X



【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜10【BS12・ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:12:09.99ID:9WFnexPy
<注>
・ネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・ここは瓔珞スレですので、他ドラマの話は該当スレに移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>970お願いします。

前スレ
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜9【BS12・ネタバレ禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1609223772/

関連スレ
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
http://rio2016.2ch.n...gi/4sama/1584461364/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:12:51.45ID:SJ4J60c9
とりあえず745はボス気取りのアスペだろ
感想に対して文句言われる筋合いないよね、外見や演技に対して上から目線してるわけでもないのに
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:57.54ID:7z7D6Kar
>>750
アスペってただの悪口でしょ
それも認識できないし、知ってる出演者が出てないから観るの悩むなら観るのやめてもいいんじゃない?
ボス気取りって言わないでね?w
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 17:38:16.13ID:UHomcWhO
「変人」「アスペ」「ぶっ飛んだ人」って表現合ってる?ってだけだよ
純粋にどこを指してそういう表現になるんだろう?という疑問だから否定も押し付けもしてない
ここが変とか言われたらそうかもなって思うかもだし
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:35.01ID:RIS01ZMB
「素直に受け取った結果、悪口を書いてます」って素直に言えばいいのに
自分が公平であるかのように偽装するとは
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:54:44.41ID:tx3zQ6iB
人物自体は実在していたんだから架空ではない
人物描写や出来事は想像が多分に含まれてるけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:38:00.95ID:BaXeBQ35
富察皇后や嫻妃などの人物造形は史書の記述が元
瓔珞は聡明で美しかったという記録と女官として宮中に入ったという出自からの人物造形
高貴妃と嘉嬪は瓔珞を主人公に据えたり、如懿伝のように嫻妃を主人公に据えたりするとポジションの都合上、悪役になりがち
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:49:43.27ID:wtz9wjJS
清朝は他の王朝(漢民族王朝)とは違った風習が多いから、主人公の瓔珞の感じも常識と少し違うように感じるかも
瓔珞達女官は奴婢と呼ばれたり、奴婢と自称したりするけど、実際は内務府包衣という皇帝直属の使用人階級で、入関前に帰属した漢民族などが中心の中流階級で、一般庶民の漢民族よりも上の身分で末端貴族
内務府包衣の15歳前後の女子は紫禁城で毎年開催される女官選抜の選秀女(選宮女ともいうらしい)を経て、女官になる
身分上は一般市民よりも高貴ではあるけど、ドラマでも出てきたように寝方にも気をつけなくてはいけなかったり、主(妃嬪など)の機嫌を損ねたら命を落としたりもした
瓔珞がガンガンやり返しするのは、ヘマをすると生きていけない紫禁城で生き抜くため
耐え忍んでいても、やり返し失敗してもどうせ危険なのだから、積極的にやり返して少しでも生存に賭けている
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:08:51.01ID:OsHzunTt
如懿伝先に見てるからかやっぱエイラクさんすげーって感想になるなぁ
あっち主人公はほぼ受け身だしね
方さんがボスかと思ったらあっさり退場させるとはw
もっと上手く取り入るとか他の選択肢もありそうなもんだけどエイラクの場合目的がはっきりしてる分明快だな
団子頬張るエイラクさん可愛いわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:35:36.12ID:ztp5aVdt
富察皇后→ 満州鑲黄旗出身
高貴妃→ 満州鑲黄旗包衣出身、元女官
嫻妃→ 満州鑲藍旗出身
純妃→史実では民間漢人出身、ドラマの設定では漢軍上三旗出身か
嘉嬪→史実では内務府包衣所属の高麗佐領出身、つまり朝鮮系包衣出身、ドラマの設定だと元の身分が高貴妃よりも上のようなので漢軍旗所属か
愉旗人→蒙古鑲藍旗出身
舒貴人→ 満州正黄旗出身
慶常在→史実では民間漢人出身、ドラマの設定では漢軍下五旗出身か
瓔珞→ 満州正黄旗包衣出身
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 12:24:29.04ID:0JCoCujH
>>767
富察皇后→ 満州鑲黄旗出身
高貴妃→ 満州鑲黄旗包衣出身、元女官
嫻妃→ 満州鑲藍旗出身
純妃→史実では民間漢人出身、ドラマの設定では漢軍上三旗出身か
嘉嬪→史実では内務府包衣所属の高麗佐領出身、つまり朝鮮系包衣出身、ドラマの設定だと元の身分が高貴妃よりも上のようなので漢軍旗所属か
愉貴人→蒙古鑲藍旗出身
舒貴人→ 満州正黄旗出身
慶常在→史実では民間漢人出身、ドラマの設定では漢軍下五旗出身か
瓔珞→ 満州正黄旗包衣出身
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:52:00.82ID:vHpvHPTB
夜更けに外で歌う舒貴人ワラ、せめて御花園の植物を詩にしたかったね
つかソテツなんて植えてあるんだ
純妃の湯あみよ、滝に打たれる修行者のようだ
皇帝や皇后の煌びやかな衣装の刺繍に、何百人もの刺繍女官が関わってるの凄いな
こんな感じで作られていたのね
それをズタズタにするなんかもう謀反だろ

