>>603
アニメの平均値って発言あったからそれはない
よくても2000くらいかな 614メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb3-yFaj)2019/06/21(金) 07:09:49.66ID:JpuMUBB/d
>>612
大失敗した福井ガンダムのユニコーン、ナラみたいだ >>612
それはないな
1期の遺産に期待したように誰かが金出さなければ続かない >>617
オリジナルでもやっていける様になった今
なんであんなめんどくさいコンテンツに
関わらなきゃならんねん >>612
ただ単に残りの円盤販売が控えてるからでしょ。全部出す前に敗北宣言出したら他社に迷惑かけるし…
スポーツの実況でよくある大差付けられ勝負付いてるのに「まだ逆転の可能性は残されてます」って心にもないこと言う奴でしょ 円盤が突然何倍も売れるとか普通じゃ有り得ない訳だが
それとも最終回だけヒヒイロカネでもつける?
>>615
オズワルドルート入っちゃうな。
ディズニーが人気シリーズオズワルドを発表するも、
権利を配給会社のユニバーサルにとられる(ディズニーが契約書を読み落としたせいとも)。
しかし、制作会社が変わって内容が劣化したのでオズワルドは人気が低迷。
一方ディズニーはミッキーでヒットを飛ばす
ユニバーサルもオズワルドをミッキーに似せるなどしてあがくもやっぱりだめ。
そのうちウッディ・ウッドペッカーが売れ出したため、ユニバーサルはそっちに注力。
かわいそうなオズワルドは数十年塩漬けになる…。 >>622
クラッシュバンディクーも似た末路だよな 関連商品で売り上げ出せるアニメは強いねほんと
円盤だけだとすぐ次を作らなきゃいけないから大変だね
関連商品は強いよな
けもフレ2で円盤は458枚になったが、声優CDのほうはまだいくらかましだから
http://anisonsinger.blogspot.com/2017/05/blog-post.html
SG 2017-02-08 38,297 ようこそジャパリパークへ/どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)
AL 2017-06-07 34,220 けものフレンズ ドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Cafe」
AL 2017-06-07 28,341 けものフレンズ オリジナルサウンドトラック/立山秋航
SG 2017-12-13 13,315 フレ!フレ!ベストフレンズ/どうぶつビスケッツ×PPP(ペパプ)
AL 2017-12-13 12,541 けものフレンズ キャラクターソングアルバム「Japari Cafe2」
AL 2018-04-25 8,639 ペパプ・イン・ザ・スカイ!/PPP(ペパプ)
AL 2018-10-04 7,552 さふぁりどらいぶ♪/どうぶつビスケッツ
SG 2018-10-04 2,928 どうぶつ!よーいドン!/ちく☆たむ(築田行子&田村響華)
SG 2019-02-13 5,826 乗ってけ!ジャパリビート/どうぶつビスケッツ×PPP
M-AL 2019-03-13 3,446 Starry Story EP/Gothic×Luck
AL 2019-05-29 2,053 ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜 >>626
こっちも売り上げ落ちてんだな
もう駄目だこりゃ >>626
キャラソンアルバムが主題歌シングル並に売れてたとか、やっぱ凄いIPだったんですねぇ(過去形 >>625
ドラゴンボールならスマホゲーやカード、ガンダムならプラモなどの玩具とかな >>626
9.25以前と以降で露骨に落ちてて草
□放送以降は目も当てられねえ >>626
間に続編のアニメ1クール挟んでるのに、時間軸に沿って下落してるの美しくすらある たつきが戻ってくれば復活の可能性あるゾ
他の可能性は無いかな
6/19発売の最終pt
ロビハチ BD・127、DVD・223
消滅都市 BD・197、DVD・121
6/21発売の最終pt
フルバ BD・1522、DVD・687
文豪 BD・1238、DVD・989
たつきもへんたつでKFPの連中はもうこりごりだわみたいなこといってたし頼まれたって無理だろうな
まぁたつきが抜けた後も脚本盗用やらやらかし放題だしこの惨状も踏まえて関わらないのが正解よ
たつきはたつきでこのスレ的に面白いネタを提供してくれるからな
合流したけど不発で3000枚とかになったら微妙過ぎて面白くないわ
シンプルに1期のあの続きが見たいんだよ
かばんちゃんとサーバルのその後を
>>640
楽しい結末にならないように、吉崎観音が「ゴコクチホーはセルリアンだらけの危険地帯」って設定を蛇足してきたよ 642メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイWW 0113-jTOb)2019/06/21(金) 12:04:44.02ID:cXLnf/uQ0
ほんまあのクソ蛙、ロクなことばかり
やらかしてからに
マウントとり行くなや
結果でとるやろがい
>>641
それとか、かばん自身に消滅する設定をいくつも足してきたりほんと何考えてるんだとしか思えなかったわ
放送終了後は細谷を中心とした連中の暴走で吉崎は悪くないんじゃって思われてたけど
やっぱこういう設定を追加してくるあたり、吉崎が中心なんじゃないかって思うわ >>641
セルリアンだらけのゴコクチホー編はケムリクサで回収されたよ 次の売りスレ爆笑の話題は来週かな
26日に発売の□2巻の売り上げが出る
次に出た枚数もまた新しい単位になりそうだ
1カドカワアベレージとか
>>646
まあ出なかったら出なかったで、ランキング最下位の枚数から「n枚以下」とはなるから
>>649
プロモ大きかったせいで、プロモに見合う収益は「これから達するのではないか」と未達明言したようなもんだし 言うてけもの2は決算で名指しれてるあたり売れてはいるんじゃないの?
