X



個人事業主(自営業・フリーランス)の孤男 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 13:03:46.16ID:NAOl+n0f
それもそうだね
賢い人に金が回り社会発展に寄与することにもお金が使われると考えれば悪くはないか
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 15:28:04.53ID:cGu9eclp
でもお口パクパクしてるだけの奴らよりは社会的に役に立ってるからいいじゃん
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 18:15:26.93ID:o17+jRyz
イベントで食ってる系フリーなんで2月からほぼ収入0なわけだが
仕事も収入も減ってない奴らが俺にも寄越せ俺にも寄越せと平等平等!と喚いた結果こうなったわけか
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 19:36:50.79ID:eaK683uP
予想通りだけど30万なくなったらしいじゃん
このままいくと100万もなくなるな、リーマンの嫉妬により
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 20:47:01.91ID:PkAllSIj
せいぜい夏のボーナス少し下がる程度のリーマンにも10万配って大団円

明日から仕事求めて街彷徨ってやろうか
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 20:47:43.10ID:eaK683uP
>>133
お前以外は心配しとったぞ、チンパンジー
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 20:48:30.13ID:j/9GEUs9
不正受給凄そうだし、不備だらけでなくなりそう。
上限100万で税金免除で良くない?
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 22:34:21.91ID:Q8Z0O1UB
今しばらくという感じかなあ。まだ分からないから。
その時に申請してみるのが良さそうなら考えてみるつもり。
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/16(木) 23:55:36.64ID:j/9GEUs9
エクセルで今年の帳簿を偽装すれば良いだけだから、不正受給のオンパレードだよ。
上限100万で住民税、所得税減免で良くない?
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/17(金) 00:03:58.51ID:/7vGTBRk
所得税減免って来年の確定申告の話?
それじゃ遅いでしょ
賃料払えない!廃業しちゃう!ってなってんだから
住民税減免は国ではなく地方自治体が負担することになるからなあ
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/17(金) 20:12:45.99ID:t2+7bwNq
東京都すげえよな。
自営主1店舗は50万、2店舗は100万だってよ。
俺にも200万くれよ。
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/17(金) 22:57:06.36ID:NXUc851T
こうがしゃ  あそうぎ  なゆた  不可思議   無量大数
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 00:30:59.93ID:7AeBf0zF
>>148
もしかすっと長期化で200万すら売り掛けの支払いや地代で消えて破産準備に備えろ、ってお金なんかも…
どう考えてもワクチンできん限りは潜伏マンいっぱいで再度出禁令出されるのが目に見えてる
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 02:45:31.76ID:/8fl3PwN
>>150
恒河沙 阿僧祇 那由他 不可思議 無量 大数
個人的には無量と大数は分けた方が馴染みがある
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 08:30:06.87ID:ZuE0zC79
政府の支出がこの程度なら夏には小中サービス業は壊滅するだろうね。
コロナ収束後勝ち組がサービスを受ける場所がなくなる。
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 10:21:18.90ID:O9SEAP9Z
しかし長期的に考えれば上限100万って端から使えば短期間で無くなる
金額だと思う。「結局は政治家になるのが一番いいよ〜」と間接的に
言われているようで、なんだか腹立たしい。
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 10:45:44.28ID:NqGSOQqX
来月から非正規切りが本格化、秋には正規社員の選別が始まる。
日本の政府には世界恐慌だという認識がないね。
麻生なんてG20の悲惨な蔵相会議をボーッと眺めているだけなんだろう。
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/18(土) 23:47:44.79ID:w14MiuMj
>>157
コロナ終わらんよ


パチンコ屋閉めても国営競馬でG1やってるとかギャグかよw

場外閉まる→ネット投票できないジジババができるやつのとこに集まる→クラスター化して電車乗って帰る
当たったら19時まで酒提供してるファミレスで祝勝会 
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 08:59:21.98ID:rbT7d23q
収入0月のある人無敵だな テレビで代替え書類か何かの提出でやると言ってたけど通帳そのまま見せるのか?笑
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 11:49:53.73ID:HsaM9Cbm
元々2年前から個人事業主で開業届けが今年の4月1日付けで出した者だけど去年の12月から1月だけ短期で工場勤めしたんだけど貰えますか?
とりあえず3月の途中から今まで全く働けてない、
予定だったとこが延び延びのあげくダメになった、もう一つも連絡無くて怪しい、リアルに生活がピンチです!
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 11:52:42.03ID:jMsgZwTp
どうせ続かないだろ、そんなんじゃ。 あきらめて就職したら?
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 11:54:55.57ID:kyDz0RoK
ホントに個人事業主なんだろうか?って人が多いよね。

開業届不要、前年の確定申告は必要、帳簿も必要(フリーフォーマット)が今出てる情報の中では有力なんじゃない?
何にしても、今日?今週?詳細が出てくるはずだからもうちょっと待ってみたら?
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 13:30:10.16ID:GbGeH79y
>>165
自転車で運んでるウーバーの人とか経費がほぼない人でも個人事業となるみたいだけどこの場合帳簿とかどうやるんだろね 全体の詳細がネット上にアップされるのは補正予算成立の27日からだとテレビで聞いた
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 13:33:29.37ID:MBI+0Gk2
>>168

