X



ガンダム好きな孤男 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/01(土) 21:13:33.89ID:WXRX8fZX
>>554
あれはフラウが懐かしい昔話をした程度の事でしょう
それぐらいフラウとは長期的に会えてなかったって意味も、ちょくちょく会ってたら言わない
大学進学後7年ぶりに帰省したらお母さんが高校の時の彼女の話で冷やかした感じ

それと、視聴者を引っ張りたくて、セイラという名前をどうにか出したかった苦肉の策
シャアと合流前に、渦中にいないフラウに喋らせるのが一番よかったと思う
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/01(土) 22:48:55.03ID:A3WTUehY
ケンプファー好きはにわか扱いされるけど
ケンプファーってすごい良いデザインだよな
今見ても古臭くないしすげーかっこいいわ
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/03(月) 16:13:36.85ID:ss0mHK8Y
Zの時点でシャアがくれた金塊元手にトレーダーで一財産築いて隠居生活
逆シャアの時点でも同じだろうね
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/03(月) 16:23:11.49ID:h/kDUW3L
ア・バオア・クーからの脱出時に
金塊を持ち出す余裕などあったのだろうか?
0562名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/03(月) 16:27:01.83ID:h/kDUW3L
まあブライトが預かっていたのかもしれないが
それにしても
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/03(月) 18:10:44.30ID:0OJvYp+I
シャアが暴れてるのに、知らん顔してるのはおかしい
セイラなら何らかのコンタクトを取ろうとするはず

あの金塊は皆で分けると言ってたし投資は別の出どころの金だと思うが?
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/03(月) 19:29:05.07ID:ss0mHK8Y
>>563
Zのダカール演説時点でシャアに見切りというか達観と言うか引いた目で見るようになってる
小説版ならTV版で描けなかった部分書いてるよ
連絡取ってもどうにもならんのはセイラが一番知ってるからやらないだけかと
ZZのラストであれだけ言ってるしね
0565名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/04(火) 01:40:25.99ID:/Fikt8wD
ZZの会話ではそういう感じはしなかったけど
単にキャラとして邪魔だったから封印しただけでしょ
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:27.59ID:SIDsRDX+
>>568
年代近くて近所に住んでるであろう美人なら情報くらい入るんじゃね?
歳食えば近所の奴なんてどうでもいいけど10代だからな
0571名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/13(木) 14:06:18.28ID:TpppkbGi
サイド7に残った人はいたのかな
コロニーの人口設定が分からないけど1000万という話もあるし
なんとなく八丈島ぐらいの規模感のようにも思える
だとしても半分が死んでたとしてもホワイトベースに収容は難しそう
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/13(木) 15:09:54.15ID:1qgtU2uc
元々サイド7は未完成で作りながら住む感じだったはず
ただたったあれだけのザクだけじゃ皆殺しなんて無理だろうから逃げれたのはドッグ近くに居た人だけじゃね?
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/13(木) 20:58:32.57ID:TpppkbGi
未完成だから人少なかったのか
結果論だけど、ホワイトベースに無理して乗らなくても良かったんじゃないかとも思える
逃げようとしてたフラウボウの家族とか死んじゃったし・・・
ホワイトベースが出てったら、ジオンもサイド'7に興味はないのでは
0574名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/14(金) 06:50:56.15ID:ASgg39XT
初代世代からしたらリア充も全員見てたって話にジェネレーションギャップを感じる種00世代俺
種は小学校でもオタクと腐女子みたいな奴しか話題にしてなかったのに
後番組のハガレンはリア充もDQNも全員ハマってて驚いた
種死の頃は種死本編よりケロロ軍曹の方が人気だった
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/14(金) 18:51:19.71ID:qLgD6E8L
背が低くてシャアのイメージで見るとちょっとがっかりする
162cmだからそこまで低くはないんだけど、どうしても声はシャアだからね
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:21.72ID:CE/sd0zx
さすがに20代を演じるには
声が成熟しすぎてきたと思われる
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/17(月) 21:00:15.66ID:mvgi4BJS
ガンプラHG関係はまだ品薄だし、ベンジャミンV2買って組み立てたけど
V2ガンダムと全く関係ないよな
見た目は良いけど、V2ガンダムなんだ?不思議な気分だ
