X



【痒い】頭皮のアレルギー【痛い】

0001名前アレルギー
垢版 |
2008/02/09(土) 12:17:55ID:cTXpPI2W
痒いです。フケっぽい皮膚も取れます。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
0139名前アレルギー
垢版 |
2010/10/13(水) 06:47:17ID:dNW7NkWG
>>122
唐辛子などの刺激物が良くない理由は、サリチル酸だろうね
サリチル酸はショウガやカレーのスパイスにも大量に含まれている

サリチル酸は「腸の透過性」を上昇させるんだが、「透過性が上がる」とは、つまり異物が侵入しやすくなるということ
異物とは、タンパク質で、これに免疫が反応すると食物アレルギーになったり花粉症になったりする

サリチル酸は解熱の効果があるので、解熱鎮痛剤としても多く使われている(アセチルサリチル酸として)
いわゆるバファリンやアスピリンだが、これらもアレルギーを悪化させることがあるので注意(アスピリン喘息)
0140名前アレルギー
垢版 |
2010/10/13(水) 06:56:44ID:dNW7NkWG
>>122
油が良くない理由は、食べ過ぎると胆汁酸が大量に分泌されるから

理由その一
胆汁酸は悪玉菌のエサになるので、悪玉菌が増える
悪玉菌が増えると、アンモニアやスカトールなどの毒素が増え、腸に穴があく
穴があくと、そこからタンパク質が入り込み、アレルギーになる

理由そのニ
胆汁酸は、悪玉菌が消化することで二次胆汁酸になる
二次胆汁酸は細胞毒性が強く、腸の粘膜を破壊する
破壊された粘膜からタンパク質が侵入してアレルギーになる
ちなみに二次胆汁酸は大腸ガンの原因(二次胆汁酸で傷がついた腸に、ニトロソアミンなどの発ガン物質がガン化を誘発する)

理由その三
胆汁酸は、界面活性剤
胆汁酸は、その界面活性作用により脂肪を乳化することで、脂肪の分解と吸収を助けるが、
多すぎる胆汁酸は界面活性作用により細胞膜のリン脂質を破壊する(疎水性相互作用)
脂肪酸が分解されて出来る遊離脂肪酸も界面活性作用があり、また脂肪酸が酸化していると細胞膜を連鎖的に酸化する
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況