X



【痒い】頭皮のアレルギー【痛い】
0001名前アレルギー
垢版 |
2008/02/09(土) 12:17:55ID:cTXpPI2W
痒いです。フケっぽい皮膚も取れます。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
0241名前アレルギー
垢版 |
2011/06/06(月) 21:05:02.37ID:6muJJR8N
>>240
寧ろ脂漏性皮膚炎患者の為のアイテム
ググればわかるぜ
0242名前アレルギー
垢版 |
2011/06/07(火) 00:35:55.38ID:ycIL0xYj
象の皮膚みたいになってたのが9割治った
いろんなことやりすぎて何が良かったのかわからないw
0243名前アレルギー
垢版 |
2011/06/07(火) 01:44:48.88ID:MGL89AHQ
食べ物が重要ってことは、症状がひどい人はなかなか気付かないよね。
自分は良くなってきてからいきなり悪化したから、原因が食べ物しかないってわかって怖くなった。
0244名前アレルギー
垢版 |
2011/06/07(火) 11:03:26.74ID:10kg55ug
この病気は明らかに食べ物と、それを食べ過ぎたのが原因だよね。 
まだなったばかりだけど気付いた。
自分は顔だけ脂漏なんだけど、医者からは
「普通は胃が悪いとかで顔だけというのはありえない」 
と言われたが、食べ過ぎで胃が悪くなってからとしか思えない。最初の症状が、痒みと少し赤みがあったが、気にしないで翌日も油ものを食べ過ぎてたら徐々に悪化。
食べ過ぎたかなと小食にしたらすぐに赤みが消え、黄色の汁もでなくなり一時は治まった。
だけどまた調子にのって食べだしたら、また汁やかさぶた、肌荒れがでてきた。 
痩せの大食いと言われてたし、本当調子にのり過ぎた。
病院からは、まだ脂漏とは言われてないが亜鉛華軟膏と弱めのステロイド、アレグラ錠を処方された。 
ステは使いたくなかったが最初の2日間だけ薄く、亜鉛華軟膏を重ね塗り、3日目からは亜鉛華軟膏のみにしたら治ってきた。
ステは長くは使わない方がいいけど最初数日のみであとは、食事とステ以外の薬でだいぶ変わると思う。 
炎症してるのえおそのままにしてるのも逆に色素沈着するしね。
 
0246名前アレルギー
垢版 |
2011/06/08(水) 06:38:52.62ID:9RpVM/Ti
フルメタローションからニゾラールローションに変えて今日で2週間
痒みは9割とれたけどつけてるとこの頭皮痛い
もうやめてもいいかなぁ
0247名前アレルギー
垢版 |
2011/06/09(木) 23:11:29.24ID:Yk/T5uQS
脂漏じゃなくてアレルギーだけどプロテクのスプレー買ってみた。
ズキズキするー
0248名前アレルギー
垢版 |
2011/06/10(金) 00:02:32.60ID:s1sQsZQZ
>>247
まじかよ俺も買ってみたがすげー気持ちよかったぞ?

とりあえず使うのやめとけ
0249名前アレルギー
垢版 |
2011/06/10(金) 03:14:44.30ID:XPEJloM9
>>248
せっかく買ったのになー…まあしょうがないか。
少し症状が軽くなってから使ったらまた違うかな…
0250名前アレルギー
垢版 |
2011/06/10(金) 07:34:19.27ID:5yumUWfD
俺もプロテクのスプレー買ったけど、痛くて悶絶した。。。
水でさえ沁みるのにこんな刺激の強いもの無理。
こりゃ軽症者が使うものだな。
0252名前アレルギー
垢版 |
2011/06/12(日) 23:09:31.57ID:9wK3MYFa
シャンプーを泡にするのは大事だなと思った。合わなくて使わなかったシャンプーを泡にするボトルで使ってみたら悪化しなかった。
あと、ドライヤーはずっと冷風より、まず手ぐしっぽくして頭皮押さえて頭皮に風当たらないようにしながら温風の弱で少し髪乾かして、それから冷風の強で一気に乾かした方が荒れなかった。
洗面台に立ってる時間が減ってストレスが少し和らいだってのもあるのかな。
暑いからその後TV見ながらうちわで髪全体を扇いだりポンポン叩いたりして冷ましてて、冬場はベランダでポンポンして冷まそうかなと思ってる。