名前か忘れたけど女しか居ない部隊の人が死ぬ直前に裸になったり
カテジナさんが最後の方でうおーって妙なタイミングで叫ん出るのを思い出した
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/21(金) 01:03:41.03ID:rlAf2kwR
カテジナは妙に強くて情緒不安定だから、やっぱ強化されてたのかな
だったら、もう少しそれが分かるシーンを入れてくれたら同情できたのになぁ
ただ変なキャラで終わってしまった
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/21(金) 09:13:37.82ID:oC2ePPxW
強化という外因はどうでも良くてあくまでも内因の問題として描いてるから同情自体不要よ
外に出て一人前になったつもりでいるのにストーカーのクソガキにいっつも否定されて自分より実力上という事実に加え
ヘタレのシスコン彼氏にもっとあたしを見てよ!構ってよ!って癇癪爆発させてる
その感情爆発をMSでやっちゃうからああなった
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/22(土) 08:38:30.06ID:Mi0AMn74
Gレコはよく分からない
敵味方の構図が複雑
諸々の名称も覚えにくい
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/22(土) 09:30:32.52ID:0yC46Iuz
Gレコは細かい事は置いて技術と時代を眺めるものだと思ってる
富野節を翻訳して和らげる人がいないとああなる良い見本だわな
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/25(火) 08:21:11.02ID:i5hiduWp
カイがマチルダさんとの写真を、コピー12枚しか取れないんだぞとか言ってて
未来なのに…と思ってたけど、今となってはダビング10とかあるから予見してたのかもな
0587名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:06.64ID:X/FCd9Js
境界戦機がガンダムでやりたい企画だったと聞いて震えた
危うく歴代最駄作更新するとこだった
どうせなら何も語るとこのない糞じゃなく鉄屑や種死みたいなネタ満載の糞で俺らを楽しませてほしい
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:25.47ID:WUVtyeRx
AGEってどんな話だったの
始まった頃見て、博士がパーツでびっくりどっきりメカみたいな
ヤッターマンみたいでがっかりしてそのまま
周りでも話題にも全くならず
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/28(金) 15:22:00.00ID:TVZ21o/r
親子3代の話だがとっちらかりすぎてWikiペでも読めばいいよ
日野が調子に乗ってシナリオなんて描かなきゃもっと良くなってただろうに
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/30(日) 11:23:23.90ID:eoL+JzSE
ちゃんと最後まで見たら面白いか知りたくて、検索してみたけど結局よく
当時は金さえあれば素人がガンダムも作れるんだなぁと思った
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2022/01/30(日) 17:10:43.81ID:YDLckYgS
アモウは1期エンディングでガイと沈んでいく描写だったから死ぬっていう暗示だったんではと思う
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/01(火) 04:53:39.98ID:dJUS/4u3
魅力の欠片もない主人公だったなアモウ
仲間と一緒に軍の備品盗んで捕まったら逆ギレするようなDQNさと
碇シンジみたいなウジウジさ、戦闘するときの変な熱さとキャラがぶれぶれかつ薄すぎ
よく比較されるコードギアスのルルーシュみたいにグイグイ話を引っ張ってくれないと
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/02(水) 04:23:10.29ID:PyI50alQ
あれどう見ても生きてるでしょフィクション的にさ
2期では主役期交代だろうにメイレスケンブの山を押し付けられた模型店に悲しき過去…
ガンプラならすぐ売れるのに
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:25.01ID:mLB451hz
日本の近未来を考えると
境界戦機に描かれている状況はリアル
0596名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/02(水) 19:41:35.39ID:PyI50alQ
将来的に中国やロシアが疑似侵略ムーブしそうだがさすがに分割統治はあり得んでしょ
その原因が経済政策の失敗とあったが「おにぎり100円セール」とかやってるし日本人の自営業者も普通に居るし
経済破綻した社会をここまで立て直した自由貿易協商?他外国の手腕には頭が下がりますわ
むしろ過激右翼団体ヤタガラスが被害妄想から暴走して日本人の立場悪くしてるだけじゃね?って邪推してしまう
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/03(木) 12:05:02.41ID:cRI2A8eH
Vガンダムは女性の登場人物の活躍が目立つ
作者にはどういう意図があったのだろう?
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/03(木) 12:28:05.65ID:FIYR/WuW
Vガンは女達の物語で狂言回しのウッソが回していくスタイルだけど意図語った事あったかな?