>>768
高貴妃は元女官だったのかー
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:43:34.16ID:MDAu84QO
このドラマ作られた頃、ちょうどグラデーションリップが流行っていたけど、モロにこのドラマで取り入れられてるね。
唇の中心部分だけ赤くて外側が肌色
今ほとんど見なくなったなぁ
歴史ドラマに一過性の化粧法入れるとなんか残念ね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:53:34.66ID:6tjbXnwp
高貴妃主人公のドラマも見たいところ。エイラクでも如懿伝でも完璧に悪役だが。早くに亡くなるから話を盛り上げづらいか…
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:00:36.95ID:0qwQrifT
>>771
確かに見てみたいな
金妃のも見たい玉氏との馴れ初めからどう後宮で生きぬいたのか
それぞれの正義があっただろうから
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:16:26.15ID:+mwHCCkA
妃たちの後宮での寵愛争いはお腹いっぱいだから、
妃たちが自分の一族の繁栄のために奮闘する視点でドラマにしたら新しいかもね
寵愛争いは避けて通れないけど、そればっかりじゃね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:24:50.90ID:0VPERZi0
>>772
如懿伝のお話はスレ違いでは
瓔珞の嘉嬪は詳しい出自(元の身分など)は出てこないにしろ、史実の通り清で生まれ育った清の国の人間
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:24:41.86ID:ag4E3BLj
>>775
とりあえず、糸にかまけてられないので犯人と思われる人を見つけて報告して済ませればいいと思っている呉総管は紫禁城では珍しくないし、嫌な感じはするけど、なによりも陥れた奴が一番悪い
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 19:24:25.99ID:jFvSm5Ln
>>777
所謂主人側(皇帝、皇太后、皇后、妃嬪)以外の宦官や女官の命は軽いよね
宦官は一般漢人で出自は低いけれども、女官は下級貴族だけど紫禁城に入れば命は軽くなる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 21:13:38.25ID:rl+lo5Dp
何回見ても新たな気付きがあるなあ
今回献上品の件で瓔珞を真っ先に褒めたのが「中立公正」の嫻妃だったんだけど
実は瓔珞の弁明中に皇后の表情をちらりと伺ってたんだよね

納蘭よ闇雲に発言しないでホイさんを見習え
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 00:41:07.70ID:N+GyZwir
>>784
積極的には噛んではないかな
未必の故意だったと思う
瓔珞は吉祥とは手を取り合って生き抜いていくつもりだったのにね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:09:12.05ID:qsSGyzSu
「相手が誰であろうと代償を払わせます」
瓔珞マジでかっこいいわ、人気あるというのがわかる
世直しもののようにも見えるな
てか吉祥マジで死んだのか……それも計略の一部であとからひょっこり現れて将来的に侍女になって瓔珞支えて幸せに暮らすんだとばかり思ってたのに…
どっかで見た侍女吉祥あれコウラン伝だったか…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:23:38.76ID:siayN8LZ
>>790
お友達じゃなくて主従関係という明確な上下があるからね
気が強く機転が利くところが役に立つこともあれば、玉に瑕になる時もあるかもね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:42:31.95ID:0yp65MD8
吉祥も明玉も子供っぽくてリアルな女官だなぁという感じがする
瓔珞は皇后に見出されて一気に昇進した感じだし、下っ端の女官と違って衣装も特注になったから嫉妬もされるだろうな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:18:53.15ID:KR1/zdiK
一話から見返してたら二話目の芝蘭がイ嬪の頬を扇子で叩く場面であと15回って言ったけど
張女官が説明している時点で叩く音が15回超えた
芝蘭叩き過ぎ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:49:21.57ID:/1G2bi8E
フチャふこうイケメン過ぎないか
二晩夜なべしてでも溜飲を下げたかった瓔珞さん可愛いわ
侍女の犠牲を見過ごせなかった嫻妃も尊いな
皇后瓔珞嫻妃で仲良くやれそうだわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 23:36:50.80ID:AybzCCCI
皇后の弟はアニメやゲームに出てくるイケメン顔
あの変な髪型がマイナスにならないのツヨイ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 11:39:45.37ID:TlFivkPw
芳草は許されるのかな、いくらなんでも主に毒を盛るのは酷いよな
丁々発止の舌戦が楽しいな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 01:14:36.44ID:Z42i8n4m
フコウ美しすぎて隙きがなさすぎて、ちろっと鼻毛見えてますとかないのか
イケメンだが癖ありの俳優出てこないかね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 17:32:30.00ID:wJ6EdTRB
>>803
狆って紹介されてたけど(高貴妃の太監)、ペキニーズだよね。
本日で無事に退場。また放送あったら見てしまうんだろうな。
雪球かわいいよ雪球…(;´Д`)ハァハァ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:58:33.20ID:1aMa9wU2
雪球良かった、瓔珞信じてた。弱いものいじめはほっとけない娘だもんな
嫻妃の親酷いな、ナルブは立派な人かと思いきや命乞いしてくれーって、、
13話が瓔珞と嫻妃の初邂逅になるのかな、お茶会でも会ってるか
てかこの時の嫻妃23歳!?Σ(゜Д゜)
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:36:54.93ID:lwp0XAzI
嫻妃23歳は落ち着きありすぎて毎度びっくりする
あと高貴妃が何気におもしろいのよね
雪球初見時もどう見ても犬なのに何これ!?ってキレ散らかしてたし今日は初っ端から不味い茶を盛大に吹き出していた
宴席なんかで飲み物飲む時は口元隠すのにな〜基準が謎w
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 23:14:56.61ID:eVuvvUFh
>>806
傷の手当ての時は長春宮に頼める人がいないから仕方なくこっそりかと思ったけど
下っぱでなくなればできることも増えるのかね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 04:49:18.34ID:HveMb1ms
まぁ90年代の日本の成人はもっと大人っぽかったし、100年200年前の人間ならもっともっと大人っぽかったのかもしれないな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:19:35.81ID:Re83WBTK
BSで山口百恵の引退コンサート見て30くらいかなって思ってたら21って聞いて驚愕したから嫻妃23にも納得できたわ
嫻妃がちょっと騙されやすいところはまだ若いからなのね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 09:51:29.69ID:6LuNnWg/
乾隆6年時点での史実年齢(嫻妃や皇帝、瓔珞は史実に基づいてドラマでも設定されているが、他の人は明確ではない)
皇帝 30歳
皇后 29歳
嫻妃 23歳
高貴妃 本当は31歳だけど、ドラマでは皇后より年下
純妃 28歳
嘉嬪 28歳
愉貴人 27歳
瓔珞 14歳