ステロイドとか全く効かなかったけどどうしても塗っちゃうのは何か塗らないと絶対治らないって思っちゃうからで、こうして風呂上がりに気を遣えば少し良くなるってわかってからは薬使わなくなった。

どうしても痒いけど風呂入れない時は、家の場合はかゆい部位に氷つけてドライヤー冷風で乾かす。
でも外ではどうすればいいんかなぁ
0253名前アレルギー
垢版 |
2011/06/19(日) 10:29:46.27ID:EF9bA4q8
昨日柿の種を1時間で6パック全部食べたら今日頭痒くて痒くてしにそう
0254名前アレルギー
垢版 |
2011/06/19(日) 18:32:15.70ID:VZ1yucMh
キャキの種と痒さの因果関係について専門家お願いします
0255名前アレルギー
垢版 |
2011/06/20(月) 09:05:55.58ID:gieXXTKe
デコの生え際から頭頂部にかけて荒れが治らなくてどんどん薄くなり後退していく…やばい…
病院行っても治らなかったし、どうすれば治るんだ…
0256名前アレルギー
垢版 |
2011/06/20(月) 16:02:16.98ID:76ob0LDs
>>246だけどニゾやめたら頭皮の痛み消えた
痒みもほぼないしやめるべきか迷うな…
脂漏性皮膚炎て治りにくいらしいからつけといた方がいいのかなあ
0257名前アレルギー
垢版 |
2011/06/21(火) 21:41:09.40ID:rFkZUqO7
昔と今の違いを考えた 
自律神経とパニック発症した 
胃潰瘍、腸ポリープができた 
そういやぁ腹が全然へらなくなった…
内臓から頭皮の痒みやら自律神経にきてるとかんがえていいのかな 
頭皮の色は白いのにかゆみはすごいし…
0259名前アレルギー
垢版 |
2011/06/30(木) 15:55:40.49ID:rVVJOljO
>>250
俺も昨日購入して、風呂上りに使ってみたら
「おっほおおおおおう、ひぐっぅぅぅぅぅうううう、ら、らめええええ」
ってなったわ。ぱねえな
0260名前アレルギー
垢版 |
2011/06/30(木) 22:01:26.09ID:F42Fz8v/
>>1
シャンプー・リンスは何を使ってますか?
もしかして @アジエンス ATSUBAKI Bハーバルエッセンス
あたりを愛用してた時期はありますか?
硫酸が多く含まれてる市販の3つです。
1度やられてしまうと当分は何に替えても治りません。
赤ちゃんでも使える物を使って頭皮を落ち着かせましょう。
0261名前アレルギー
垢版 |
2011/07/01(金) 16:40:50.56ID:2LzHDqvz
みんな最近書き込みないけどどうしたの?
0262名前アレルギー
垢版 |
2011/07/01(金) 18:32:16.36ID:QH7MTTXT
捏造で一般人を嵌めたスキンヘッド豚真紀子がアレルギーアトピーニキビヘルペスで顔面も赤黒いグヂユグヂユ汚物肌やろ
0264名前アレルギー
垢版 |
2011/07/06(水) 17:26:59.56ID:R6u8pHMM
捏造で何年も一般人を嵌めるスキンヘッド豚長田真紀子がスキンヘッドや顔面、身体も赤黒い水泡グヂユグヂユ汚物肌やろ
0265名前アレルギー
垢版 |
2011/07/07(木) 12:41:34.03ID:eek2Ivhe
>>260
グリチルリチン酸ジカリウムの入ったシャンプー・化粧品・歯磨き・ソープ等は使わない方がいい。
甘草から抽出した成分で、ステロイドと同様の働きと副作用を持つ。
化粧品の場合は美白や肌に優しいとうたったもの、ベビーシャンプーやペット用シャンプー、
消炎作用があるので目薬や虫刺され・かゆみ止めの薬など、本当に色々な製品に使用されてる。

漢方療法をしている人は、ほとんどの漢方薬に甘草が入ってるから気を付けて。
長期間服用・使用してると、止めた時にステロイドとほぼ同じくらいのリバウンドが来ることも。
つまり使っている間は肌がいい感じになるが、次第に効果がなくなり湿疹が出たり荒れてくる。