おハゲ様は当時ガンダムなんてやりたくないのにやらされた怒りと恨みを
作品に嫌というほど練り込んだから物凄い癖のある作品になった
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/03(木) 14:57:03.76ID:6M/Yyf9z
単に女出すと受けるからじゃ
あんまり可愛くないコニーが最後まで残ったのが意外だった
結局カテジナに殺られるけど
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/03(木) 15:14:51.35ID:Zi6jVjA4
Zガンダムも女パイロット多いね
バトルアクションモノ的要素が薄くなるから個人的にはやめて欲しいが
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/04(金) 09:02:02.40ID:+whg+723
男児向け番組で女性のヒーロー、ロボットの玩具の単体売りが敬遠されるように
女パイロットだとガンプラの売れ行きが悪くなりそうで心配になっちゃうよ
もっとも最近のガンプラ人気を鑑みるとその心配は無用か
鉄血のテイワズ系MSは女キャラの顔が載っててレジに持ってくのが恥ずかしかった思い出
アミダ専用百錬は当時投げ売り、ワゴンセールの常連だったが在庫が掃けた2期の終盤でようやく活躍が見られるという間の悪さ
0602名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/04(金) 11:12:22.44ID:9C8MPY5V
今の激烈な品薄は人気というか転売ヤーが群がってるだけだからねぇ
あいつら金になりそうなのに群がるだけだから番台が本気出したら一瞬でいなくなるのに
生産渋ってるせいで普通ユーザーだけが悲しい目にあってる
0603名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/04(金) 16:12:25.95ID:RiY/3cKJ
サラのボリノクサマーンが好きだけど、劇場版は脳が光ってて恥ずかしかった
カミーユと1回戦ったのと、ハマーンの船内でぶっ放しただけで終わったけど
よくシロッコに当てないように打てたな
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/07(月) 17:25:49.21ID:1tuoixRJ
00わりと好きです
キャラクターにもストーリーにも
影がある感じが
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/13(日) 17:03:17.60ID:+vwpf6mE
00の2番目のOPとEDが好き
ただブリリアントグリーンのボーカルの
歌唱力は今一つ
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/18(金) 21:51:09.18ID:Di8OdfP1
Zの頃の可変MSが一瞬で変形するところがカッコよかった
ガンダムじゃないけど、魔神英雄伝ワタルで龍王丸が鳳凰に変形するのもカッコよかった
0607名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/19(土) 23:37:16.92ID:Oa3QJJut
鉄血のノベライズ版読みたい
センスあるライターが描けばかなり面白くなると思う。マリーはやめてよね
ガンダムAGEはよくノベライズ版褒められてるけどあれきらい作者調子乗り過ぎ
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/20(日) 12:42:27.68ID:/yr0fCFd
Zは変形の見せ方が良かったよ
CGじゃ出せない
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/20(日) 12:56:04.64ID:OHOtIyUG
あんな胴体空っぽでいいのかよって思うよZガンダム
トランスフォーマーやらバルキリーやら先駆者を意識するあまりMSの設定から離れてしまうのは本末転倒
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/20(日) 16:46:25.62ID:51X6DQi6
マクロスみたいな変形飛行機型でやれと言われりゃやらなきゃいけないのが仕事だからしゃーない
整合性?んなもんファンタジーだからいいんだよって作りは嫌いじゃないけどさ
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/20(日) 17:37:10.14ID:OHOtIyUG
ガンダムシリーズってその時その時流行のデザインを積極的に取り入れてるから
後付け外伝に塗れた宇宙世紀とかホントカオスだなーって
0613名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/20(日) 17:53:14.07ID:OHOtIyUG
ZZの合体ホント醜いと思う
合体前も合体後も箱でしかないっていう
馬鹿の一つ覚えにデブガンダム言われるけど節々が細くてクッソ弱そう
あのプラ板みたいな安っぽいパーツまで踏襲したAGE-3もきらい
0614名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/23(水) 09:33:28.80ID:kChpXTLA
EW版ヘビーアームズの色が緑って言われててえっ!?ってなった。俺の目には青にしか見えない
アデル連邦カラーの色が緑って言われててえっ!?ってなった。俺の目には水色にしか見えない
エグゼイドのダブルアクションゲーマーが劇中でオレンジと緑のヒーロー言われててえっ!?ってなった。俺の目にはオレンジと水色に見える
ちなみに免許取る時の色盲検査では異常なし
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/23(水) 13:42:07.90ID:z1D2FFGq
>>614
深緑の濃いのじゃね?
