X



働きたくない 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/06(土) 17:29:40.67ID:RyFuQyE0
働く事が罰則としか思えない。
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/06(土) 23:06:30.56ID:BzZ7+6YS
「全人格労働」って上手い言葉だよな。
仕事が生き甲斐とかアホだろ・・・って思う。
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/07(日) 03:30:21.18ID:V7/TCFOY
>>126
阿部首相の言う一億総活躍社会なんて結局は子供から年寄りまで死ぬまで働かせて
税金取りたいだけだよな
なんか戦時中の「一億総員火の玉だ!」みたいな思想で大嫌いだ
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/07(日) 21:25:03.85ID:dpfWGAp9
「週休3日を業種・職種問わず義務化、法定労働時間を週30時間まで」って、
法律で決まればいいな。仕事に人生を捧げたくない。
仕事は手段だ。

まぁ、俺は人と一緒に働きたくないけど。
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/07(日) 21:54:36.16ID:eIZep5ix
やりたくもないことに8時間は長いよな
週休3日で6時間くらいが適正なんじゃないか
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/07(日) 23:45:49.39ID:dpfWGAp9
>>127
一億総活躍社会といったところで、キャリアやスキルがなければ
社会で活躍できない
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/08(月) 20:58:23.52ID:hUYe74kS
ある程度金貯まったししばらくニートでもしようか
いや、でも復帰できなくなりそうだしな・・・
ああ働きたくねえ
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/08(月) 22:15:20.84ID:VqIVX8UC
>>129
役割分担がキッチリ決まってて、仕事量が他の人と同じだったら8時間のフルタイム勤務でも全然構わないけど、自分ばかりに仕事を押し付けてきて 周りの奴らが喋ってたり、トイレに行ってしばらくの間戻ってこなかったりしてサボる奴らばかりの会社だったら
短時間勤務、週休3日でも嫌になるな。不公平なのはムカつく!
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/08(月) 22:27:33.54ID:vR/cBrLl
釈迦に説法だけど、日本の平均的労働者って世界的に見て相当悲惨だぜ
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/08(月) 22:32:13.47ID:vdhKHUfK
日本人は働き過ぎなんだよな。
コンビニだって24時間やる必要ない。
通販だって次の日来なくてもいい。
電車なんか10分、20分遅れてもいい。
もう少しのんびり生きようぜ。
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/08(月) 22:55:59.80ID:VqIVX8UC
>>134
分かる分かる
バタバタ慌てて騒いでる奴見てると嫌になってくる。前に働いてた職場、そういう環境で 陰口叩かれたり馬鹿にされるのが嫌で必死になって働いてたけど、
一人でのんびりマイペースで過ごせる事やトイレに行きたい時に行けるという事が幸せに感じる。
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/09(火) 00:17:14.45ID:R8oINpPj
ほんとそうだな
失敗を許さない世の中にしてお互いに首絞め合ってる
でもそのうち大量の中国人が入ってきてぶち壊しになるのかな
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/09(火) 13:09:42.24ID:NA3QlsHJ
>>137
ぶち壊しに来るのは中国人だけとは限らない。例えば、紛争地域の難民が日本に
たどり着き、自分達の文化や風習を日本に押し付けてくる可能性もある。
話は変わるが、いつから「失敗を許さない世の中」になったのだろうか?