どういう商品に入っているかは、製薬会社・化粧品会社のHP等でぐぐればわかる。
0266名前アレルギー
垢版 |
2011/07/08(金) 03:01:38.88ID:RbCBLL3N
俺も08年ごろまでは頭皮にいくつも瘡蓋があり(酷い時には10個以上)苦痛だった
0267名前アレルギー
垢版 |
2011/07/08(金) 03:23:15.90ID:C0RNPSsp
久々に頭皮がおっっっっっっそろしく痒くなった。痒くて痒くてしょうがないからしみるスプレー使った。
生活習慣とか見直してアレルギーは治まりかけてたけど、いつもと違ったのは7時間前に食べた手巻き寿司。
恵方巻きみたいなのに入ってた山芋、絶対あれだ…
0268名前アレルギー
垢版 |
2011/07/11(月) 21:03:06.43ID:wFubizyJ
抜いた次の日とあほみたいに汗かいた日の抜け毛の数マジ心臓にわるいから早く冬になってくれ
0269名前アレルギー
垢版 |
2011/07/12(火) 09:51:14.87ID:MAOXj/i+
何年も一般人を嵌めるネット工作員雅子一家が禿げアトピーアレルギーニキビで頭もグヂユグヂユ汚物肌やろ
0270名前アレルギー
垢版 |
2011/07/19(火) 22:18:46.55ID:S3lb1hq/
ネット工作員犯罪者巨大頭がスキンヘッド巨大顔面の凄まじい青たん肉も脂と薬でギトギトネトネトの下紀基は治ら無いネット犯罪者だろ
0271名前アレルギー
垢版 |
2011/07/21(木) 20:24:33.87ID:EkPFikny
店屋物とか、お菓子(特にポテチとかギトギトのもの)、
唐辛子とか普通に口に入れている方は、まず、そっから止めるべきだろうな。
アトピー関係なく、体に悪いし。

それと、痒くて仕方がない方は、アイスノンで冷やすか、ブラシで満遍なく頭皮を
叩くと良いですよ!
後者は、髪を染めている芸能人とかが、頭皮が荒れた際によくやる方法らしいです。
実際、かゆみは止まります!
0272名前アレルギー
垢版 |
2011/07/27(水) 19:41:32.90ID:N8TJS0M9
乾燥とか関係ないのかね? 
休みで職場いかないとかゆみが出ない 
職場はスーパーなんだけど、クーラーや冷蔵庫の冷気がすごいし、乾燥する 
半日いるとぞくぞくするし、かゆみがめちゃくちゃでてくる
0273名前アレルギー
垢版 |
2011/07/28(木) 17:56:31.80ID:oo06WC1i
気休めは、トニックシャンプーかな。
効用は別として、爽快感があるからね。
0274名前アレルギー
垢版 |
2011/07/29(金) 19:28:21.08ID:Lf3/zSLe
自分も生え際・頭皮のでき物や痒みがひどかったけど、シャンプーを無添加に変えたら症状が軽くなった。

いま使ってるのは牛乳石鹸のやつだけど、普通のシャンプーって刺激が強かったのね…と後悔してるよorz
0275名前アレルギー
垢版 |
2011/08/06(土) 23:42:30.83ID:zhFsDQw4
今日シャンプーはあんま抜けなかったから安心してたらドライヤーで死んだ
27本wwwwwwwwwwシャンプーのと足したら100前後でいつもと変わらなかったのが救い
いい加減治れよ脂漏性の糞野郎めほぼ完治してる癖にたまに痒くなるの勘弁しと
0276名前アレルギー
垢版 |
2011/08/07(日) 10:37:15.01ID:+5808x9b
フケはよく出るんで無添加シャンプーに蜂蜜まぜて使うと
1日は止まる
0277名前アレルギー
垢版 |
2011/08/08(月) 10:01:52.17ID:JNhFRb2o
頭も蕁麻疹だらけの長沼が顔面も身体中も赤黒い水泡グヂユグヂユ汚物肌だろ
0278名前アレルギー
垢版 |
2011/08/10(水) 02:47:52.93ID:7hFkOpDW
髪を染めてから頭皮の一部が痛かったり、カサブタが出来て剥がしてしまったりという日々が最近続いています。

