X



資格取得に勤しむ孤男
0001非正規肉体労働者
垢版 |
2022/06/09(木) 22:34:39.04ID:nc8668Rd
せめて空いた時間くらい有意義に使って人生を好転させたい人のスレ
国家資格や難関資格の話から、資格に纏わる豆知識・苦労話など
いろいろ雑談できれば嬉しいです
0002名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/10(金) 00:25:43.92ID:4kQ9LXHs
応用情報
ビル管
他に役立ちそうな資格ある?
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/12(日) 02:41:53.71ID:tC8sIMY3
14名前は誰も知らない2017/06/26(月) 00:49:20.50ID:G8dNlgFD
俺は成長期が遅く、中学では学年で一番チビだった。
よく苛められたし。偏見にも耐えた。
先生は家庭訪問で精密検査を勧めていたな。それでもなんとか頑張って生きてきた。

それから10年。今度はハゲはじめた。
しかも凄いスピードで。何の罰ゲームでこんな遺伝子なんだろう。
俺はこんな苦労して生きてんのに、親はのほほんとしてやがる。
彼女がいないのも、まともな職に就けないのも、友達がいないのも全部俺個人のせいだと思ってやがる。
達者で生きてくださいとか言ってきやがる。

あのな。お前らの想像を絶するレヴェルで苦渋の道を生きてきてんのよ俺は。
それを無責任にも達者で生きろだ?笑わせんな。まずとりあえずお前ら俺の苦しみを
十分の1でいいから味わえ。それからその台詞を吐け。
0004名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/12(日) 14:34:02.67ID:OPhOGOQ0
殺しの資格(ライセンス)ください
(ФωФ)
0005名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/13(月) 00:29:25.10ID:BDmex8FI
>>3
いいね!
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/14(火) 11:55:24.42ID:BzfcTiHe
ビル管理してるから資格取ろうと思う
何も持ってないのはマズい気がしてきた
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/20(月) 20:27:54.19ID:89X2uZwb
ぜんぜん頭に入らない
問題集解こうにも知識ゼロじゃなにもできないから、まずは教科書読むようにしてるけど
読んだところで問題集はやはり解けない
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/20(月) 22:08:11.31ID:mMyCa4q9
応用情報は取得メリットあるかな?

>>6
電験三種はどうですか?
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/25(土) 00:14:04.51ID:tffypnsN
ニャハ!
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/29(水) 13:02:11.76ID:yNXH8V0F
申し込み来月だけどどうせ受からないだろうなあ
0011名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/02(土) 13:13:13.48ID:LmsKifwM
2 :よわよわ :1999/10/04(月) 04:23
三津谷 葉子
ナイーブ(シャンプー)のCMにでてる所さんの娘役。
まだ若いんだけど、既にナイスバディ
まだまだ成長する年だとおもうのでグラビアで爆発的に売れると予想。

