X



本当に友達が一人もいない孤男★5人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 23:09:20.55ID:89NDxuRh
ともだちっつうか
家族も一人もいない(死別、行方不明)
って人いる?
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 23:15:52.43ID:I8+x9PYd
奴らは弧男を悩みのない気楽な人間って思ってるからな
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 23:20:26.90ID:JJEn6fwQ
>>578
俺そうだよ、父は中学の時に死んで母は30才の時に死んだ、母が亡くなった時に色々あってそれ以来姉と兄には会ってないし、連絡先や住所や生死も知らない

ちなみに今44才
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 23:28:33.40ID:huKDuVmf
自分に兄弟でもいたら少しは違ったのかなと思ってたが
このスレの話を聞くとそうでもないみたいやな
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/08(月) 23:54:01.24ID:4c7lCBZ1
弟いるけど、自分とは真逆で友達多いし自分の意見持ってるしで羨ましい
今は家出てるからほぼ家族と職場、メンタルクリニックぐらいしか会話しない
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:46.69ID:fyJXNwtJ
兄貴が準統失で実家(借家)ぐらしのパート
俺は非正規薄給ハゲ四十路独身糖尿友達ゼロ
まあ親死んだらバットエンドしか見えないよね
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 00:14:35.95ID:ZDMn0jLV
うちの家族の事とか2ちゃんですら恥ずかしくて書けない
家族の経歴がいい奴は甘え
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 04:05:13.39ID:Tqk2BoOL
病気だと思うよ
人づきあいができないから社会生活に負担が大きい
いっそ障害者認定して補助金が欲しいくらい
社会的弱者のコミュ障を国が支えるべき
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 04:11:52.55ID:fEG9eEVH
証明できるかどうかが問題だよなぁ
脳や精神、心の病は難しいな
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 07:59:52.13ID:quYl1z/R
学生時代はどれだけ1人でも平気だった寧ろ1人が好きだったのに社会人になってから一人ぼっちが苦痛すぎる
何もしてこなかったツケがまわってきたな
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 08:33:10.35ID:c/0SgbCR
>>590
本当それ
コミュ障かそうじゃないかで人生の難易度が変わりすぎる
たぶん普通の人からしたら人生ってそこそこ楽しいもんなんだろうなと思う
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:56.28ID:3tO4ncJT
人生が楽しいなんて俺からしたら信じられないよ
自殺する勇気ないから惰性で生きてるだけで末期癌とかになっても大歓迎
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 09:43:47.18ID:ezHXQK4K
>>592
ほんとそれ
0596名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 10:02:42.69ID:11Nbyzsi
陰キャラという理由で仲間はずれ
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 10:05:36.91ID:11Nbyzsi
陰キャを見て安心するために同じ学校とか最悪 
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 10:54:29.32ID:UerVVsdz
>>594
わかる
たまに頭痛くなった時とか脳腫瘍になってないかなーとか思ってしまう
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 10:56:09.01ID:2n5pmAI6
30代前半に友達切ってからもう仕事と酒しかしてないここ何年か前から組合に関わることになって尚更酒が増えていくだけの日々だ