決算で嘘はつけんし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に (ササクッテロル Sp8d-BXvH)2019/06/21(金) 16:03:06.63ID:yfS0M0s0p
真フレさあ…子供部屋から少しは出て働けよ
株主総会で名指しで「大々的なプロモーションに掛けたコストは回収出来てるのか?」と質問されただけ
だよね、まぁ普通のアニメの平均とか「普通のアニメ」ってなんなんだ?っていう曖昧な言葉で濁してるし
>>658
確かにTV放映アニメの平均とは言ってないから、除外した特殊なアニメの定義次第でどうとでもなるな 決算の話するなら通常3月末だから
4月以降発売のけも2は今季の決算には含まれない
661メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 01b7-0BNU)2019/06/21(金) 16:28:13.97ID:uujIv2dg0
上場してるアニメ制作会社の株買って株主総会に出てみたいな
普通のアニメ略して
フのアニメ
つまり883枚売れたってことだな!
>>635
たつきはケムリクサ続編やその他オリジナル作品に
力入れてれば良いと思う
今更けもフレなんてたつき自身戻りたくないだろうし >>663
ip自体に罪はないけど、それを管理してるやつらが糞すぎてな
スクエニがいまだにipだけはもってるゼノギアスみたく
モノリスでいま大活躍してる高橋監督、別アニメでも結果を残したたつき監督にそれぞれipの権利をくれてやってほしいわ このままじゃかばんちゃんとサーバルがあまりにも可哀想だよ
本当に酷い話だ
>>665
+iや、アリクイが好きすぎる人のが正史だから
けもフレ■とかはヘイト2次創作 カドカワの株主総会なんだから、ニコ生アンケート結果とか絡めた質問すれば良かったのに
>>668
ていうより吉崎が関わってる限り公式で否定されたようなもんだから >>668
リブートするにしても、Gガンダムみたいにゴッソリ総取り替えやるしか無いもんな Rとか□の否定前提のけもフレ二次創作の多さがけもフレに縛られた魂の多さを物語る
まあKFPの自業自得だが
これ以降のIPは気を付けてくれると良いが
今回それなりに良かった作品が原作者や監督のやらかしで駄目になりませんように・・・
いや本来やらかしで評価下がるのは良くないんだけど、行き過ぎませんようにってことで。
細谷ってけもフレではまだPのままなのでは
「ようこそジャパリパーク」の最新話で細谷の名前消えてなかったって聞いたが
>>670
中途半端な実力の制作者がやったら滑って爆死するし
中途半端じゃない実力の制作者ならハイリスクローリターンな炎上案件近づかない
詰んでいる まぁ最期に笑いのネタと業界の問題点を浮き彫りにしてくれたんだからいいじゃないか
アニメ業界とこのスレが盛り上がる上で避けて通れない問題だけどさ
□はここまま安らかに眠ってくれ
二度と蘇らないように心臓に白木の杭でも打ち込んでな
□だけで終わると思ったら大間違い
今後のテレ東のアニメ全てにヘイトが残るよ
>>677
あと劣化したらまずスタジオより局Pが予算ケチったと、矛先向けるべき先が判明した まあ腐った権力ふりかざすTV局がだいたいの悪の元凶だと判明しただけでも
けもフレ□が作られた意義はあったよ
あとは看取ってやるだけだから、今後の売りスレの基準になる超低空飛行の数字を出すように
680メロンさんex@ご利用は紳士的に (スッップ Sdb3-zYTU)2019/06/21(金) 19:18:33.46ID:UIJnHQNEd
>>641
たつきが寄稿したコミックアラカルトの表紙絵がごこくちほーからの帰りという2年前からある説に今更ながら救われてる
吉崎がいくら糞みたいな後付けしてもたつきに置き論破されてたって哀れだねぇ いつまでたつき信者はけもフレにしがみついてるんだろう
ケムリクサの話もしてあげてw
このステ的にはケムリクサが15000程度売れるのはわかったし面白いってのも知ってるから今更話題にするほどでもないんだよね
一方□マジ売れなくて草って話は現在進行形だからね、2巻はどこまで落ちるのか、最終的に3巻の平均であるカドカワアベレージラインがどうなるのかが興味の中心でしょ
それよりワープ君いろんなとこでボコられすぎてこんなところに流れ着いたの?大変だね□応援するのも
684メロンさんex@ご利用は紳士的に (スッップ Sdb3-zYTU)2019/06/21(金) 20:27:55.37ID:UIJnHQNEd
いつまでKFP信者はたつきにしがみついてるんだろう
□が売れてる根拠も話してあげてw
685メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW c16e-zYTU)2019/06/21(金) 20:30:45.12ID:Vk3Fcvdt0
ケムリは円盤以外にEDも10000万枚以上売れてたぞ
今度出るサントラも売れるといいな
ケムリクサは、続くのか別の作品になるのかすらワカランし、このスレでは3巻発売までは特に話題にはならんやろ。
まぁ、7月のイベントで何かあればこっちまで話題が来る可能性もあるケドさ(´・ω・`)
688メロンさんex@ご利用は紳士的に (スッップ Sdb3-B2Hp)2019/06/21(金) 20:38:39.45ID:S5Wk21tHd
□は吉崎が関わってなければ株主総会で爆死扱いされてたかも
ていうか吉崎は今回これだけ敵敵を増やして今後やっていけるの?