好きだったなぁ・・
0012名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/15(月) 00:55:45.99ID:QLUQMvzs
行政書士の資格はどうよ?
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 14:53:51.51ID:5YJP5kj6
行政書士は士業の資格の中でも入門用って感じだけどその分リターンが少なそうでなぁ
俺底辺SESだけどいっそ会計士か税理士目指してみよっかな?
参考書の量だけでとんでもないとか最低勉強時間3000時間とか5年単位で勉強必要とか聞くけどやってみたい
昔日商簿記2級は取ったのとCCNAとかIT系の資格は何個か持ってる
0014名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 23:38:25.54ID:4fCsQLxf
>>13
何歳よ?
底辺SES抜け出す算段は付いてますか??
0015名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 01:41:53.11ID:451YOFhg
どうにかしたいよな
0016名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 06:48:53.44ID:nIBELL6I
>>14
アラサー。とりあえず合間に参考書読んでても怒られない仕事続けて最短での合格目指すわ
暇な時間に勉強してく形だとマジに10年とかかかりそう
0018名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/07(水) 21:55:01.42ID:k5fztYKm
757ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5ff2-6mLU)2022/09/07(水) 21:52:42.60ID:kklrnUWV0
>>720
ガツガツしないと人生何も手に入らないっておっさんになってやっとわかった
ボーっとしてたらただの負け犬になるだけ
結婚も、家庭も、求めない奴には通り過ぎていく
多様性とか個性とか人それぞれとか
負け犬を慰めるだけの嘘っぱちだって負けてから気づいた
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/09(金) 23:48:00.42ID:2eXuHZXr
TOEICの勉強をしている無職・だめ
0020名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/11(日) 21:11:03.38ID:rXn1fcVm
TOEICって何であんなに過大評価されてんだろ?
実践的な英語力なら面接もある英検の方がいいだろうに
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/17(土) 01:05:04.94ID:ILm7zq9w
>>13
司法書士はどうですか?
有益な資格と思いますが
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/17(土) 01:11:05.23ID:USuQRoaJ
>>21
漠然と将来独立したいくらいのビジョン浮かべてるけど司法書士は苦労の割にそれと結びつかない(個人の感想です)
行政書士の参考書暇な時間に読んでるけど面白れーな
公認会計士の過去問を本屋で読んだけどなんかイケそうな気がした(気がしただけかも)
0023名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/17(土) 01:20:15.66ID:ILm7zq9w
>>22
マジすか・・
なんか有益な資格って
医師、弁護士、公認会計士、税理士
くらいしか思い浮かばないですねぇ
0024名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/17(土) 04:16:39.03ID:a/cazZeq
>>23
いや、よく調べてないシロートが勝手に言ってるだけだから気にしないで
自分が学びたい、それで生きていきたいって思ったものを愚直に取り組むべき
とりあえず俺はとっかかりに行政書士をマスターしたい。
ガチれば数か月で余裕そうなのに今年の試験の締め切り逃した…OLZ
0025名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/18(日) 00:18:03.83ID:8TZFWAJv
>>24
何歳ですか?
行政書士って暗記系でしょ?
若いうちじゃないと厳しくね?
0027名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/18(日) 04:35:29.63ID:8s9/BBVL
>>25
アラサー。発達障害の疑惑があり学力も記憶力もいい方じゃないと思う
でも国語だけ全国模試でもトップクラスだったりセンスがいいと褒められた
職場で取れ言われた資格を同期の中で一番に取得してSUGEEE言われたりここぞと言う時に力を発揮するタイプだと信じたい
もう若くないんで頑張りたい

税理士目指すにも公認会計士目指すにも日商簿記1級は取っといた方がいいんだよね
気軽に取っとくなんて言える難易度じゃないようだが
0029名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/29(木) 22:00:37.89ID:Zi+pFqs1
>>1
ネットワークスペシャリストは
どうやろか?取るべき?
0030名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/30(金) 21:39:43.79ID:J1uGkRyc
IT系の資格は会社に取らされてるけど
イマイチ知名度低くて難易度の割に評価される機会が少ないイメージ
0031名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/01(土) 00:30:46.94ID:neFfoDE8
>>30
やっぱそうですか
悲しい。。
まだTOEICの方が実用的ですかねー
0032名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/03(月) 05:58:19.30ID:L71EI7AH
>>31
少なくとも自分はあんま役に立たねーなーって思ってるだけ。仕事によると思うよ
0033名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/06(木) 13:29:06.83ID:x3oVwdyi
業務独占資格しか意味無いよな??(-ω- ?)
0034名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/10(月) 01:30:00.83ID:9S0mXB6Q
一応ITにいるけど管理職の奴らはトロフィーを誇示するようにプロフでIT系資格アピールしてるな
俺も会社から取れ取れ言われるんで勉強して取ってるがイマイチ必要性がね
その分野を広く浅く学ぶのに有用なのと資格持ってるだけで知識はあるってアピールになるんだろうけど
0035名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/10(月) 23:08:10.67ID:Z2nQCAqI
春名久史さんの
40歳ニートの僕でもTOEIC高得点で人生逆転
みたいなタイトルの本