2020年4月   売上   経費

    10日         500  (パンク修理代)

計          0    500
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 14:12:36.46ID:paFGdCxD
中小向け給付金見直さず 梶山経産相

梶山弘志経済産業相は17日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で減収を余儀なくされた中小企業などに支給する「持続化給付金」について「見直すことは考えていない」と述べた。
政府が所得が減少した世帯向けの給付金を急きょ一律給付に切り替えるなど混乱が続いていることを受け、中小企業向けに関しては当初の枠組みを維持する考えを示した。
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 15:23:37.02ID:9y5LIFmf
ウーバーは個人事業主だから100万もらっていいと思うけど
ウーバーのくせに組合入って団体交渉してた連中には100万円あげなくていいよな
すき屋のアルバイトも100万円もらえる可能性あるかもな
ゼンショーは雇用関係ではなく業務委託契約だと主張していたから
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 15:54:55.74ID:GbGeH79y
>>172
それあったね笑 業務委託契約について今回かなり幅が広いみたいだから沢山の人が申請してもらえます様に ウーバー団体交渉のは同意
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 17:56:33.12ID:C5zfqG5/
こう在宅強制が続くと住環境面が嫌になるな
海の見えるとことか山の中とか月単位で移動したい
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 18:24:08.65ID:mf/Uw7/r
てか、確定してないんだろ?まだ
何を聞くんだ?
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 19:49:10.66ID:FSAfFEtX
確定申告してない時点で土俵に立てないよ

申告延長戦までしてくれてるのに
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 21:36:28.61ID:WSwsvpk+
今日開業届を出してきたよ!ヤケ的な感じでモチベーション上がってきたぜw
頑張って自分の手で100万稼ぐぜw
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 22:38:21.52ID:Q/xZnizL
ウーバーやってる奴らが確定申告してると思えないし
そもそも収入減るわけないし逆に減ってたら仕事してないだけのことじゃん
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 22:41:59.26ID:Q/xZnizL
マンションの上下階でまた殺人事件が増えそうだな
上の階で子供が休みで遊びまくって下の階では在宅でテレワークしてて注意しに行って口論になってって
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/20(月) 23:54:51.35ID:FSAfFEtX
ほんまやで!延長期限したのが4月16日までやろ!それでもやってないやつはコロナでドタバタってわけじゃなく
もともと脱税する気満々の奴や!はよ締めきれ!
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/21(火) 08:47:45.83ID:rvCIcfLP
コロナで収入0についても申請出来るみたいだけど0の証明は預金通帳なんか? 確定申告も今月どころか来月でもオッケーみたいだしずるいやつの申請は山ほどありそやな もう少し厳しくしたらいいのに
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/21(火) 23:28:25.39ID:x3MQ8OME
>>192
場所によるんかな?
例年だと早く申告すれば割と早く還付されて
申告が遅くなると還付も遅れるかんじだった
それでも1か月くらいで入金されたけどなぁ
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 00:03:04.27ID:31w+A52N
税務署内での仕事の波があるのかもしれないね。
還付も人間が手動でやってるんじゃないのかな。
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 00:08:20.80ID:MwhWUT92
還付金返ってこないの適当な申告バレたかな

接待交際費200万
資格取得費150万
通信費100万
旅費100万

こんな感じw
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 01:58:56.60ID:MwhWUT92
俺の知り合いは全部経費にして所得10円で出したけど通ったって喜んでたけどなw
で、車のローン組みに銀行へ行ったら所得10円なので組めませんって言われたけどな
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 04:07:07.00ID:keOeq5ev
持続化給付金ざっと計算してみたら余裕で100万超えてた
はよ申請させてくれや
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 18:10:24.39ID:JkGBaUuP
あるある
脳内麻薬出しながら追い詰められてやらないとパフォーマンス出ない
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 18:35:53.01ID:keOeq5ev
短かすぎても集中力続かねえからダレる
しかもコンペじゃ勝てる気しねえ
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/22(水) 21:38:45.13ID:rjyEJ1eq
フリーナンスというサービスを利用している方いますか?
口座開設するだけで無料で補償が受けられるのですが
その口座を使ってなくても受けられるんですかね?
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 01:01:48.87ID:18CujDlF
その内容教えてくれ

広告にフリーナンスよく表示されて気になっちゃいる
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 07:42:20.34ID:LEzFnC8M
売上=年商=年収=収入
総収入といった場合は売上以外の雑収入も含むと考えられるね
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 08:32:16.08ID:nLAMP4k5
>>213>>215
こんなスレ自営だけじゃなく
リーマンやお前みたいなコドオジニートも多いから売上と決めつける方がアホ
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 08:39:39.97ID:hx1yC3pR
だな
狭い世界で生活して専門用語使えば偉いと思ってる奴って社会のゴミが多いんだよな

そもそも言語とは日々進化するもの
今時奈良時代の古典のような会話するか?
対応できないアホは滅びれば良い
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/23(木) 12:00:04.22ID:EK5fQgq1
209です。
フリーナンスから返答がありました。

◉補償は、取引の有無に関係なく、
口座開設のみで適用できる可能性がある。

◉適用の判断は損保ジャパンに委ねている。

かなり含みを持たせた回答でした。
補償金出たらラッキー!くらいに思った方がよいかもしれませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況