薬剤が合わなかったのだと思いますが、自然に治るのでしょうか?
0280名前アレルギー
垢版 |
2011/08/11(木) 09:19:46.49ID:wH0PRZna
しつこい宝塚のネット工作員カツアゲ詐欺脅迫犯罪者長沼雅子が顔面も身体中も頭も赤黒い水泡グヂユグヂユ湿疹だらけの汚物肌で引きこもり、PCの前に座り続ける廃人だろ
0282名前アレルギー
垢版 |
2011/08/13(土) 08:58:35.70ID:LGwTD6NI
>>278
治る気配がなければ私たちの仲間入りですね歓迎します
0283名前アレルギー
垢版 |
2011/08/16(火) 03:39:24.26ID:vB0f4dgz
生え際から旋毛にかけて痒いぃぃぃ
医者に診てもらえば治るのか?
0284名前アレルギー
垢版 |
2011/08/16(火) 08:20:56.08ID:OyC7eQU6
一般人を嵌めたしつこい宝塚のネット工作員長沼雅が頭から顔面、身体中も赤黒い水泡グヂユグヂユ汚物肌だろ
0285名前アレルギー
垢版 |
2011/08/22(月) 19:38:43.37ID:yKFXMc74
>>283
そんな簡単に治ったらここに人はいないんだぜ
0286名前アレルギー
垢版 |
2011/08/24(水) 00:50:50.66ID:e4rxBbN+
>>283
掻くと薄くなるぞぉぉ
0287名前アレルギー
垢版 |
2011/08/24(水) 21:13:47.63ID:DcLvaom7
スカルボールおすすめ
掻くより100倍いいよ
0288名前アレルギー
垢版 |
2011/08/28(日) 00:46:42.64ID:SvkhgzUT
糖分ダメ
酒たばこダメ

荒れたら市販薬で治す→シャンプー変えるを繰り返し、
自分にあったシャンプーを見つける(洗浄力より潤いキープで重視で低刺激)
シャンプーはカユミ止めの薬とは違うので
しっかりすすぐ。あとゴシゴシしない。

これで今は落ち着いている。
プラセンタ注射で回復を考え中
0289名前アレルギー
垢版 |
2011/08/28(日) 10:25:23.50ID:s8hiAPiy
シャンプー選びは大事だね、一度買うとなかなか減らないし。
せっけんシャンプー試そうか迷ってるけど、今はカウブランドで様子見してる
0290名前アレルギー
垢版 |
2011/08/29(月) 01:11:10.40ID:+66ZBFc7
メリットでいい。
ガチで調子いい。
リンスインじゃないほうね。

子こどものころに使い慣れてるものがいいのかも。

0291名前アレルギー
垢版 |
2011/08/29(月) 08:19:30.71ID:iV0NgLPK
しつこいネット工作員長沼雅が顔面も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビだらけの汚物肌だろ
0292名前アレルギー
垢版 |
2011/08/30(火) 17:31:58.14ID:zeYxeRFY
何年も一般人を嵌めるしつこいネット工作員長沼雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビヘルペスまみれのコミュニケーションも無いカツアゲ詐欺脅迫盗撮盗聴犯罪者だろ
0293名前アレルギー
垢版 |
2011/08/31(水) 00:18:28.52ID:lBa6n8cl
>>290
メリットって色々評判聞くけど、結局は個人差なんだろうね
合う人は合う、合わない人は合わない
0294名前アレルギー
垢版 |
2011/09/03(土) 10:35:02.05ID:ch4bKfCj
日光浴びた後めちゃくちゃ痒くなる…
0296名前アレルギー
垢版 |
2011/09/04(日) 23:00:48.71ID:CajJUwfN
>>220のような池沼ばっかかここは
0297名前アレルギー
垢版 |
2011/09/11(日) 19:49:55.04ID:KqAc5dH8
頭も痒くてジュクジュク、おまけになぜか目の周りもアトピーになって、
頭かいた手で目もかいてしまってものもらいになった…。
お前ら頭かいたら目は触らないように気をつけろよ…
頭皮の匂いも気になる。
リンパ液の独特の臭い匂いorz
0299名前アレルギー
垢版 |
2011/09/14(水) 21:05:23.62ID:71mjTguO
しつこいネット工作員長沼雅がスカスカ丸ハゲ寸前頭や顔面、身体中も赤黒い湿疹水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスまみれの汚物肌で痒いのやろ
0300花王・サントリー・ロッテ不買運動
垢版 |
2011/09/27(火) 18:20:06.58ID:DK46qtTJ
本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!

