X



孤男が語るスクールカースト [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/24(月) 09:22:29.54ID:VGK1Dx330
常に最底辺だった孤男だからこそこの制度を語れるんじゃないだろうか
0002萌え竜 ◆NQRyMOEDRA
垢版 |
2014/11/24(月) 12:13:42.49ID:641NyynP0
スクールカーストという言葉は学校を卒業した後に知ったのだが、カーストなんて一切なかった
学校の部活動内でならありそうだが、孤の私はもちろん不参加なので知らない
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/24(月) 22:52:42.62ID:aV7nuvRT0
自分の劣等感で何となくリア充っぽい人とか、チャラい人は避けて生きてきた
仲良くなれそうかそうでないか無意識にそういう選択をしてる
0004流刑囚 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/11/26(水) 00:50:37.34ID:umFNkhZ90
日本には本場アメリカのようなスクールカーストはない
そもそもカースト制ってのは少数の特権階級による多数のパンピーへの支配を目的にしたもので
日本の学校でのいじめや差別は村八分みたいな感じで大多数の人間が特定の個人や極少数者に対して行う
0005流刑囚 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/11/26(水) 00:58:10.00ID:umFNkhZ90
アメリカ社会ではリーダーシップ、積極性ある人間を尊敬する文化が元々あって、
それが結果的にリーダーシップ、積極性のない人間への差別を生み出す
ところが日本社会ではそういう人間は足を引っ張られたり引き摺り下ろされてしまう
とにかく個性的、特殊な人間を迫害するのが日本社会の文化
0006流刑囚 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/11/26(水) 01:03:10.25ID:umFNkhZ90
むしろ孤男なんかはスクールカーストの本場アメリカで育った方がのびのび成長出来たであろう人か多いのでは
0007流刑囚 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/11/26(水) 01:06:16.71ID:umFNkhZ90
もちろんアメリカでも個人へのいじめはあるが、深刻さは日本の比では無い
日本も学級、学区、部活制度を無くせばある程度アメリカに近づくだろうな
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/26(水) 09:07:52.47ID:P/mMhIlk0
カーストなんて意識したことない
楽しく学校生活過ごしてるかそうでないかの違いぐらいしか気にしたことない
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/26(水) 10:37:31.86ID:Ih5HDRdo0
>>8
そうだよなー
周囲の評価がどうであれ、それを気にしてやりたいことやれないのが一番つまらないのかもな
0011名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/26(水) 11:43:55.89ID:vukDAiQ30
むしろカースト外の不可侵民
いじめられはしないけど誰も構ってくれない触れちゃいけない人扱いだった
0012月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/11/26(水) 22:42:20.87ID:umFNkhZ90
広告代理店とその意を汲んだ社会学者がサブカルマーケティングのためにでっち上げた言葉
0013名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/26(水) 23:55:11.21ID:fq93OFZk0
>>7
クラスがあるからイジメがある、とは
教育界でも良く言われている
0014名前は誰も知らない
垢版 |
2014/11/28(金) 16:13:13.88ID:UzQieqK60
あんな小さな空間に何十人も閉じ込めて、いじめ起きないわけない
0018名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/01(月) 16:35:54.19ID:q/jtH3au0
女の子と気軽に喋れる奴っているよね 僕には無理だけど
0019名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/01(月) 17:18:07.97ID:PGfe4ATI0
中学のときイケてて彼女持ちだったバンドマン志望の奴が、
30近くなった今はフリーターになり近くの飲食店で働いてるって地元の知り合いから聞いた
ありがちやろ
当時も今もイケてるやつももちろんいるだろうが
0020名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/02(火) 13:42:59.36ID:Ev2iD9xN0
すぐにパンツ脱いでくれる

スイート あけみちゃん 22才

http://s◇w◇eetlin◇e.xyz/chance.html
     ↑ ↑    ↑
   ◇ を消して アクセス
0021名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/02(火) 22:10:50.02ID:RIZ1JsZA0
日能研偏差値50代の中途半端な私立中高一貫男子校→そこそこレベル高い大学
の典型パターンが最悪だよw

入学してみると周りの女の子は地頭の良い公立出身者ばかり。
全く相手にされず、結局童貞のまま終了w
中でもスクールカースト上位で運動部出身の美人リア充からは、おもいっきりバカにされるw

