X



個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 17:59:02.50ID:F4AfwBrK
おいおい、暇なのか?人によって状況いろいろなんだから、
呼び方は変わってもいいだろ。そこにこだわるしかやることが
ないのか?帳簿つけてる人もいればつけてない人もいる。
めんどくさいやつに絡まれたくないなら「入ってきたお金」
と書けばいいか?
0225名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:14.48ID:Wx0c8Oir
>>222
説明って何を?
お前みたいなコドオジニートがいるからいちいち売り上げだの書くのが面倒臭いということなんだが?
こんなことで鬼の首取ったようにイキッてるお前が可哀想すぎる
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 20:47:34.23ID:LEzFnC8M
コロナでみんな心に余裕がなくなって殺気立ったり暴力的になってるってニュースで言ってた
仲良くしよ?
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 21:36:56.84ID:zfP0QQkp
>>225
そのくらいも分からんのかね。そして、おきまりの決めつけ。
全て、その程度なんだな。もう、相手してやらねーよ
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 21:59:00.65ID:BTeiQjH2
そもそもここって確定申告の時以外はコドオジがスレ違いの連投しかしとらんやろ
そのコドオジが売上ガーとか喚いて、お前こんな時だけ何言うとんねんw
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/24(金) 02:02:09.43ID:FYiW6SYN
簿記も記帳せずに仕事してる人も実際にいるよ。
それぐらい知っていた方がいいしした方がいいとも思うが、
そのことをここで罵倒の材料にするのは間違いだよ。
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/24(金) 02:45:20.30ID:N9n24LYo
あくまで個人事業がスレの主体で記帳は副次的なものだしね
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 12:28:25.72ID:R+W2nm52
仕事がなんとなく減ってる気はするけど
毎年の波なのかコロナなのかわからない

しかし、パチンコってそんなにやりたいものなのかね
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 15:39:21.02ID:4YSzyMc1
あれ分からないね〜。
こんな時期に感染リスク大なの分かってて、それなのに行列してまで、
車で遠くまで移動してまでパチンコやりたいのか、と。
ある人は行列を見つけて「ま〜たトイレットペーパーか。それともマスクか」
と思って先に進むと、行列の先頭は薬局でなくパチンコ店だった、とか
発言していた。
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 15:57:54.43ID:fhQThslw
いわゆるパチンカスって人たちはパチンコ依存症なのよ
アル中とか薬中と同じでパチンコパチスロやってる時に
フィーバーになると脳内麻薬が出まくる
その時の快感が忘れられなくて毎日続けてしまうんだと
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 17:14:46.56ID:nF+tli0R
そもそもパチンカスなんて大半はモラルもマナーも期待出来ない奴らじゃんw
そんな社会の底辺に良識を期待するのが無理ゲー
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 18:30:40.14ID:GkmCA7PE
普段もそうだけどましてや今
あの空間に平気で入っていけるのが怖い
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 19:59:44.70ID:4YSzyMc1
パチンコ好きな人はコロナの危険も超えるのか。風俗も似た状況かな?
人数けっこう多いと思うんだけど、ある地域のパチンコ依存症の人が
みんな集まってるならそうでもないのかな?やっぱり意地になって営業
してると風当たりはもっと厳しくなってしまうと思うんだけどな。
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 20:09:44.82ID:zmJGZGQH
大きな会社はさっさと閉店してるけど今開店しているのは資本も少ない個人店ばかり
大企業とひっくるめてなぜ同じ対応が出来ないって言われたってそりゃ無理言うなよって話だわな

