相談なんで非常に長文になる、すまん…
去年の9月の大型台風で3年目の今年車検予定の愛車のデミオ13Sが飛んできた瓦礫や木に当てられまくって遠目から見ても目立つ傷が全体的に出てたのでディーラーからの修理見積もりが40万保険を使って5万円で修理する方向で決まってた
ところが板金屋の出した見積もりが非常に大掛かりな修理になるし元通りに修復出来る保証も出来ないという事で修理費が140万になると
ディーラーはこれなら全損扱いにして保険会社に引き取って貰って165万の保険金を貰ってそれを新車購入の足しにしたらどうかと言ってきた
ディーラーは当初自己負担額が少なくて済む15Sを勧めてきたけど俺は買い換えるなら
13S買った時にやっぱり多少無理して買うべきだったかと考えてたディーゼルのデミオXDTouringがいいと言ったのでそれなら自己負担額が60万くらいになりますよと言われた
ディーラーの口車に乗せられてる自覚はあるけど60万の負担額でやっぱり欲しかったデミオXDが手に入るという欲も出てきてどうしたらいいか悩んでる…
ディーラーの提案を無視して5万円払って13Sを乗り続けるかディーラーの口車に乗ってると知りつつ60万払ってやっぱり欲しかったXDにするか
ちなみに13Sは今年7月に車検の予定で車検費用(ディーラー見積もり14万円)と当初払う予定だった修理費5万円は払う必要が無いのでその用意していた19万を60万の足しにすれば実質予算を組むのが41万くらいて事になる
孤男だから周囲に相談出来る人もなく俺馬鹿な判断してるんだろうか不安になってきている