●K-POPは金のためじゃなく海外で認められたい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59879?page=2

「内需が小さいから外需を求める」が音楽産業に対して一般的に成り立つのであれば、
たとえば北朝鮮の音楽は中国やロシアに食い込んでいなければおかしい。
台湾やベトナム、モンゴルなどの音楽もK-POP並みに日本に進出している、
ないし、少なくとも果敢に進出が試みられていていいはずだ。だが現実はそうではない。
ではなぜ、K-POPは海外に進出するのか?
イ・スマンやパク・ジニョンは、投資家や取材しにくるメディアを納得させるためにマーケットのサイズを持ち出しているだけで、
本当は「韓国国外でも認められたい」――アジア圏で、USで、あるいはワールドワイドに活躍するスターを作り出したい――
という「夢」「人気や名声への渇望」の方が先にある、というのが私の見立てである。

●韓国音楽市場規模
韓国内の売上が最大
https://i.imgur.com/5FT6GS3.jpg
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59981

●KPOP需要は韓国が一番

2018年基準で
YG海外売上高は108,215であり、国内売上高は177,631である
国内が60%と海外が40%でそのうちの20%が中国
https://m.dcinside.com/board/blackpink/2677616

※このスレはage進行です