X



【中国】華流ドラマ雑談スレ part17【台湾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-Xav8)
垢版 |
2022/05/31(火) 01:46:40.69ID:EgAKJHSH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。
(1行分は消えて表示されません)

中国(香港、澳門)・台湾など中国語文化圏発のドラマについて
楽しく雑談するスレです。
シンガポールなどで制作の華流ドラマもOKです。
華流ドラマとは無関係な書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980がたててください
たてれなかった場合は他の方に頼んでください

前スレ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part14【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1596111175/
【中国】華流ドラマ雑談スレ part15【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1612939982/

前前スレ
【中国】華流ドラマ雑談スレ part13【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1584264645/

過去ログ part1~part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1584264645/977
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【中国】華流ドラマ雑談スレ part16【台湾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1632467992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM97-ptYL)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:13:25.88ID:fJnaxQx8M
>>98
人名にもそういうルールを当てはめちゃうんだ?

香港人で広東語読みなら周潤發はチョウ・ユンファだけど
中国人の周迅は普通語でジョウ・シュン
周冬雨は広東語圏出身じゃないのになんで?っていう話でしょ

まあいいかw
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a16-fF2B)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:40:02.39ID:QdafRyRf0
>>105
簡体字の簡略化が行き過ぎてる感があるな。
漢字は表意文字なんだから、簡略化し過ぎたら無意味になりそう。
日本語で使う「広」「学」とかも本当は「廣」「學」で、個人的には
そっちも覚えておこうと思っている。

簡体字にする文字ってどうやって決めてるんだろう。
それほど画数多くないのに簡体字になってるのがある一方で、
これは多いのに簡体字じゃないんだと思うことがある。
OPやEDテロップを見る楽しみの一つでもあるから、カットしないでほしいw
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a16-fF2B)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:49:36.88ID:QdafRyRf0
>>106
連投になったらゴメン。そういう機能を使える今は本当に便利になったね。

大学時代に第二外国語で中国語とったけど、当時は中日辞典と字典
の両方使っても、簡体字じゃない元の字が分からないと予習進まなかった
記憶がある。単語の区切りも分からなくなることあったなぁ。
それでも日本語で漢字使うから、何となく入りやすい感じはしたw
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-8lg1)
垢版 |
2022/06/21(火) 10:55:14.16ID:puwRcwuPd
中韓人みたいに日本人からしたら名前と違う英語名で呼ばれたいとかないよね
Hanakoが発音しづらいなら
ハナァコゥでもハーナでもハニーでも何でも気にならないけど
ステファニーと呼んでほしいはないな
これまでのとは違う別人格になりそう
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa3-zGGt)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:13:34.95ID:1iDI0Rhh0
GYAOで趙氏孤児を観てるけどすごく面白い
無料で観れて心から感謝ですわ
ゆっくり観るつもりだったのに、結局全部見てしまって続きの配信が待ち遠しい
でも悲劇的な話なのにちっとも悲しい気持ちにならないのは、なんでだろう
こういう古典劇は感情移入しにくいのかしら
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-h8bK)
垢版 |
2022/06/22(水) 22:45:41.99ID:u2wYatfF0
相手のことを見下したりバカにしたりするような行動を「マウントをとる」と表現しています。
つまり、>>143は見下されたバカにされたと思って不快だということでしょう
日本語が不自由な自覚はあるご様子
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a15-pMhV)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:04:07.65ID:PMdRkENd0
>>155
阿箬の女優さん、久しぶりに見たわ
しばらく分からなくて、誰だっけ?と20分くらい頭抱えてた
始めの15分が凄くつまらなくて楽しみにしてた分ガッカリしてたんだけど、ばあやの壮絶な忠誠心に度肝抜かれたので視聴継続する
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-rvTB)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:34:08.77ID:SEWx6CQOr
>>88
ひとまずソウルメイトの方を観たよ〜

で、EDクレジットの謝辞らしき部分に岩井俊二の名前があったので色々と腑に落ちた(雰囲気とか
不二家の菓子缶に「お?!」となったw
馬思純はロングヘアよりショートの方が良いなぁ

以前、Youtubeで花と将軍のドラマ主題歌MVを観てたら、この映画の授賞式の動画がオススメに上がってきて観たんだけど、記者たちの前で馬思純が相手役女優さんにブチューとキスしてたんで、一体どういう映画なの?と気になってた
ようやく映画本編観れて満足してますw
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-VtrX)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:17:37.50ID:AAx1L2qHd
GOGO王子様は片想い見てたら、

私の夫は4次元倉庫を持ってるのね

と言う字幕の所で、ドラえもんと聞こえた。

そう言えば以前も、手を怪我して包帯ぐるぐる巻にされてる男主が、ドラえもんと言ってるのが聞こえた。

色々と比喩として出て来るのね
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-vc+7)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:34.33ID:5BZTRvBW0
玉楼春
2話から面白くなってきた
白鹿の男装はさまになってて凛々しい
京劇の男役の扮装も美しい
だがしかし男主のちょいブサ間抜けヅラがキツイ
男主は三男嫁の従姉妹との並びの方がいい
もっといい相手いなかったのかね
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-tO2y)
垢版 |
2022/06/27(月) 17:02:30.57ID:cZegTntv0
玉楼春、滴珠がとても不思議な質感でいい
玉楼の母親も岩下志麻と高畑淳子を足したような美人で、面倒くさそうで好きだ
王一哲、母親の宝物の四男坊って設定はハマってるけど、白鹿が惚れる男かね
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd6-iCO3)
垢版 |
2022/06/29(水) 21:53:06.18ID:HTtKPLHK0
>>58
少年の君の録画やっと見ました
周冬雨の演技力には脱帽したし、易烊千璽ってあんな役も出来るんだねー 
内容と関係ないけど山河令の侍女と大明皇妃の皇太子妃と双花伝の晋王見つけた
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f30-o407)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:10:28.74ID:K6F/XC8J0
少年の君って東野圭吾のパクリって叩かれた映画だよね
自分は見てないけどどんな感じでした?
予告の動画見た時はホットロードかよッ!って思った記憶があるわ
まぁ、ありがちな設定ではありますわなあ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-yLQx)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:59:59.95ID:RB72zw6Y0
ネットフリックス、絶対に人名はカタカナのスタンスをやめた第一号のネットフリックスオリジナル毎週配信の台湾ドラマ、愛は3日後に。でも人名が出てきたら、最初の一回だけフリガナうって、後は漢字表記のみ。全然読めない人名だらけ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-yLQx)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:28:56.27ID:RB72zw6Y0
ネットフリックスのオフィシャルサイトがこれだもの。間違った日本語広めるなよ

カヴィン・ジェイのみんな落ち着いて! 2018 | | 53分 | コメディ. その大きな体で固定概念をぶち壊せ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a15-6VJI)
垢版 |
2022/07/03(日) 20:56:57.08ID:FoV+wyFR0
成化十四年
唐泛のお姉さん役の女優さん、花と将軍や瓔珞の時は松嶋菜々子風のあっさりした美人と感じてたのに妙にくどい…
メイクさんと相性悪かったのかな
金三娘役の李元元はとてもガサガサしてて女優魂を感じました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況