>>843
>>844
「金瞳」とは医学的には「アンバー(琥珀色)」の瞳のことらしい
リポクロームという黄色の色素が沈澱して発現する色で、栄養不足や肝機能の障害でもリポクロームが溜まることがあるらしい
アンバーの瞳は医学的にはアジア人に多い「ブラウン(濃褐色)」の瞳とは違う分類なので、「異端を排除する」という意味では「金瞳の赤子を殺す」というのは嫌な風習だけど、無くはない話だろうなと思う