すごい良さげですね!
0036名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/11(火) 21:43:37.93ID:VZyJKMjJ
>>34
マジすか?
どんな資格とってんだろ
ITだとしかくでマウントとれなくね??
0037名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:38.40ID:FzdUHTqL
TOEICとIT資格だったら
前者のほうが社会で役に立つだろうなぁ
0038名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/22(土) 00:25:03.00ID:lGHxtB7E
英語使う会社少なくない?
TOEICはリスニング能力は鍛えられるだろうがスピーキングにはあまり効果ないだろうしね
IT系の資格はその業務に携わる人間じゃなきゃ意味ねーな
Iパスや基本情報は一般教養を身に着けるのも兼ねて勉強して損はないと思うけど
0039名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/28(金) 23:06:26.10ID:Y/YJm0ui
司法書士 難しいだろう
あれって暗記だけすれば受かるのか??
0040名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/28(金) 23:12:50.96ID:hDSmNWEK
>>39
暗記と言うか、制度の仕組みとか条文の意味とか理解してないとだめだよ
0041名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/29(土) 00:02:23.66ID:t3qUokus
>>40
ヤハリそうでしたか・・・
0042名前は誰も知らない
垢版 |
2022/10/31(月) 22:29:00.87ID:wVJCZGGX
電験三種とTOEIC700点以上と簿記二級なら
どっちがよい?
0043名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 21:09:00.93ID:B5+NWOsf
悩む選択肢だなw
0044名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 22:07:29.92ID:Dl71D60V
なんで電験と簿記、TOEICで悩むんだよ。業種が全然違うだろ
0045名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/08(火) 09:27:33.66ID:419hTMEI
書き込み多くね?メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしくって何よ?
0046名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/09(水) 22:13:39.34ID:Wj+uCisO
>>44
いや、他業界でも通用する
価値ある資格が欲しいのよ
0047名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/13(日) 02:02:15.00ID:/55mO4uI
昔、土曜17時に東京FMでやってた
サントリー提供のAVANTIとかいうラジオ番組
聴いてた人います?

懐かしい あの頃はまだ人生マシだったかもしれない
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/27(日) 22:47:04.60ID:7gxf8UND
>>39
どうなんすかね?
頭も使うのかな?
0049名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/28(月) 00:10:41.39ID:6ezDSjD2
>>44
回路設計なら全部使うけどな
簿記会計が出来ないとプロマネ出来ないし、海外ODM、OEMとやり取りせないかんので英語は普通に使うし電験3種は設計の基礎知識として必要
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:11.59ID:XZOWlmdi
>>49
なるほど
目から鱗です
0052名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 12:00:55.13ID:YIA6GF9O
昨日乙四受けてきたけど、問題用紙回収されて自己採点出来ないから受かってるか不安
0053名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 16:52:01.55ID:JADMt4RK
乙四なんてちゃんと勉強してれば受かるで
落ちるヤツは途中退席するヤツか全然勉強しないヤツ
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/31(土) 09:21:05.70ID:sEqfimBz
低学歴でも、取れば人生逆転できるような
資格ありますか? 医学部とかは除外して
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/05(木) 22:11:56.77ID:h/grKCHm
>>54
遅ればせながらおめでとう
独学?スクール?
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/08(日) 02:09:05.45ID:qPbuzwT9
慶應経済の子、サークルの自己紹介で「経済学部です、しかも一般入試のA方式です」と学部と数学受験まで強調してきてドン引きされる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650270757/l50
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/08(日) 02:09:10.30ID:qPbuzwT9
慶應経済の子、サークルの自己紹介で「経済学部です、しかも一般入試のA方式です」と学部と数学受験まで強調してきてドン引きされる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650270757/l50
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/10(火) 01:03:58.31ID:cjCBPivc
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/22(水) 09:03:25.68 ID:xfhecHB90
パリピみてえな奴が高学力の人には少ないってのはあるけど
彼らって別に「陰キャ」じゃないよな
陰キャが多いのって低学歴、オタク、お絵描きマン、カードゲーマーみたいな属性で
むしろ低学歴のほうが多いっていうね
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/11(水) 22:49:44.55ID:bu0LF339
>>58
俺も気になる
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/12(木) 21:53:01.43ID:SzNUB7w0
251名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 03:18:24.12ID:Y21Fwk9o0

笹井芳樹さんが小保方さんに嵌められて自殺してからもう2年近く経つ。

たとえ京大卒の理研のトップの天才研究者だったとしても、たった一度の失敗で自殺を選んでしまう。
それは、一度失敗をしてしまえば、もう二度と外れてしまったレールには戻れないってわかってるからだ。
そう考えると、高校生活すら大失敗した俺らがなぜ生きているのか、これは純粋に疑問なんだよな。
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/14(土) 12:21:07.11ID:s6xgtdbW
https://www.youtube.com/watch?v=w12hXzkgCrQ
経済的に厳しい家庭なのに私立大学院に今すぐ行きたい志願者に細井がキレる!

