X



175〜180pの男ばかり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:04.77ID:GkKwLhEe
車がなければ生活出来ない地方在住の170pの孤独な男だけど、
ショッピングセンター、映画館、書店、ホームセンターに行くと、成人した男は175〜180pばかり。

成人した男はワイ以外で、1人でショッピングセンター、映画館に来てる男を見たことない。
服を買いにショッピングセンターに行ったが、ワイ以外の成人した男は全員、女連れか家族連れで身長175〜180p。たまに180p以上も見るが。ワイと同じ170pの男は1人もいない。
書店に1人で来てる男は珍しくないが、身長は175〜180p。

ショッピングセンター、ホームセンターの男性店員は全員180p近くある。

成人した170pの男をショッピングセンターや映画館で見かけないのは、ワイと同じで女も家族もいないからか?
大学時代(90年代半ば)、大学内は60%の男が170p前後ばかりだったのに。30%が165p未満、10%が175p以上だった。
0002名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:19.66ID:NWc+GbZ8
そりゃ田舎だからだろうね
都内なんてどこ行っても一人歩きの男が沢山いるわ
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:27.49ID:ugy7brJR
>>1
背が高いほどアクティブなのはあると思う。休日の繁華街とかな
特に治安悪い深夜の11時台とか身長高い奴が多いよ
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/09(日) 11:42:05.81ID:zr/9pO9e
都会の方が高身長多いよ
福岡から東京行ったらみんな背が俺と同じくらいでビックリしたもん
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/12(金) 11:28:11.73ID:vHXg0/df
裕福な家庭は子供は高身長になりやすい
いいもん食ってるというのと食いたい時に食いたいだけ食える環境がある

六大学野球なんか東大はクソ弱いけど身長だけでいうと他校よりでかかったりするからなw
東大生とか世田谷区の一軒家の子供は調査すれば高身長のデータが取れるだろう
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/12(金) 14:30:43.58ID:Rt8NgQtv
そもそも高身長だと高所得になりやすいってデータも良く聞くけどな
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/10(火) 19:05:31.53ID:zixrnQF5
下限ギリギリにゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況