下手な競争社会がそうさせたのだろうか?「勝てばいい」だけ世の中はいずれ
限界が来るだろう。
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/09(火) 23:57:26.59ID:WnYWybAY
スイスのベーシックインカムって財源どうやって確保してんのかな
日本もベーシックインカム導入しろよ 囚人とかわらんわ くだらねえ
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/10(水) 23:11:11.87ID:1E6J98yh
日本みたいなブラック体質の国でベーシックインカムなんぞ導入したら
誰も働かなくなるだろ
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/11(木) 08:58:40.04ID:0Ja8gNWL
あー働きたくない。でもそろそろ貯金がなくなる…
面倒くさいな
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/11(木) 21:47:41.94ID:cXWJgh1s
朝が地獄 ずっと寝てたい
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/12(金) 09:34:57.96ID:Np1mUTW9
>>143
同意
この先ずっと無理やり7時に起きなきゃならないのかと
考えると死んだほうがましなんじゃないかって考える
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/12(金) 20:39:46.10ID:w5jfjomu
平日の朝 電話一本入れて休むのは麻薬だわ
他のやつらが働いてる時にコーヒーでも飲みながらやりたいことをやる 最高の時間
次の日地獄だがw
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/12(金) 20:41:17.55ID:kR/aUQV3
ほかでも書いたが近所の公務員のおじさん夏休み3週間 まあ、キャリアだけど
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/12(金) 23:34:35.56ID:+XlYIp3y
幼稚園の時からいじめられてたから皆無だな
故に中二病なんて患わなかったし無双状態ヒャッホーなんて思った時もない
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/13(土) 00:04:46.13ID:vipWo7LU
>>150
16歳〜18歳の頃だね。いじめと体罰を苦に学校を辞めて、2ヶ月ぐらいほとんど家から出ない生活を送ってて、
それから時給1000円の倉庫内作業のバイトの求人を見つけて即面接行って即採用もらって翌日から働きはじめた。
初めての社会人生活でとても不安だったけど職場の人達は優しく接してくれて、働きに行く事が楽しく感じられたし働いたらお金がもらえるという事に喜びを感じる事ができた。
それからはコツコツ働いてあまり遊ばずに毎月10万ずつ貯金を続けて1年半かけて180万貯めて車の免許を取りに行って車を購入する事ができた。
この時が俺にとって一番楽しかった時期だった。
それからはブラック企業に入社してしまって1年半ぐらいで退社して、派遣で働いたりバイトしたりして職を転々としてる。
なんだか疲れちまったな。
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/13(土) 13:01:08.73ID:y9J1ANQv
>>150
俺は小6のとき
あの頃は友達もいたし悩みも無くて毎日本当に楽しかった
それから30年ずっと下り坂だは
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/14(日) 22:00:22.48ID:zuWQn0Hm
いつだって生きにくい
首をしめて呼吸しているような人生
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/15(月) 02:17:26.29ID:zCYpc/jL
嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ
寝たら月曜の朝になる 嫌だ 嫌だ
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/15(月) 02:46:04.03ID:DvcfUASS
不労所得とか投資さえ億劫なので手っ取り早く10億BIGでリタイアしたい
生まれながらに手にしている奴がいるという事実とかもうね
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/16(火) 05:24:12.10ID:kEMBokUX
自分の夢が叶ったという人でも理想と現実のギャップに働きたくなくなることもあるのだろうな
人間関係って何処へでもついて回るし
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/17(水) 18:53:13.34ID:f9hogYY2
勤労は義務だからな
世間体を気にせずジュニアアイドルのカメラマンとか目指せば良かった
今更オワコンだけど
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/19(金) 10:01:47.70ID:WKTdzcGp
糞上司さっさと死んでくれないかな
マンガにでてくるような文字通り絵に描いたような糞が実在するなんて夢にも思わなかったわ
バイトが楽しかった学生時代に戻りたい・・・
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/20(土) 13:08:24.84ID:HOSAAk3B
俺も何箇所もやったけど一つも無いな。
金稼ぎに行ってるんだから当然っちゃ当然だけど
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/21(日) 18:10:57.77ID:g3G+lNlR
面接とか果てしなく面倒くさい