いいなぁ
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/18(水) 15:39:26.17ID:5k3zTxm7
>>66
マジか
私文は糞だな
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/20(金) 01:39:18.66ID:0GD3GiXE
https://www.youtube.com/watch?v=f69jzK2I74s
技術系資格は電気系がコスパ最強?コスパが良く就職・副業にも役立つ電気系資格3選
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 01:31:16.23ID:fCBD/VlA
東京工科専門職大学
よさげじゃね??
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 01:32:02.80ID:fCBD/VlA
東京国際工科専門職大学 な
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 09:19:36.98ID:QKa/UCkD
勉強するルーティーンを身に着けるにはどうしたら良いか
悩みどころ
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 10:30:05.67ID:uxhP264U
>>71
カフェに立ち寄って勉強とかは?
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/22(日) 21:49:43.81ID:r1Atn3xC
>>71
図書館がいいよ
周囲が勉強しているとさぼれないし寝ることもできない
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2023/01/24(火) 23:36:31.61ID:9WRSjdF/
14名前は誰も知らない2017/06/26(月) 00:49:20.50ID:G8dNlgFD
俺は成長期が遅く、中学では学年で一番チビだった。
よく苛められたし。偏見にも耐えた。
先生は家庭訪問で精密検査を勧めていたな。それでもなんとか頑張って生きてきた。

それから10年。今度はハゲはじめた。
しかも凄いスピードで。何の罰ゲームでこんな遺伝子なんだろう。
俺はこんな苦労して生きてんのに、親はのほほんとしてやがる。
彼女がいないのも、まともな職に就けないのも、友達がいないのも全部俺個人のせいだと思ってやがる。
達者で生きてくださいとか言ってきやがる。

あのな。お前らの想像を絶するレヴェルで苦渋の道を生きてきてんのよ俺は。
それを無責任にも達者で生きろだ?笑わせんな。まずとりあえずお前ら俺の苦しみを
十分の1でいいから味わえ。それからその台詞を吐け。
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2023/02/14(火) 01:50:59.88ID:0Ch3+Yoy
理系のおすすめ資格ないかね??
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2023/02/23(木) 12:12:56.92ID:ai1lGDX+
その心、笑ってるね?
0078名前は誰も知らない
垢版 |
2023/02/25(土) 11:54:58.59ID:u3WS83CO
docker image build -t イメージ名[:タグ名] [Dockerfileが配置されているディレクトリパス]
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/02(木) 23:55:29.21ID:+8W+ke7Z
日高義樹のワシントンリポート

この番組好きだった人いますか??
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/10(金) 21:58:57.42ID:D8QjCTcl
>>76
電検三種一択
一番コスパがいい、電気はどんな業界でも必要なうえ受験に
必要な学歴も実務経験も要求されない、とても美味しい資格なのだ

電検三種があると他の電気資格の筆記が免除になったりする
電検三種が受かるということは一定以上の知力がある証明になる
電検三種に(筆記で)受かることができる人間は
他の理系資格なら(極端にハイレベルじゃない限り)大体のものに合格できるよ
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/15(水) 23:09:26.32ID:G/bOl0lT
>>80
マジすか
これは目から鱗
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:15.42ID:xSUL/Cr1
俺も、転職繰り返し、今アルバイト状態だけど、はっきり言えば、
入りやすい会社は、切られやすいリスクが高い、離職する可能性が高いと
思わないといけないということだよ。入りやすいというのは、誰でもいい、
頭数さえ揃えれば良い。そして、3年から5年安く使い、次を雇えば良い。
結局、辞めようが、クビにしようが関係ないと思ってるだよ。
会社側はスタッフに対して何も思い入れはない。従業員だって何の思い入れも
ないでしょう。今まで人生振り返り、高校にしろ大学にしろ受かる所に
入った。そんな高校や大学に何も思い入れはないし、学校が廃校になろうと
知ったことではない、周りが認めなければそれは当然でしょうとしか思わないもの。
就職も、物を買うのと似てる気がする。お金を必死になってためて買ったものって自然と
思い入れもわくでしょう。しかし、使い捨ての物買っても駄目なら買い換えれば良いか
としか思わないもの。就職、受験、買い物は、似てる気がする。
全てにおいて、自分は思い入れがなかったんだけど、原因はそれじゃないのかな
と思う。人それぞれ考えが違うからなんとも言えないけど。
0087名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/11(日) 23:31:47.75ID:PlvSOGC7
>>86
文章長いよ
読めん
0089名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/09(日) 02:18:16.24ID:KFzup3EY
理系のおすすめ資格ないかね??
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/31(月) 00:52:38.08ID:seDbGIea
0204名無し検定1級さん (ワッチョイ d883-Pdjd)
2023/07/21(金) 21:55:48.24ID:uh6++Z980
IT業界に入りたいなら、基本情報は適性検査みたいなもんだぞ。
受からないやつは他の業界に行け。
合格できないやつがいても、迷惑なだけ。