ニコ動画まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動画まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584


「冤罪であってもパソコン没収・罰金30万・言論の自由なし」
史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related

税金で生活保護貰う在日
創価学会・日教組・電通・パチンコ等
在日が有利な裁判・就職就学がどんどん広がってます。
0301名前アレルギー
垢版 |
2011/10/30(日) 12:06:32.57ID:ZFcxs+qm
葛根湯飲んだら少しヒリヒリが引いた気がするんだが気のせいかな?
0302名前アレルギー
垢版 |
2011/10/30(日) 18:26:19.94ID:RIWGkQz8
しつこいネット工作員被害妄想無職長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い斑点水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボおできハゲ水虫像肌だろ
0303名前アレルギー
垢版 |
2011/11/26(土) 16:27:44.43ID:cQWthVV0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0304名前アレルギー
垢版 |
2011/11/27(日) 12:50:32.53ID:d9WDRI1d
このスレの該当者だったが、どうやら自分は卵アレルギーらしい事がわかった
おまいらも卵抜きで2〜3日過ごしてみろや
0305名前アレルギー
垢版 |
2011/11/27(日) 23:12:08.46ID:GKZBJnCu
風邪で抗生物質飲み続けてたら今のところ治ってる。
でも時間の問題だろう
0306名前アレルギー
垢版 |
2011/11/30(水) 18:15:56.92ID:AQP9LxdQ
少し熱めのお湯でまずしっかりお湯シャンしましょう。埃や整髪料や薬を落とします。シャンプーはあまりつけ過ぎず、頭皮を指先で優しく、しっかりと洗いすすぎは充分に。
シャワーなら余ってる手でお湯を溜めるようにジャブジャブすすぐ。
決して指先でゴシゴシしたら爪なんかで傷をつけないように気をつけて。
髪が長い人は毛先5〜10cmだけにトリートメントをする。
このときのすすぎは根元だけで毛先は自然と流れるのであえて流さない。
水分をしっかりと拭き取りドライヤーの熱風で素早く根元だけ集中で乾かします。ある程度乾いたら、それぞれ頭皮に塗るもの(薬だとかトニックなど)できるだけ乾燥させないものをつけると効果的
髪を梳かし再び乾かします。今度は冷風で。完全に乾かします。根元は特に。
で、頭皮マッサージ!よく美容院なんかでしてくれるコトをなるべく長めに。

これだけでわりと改善されました。
ちなみにシャンプーはアミノ酸
顔や身体も乾燥がちな季節ですが、自分はワセリンで助かっています。
頭皮にも効果的と聞きましたがそれはやってません。ベタつきそうで…