早く死にたい
0603名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 12:46:43.88ID:US2fs4IP
メンクリ行くようになって多少自分の欠点を受け止めれたけどどうやって変わっていけばいいのかの答えをまだ追い求めてしまう
一人はやっぱり寂しいよ
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 17:04:57.35ID:6IvVlyth
薬って意味あるのかねー
4年くらい飲み続けてるけど何も変わらん
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 18:31:54.59ID:KGtgbGOY
鬱が少しマシにはなったけど
さすがに性格までは変わらんわ
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 19:04:34.77ID:ezHXQK4K
オフ会
Twitter
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:56.36ID:0y3eD1Fw
仕事できるやつはコミュニケーション能力あるやつだから
そういう奴らがピラミッドの上にいって
ないやつが底辺だから
諦めてコミュニケーションなくても稼げる
勝てるものを捜すしかない
だけど結局コミュニケーション能力ないやつは
頭も悪い
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 20:53:30.71ID:dT+ZDbjZ
>>611
車好きならその会話すればおっさん社会なら生きていけるだろ。
このスレ民はそういうメジャーな知識がない奴等が多いのかと思ってたが。
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 21:43:21.58ID:bR2LlUSL
ジム行って誰とも話さず、帰りにジムの喫茶店で1人メシ食ってた
孤独がしみるぜ
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:45.34ID:6IvVlyth
ジム行ったとしても誰とも喋らないと思うわ
寂しい反面仲良くなったら変なやつって思われて居づらくなるだろうし
0617名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:53.26ID:h2o3O+qB
発達障害って治るもん?
改善しようとして行動したらキチガイと紙一重になりそう
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:03.91ID:PNKJhAkk
なぜそんな他人の目を気にすんだ?
お前の人生だろ?お前の好きな様に生きろよ
俺は全財産叩いてベトナムに移住したり、殺人未遂や麻薬で逮捕されたり、ヤりたいようにやってるぜ?
0619名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:05.76ID:KGtgbGOY
>>617
俺がそうだけど治らん
大人しくすることはできるけど
普通に行動するのは無理
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:39.88ID:szz7ajw3
>>604
一応発達の薬飲んでる
頭のモヤモヤは薄れたけど、ミスとか不安は完全にはなくならないな
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:02.56ID:6IvVlyth
>>618
好き勝手やってて楽しいのかその人生w
俺は逮捕とかめんどくせーからゴメンだけどな
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 05:42:39.30ID:lfML3313
>>601
LGBTの割合は7%くらいらしいが
孤男はどうなんだろうな
1割近くもいるんかね
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 07:04:52.34ID:pNdjnmMQ
ゲーセンよく行くんだけど、同じゲームを友達と楽しそうにやってる人を見る度に心底うらやましいって思う
俺だと会話続かなくて変な空気が流れるから無理だけど
0624名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 07:26:04.39ID:x8iHMcwW
友達が居ないと怖いんだよね、結局。
スマホを手放せないのと一緒で中毒なんだ。可哀想だわー
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 07:46:32.88ID:52smIq2I
どこに行っても楽しそうに話してるの見ると余計に惨めになってくる
自分から逃げ嫌なこと、怖いことから逃げ続けてきたつけが回ってきただけなんだろうけどそれでも辛い
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 08:46:00.75ID:syV3E5D6
早期退職したら本当に誰とも話さなくなった。
夜になると寂しくてたまらないから市の生涯学習サークルに参加するわ
友達100人できるかな♪
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 08:46:12.45ID:/ehVRRIx
めんどくさいんじゃなくて友達作り失敗するのが怖いんだろ
0630名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 08:48:15.12ID:/ehVRRIx
>>628
じじいwww
お勤めご苦労様です!
シルバーで働いたら?
息の合うやつと会えるかもよ
0631名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 08:58:49.29ID:jxZlSP0G
友達がいるのにこんなスレ覗いて煽るような人生は送りたくないね
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 11:20:26.82ID:2ITTlgoq
心が荒んでてすぐ煽りコメントしてしまう
常に一人だとゆとりがなくてダメだな
0635名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:50.63ID:xlyVpVQC
>>623
>同じゲームを友達と楽しそうにやってる人を見る度に心底うらやましいって思う

そんなの中学生ぐらいだろ
お前いくつ?
0636名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 14:07:31.52ID:fcLqdIAq
>>635
たぶんそいつはいつもコピペ貼ってるやつ
ヤンキーDQNや中小零細ハゲのコピペもそいつ
0638名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 16:29:01.01ID:9fEh6XMS
数年前だが孤男の飲み会企画があって参加したけど最悪だったわ
二度と行かず、いつも家飲みしてるわ
0640名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 17:39:24.20ID:e7r8RjHn
ジャップはほんと周りの意見や考えに流されて自分を持てないまま死んでいくんだな、哀れ(^ω^)/チーン!
0643名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 18:02:58.33ID:lfML3313
いい歳こいて、って周りから言われるような遊びにむしろ憧れる
0644名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 18:18:29.73ID:MOWG6Svz
>>641
現実でしょ?
一生周りに振り回され自分を持てず、見つけられずに死ぬ直前になって後悔する、それが日本人
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 18:20:45.14ID:zva/cObm
いい歳こいてアクションゲームばっかりやって、ボケ対策とか抜かしてる
45歳の俺が来ましたよ♬
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 18:38:10.60ID:Q595iSr4
ゲームも何もやらなくなったケーブルテレビ加入してるからダラダラと酒飲みながら録画番組見る毎日
服も色々考えるの面倒になったから作務衣(寝間着兼用)だし履物も雪駄
0650名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:06.10ID:2JD8ENR6
オタ系とか音楽系とかで友達作ろうとしたがダメだったが最近エロ仲間が出来た。一緒に女の子を視姦したり風俗行ったりする。
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 20:35:16.17ID:ItGC3uBe
過去の自分を偽って彼女を作ったとして、それが結婚しようってなった時にバレたらどうなるんだろう…
友達0人のくせに結婚なんてまずあり得ないだろうけど、時々不安にかられるわ…
0654名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 21:01:51.37ID:FzgAyp+l
>>651
もと犯罪者だから躊躇いなし
前が強盗殺人、強姦
親、親族が警視庁の偉いさんだから恩情たっぷりだった
0656名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 21:31:47.38ID:U6ef4Kc6
35歳なのに非正規、世間知らずかコンプレックスで、
趣味のコミュニティに入っても全然馴染めない
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:05.75ID:G9ADF/98
もっと趣味に
のめりこもう