そして行くのはモラルもマナーも品も歯も髪の毛も職も無いような奴らばかり
嗜む程度のオッさんはもう行ってない
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 22:48:28.35ID:4YSzyMc1
二つに分かれるというか、思い切って休業するところと、ぜんぜん休業する気
ないところとに分かれてるみたいだな。そこに「店がやってるから」と言って
行く客と。補償の金額は少しだし、いつまでももらえるわけじゃないし、
店の営業で入る金の方がいいと思っているだろうし。
自分が感染するだけでは済まずに、具合が悪くないからと気づかずに他人に
撒き散らしてしまうことのまずさは、熱と喉の激痛と咳が止まらず呼吸困難が
自分の身にふりかからない限り理解できないのかもしれない。
目に見えないものは怖くもない、ということなのかも。
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/25(土) 23:41:00.44ID:F8HP6ci/
タバコ吸ってる人の方が肺が弱ってるからコロナに掛かりやすいみたいだな
でパチ屋の喫煙率は半端ない

つまりパチ屋で感染する確率は果てしなく高い
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:46.41ID:XDn1blbB
パチンコ屋行って感染したのも知らずに
その足で近くのコンビニやスーパーや開いてる店行って
ウイルス撒き散らす
こんな奴がとんでもない数いるんだ
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 02:26:05.64ID:/Iznbjen
さて締め切りまでまだ長いがソロソロ仕事に取りかからんとならんかも知れない
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 03:53:33.40ID:ne9+tJD2
>>243
最近の報告で喫煙者の方が感染しにくいって言われてるな
感染はしにくいんだろうけど一旦感染したら
重篤になりやすいのは喫煙者だけど
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 19:48:56.08ID:pszwMi/4
GWっていつから?
先週から仕事がかなり減ってきてちょっとやばい。
GW中、単発のバイトしたいけど、外出自粛しないとだめだよねぇ。
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/26(日) 20:05:04.65ID:rlUc2wY5
東京はもうGWだよ
百合子が5/6のGW終了までの12日間ステイホーム宣言を出したからね
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/27(月) 14:32:30.15ID:tdktSKMK
>宮崎県内の繁華街同業組合は4月23日、宮崎市の繁華街「ニシタチ」で1割に当たる120店が既に廃業したと発表した

政府が救済しないと街の飲食やサービス業は全滅だよな。
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/27(月) 16:49:42.86ID:uO3n0Fo1
たまには外食したいと思った時にその店がもうない、という事態に
なるのかもなあ。まあ補償がないのがいけないというよりは、
大変な時に外食なんてしてる場合じゃないという方が当然とも思えるから、
レジャーとか外食の産業は早めに見切りをつけて他の業種に移ることを
考えた方が賢明だろうと思う。じゃあどの業種に?となると、配達とか
清掃とか介護関係とか葬儀関係とか、かなあ?、、、
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/27(月) 17:48:16.22ID:+UyLR/gM
小さな名店やサービス業がなくなったら吉野家とかマックだけになって世の中つまんないよ。
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/27(月) 18:18:25.96ID:pxqb7Zfw
なんか今回のコロナでいろんなものが
淘汰されていくような気がする
俺も淘汰されるかも
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/27(月) 19:53:11.18ID:AlVp6PRb
近所のレストランに行こうか迷う
ランチタイムは自分が寝てることが多いが夜は多少費用が嵩むし
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 07:43:48.74ID:E4JxhxaK
つい3ヶ月前までは家リフォームしようか愛人探すかなんてふつうに妄想していたのが夢のようだわ。
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 16:04:49.43ID:E4JxhxaK
≻岸田、青山一問一答
青山議員「家賃問題では、テナント支援と共に家主(オーナー)にも支援を」
岸田政調会長「これは全く同じ考えだ。どちらか一方であって良いはずはない。これもすぐに動く」
青山議員「雇用調整助成金を実際に申請する現場では、手続きが煩雑にして遅くて、みな悲鳴を上げている」
岸田政調会長「やはりそうか。これも取り組む」