暗い青にも見えるけど色指定だと緑カテゴリーなんでしょ
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2022/02/23(水) 14:51:05.82ID:jEVvQ6kh
ターコイズ系のブルーグリーンの見分けが苦手なんだろうな
色覚異常とまではならないけど多分黄色系の色覚が弱い
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/05(土) 16:34:31.84ID:zpTWcCVk
シナリオがクソなのは叩かれやすい
それすら超越して終始視聴者??にさせたのはGレコだけ
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/05(土) 19:50:39.00ID:QKzbCYGQ
AGEのシナリオ好きだけどなぁ
なんかエモーショナルな感じがいいんだよ
0624名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/06(日) 21:19:02.99ID:ISr3tJyU
TVKのZが先週で終わり、今日はプレリュードZZ
あれ画質が妙に悪いんだよな
VHSでダビングしたみたいな
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/12(土) 21:18:09.78ID:aZwDWW+g
間違い探しみたいなパーツ換えのプラモ
プレバンで売るんじゃねえよ、バンダイは・・・
そこはムカツク
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/12(土) 22:03:08.40ID:D5ynUbNi
プレバンもネットも再販ですら人気キットは速攻で品切れか
ドアンザクも予約開始早々に無くなるんだろな
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/18(金) 16:40:47.81ID:Nlw6s8JV
境界知能戦機マジで2期やるのか…
早々にロスカットした方がいいと思うのだけどもう退けないのか?
将来VVVやエウレカAOみたいにパチやってる奴にだけ語られるアニメになりそう
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/24(木) 18:59:57.34ID:vklYY0th
イケメン→ガキンチョ→ブサメンと変異する小説の表紙のハサウェイ
アニメ版はほどほどにブサいけどその癖原作通りイケメンリア充みたいな扱いされててちょっと腹立った
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/26(土) 17:12:25.56ID:suZGanBA
日本人から見たら境界知能戦記の極右テロリストヤタガラスの方がいいんじゃない?
住民避難させたとはいえ島一つ潰したりむしろ日本人の立場を悪くしてるようにしか見えんが
0634名前は誰も知らない
垢版 |
2022/03/28(月) 01:15:34.03ID:P/R5D0pN
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』6月3日(金)全国ロードショー.
0637名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/04(月) 05:16:29.74ID:t+3XTxmg
キャラとして単に回し辛かったんだろうよ
もしかしたら声優の都合もあったかもしれんけどZの輩丸出しから
腹巻きギャグおっさんになったのが失敗
0638名前は誰も知らない
垢版 |
2022/04/06(水) 05:56:12.20ID:lP/L6KuP
ZZとかいう終始不快なだけのガンダム
シリアス編(笑)もなんか倫理観がズレてて視聴に堪えない
ZZの路線をそのまま継いだドラグナーも糞&糞
なんであんなに楽しそうに人殺しが出来るんだろ?
0642名前は誰も知らない
垢版 |
2022/06/02(木) 17:50:12.83ID:LTiSKU9h
そのうちDVDやネット視聴できるようになるから待ち一択
いい時代だ
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:24.35ID:340AhjEb
ククルス、冒頭の10分見た
なんでジムがあるんだとか、リュウがいないとか変だなと思ったら、アレ、ジャブローの後なのか
違和感
0648名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/13(水) 03:43:04.15ID:UOyg9TDG
NT見たけど、魅力のないキャラと敵とガンダム
バナージがどこに出てるのかも分からず
これ、正史としてシリーズ化されるの?
0649名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/13(水) 04:54:27.51ID:xMV2hz20
映像化=正史だからね
劇場版Zとかどうすんだって話だがw
0650名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/14(木) 22:08:42.07ID:hmLrmIXh
もう全てがかっこ悪いんだし、
あのサイコフレームの話続けても戦いつまんないし先細りになるだけ
逆シャアの続きがこんなんになるとはなぁ・・・
0651名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/29(金) 10:37:52.02ID:+cRuRi3y
オリジンが地上波でやってるけど、カイの性格とアムロの関係がすごい変だな
カイが同級生のいじめっこみたいでスネオとのび太みたいだった
0652名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/30(土) 19:21:42.03ID:4M4ve8zQ
カネがあったらメタル何とかを買いたい
νガンダムなどの
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/30(土) 19:37:32.55ID:23/eDQK5
ワイ、上手ではないがユンボの操縦出来るんだけど、動かしてる時いっつも思うんだけど
ガンダムに出てくるMSの大きさって現実的じゃないよね…
0654名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/30(土) 20:17:02.08ID:kAI4alTK
現実的じゃないから人はロマンを求めるのだ

現実的に言えばザクタンクレベルが限界
不安定な二足歩行にする意味がわからない
0656名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/31(日) 04:23:13.21ID:fPyYZ3th
遊びのこじつけ後付設定で勘違いしてる人多いがガンダムは元々ファンタジー的なロボット物だからな
正確に言うとロボットでもないしさw
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2022/07/31(日) 05:33:58.28ID:XcKJzWPr
メタルビルドのHi-ν届いたよ
特に欲しいってほどでもなくビックの抽選に応募したら当たってた
転売はしないけどホントに欲しかった人にはごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況