なお私立中高一貫女子校出身の子は公立出身の賢いスポーツマンに惹かれて付き合うもよう。
0022名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/02(火) 22:40:20.69ID:xlJDMv1w0
俺は公立高校から私大に入ったが、
正直言って学生の頃は内部進学者を見下してたわ。
幼稚園から付属にいる奴とか
金を捨ててるようなもんだと思ってた。
そんだけ教育費かけたなら東大でも行っとけよと。
0024名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/03(水) 16:58:29.52ID:QlCSvSUXO
「牛の糞にも段々があるんで」
by大友勝利
0025月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/12/03(水) 21:04:58.00ID:GICGF0s+0
>>23
それが最近「スクールカースト」って言葉が流行したことによって
教育関係者が子供達にアンケートをするようになったんだけど
そこでの回答のほとんどはスクールカーストの存在に対して否定的なんだとさ
0026月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/12/03(水) 21:12:49.11ID:GICGF0s+0
統計データもまともな論文も何もなく、
ただ単に流行として言葉が独り歩きする
広告代理店が三流社会学者を使って流行らせた自意識マーケティングを真に受ける人たち
0027名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/06(土) 00:32:21.84ID:tcTTo0P90
中学のひとつ上の学年で偉そうに威張り散らしてた人が7、8人いたけど、
そいつら卒業後は別に学歴、社会的地位、収入ともに大したことないよ
アメリカだと学校の人気者は大人になってから偉くなるって言うけど
0029名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/06(土) 11:38:31.37ID:DUDEYsQI0
学生同士でディベートをするとスクールカーストが顕著に表れるなぁと感じる
クラス内で権力のある腕っ節の強そうな奴の言う事が間違ってても正論としてまかり通り、
逆にカーストの低い奴は理に適ったことを発現しても適当に流される。
ダンガンロンパとか逆転裁判とか正論言ってれば勝てて楽だなと思う
0030名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/06(土) 23:34:52.90ID:ekJJcNQ+0
俺が厨房の頃はもろスクールカーストあったけどな
見事に3つに階級が分かれてたわ
0031月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/12/07(日) 00:11:17.15ID:3M7Gqv/C0
>>29
それは学生視点での話?
0032名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/07(日) 02:13:24.01ID:hYQFHXqM0
うん、討論の授業が好きで学生の頃は友達少ないにも関わらず楽しく参加してたし
教員資格を得る為に学校に行った際も同じ事を感じたよ。
結局はまとめる大人の権限次第だが彼らも自分におべっか使う賢しい優等生を好む傾向にある
0033名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/07(日) 04:04:18.35ID:tiCqQ/hY0
俺はそういう風に考えたことはなかった>カースト
だって会社じゃないんだから、誰かが誰かの命令を聞かなきゃならない、
なんてことはないわけで。
まあリーダー的な人間は居たかもしれないが、「仕切ってる」ってのは
勘違いしすぎだろうと。
0034名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/07(日) 11:29:23.66ID:UokPq3kb0
普段は仕切るということはないけど文化祭とかそういう行事のときはカーストが上の人間が仕切ることが多いよという話
0035名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/07(日) 11:34:06.58ID:tiCqQ/hY0
>>34
ああなるほどねぇ、確かにそういうのあったなぁ。
でもそういうのは「無害」じゃん。
適当にノリに付き合って楽しんどけば・・・
0036月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/12/07(日) 12:05:56.59ID:3M7Gqv/C0
>>32
それだと主観のバイアスが大きすぎる
「友だち少なそうな=発言力無さそうな」人間に感情移入してるのでは
0037月食領主 ◆BwVSe8xac2
垢版 |
2014/12/07(日) 12:09:25.91ID:3M7Gqv/C0
「文化祭」みたいな行事の時に仕切る人間がいなけりゃ余計面倒なことになるかもね
まあ「仕切る」って言っても上意下達的に意思決定がなされるようなものでもないし
0038名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/08(月) 21:08:32.67ID:cb0GXRjM0
俺は学生時代筋トレしまくってたからイジメられることは無かったわwwww




誰にも話かけられなかったけど・・・・・
0039名前は誰も知らない
垢版 |
2014/12/09(火) 07:29:14.74ID:MELjsjFV0
まあ変にいじられるよりは無視の方が楽っちゃ楽だね。代わりに寂しいけど…
0041名前は誰も知らない
垢版 |
2015/01/12(月) 15:53:29.41ID:WwuRdSDd0
女の子と気軽に話せる奴っているよね 僕には無理
0042名前は誰も知らない
垢版 |
2015/01/12(月) 16:26:06.69ID:En2T+Zhv0
仕切ってた奴が同窓会の幹事になって往復葉書送ってきやがったから
ビリビリに破いて封書で送り返した。「ゴミ送るなボケ」って書いて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況