自分、美容師なんですが、シャンプーのやり方やドライヤーの当て方でずいぶん変わりますよ。
長文の上、役に立たないかもしれませんが、やってみてください。
0307名前アレルギー
垢版 |
2011/12/02(金) 10:28:16.25ID:4S/L7umQ
フケ体質で油っぽいせいかずっと痒かったが
ニナゾールやってから痒みだけは抑えられた。
フケと油っぽいのは変わらんかったわ。
肉を控えようかな・・・
0308名前アレルギー
垢版 |
2011/12/03(土) 22:02:29.11ID:f0pVddmg
市販の抗アレルギー剤でこれに効果あるものってありますか?
市販のは第一世代しかないらしいんですが
医者行く前に自分で何とかできればと
0309名前アレルギー
垢版 |
2012/01/03(火) 22:46:39.28ID:tgFzJB7t
自分でなんとかしようとせず医者に行きな。
アレルギーじゃなくて他の病気かもしれないんだから。
0310名前アレルギー
垢版 |
2012/02/18(土) 23:49:03.22ID:hg3gui6x
蓄膿症治すといいよ
0312名前アレルギー
垢版 |
2012/03/25(日) 02:18:59.21ID:0SiLWK8/
age
0313名前アレルギー
垢版 |
2012/03/26(月) 00:44:51.08ID:EDUvlfK2
よくドライヤーで乾かせ
0314名前アレルギー
垢版 |
2012/03/27(火) 09:09:12.44ID:EVXOIVnj
やっぱり、皆さんは、髪染めを、されてないのかな
0315名前アレルギー
垢版 |
2012/03/27(火) 15:45:07.32ID:/PSHbcEK
病院で頭皮が脂漏性だと診断されたんだけど、もともとアトピー持ちで乾燥しやすいんだけど、頭皮は保湿しないほうがいいの?
コラージュフルフルは顔が荒れて使えなくて、頭皮にはニゾラール塗ってる
0316名前アレルギー
垢版 |
2012/03/27(火) 21:21:31.19ID:lYJpNGgf
>>315
私は洗いすぎたせいで脂漏性になったよ。
私の場合はだけど、風呂上り、髪を乾かす直前に
頭皮に化粧水(ダイソーの酒しずく)を育毛剤っぽくもみこんで
それからドライヤーしてる。
カユミが少しだけましになる(あまり持続しないが)のと、髪につやが出る。
保湿したほうがいいかどうかは、ほんと人それぞれだよね。
0318名前アレルギー
垢版 |
2012/03/28(水) 23:45:22.00ID:RpF6GXUR
脂漏性だと、ステロイドを塗ると逆効果だったりする?
髪のカラーでアレルギーが出て、かゆみやできもの?ができてしまって
皮膚科で、大した診察もなく普通にアレルギーを抑えるステロイドの塗り薬を貰った
んだけど、どうも塗ってもかゆみが逆にますますひどくなるという…。
もともとその以前から脂漏性っぽい、あてはまる要素があったので
カラーで炎症起こしてるのも勿論あるけど、脂漏性と併発?してるのかという気がして。
仕事で明日病院行けないんだけど、とにかくかゆみがひどくて眠れない
寝たら寝たで、寝てる間にかいちゃってて悪化するし
ステロイドって塗ったらかゆみも治まるのかと思ってたけど全然…
0319名前アレルギー
垢版 |
2012/03/31(土) 01:50:04.44ID:ttpvzOYv
アレルギーが爆発した時は頭皮から汁がでてたもんな。 食えなくて体重がどんどん
減っていくんだけど自然と汁も出なくなって最後は粉になってた。 内蔵で処理でき
ないものは皮膚から排出する。 おれはたまたま頭皮にそういう能力があったと思っ
てる。
0320名前アレルギー
垢版 |
2012/03/31(土) 18:18:58.54ID:eyfmKG4i
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0321名前アレルギー
垢版 |
2012/03/31(土) 18:59:02.97ID:S0ivNwUx
>>319
毒が出ているのは納得がいくけどね。
身体の内部で腫瘍になるよりマシかと。
0322名前アレルギー
垢版 |
2012/04/02(月) 15:52:48.82ID:Oya+FXT8
アレルギーかどうかはわからないんだけど、豆乳飲み始めてから、うなじにニキビ
後頭部が凄く痒い、かいたら痛くなるしフケが出る
豆乳やめたら治るものでしょうか…?
0323名前アレルギー
垢版 |
2012/04/02(月) 20:30:59.92ID:rc5LF3cl
止めるならいつでも出来るじゃん
0324名前アレルギー
垢版 |
2012/04/02(月) 21:53:17.99ID:2l9Gw57B
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧ 
 (´・ω||// | | (´・ω・`)| |   ||ω・`)      
 ( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   (     )    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
0325名前アレルギー
垢版 |
2012/04/19(木) 05:11:42.94ID:fySDnF+q
綿棒の先っぽにアルメタつけて痒い所にグリグリ当てたら良くなった
0327名前アレルギー
垢版 |
2012/05/07(月) 23:58:21.50ID:av/S7KcR
もとからいろんなアレルギー持ってて、頭皮も痒いから 「脂漏性かなぁ?」 と思って
コラージュフルフルとか使ってみたけどイマイチ。

症状としては、よく言われるフケはあんまり出ない。
たまに、頭皮に赤くて痒い吹き出物が出来て、潰れると汁が出ることはあった。

全身にアレルギー症状が出て手も足もカユカユ…になってる時は頭も痒くなり、
一番は、エアコンの風が頭皮に当たると、ダントツに痒くなる!