額面通り受け取ると政府もかなり本気になりかけている感じだ。
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 18:59:30.19ID:f/QbfQhG
これやるならマジで中国に損害賠償請求しないと結局は俺らが払うことになるんだよな。
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 19:05:10.30ID:6lkWBqQx
え、オーナー側は家賃支払われればそれでいいだろ
未払いが出ないように支援してるのに
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/29(水) 19:41:19.35ID:YoXcl4Tt
どうせいつの間にか逆に謝罪する立場に入れ替わってる
日本人の外交の弱さは歴史が証明してる。変な期待はしない方がいいど
0271名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 10:06:39.23ID:TCFh5WCb
去年より売上が落ちてたら100万円もらえるらしいけど今年に入ってすぐに大きい契約が取れたから今年は去年より売り上げは多い
でも小さい契約がたくさんなくなったからコロナの影響は受けてる
帳簿操作で100万円もらう方法ないの?
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 10:28:02.55ID:MhGvrX+7
>>271
コロナの影響で困窮する人のための金だからな
一律給付とは性質が違うんだから理解しろ
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 12:22:40.27ID:BMY2wIxZ
わりと審査が甘々だからエントリーくらいはしてみてもいい。
今回は100年国債レベルになるのでガンガン申請しよう。
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 12:55:02.95ID:APutnWAh
>>271
余裕でしょ
帳簿操作なんかせず正々堂々いける
大きな契約1件なら売上月は1つだけじゃん
他に売上ゼロの月があるでしょ?
持続化給付金は売上の減った月を任意で指定できるから対象になるよ
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 14:09:03.28ID:TCFh5WCb
>>276
年間契約で毎月払いだから去年より売り上げが落ちる月はない
新規の仕事だから最初は普段の数倍の経費がかかったけど経費は考慮してもらえないのかな
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 14:26:06.00ID:APutnWAh
>>277
去年より売上が多くて毎月お金が入ってくる?
それでなんで持続化給付金もらえると思った?
アホかよさっさとしね
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 16:39:14.81ID:B2C6SSIs
>>277
そもそも売上落ちた事業主への救済策って意味わかってる?
例え客が減っても売上落ちてないどころか上がってるなら
そんなのに頼ろうとするお前の頭がおかしい
売上って言ってるのに経費云々言い出すのも頭おかしい
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 20:30:05.82ID:O8qiqgCj
なんかあれこれずるいこと考えて給付金もらおうとしてる人がいるのかな。
足りない分の支援をするお金でその上限が設けられてるというものだから、
困ってないのであればもらおうとする精神は基本的に間違ってる。
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 20:36:15.86ID:oDFuhz/R
期間みじかすぎん?
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 21:24:59.00ID:O8qiqgCj
>>283
それは思うこと。翌月末や翌々月末に入金という取引先があるから、今仕事が
ない場合に苦しくなるのがもっと先になる。
>>284
分かった分かった。そんな変なやつに対してここで怒るのは「自粛」しよう。
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:50.46ID:oDFuhz/R
いや、その期間でなくて締切の期間
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/01(金) 00:37:47.35ID:kfdOhLVe
etaxにしてマイナンバーカードとリーダーを買っておけばよかったと思っている
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/01(金) 00:40:43.62ID:egcWKu0u
>>289
期間は決まってるだろうけど、流石にその早いものがちってのはないと思うけどな
絶対に叩かれるわ
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/01(金) 16:46:14.15ID:p/WFPAcd
売り上げ半減じゃないが先月はポケットマネー30万使って乗り切ったんだが。
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/02(土) 10:43:33.11ID:cPKwFq+U
政府の今の予算じゃ自殺者続出だろう。しかも短期的な話。
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/02(土) 13:04:41.95ID:CzV8lDwL
合ってるのに申請口座名義が違いますのエラーはバグだったのか?
エラー報告が消えてたというツイート見たから確認したら、本当に消えてた。
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/03(日) 19:01:47.87ID:297gcGoE
持続化給付金スレ探してみたんだがほとんど無いのな
世の中お勤めサラリーマンが多いってことなんかね
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/03(日) 20:12:22.08ID:yOrxYscQ
>>300
今は無くなったがちょっと前は糞みたいにあったぞ
中身はコドオジニートとアスペだらけだったが
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:44.88ID:PEhH4tw1
6月になったら申請する
その頃にはいろいろ情報も出てるだろう
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/03(日) 23:16:07.19ID:nRYzvb7h
持続化給付金については、5ちゃんよりそのページ読む方がきちんとした
情報が分かるし、相談するならどこかフリーランス協会とか探す方がいい。
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 06:02:13.29ID:7tHhNFHX
ド零細とかアホ個人事業主とかさ、
特にしょーもないBARとかさ、半グレの風俗がここぞとばかりにしゃしゃり出てきてさ、