つーかこの閉塞的な状況で働かないといけない事自体が苦痛
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/22(月) 22:38:10.94ID:xwICW+lZ
すぐにってわけじゃないけど何となく求人見てたら俺の道って求人サイト見つけた。
面白いですね。高収入のばっかり。
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/23(火) 21:35:43.02ID:V9J0kzoy
>>166
そこけっこう前からあるんだよね。昔みた気がする。
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/25(木) 08:53:16.56ID:6TU2WrQ8
同じく。でもじゃあ他にやる事があるかと言ったらないんだよなぁ
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/26(金) 07:57:23.21ID:l+DGp2jF
バキュームカーまぢオヌヌメ
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/26(金) 08:03:32.87ID:SyvNISCC
働きたくないというより、使役される事に疲れるんだと思う
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/29(月) 09:37:59.63ID:/czETHua
労働(と通勤)時間が長過ぎるんだよ。
嫌でも半日で終わりならそんなに辛くない。
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2016/08/29(月) 12:30:50.60ID:ViZvwYZt
確かに昼で終われば嫌な仕事や嫌いな奴との人間関係など
まだ我慢できそうだな
8時間以上は我慢の許容範囲を超えてる
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/02(金) 19:10:17.44ID:BrbNYRU4
>>180
そんな事言ってると仕事なんて見つからないよ。まあその方が本人は幸せなんだろうな。
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/02(金) 19:40:10.76ID:FHO/nok8
フルタイムで働いてるけど身をもって8時間は長いと感じる
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/02(金) 21:44:07.53ID:Pyu+BtZJ
労働時間が長いと「俺、仕事してる」って、勘違いしてしまう日本の習慣が
変わってほしい。仕事するのためだけに生きている訳ではない。
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/03(土) 05:38:47.58ID:9d5fQ1bf
毎日日付が変わるまで働いてたから8hなら長く感じない。
今は病気して働いてないから1日がゆったり流れる。
同じ生活に戻れる気がしない。
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/03(土) 22:34:56.03ID:vaJSwUlJ
近所のジーちゃん 101で死んで喪主六男の妻
俺はテロメアの限界を狙う
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/04(日) 17:30:23.13ID:mRHUF0hY
文句言っても仕事しないと生きて行けないから仕方ないわ。
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/05(月) 01:26:44.74ID:gIS7BX5c
職場で起きるすべてのことがどうでもいいが 真面目な顔して対応しなきゃならない
嫌だなあ 馬鹿馬鹿しいなあ
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/05(月) 20:28:56.15ID:ZmsyJ//B
まあ本当に会社の事を考えないといけないのは
経営者だけだからな。
従業員は毎月給料貰えばいいだけ。
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/07(水) 22:07:11.37ID:tJlMhNnZ
もう今の会社で働くの限界近いわ
でも転職する気力もないし、もういっそ死にたい
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/08(木) 19:03:38.44ID:cDZenyer
働きたくねーなぁ…でも金がないし
ていうかこの暑さがどうにかしてくれマジで
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/09(金) 01:26:03.98ID:Zn/q4MNV
漏れも微妙な年齢だけど
もうダメそう
職場に未練はないけど
不安はあるなー
孤男なら円満退職はないよね
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/09(金) 02:08:10.55ID:AK2V7FHO
ああ 30越えると厳しいよね
ニートになって一回リセットしたい
っていうか事情が許せば永遠のニートになりたい
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/09(金) 22:20:45.89ID:szZOL+je
おまえは永遠のニートになっても不満を持つと思うぞ
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/11(日) 04:06:57.58ID:c7IOPVMv
前の職場で3人で同時に働きはじめて自分たけハブられて、今回働きに行った職場も3人で同時に働きはじめて今度はハブられないようにしようと思って自分から喋るようにしてたけどまた結局ハブられた。
二人で共同作業をしても相手とは全くソリが合わなくて作業が全然スムーズに進まなかった。