適材適所なだけだよw
0205名無し検定1級さん (ワッチョイ fc85-toGR)
2023/07/21(金) 22:00:23.81ID:1m3sQoMA0
>>204
確かにな
応用情報だけ持ってるってのが地雷判定になりつつある?
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/10(木) 20:08:20.54ID:+yB3Kn64
https://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/jobs/creating-a-job/
Concrete CMS ジョブを作成する
https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/7078
初心者からのMySQLストアドプロシージャ&ファンクション入門
https://qiita.com/YotaHamasaki/items/4f94dde7dcce4f01f209
mysqlにてテーブルを削除できない ERROR 1451 (23000)
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0106/07/news001_3.html
Webサービスを記述するWSDL
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:58.26ID:kKnKhIQy
0100名無しさん@毎日が日曜日
2023/08/13(日) 20:54:15.36ID:YkfLTT+r
統計上、20代で素人童貞できなかった男性は90%以上の確率で生涯素人童貞です
自覚して自ら相応しい道を歩んでください
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/15(火) 12:16:46.99ID:EyrXwesA
からつ
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/15(火) 12:17:12.36ID:EyrXwesA
唐津いいね
博多から地下鉄直通やし
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/19(土) 01:01:51.79ID:67+YxeIE
https://qiita.com/NagaokaKenichi/items/78015f53979b2545c2e6
toString()をオーバーライドして自身の情報を親切に伝える

https://magazine.techacademy.jp/magazine/29453
PHPの「self::」と「$this」の違い

https://qiita.com/yamori4/items/1aac9a5137d63c0b0a61
1つのサーバ内でSimpleSAMLphpのIdPとSPを構築して、ひとりSSO遊びをする

https://laraweb.net/knowledge/748/
Eloquentについて

https://rfs.jp/server/apache/02apache/url_rewrite.html
URLを書き換える -Rewrite機能

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1111/01/news131.html
プログラマの宿命! 例外とエラー処理を理解する
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2023/08/21(月) 22:46:20.81ID:4BX+BvGk
99名無し検定1級さん2018/06/26(火) 19:23:18.06ID:hUtlUNwx

俺にとって資格勉強は、この世界を知るための手がかりだな
放っておいたら知らないまま寿命で死んでいく
生きているうちに、電気磁気、熱力学、化学、相対性理論、量子力学を知りたい
この世の根本構造を知りたい
そのための厳しめの修行が資格勉強だよ
そこらのブルーバックスや科学雑誌読んでもどうせ適当にごまかされた嘘知識しか見れないからな
数式レベルでこの世界の深淵を覗き込む
そのレベルの知性体となって、臨終と転生の局面を迎えたい
21世紀までに人類が積み上げた叡智を、横断的に知り尽くし、死の向う側にある実存在を洞察して、この世から抜け出す最初の人類に成りたい
そのための手段だ

金儲けのため、法律や経済や処世術の習得実践にリソース注ぎ込んでも、得られるものはたかが知れてるからな
現世への過剰適応で良い暮らしをしてみても、臨終のときは、きっと虚しい想いがよぎるだけよ
俺様は、そんな過去の人間が嵌まってきた罠から抜け出す
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/02(土) 21:51:29.84ID:eAnVrJe2
881名無しさん@引く手あまた2019/01/11(金) 14:06:55.53ID:D4+hLOhh0>>882

事務職なんてその会社辞めちまったら産まれたての赤ん坊と同じだからな
特に一般事務
経理も会計士とかよっぽどの高い資格やスキルが無いと意味がない
事務職ついたら定年まですがりつくしかない、だから公務員が最強という理屈
しかし辞めちまったんなら仕方ない
今からビルメンでも工場系でも技術系の資格やスキルを身につけるしかないわな
最近は人手不足だから職業訓練学校なんかいかなくても、中途採用でも入社後に手厚い研修制度で
資格やスキルを身につけられる企業が増えてるし、まずはそういう会社に入社して経験値上げて、
40過ぎに、その技術でより良い会社へ転活するのも一つの道

