X



こんまりや断捨離が嫌いな孤男

0001名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/26(木) 00:57:36.80ID:oT+kW3BV
いるよな。
0002名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/27(金) 08:09:35.59ID:pXnglksv
断捨離のふいんきに流されて、捨てたくないもんまで捨てて後悔してる
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/27(金) 22:36:17.68ID:gumq5WhJ
あれって絶対、「物を捨てさせて新しく物を買わせよう」という電通の戦略だよな。
それに馬鹿なスイーツ脳の主婦が躍らせれているという構図。
0004名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/28(土) 04:55:39.67ID:WgDMGPzX
断捨離は、良いと思うよ
ゴミ屋敷みたいなガラクタに
まみれてたら思考も精神もおかしくなる
0005名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/29(日) 18:30:28.80ID:eDuCU06h
こんまりや断捨離にはまっている女って地雷女だから、そういう女を避けることは賢明。
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2020/04/07(火) 19:58:59.43ID:6onuz+1K
ガチャガチャの景品みたいなの
ずっと残している奴とか嫌
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 01:45:42.77ID:ZY9+Kxmq
断捨離いいよ
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 10:44:15.32ID:zuJx4vB5
>>6
♪おっかむろ♪
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 13:23:28.48ID:7gXnK4eI
断捨離の極意は新しく物を買わないってことだから、
キモは買わないことにある。
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 15:01:55.76ID:Fl2bw6X9
>>3
いや、断捨離するとむしろ余計な物は買わなくなる
そもそも物にまみれた生活が嫌で断捨離するんだから
断捨離ができたらそのまま断捨離のスタイルを維持しようという意識になる

実際、俺がそうだから
必要な消耗品以外はほぼ買わなくなった
本や漫画など読み終わったらよほど残して置きたいってモノ以外は即売りに行くようになったし
0012名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/18(木) 17:01:07.10ID:d0dhrklR
こんまりのガキ。断捨離させておいて、スピリチュアルグッズを買わせるとは何事?
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 23:50:52.18ID:eDYRmwBn
近くにこんまりみたいな女がいたら、殴る蹴るまでは行かなくても、髪の毛をつかんで引きずり回してやるわ。
クソ女の中のクソ女がこんまり。
0014名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 10:49:57.26ID:8ajACdGs
俺もだ。
つか、あれに影響されてただモノを捨てるのが正義になった連中をまとめて(以下自粛)
0015名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 12:30:15.62ID:re3XKZdo
こんまりが売りつけようとしているスピリチュアルグッズなんて何の役にも立たないからな。
そういうゴミを置くためのスペースを作るために、思い出の品や趣味の楽しみのためのものが犠牲になっているわけだろ。
こんなことは悪以外の何ものでもない。
0016名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 07:38:07.45ID:WjOiV+P0
断捨離にはまっている女なんて、女から見たDVする男みたいなもんなんだよ。
いないほうがよっぽどマシであって、モテるだのモテないだのそういう次元の問題じゃない。
それぐらい不快感が半端ない。
0017名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 08:13:13.38ID:7XoVot7e
昔の給与明細とか
ちゃんと保管してた方が良いのか?
捨てちゃってる人いる?
0018名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/24(水) 09:12:37.12ID:A6NDyk1s
こんまりとかシンプルに気持ち悪い
本のタイトル、内容、顔。全てが受け付けない
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/28(日) 21:43:42.44ID:h9pScyV3
自分の人生における第一次断捨離
幼稚園卒園時におもちゃや図鑑の全てを処分される。
こんなもので楽しんでいては自立しないと。
第二次断捨離
小学校卒業時に中学受験失敗で怒り狂った両親にマンガ、鉄道飛行機船舶系の本、プラモ関連の道具や本の全てを処分される。
学校の勉強に専念しないと、どこの高校にも行けないと。
本当に大事な本や値の張った工具は塾の友人宅に疎開して守り通せたが、マンガは全滅。
第三次断捨離
実家に預けておいた大事箱を出戻り姉が親父を焚き付け勝手に処分。
旅行で撮影した風景等のデータ、インディーズバンドのCDなど、入手不能なものが多く正直立ち直れない。
断捨離という言葉そのものにも怒りを抑えられない。
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/01(水) 22:08:48.37ID:qJPTI/Ds
明細は捨てても良いだろ?
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/08(水) 01:13:55.08ID:MsCcPWuc
ぶっちゃけ孤男は「物が欲しいという物欲があるから働いている」ようなものなんだよな。
頑張って働いて買ったものを断捨離と称して捨てられたら労働意欲もなくなるってもんだ。
0023名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:14.14ID:AkLl0HT/
そうだよ。
物欲とジャンクフードへの食欲でドーピングしなければやる気のなさをカバーできない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況