栄養学に疎い)
日本の保険制度がアトピーを難治化させていると言っても過言ではない
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/01(月) 14:33:15.17ID:w7n8gltE
脂っぽいんだよな
つまり、脂肪酸のバランスなのか?
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/01(月) 14:35:11.61ID:w7n8gltE
俺は、ひまし油を塗ってなじませてから石鹸で洗い落とすと炎症が比較的抑えられる
プロスタグランジンが絡んでるっぽい
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/01(月) 14:36:20.85ID:w7n8gltE
>>158
俺は痒みは、なんかの油を塗れば収まる
つまり、穴が空いてるってこと
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/18(金) 20:51:06.28ID:MPtN58XN
あとぴー

アレルギー体質を自宅で改善できる方法などで
こういうサイトとか参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/arerugii/
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/22(火) 21:31:08.50ID:rGfq1kv6
鶏が先か、卵が先か、だよね
このアレルギーが先か、ドライスキンが先か
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/22(火) 22:52:17.91ID:ryOiTwTD
中から崩壊して痒いのに、皮膚のバリアってなんだよ(笑)
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/23(水) 04:12:09.09ID:RLErQ8W6
>>182
すげーわかりやすい
有難う!
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/12/26(月) 23:37:19.78ID:qolRvBg4
>>86,87
サッ^^) _●ウンコー
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 12:38:24.11ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OAA6V
0193名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 22:33:54.55ID:PhwdBK4L
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/08(土) 14:10:57.30ID:9uAdyeJp
どこにでも書いてるな。マセソン行っとけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況