ドサクサに紛れて商店街の床屋とかさ、戦後のドサクサで駅前の一等地を不法占拠したパチンコ屋までもが保証しろ連呼してるけどさ、

なんで税金でお前らの家賃払うんだよ、ドアホ。

役人や公務員じゃあるまいし、商人に常禄無しだろうが。


あとさ、SNSとか見てると国の助成金とかさ、国保の審査落ちた言うド零細いるけど、もしかしてタダで金が貰えると思ってんのか。
あれ、金が出ても後で耳揃えて返済するんだぞ?
審査落ちた奴はオワコン認定されたから落ちたんだろ
潰したら踏み倒すつもりなんか?
もうアホかと。
いっぺん豆腐の角に頭ぶつけて死ね。
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 06:17:27.40ID:DL+yhCM8
ずいぶん力の入った長文だなあ。
まあ商売なら客が来なければコロナがあってもなくても閉店だろうな。
解釈がちょっと違うというか、本当はコロナのせいなのに政府のせいで
休業しなきゃいけないと思っているんだろう。
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 06:41:17.53ID:jIofGtdS
今日も俺は早めの収束を願い家から外に出ずレトルトを食って仕事をするよ
これが俺にできる唯一のことだ
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 06:59:55.96ID:o2eJtJh0
客がまったく来なかったらあっさり諦めるが給付金レベルまで落ちなくて中途半端に来る。
死なない程度に殴り続けられているような気がするよ。
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 08:19:01.19ID:DL+yhCM8
50パーセント減までは落ち込まない?
まあなあ、給付金もらえるまで下がった場合に上限100万までの金を
もらえるとしても、実際どのくらい助かるのか、人によっても仕事に
よってもその金額をもらえてもやっぱり足りずに廃業せざるをえない
人も多いのではないかと。
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 10:43:24.12ID:1L1slceW
>>304
183 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-CmvC)
sage 2020/05/03(日) 21:34:58.07 ID:g5cNHxBd0
審査が気になって集中できん、100万貰う気でいるがどうなることやら


お前GW明けまで震えて眠ってそうだなw
実際に入金されたらこのスレで報告してくれ
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 20:45:18.48ID:DL+yhCM8
仕事少なくなったからといって、その少ない状態に体が慣れないよう
気をつけないと。晴れて再開になった時に仕事に体が追いつかないんじゃ
しょうがないからな。
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/04(月) 23:03:29.10ID:OB/ytye/
オレの場合ちょっと特殊
サラリーマン60%個人事業40%なんだけど、サラリーマンは今のとこまだ大丈夫なんだけど個人事業はゼロ
保証対象になりそうもない
毎年合算して確定申告してるんだけど、今年度は売り上げゼロ経費のみ計上で赤字申告になるんだろうな
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/05(火) 00:56:46.57ID:7+6S5Ttc
>>315
ほんとに確定申告してんの?
合算とか意味分かんないんだけど?

サラリーマンの分は給与所得
個人事業の分は事業所得
事業売上が半減してれば持続化給付金の対象になるよ
ほかに給与所得があるとかは関係ない
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/05(火) 10:33:00.52ID:gmeAUaES
既に5万台の人に修正メールきてるみたいだな、申し込み番号順なんだろうか??
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/06(水) 10:28:46.84ID:IFd/KhPp
部屋にアルミのゴミ箱があるんだが、見ているだけで爪立てた時のキーキー音が聞こえて鳥肌が立って集中できない。
木製のゴミ箱を買うか、木目調などのカッティングシートを遙香…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況