ケロロロボがアマゾンで速攻で半額になったり、単行本もぜんぜん売れなくなってきてるぞ
690メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW c16e-zYTU)2019/06/21(金) 20:56:40.16ID:Vk3Fcvdt0
>>685
10000万枚じゃない1万枚だ間違えてごめんね
幸先良いようで安心だ >>689
面白い物描けばやっていけるし、描けなきゃ無理
クリエイターとして当たり前の境遇だから別に良くね?
他人の作品で食ってる癖に糞化させる局Pとかいう害悪と比べたら、被害はそいつの作品だけだし >>689
ケロロがアカンのはけもフレの問題一切関係なかったからなぁ…
アニメも2011年が最後だっけ?それ以降作られてないってのが端的に状況表してるでしょ
最後の方の円盤も2□ちょっとだったし けもフレ2はオリコン対象店が少なすぎるからな
マジでオリコン外で1万以上売れてる可能性も50%あるわけだ
もしかしたらライバルのケムリクサと同じくらい売れてるのかもしれない
>>691
適当に形だけでも謝罪してたら良かったけどもう一定数以上のアンチがついちゃったから何描いても死ぬまで叩かれるで
その上今回の件でどういう人物か大々的にバレてしまったし信者以外は疎遠になっていくだろう >>693
それが本当ならパワースポットカードブーム到来だな >>693
50%はあるってどういう基準だよw
その割合はどっから出てきた >>693
パワースポットカードや歌舞伎DVDより売れてない時点でそのデタラメは成り立ちません どこまでもどこまでもけもフレ□に祟るパワースポットカード
もし仮に>>693が言う通り、オリコン対象店以外でケムリクサと同じくらい売れたとすると
それはほぼカドカワストアと松竹で売れたということになるので、ランキングが□より上だった連中はそれ以上売れているということになるわけだ
15000/2=7500がそれぞれで売れたとすると、
パワースポットカードとかいうスピリチュアル商法はカードだけで7500万円の売り上げを叩き出し
歌舞伎全集は15億円の売り上げを叩き出したわけだ…… パワースポットカード見に行ったら「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に□の円盤があって草
大木ゆきの先生の神通力が□の売り上げに貢献して普通のアニメ以上の売り上げになったんだな
>>699
しかも何故かビクターだけ嫌われてる事になってしまうという PSCって、途中から売り切れてなかったっけ(´・ω・`)?
>>699
まあ歌舞伎やパワースポットカードがそんだけ売れた可能性も0とは言えないなw 松竹ランキング見直したらさ、□より歌舞伎全集が上ってのは分かってたけど、しれっと□より上に歌舞伎第1巻も入ってたり男はつらいよDVD49巻全BOXとかも入っててさ
タコ殴りってこのことを言うんだなって…
>>702
んでランキング落ちたら、次は幸運を引き寄せるとかいう引き寄せノートが1位になった
更にパワースポットピンキーリングが1位になったりで中々1位取れなかったのだが、先日遂に第3巻が1位を獲得した
三度目の正直って奴だな >>706
もしけも2が10000売れてるとしたら
つまり日本に空前のスピリチュアルブーム来てることになるな… >>693
というかカドカワが否定したんじゃないっけか
普通のアニメの平均値程度って
このスレで観測できる感じだと多くても1000から2000くらいが平均値って感じじゃね >>696
あるか無いかの二択なんだから50%でしょ オリコン対象店が少ないってどこソースだよ
信者の頭狂ってんの