882名無しさん@引く手あまた2019/01/11(金) 14:22:40.78ID:2K8EkRb50

>>881
事務職選ぶようなやつが技術系なんて到底出来ないだろ
勉強やだーとか言ってるアホの中のアホが事務職なんだから

単純作業しか出来ない
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/07(木) 23:53:06.29ID:eE/kGZUc
簿記二級ってメリットある?
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 02:32:11.86ID:mT3YHHgo
965 :名無し検定1級さん:2018/01/27(土) 22:19:44.97 ID:vEe4ft1O
年収330万の正社員の俺
39歳にしてはかなり低い年収
ただし仕事は厳しくなく職場の雰囲気も良い
底辺だが転職する勇気がなかなか
転職も大学中退がネックに
39歳男性だと平均年収500万くらいあるのな
行政書士で独立なんて考えたりしたことも
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 09:45:57.08ID:5klr5Vc6
awsの資格って、複雑なシステム作ったからマニュアル丸暗記しとけみたいな雰囲気。
やってて虚しくなるが、実際これが役に立ったりするんだな
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/30(土) 00:29:54.94ID:nFCipGn5
>>109
むむ、、なかなか鋭い考察
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2023/10/05(木) 23:46:07.12ID:SC2hrnYR
>>109
「aws」て何ですか?
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2023/10/16(月) 01:08:28.50ID:ua1Rjdy6
炸肉丸子(シャーロウワンズ)
のCMって最近全然見なくなったよなぁ
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2023/10/22(日) 22:11:32.26ID:W5rzwsbz
yes
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2023/11/21(火) 12:33:31.64ID:9XcEcXKW
ぱおーん
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:18.10ID:Q9Wa+260
取りあえず英語やってる
少しでも喋れるようになりたいね
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2023/11/23(木) 15:30:17.46ID:En0AiPj0
>>121
偉い!
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2023/11/25(土) 01:00:59.63ID:L33SGqIf
日高義樹のワシントンリポート

この番組好きだった人いますか??
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2023/12/10(日) 13:06:17.88ID:LGUhVWCv
>>123
yes
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2024/01/12(金) 02:06:54.43ID:kiRWIeCV
資格取得しようと思ったけど試験の申し込み期限が過ぎてた
去年の秋から始めてればよかった
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2024/01/14(日) 22:35:34.92ID:1v3Ybhy9
【悲報】欧米中韓等先進国「文系って必要か?理系優遇した方がよくね」文系の学費を3倍に引き上げて、理系の学費を無料に引き下げへwへ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705216970/l50
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:16.21ID:sk24BSOP
当たりが弱い
テレビ映さなくていい 悪口しか言わないから
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2024/02/11(日) 02:01:56.96ID:sk24BSOP
長谷川 お前カッコつけんな
もっとビシビシ働け

ほら上着脱いでー
腕まくってー
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2024/02/17(土) 10:25:20.90ID:uPGGoMki
ニャハ!
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/03(水) 20:33:52.34ID:Hq8Gu03U
やってる感が大事だぞ
そこまではなくてサーキットやけど
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/03(水) 22:58:34.54ID:n7wtEPxI
本日一番頭悪いレスやな
これ見れば事故は無くならないかなとでも書けないんだろうな
そこが今まで支持してんな
やっと月曜日だ
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/03(水) 23:04:59.95ID:otFoCbDm
またデータ通信に切り替えるだけ
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/03(水) 23:41:16.91ID:i5o5uFji
>>112
メンシプはいってなかったんだけどって
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/07(日) 21:22:29.05ID:ENxny5Bw
運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルト見えにくいから
大型トラックの近くにいる人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてたのは何を望んでるのでは無理だって事

やはり3週間も乗れて
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/07(日) 23:21:08.53ID:JaYldaiW
朝5時から風呂あるらしいのはストーリーだったよ
あんなに燃えても不思議
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/07(日) 23:25:17.50ID:P0WUqJxP
ということだ
炭水化物は一日の最低限の結果残せるから1軍なの?
オフ期だけかもだが
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2024/04/08(月) 01:16:28.06ID:/F2776Nb
2021/11/28(日) 22:45:19.64ID:oJ45uT/c
   ..      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ミ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ17歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら高校に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   雑談をしつつ授業をうけて、休み時間は好きな子の顔を見て、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   放課後は友達とガストにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況