脂性なのか乾燥なのかよくわからないまま、とりあえず現在の状況的には
吹き出物もフケも出ておらず、ひたすら痒い。
寝る前と、エアコンの風に当たった時に痒みが悪化する。
それに加え全身にアレルギー症状も出ているので、これはアレルギーによるものか?
だとしたら保湿した方が良いのかな、と素人判断で

サナ 薬用スカルプ シャンプー D 乾燥がちな頭皮のシャンプー
サナ 薬用スカルプ シャンプー D 乾燥がちな頭皮のコンディショナー

↑これ買ってみたら、痒み治まったぁぁぁ!!
使って1回目から、頭皮の状態が 「お、なんか違う?変わった!?」 と感じたくらい。
0329名前アレルギー
垢版 |
2012/05/12(土) 18:20:11.36ID:Hh4NydWe
頭皮もひどいが口唇炎(かいい)も出てきたんですよねー
とかかりつけの歯科医に言ったら
「ウチに来る前に治療してた銀歯、アマルガムが使われてるかも。
歯科金属アレルギーがあるかもしれないから、除去して様子見っか(゚∀゚)」
てことで、銀歯取り替える治療中。
全部取り替えてから、さらに半年以上は様子みる感じになるだろうけど。
0330名前アレルギー
垢版 |
2012/05/12(土) 18:23:47.49ID:Hh4NydWe
ちなみにセラミック(1本数万〜数十万)じゃなく、
保険の利くプラスチックにしてもらってます。
どうしても症状が良くならないって人は、
歯科金属も視野に入れてみるといいかもしれん。
0332名前アレルギー
垢版 |
2012/05/19(土) 05:03:21.18ID:iu2GfF1v
マジレス。
頭皮の湿疹は、たいてい唐辛子、ファストフード、お菓子、肉、油、あたりが原因なんだよ。

なんで皆さん、何かを塗るとか、サプリを飲むとか、セラミックに走るのか?
0333名前アレルギー
垢版 |
2012/05/19(土) 11:42:59.80ID:h1S3C7IG
何かをやめるより、何かにすがる方が簡単だからだよ
金を出してサプリを買えば、もうそれだけで効いたような気がしてくる不思議
0334名前アレルギー
垢版 |
2012/05/20(日) 23:28:15.06ID:t8fykNda
レウ゛ールスカルプシャンプーして頭皮におでき8個もできた
膿でていてぇ〜
0335名前アレルギー
垢版 |
2012/05/22(火) 08:35:21.81ID:ViE4l8qY
あれから、サナ「薬用スカルプ脂っぽい頭皮のシャンプー」も
試してみたら、カユカユになった!
オクトも痒い(>_<)
サナ乾燥しがちな〜だけが効いてる

逆に、脂っぽいのか?脂漏性湿疹?とか色々疑ってたけど
コラフルも効かなかったし、私のは乾燥が原因みたいだ

サナのシリーズは、脂っぽい頭皮用、乾燥がちな頭皮用、
敏感な頭皮用と出てるから、痒みの原因がわからなくて
突き止めたい人に便利かもしれない
1本650円くらい
0336名前アレルギー
垢版 |
2012/05/23(水) 01:47:22.16ID:VoAquRXS
色々と使ってみたが結局はh&sに毎回落ち着く
もっといい匂いで頭皮に優しいのない?
0337名前アレルギー
垢版 |
2012/05/26(土) 22:57:01.21ID:GUXjaaFe
>>336
オクト
0338名前アレルギー
垢版 |
2012/06/16(土) 01:37:46.80ID:V/8bfVp7
自分はハウスダストっぽい 
仕事室内なんだが夕方頃には頭皮がめちゃくちゃ痒くなってる 
血液検査したらハウスダストアレルギーありだった 
今更外の仕事にすることもできないし、どうすればいいでしょうかね…
0339名前アレルギー
垢版 |
2012/06/16(土) 19:28:16.82ID:BwMxfBjT
>>338
出来るだけアレルゲンの吸引を防ぐマスクするとか
頭皮に接着したものは吸い取るとかしかないよね
あとは月並なんだが食・生活の改善だよね
これが長いスパンのものでなかなか難しいんですわ
痒いのって辛いよね
0340名前アレルギー
垢版 |
2012/06/16(土) 22:09:06.98ID:TjhhB25i
ハウスダスト=ゴキブリのフン、ダニのフン

とりあえず掃除から
0341名前アレルギー
垢版 |
2012/06/18(月) 01:08:04.86ID:PFzSTjhB
H&Sとか使ってる馬鹿がいることに驚き…
ラウリル硫酸ナトリウムって知ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況