X



洋楽が好きな孤男 2曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 00:56:02.27ID:7lq58AGr
>>360
こんな名曲ポンポン作ってたポールやっぱ凄い

ヴァンヘイレン、おれはデイヴ派
なんだかんだあのバカ陽気さ加減はアメリカでも稀
サミーになって聞くの辞めた
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 06:44:18.49ID:2zyspghf
俺はボーカリストならクリス・コーネルが一番好きだった
死んでしまって残念でならない
0372名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 09:57:47.42ID:OA+FUT0z
俺はサミーになってからのシリアスな曲のほうが好きだな
もちろんサミー時代の明るく陽気な曲も好きだけどね
パナマとか何回聴いても飽きないね
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 10:15:17.81ID:ZL9xbrWK
サミーがボーカルになってから
エディのプレイが曲に合わせて
大人しくなったよね
0374おれじんマン
垢版 |
2019/11/24(日) 10:17:52.93ID:OA+FUT0z
もちろんデイブ時代の、だった
入力ミスったぜ
0375名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 16:33:07.32ID:D6Sy2wiX
おそらく1980年前後、エディー・ヴァン・ヘイレンはHR/HM界において時代を画した。
それ以降、彼以上のギタリストは現れていない。
彼より器用な奴はいくらでもいるんだけどね。
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 16:46:59.55ID:OA+FUT0z
hideさんもヴァンヘイレン好きだったらしい
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/24(日) 19:25:04.09ID:CulonbeU
90年代のギタリストならダイムバッグダレルだな。彼もこの世にいない
0379名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/25(月) 12:48:19.82ID:DvuD+8HI
ヴァンヘイレンは途中でシンセを取り入れたことで一気に表現の幅が広がった気がする
本当に未知数なバンドだよ
エクストリームの加入は商業的には失敗だったみたいだけど
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/25(月) 17:03:28.92ID:0rlF8CjA
ヴァン・ヘイレンはリフが素敵
「ジャンプ」みたいなシンセのリフも
「ユー・リアリー・ガット・ミー」をはじめとするカヴァー曲も
「ビート・イット」も
0383名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/26(火) 12:22:55.78ID:SsDL/zzJ
レッチリにイエモンみたいなイントロの曲あるよね
0384おれじんマン〜明日はいいうんこ出したい〜
垢版 |
2019/11/26(火) 13:11:23.47ID:SsDL/zzJ
今日の11時からBSでキッス出るよ〜
0385名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/27(水) 01:07:52.54ID:pxjLwbU5
>>368ジョニ・ミッチェルと言えば…「チェルシーの朝」しか
知らないのですが、この曲も良いですね!
0389名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/29(金) 09:38:16.72ID:gygCJXsy
>>387レトロな感じがいいですねえ。50年くらい前に?
パティ・ペイジとかペギー・リーとかが唄ってそうな雰囲気。
フェアグラウンド・アトラクション、といえば
「パーフェクト」は日本でもTV等で
よく流れてましたネ
0395名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:17.63ID:XM50gQgQ
こんな寒い日は
日の当たる部屋にこもって
CD聴いてるのが一番ですよ
0396名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/30(土) 12:46:12.70ID:Mw1Qs86y
俺ゲッチャバック好き
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/30(土) 13:08:43.56ID:FJDPTSkR
ゲチャバック
ドンウォリベイビー
ウドントビーナイス
はどれも良い曲
0398おれじんマン〜うんこせずにはいられない〜
垢版 |
2019/11/30(土) 13:31:16.38ID:Mw1Qs86y
デイビッドリーロスがカバーしたカリフォルニアガールズもなかなかいいですぜ
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/30(土) 15:35:46.17ID:U4lVR4PU
俺は「ヘルプ・ミー・ロンダ」 の2ndバージョンが好き。
(パウ、パウ、パウ…ていう変なコーラスが入ってない方ね)
ベース音の使い方が後の「グッド・バイブレーション」
みたいでカッコいい
0403名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 15:36:01.50ID:RVxzFuoE
>>400秋っぽい、いい曲ですね(歌詞の意味はわからんけど)
>>402これもブラジル音楽のコンビレーションCD
なんかでよく聞く曲ですね。俺も好きです
0405名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/01(日) 20:28:31.40ID:hBajwHxd
サンバのリズムを知ってるかーい?
0406名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/02(月) 08:49:05.25ID:Q7vZSX4y
サンバで有名な曲って、どんなの?(俺的には)知ってるようで
知らないサンバ…
0408名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/02(月) 16:34:07.05ID:u3LbOv37
>>405 12月2日はサンバの日、なんですね。
はじめて知った…
0417名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/03(火) 17:03:07.52ID:TC3L/XXu
なぜかビリージョエルのグレイテスト・ヒッツにオネスティーが入ってないんだよな一体なんなんだ
0424名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/04(水) 00:13:20.83ID:SE8R4AnE
>>418パコ・デ・ルシア懐かしいです!25年くらい前?
ワールド・ミュージック・ブームの頃、友人に勧められて
(その頃は俺にも友人がいたのだった!)聴いたっけ…
0427名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/04(水) 17:33:21.80ID:W4wBLRd+
寒くなるとYOUR SONGを聴きたくなる
0429名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:38.40ID:32dPHbUa
エルトン・ジョンはベタだけど
GOODBYE YELLOW BRICK ROAD
が好きだな
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 01:06:47.39ID:mGHEHVE9
>>429 20年位前?タッキー&優香が主演のドラマのテーマソング
になってましたな。あの頃って、ドラマの世界観に
合ってる合ってない関係なく(?)洋楽をテーマ曲に
使ってる日本のTVドラマが多かったような…
0432名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 05:01:18.21ID:GMb/tGt5
スクエアプッシャーとかフェネスとか好きなんですけどいい曲ないですか。。。。?
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 17:04:04.66ID:5AbNr0GR
タッキーの太陽の季節では作中でビーチボーイズの曲が流れてたな〜
0435名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 17:32:01.57ID:a6CmuSAa
NAS最高( ^ω^)ノ
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/05(木) 17:38:15.83ID:a6CmuSAa
童貞の豚乞食を思い出してもうたwwww

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))<俺は黒木だお〜♪ べろべろ〜ば〜♪
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ デジタルタトゥーはどうしたんでちゅか〜♪
( ___、    |∪|    ,__ ) ここまでおいで〜♪ ヴァ〜〜カwww
    |     ヽノ   /´
    |        /
0438名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/06(金) 00:07:51.12ID:5g0yJmBV
ステレオラブのチケット取れた
3月はニューオーダーもある 楽しみだわ
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/06(金) 12:37:50.95ID:g6HY4+xq
フォールズの単独行きてぇなぁ〜
0440MOONLIGHTおれじん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:43:37.20ID:HZhrM4H/
ベリンダカーライル行きたい
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/09(月) 21:13:51.30ID:SLBoVoKD
俺の好きな冬ソング

"Let It Go" Sequence Performed by Idina Menzel
https://www.youtube.com/watch?v=moSFlvxnbgk&;rl=yes&gl=JP&hl=ja&guid=&client=mv-google&app=desktop
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/10(火) 01:18:28.74ID:56r8Pu5y
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/10(火) 11:02:37.25ID:nledjDh/
>>453
死ね
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2019/12/11(水) 10:17:32.19ID:oNAFkgaw
>>455これもよくカラオケで歌いました
>>457スティング若い!年取ってからの方がカッコいい気がするけど
>>458歌詞の意味は分からないけど、MVが凄いですねこれ。
教えてくれてありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況