俺はやっぱ下手に人と関わらないようにして一人でいるほうがいいんじゃないのかと思った。
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/11(日) 08:11:03.68ID:TYvSmGdB
俺は逆だなー
俺が他の2人をハブってぼっちになった感じだ
2人に悪いとこはないんだけど
2人の間に俺が入るのはなにか居心地が悪くて
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/11(日) 22:23:13.17ID:yvVxUDq6
ハブられない仕事を
探せばいい。
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/11(日) 23:54:44.34ID:c7IOPVMv
>>200
ハブられる事がなくて人間関係が良好で、
給料はそこそこでもいいから簡単で楽な仕事があったら教えて欲しいわ。
今37歳だけど、30代前半ぐらいまではハブられた事がなかったけど30代後半に差し掛かった辺りからハブられる事が多くなった。
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 05:58:20.89ID:b1mJEnke
>>202
もうすぐ36だけど気分転換に辞めたい
今んとこの上司は、今までで最悪だ
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 08:11:34.53ID:9Dhxk/jD
ハブられても仕事に支障がなければハブられたほうがいいだろ
同僚との会話とか面倒すぎる
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 10:20:44.81ID:cxG1gbDm
>>204
個人プレーの作業だったら一人で黙々とやってればいいだけだから俺もあまり会話とかしたくないから一人でもいいけど、グループ作業させられる時はハブられると最悪だぞ。
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 10:45:20.60ID:lkOi6Dzu
日本でヒューマニズムを貫くのは、並のことでは無いよな。
何しろ日本では集団上の序列の低い者がヒューマニズムを持つことを社会が非常にイヤがるからね。
集団の底辺は底辺らしくイジメでもやってろって社会だからさ日本は。
0207名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 20:18:45.04ID:FX+f/OMJ
>>202工場の派遣だよ。
俺は今は契約社員だけど、
ただ黙々と一人で作業するだけだよ。
飯も休憩も一人だから。
本当に挨拶とその日の打ち合わせぐらいしか口を利かない。
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/12(月) 22:48:06.39ID:cxG1gbDm
>>207
前の会社は、研修中は3人で作業をやらされて研修が終わればほとんど1人作業になるって聞いてたけど、同時入社した2人の奴からのけ者にされて、
派遣会社の担当営業の奴からはこっちに聞いてきた事に大して答えたら上手く言葉を返せなかったみたいで言葉が止まってしまって
俺はこの場所にいる事自体が罪なのかな?と思って
即辞めて、
今月の1日から働いてた会社も3人同時入社で、
今度は孤立しないようにしようと思って自分のほうから世間話ぐらいはするようにしてたけどある日、
グループ作業をやらされた時また俺だけ孤立した。
2社とも孤立しちまったから俺が問題あるんだろうな。
一人で黙々とやれる作業はいいな。
休憩は一人で静かに過ごせたけど、飯は駐車場が結構離れてたから車の中で一人飯が出来なかった。
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/13(火) 20:17:22.07ID:uvFhtAOb
身元保証人ていうか、
緊急連絡先ていうのは書かされる。
まあ今は親が生きてるからいいが、
死んだら誰もいない。
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/13(火) 20:35:20.29ID:I+0gEoAs
ウチも身元保証人や
緊急連絡先だけど、
もし親が死んだら書けない。ウチの親も内向的な性格で、親戚とは折り合いが悪くなって縁を切ったって子供の頃に言ってた事があった。
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/18(日) 14:24:44.94ID:O0swnKAk
糞みたいな社会の為に働きたくはない

どれも麻薬産業みたいなもんだ
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/24(土) 09:49:03.08ID:z4X9ZFKv
働きたくなさがピークに達してる
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/26(月) 22:25:44.53ID:4u+9Swj/
労働に殺される
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/27(火) 07:41:49.55ID:SvZisNDA
独身だからかわからんが周りと仕事に対する意欲が合わない。
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/27(火) 08:48:51.06ID:QfNOgQ9B
洗脳でもされてんじゃないかってくらい
つまんない仕事に没頭してる人いるよね
それでも大したことはないんだけど
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2016/09/27(火) 21:37:01.06ID:IFzGtWuA
とりあえず世間体を保てるところかな
とりあえず親が死ぬまで働かなきゃならんのかなあ
ストレスで俺のほうが先に死にそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況