X



円安なのに給料が変わらない負け組
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/11(木) 22:49:04.16ID:CIEK/wrS
終わってる
0002名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/15(月) 07:21:06.82ID:xC9HDo+O
>>1
経済学者の癖に「らしい」?OECDのinterlinkモデル、IMFのモデル、一般的なマクロ計量モデルすべてにおいて自国通貨安=円安は景気にプラス

成田 悠輔.
@narita_yusuke
円安すぎて日本オワタとよく嘆かれる。でも円安で日本の資産が安くなれば投資も呼び込みやすくなる。実際、過去数十年間に通貨安になった国のその後を見ると、海外から資本が流入して自国民の消費を刺激、サービス業を潤して経済成長をもたらすことが多いらしい。敵は円安ではない
午後7:48 · 2024年2月23日
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/15(月) 15:06:45.67ID:u2D5Oeqf
円安になって十年くらい経つ気がするが景気良くなったか?
成田とかいうヤツどこに雇われ何の目的で活動してるのか不気味でしかたない
0005名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/19(金) 21:21:44.16ID:Yo8ZoLha
>>1
円安が庶民にメリットがないという人は、雇用を考えない。これは、インフレ率と失業率には逆相関の関係があるので、デフレがいいという人は高い失業率は問題にしない。
実質金利が下がることによって為替が安くなって株価が上がり、民間の有効需要、消費、投資、輸出(海外収益も含めて)等すべて効く

就業者数
2010年 -17万(民主党)
2011年 -5万
2012年 -14万

2013年 +47万(安倍政権)
2014年 +45万
2015年 +31万
2016年 +63万
2017年 +66万
2018年 +133万
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/27(土) 10:10:00.16ID:Ml7OorlZ
>>1
森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ:
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況