極めれば
向こうからよってくる
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:04.36ID:U6ef4Kc6
>>657
それなんだよなー
惰性で続けたりしてる程度だから深くも語れないし・・・
0659名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:17:12.76ID:jgtBWhLD
>>657
趣味にのめりこもうとしても、コミュ力あった方が何かと有利かつ楽しめるなって痛感してしまうのが辛い
作業通話ってなんだよ…何故当然のようにおしゃべりしながら作業できるんだよ…
0660名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:19:41.89ID:7VknGMvQ
友達いない人って、職場でも孤立してそうなイメージがある
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:21.42ID:U6ef4Kc6
>>660
まさに俺
ちょっとした世間話が出来ない
0662名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:23:12.54ID:RLnCFGDy
ネットで繋がって音声通話やってる奴とかすごいよな
友達作ることに長けた人羨ましい
俺なんて何話していいか終始無言やわ
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:10.85ID:niIalXYV
自分の意思がないから無理だ
思ったことも感じたことも全て他人に流されて生きてきた人間の末路
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:29.17ID:RLnCFGDy
職場の休み時間嫌いな人多そう
仕事やってる時が1番楽だったりする
俺も昔バイトしてた時、ロッカールームで飯くいなが休憩してた苦い記憶あるわ
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:27:35.21ID:RLnCFGDy
>>663
すごく同感
高校くらいの時に主体性無いことに酷く悩んだ時期あったけど
案の定高校でも大学でも友達作れず今も一人でネットかゲームするだけ
会社で休みの日何してたん?って聞かれるのが一番嫌い
0666名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:10.20ID:bGQiQVgG
昼休みはいつもランニングしてるし、出来ない日は、一人フードコート。
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:30:03.04ID:U6ef4Kc6
趣味やるにしても酒飲まないとヤル気すら起きなくなってきた
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:48.59ID:i3YtUaVD
学生時代、一応友達はいたんだよ
でも3人とか5人の時2人組作ると俺がいっつもハブられるんだよ
所詮その程度の関係だったのかな?
もうそいつらとは連絡もとってないし、
そもそも友達だと思ってたのは俺だけだったのか?
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 23:16:34.98ID:MkHZParc
友達がいることにはプラスとマイナスがあって
俺たちにはプラスよりマイナスの方が大きく見えてたから作ってこなかった
それだけの話だよね
本当に必要なら何かしら対価を支払い犠牲を払ってでも手に入れるはず
例えば一人の時間、自由の方が友達との思い出より優先して手に入れたかったものだったんだろう

だから、今本当に友達が欲しいって思ってる人はそういう動きをすればいいよ
「欲しいけど作り方がわからない」は「作るための変化を受け入れてまで欲しいと思ってない」ってこと
ちょっと調べるか考えれば友達作る道筋は誰でも分かるから、そうなるように自分を変える努力をするかしないかだけ

逆に言えば、その努力を惜しむほど今の状態に自ら望んでなったのだから
嘆くのはもったいない、自信を持って毎日独りで過ごせばいい
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 23:28:12.83ID:XP+1gzB4
>>669
上手く言えないけど、それは理想論じゃないか
友達ができるかどうかは社会的な状況や個人の人格なども大きく関係する
友情を維持するには犠牲を払うことは有効だけど、犠牲によって友達はできないように思う
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/10(水) 23:44:48.96ID:U6ef4Kc6
気兼ねなくエロ話とか出来る友人が欲しかった
0672名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/11(木) 00:05:39.99ID:iPZcblMx
何年もこうやって生きてきて、今更友達作るために行動しろだなんて言われてもそんなもん分からないよ
別にこれまでだって友達作りから目を背けたつもりはないしそれなりに努力はしてきたつもり
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/11(木) 00:06:09.06ID:w/gVDEk7
どういった友人関係が一番いいのか本当に分からない
会社みたいに上下関係あって同年代でも敬語使い頼まれた役割分担をしっかりこなすということを昔やってたことあるけど正直疲れた
上手くいかないときとかは夜中に長々と説教とかもあったな…
0676名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/11(木) 01:26:15.11ID:ygMavV8q
死ぬなよ。ひとりの何が悪いんだよ。
堂々と生きようぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況