瓔珞を除いた愉貴人までが親王府時代からの妻妾
嫻妃は皆さんより遅く嫁いでる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:48:14.08ID:gf0L/UCR
余計なお節介になるのは承知の上で
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1617378013/896

先月チャンネル銀河での放送が終わったのでしばらくは
ネタバレで話をしたい方はもう一つのスレに来ていただければ
向こうも盛り上がりますのでどうぞよろしく
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 13:58:11.98ID:6LuNnWg/
>>817
親王や郡王など皇子の妻妾の数は規定がある
正妻である嫡福晋は定員1名、側室の側福晋は親王なら4名、郡王は3名まで
格格と呼ばれる妾は定員なし
乾隆帝には即位前に8人の妾がいたとされる
殆ど彼が皇帝になると言われていたので、妾が増えてった
側福晋までは皇族扱い

乾隆帝即位前は宝親王と呼ばれていた
富察皇后:嫡福晋
高貴妃:女官だったが、寵愛を受け格格に、お父さんが高官に出世したことで側福晋に昇格、即位後唯一の貴妃に
嫻妃:所謂古参(皇后、高貴妃など)よりも少し遅れて嫁ぐ、皇后を除けば満軍旗所属なので側福晋に

格格は純妃、愉貴人、嘉嬪、婉嬪、夭逝した哲妃など
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 14:01:19.49ID:6LuNnWg/
>>818
明玉は瓔珞より年上の筈(瓔珞がお姉さん呼びしてる)だけど、有耶無耶
宮女選びは妃嬪選びと違って毎年あるから、年齢は近そう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:51:22.16ID:G32A/yf5
BS11で見てると、毎回画面上に新番組の番宣テロップが出るなぁと思っていたら、
主演がこっちの海蘭察の人の現代ドラマだったんだね。今日番宣CM見て納得したw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 04:40:04.58ID:nDqI4CSg
「殺せぬと?」 「いや、君ならやるだろう」
ナイフ持ち替えてからの〜 グシャッ!!🔪

こんなヒロイン見たことありません
嘉貴人も高貴妃も今とんでもないヤツを相手にしてるんだぜ
つか高貴妃は嘉貴人に足引っ張られまくりやな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:24:24.35ID:kruHd+jD
怡親王の肉の件は、皇后様も気づいてる位だから、陛下も気付いてるよね
親王に肉出したの瓔珞だから、あいつにやられたって言われたら終わりだったのでは?
陛下もその前の件で処罰しあぐねてたから、丁度良かったということなのかな?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:29:13.75ID:L/W8/XfC
嫻妃豹変!嘉嬪退場!
驚いた、瓔珞に次ぐ新たな王の誕生かこれ
めっちゃ善良だったのにいきなりぶち殺すとは
瓔珞と同じ復讐者だよ
金氏って如懿伝では重要ポジションだけど瓔珞では端役なんだね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:07.58ID:hXzhoXH/
>>834
嘉嬪こそ兄弟を使って怡親王に告げ口したり暗躍したからね
嫻妃にとっては高貴妃より大罪人
母親自殺、弟獄中死は到底許せることじゃない
如懿伝の嘉嬪は北國玉氏(李氏朝鮮)出身という異国の妃嬪というキャラ付けとかされて重要だけど、こちらの嘉嬪は史実通り清国出身の普通の妃嬪だからね
いずれにせよ、彼女は嫻妃にとっても瓔珞にとっても敵
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 15:33:25.30ID:ERdts+b2
金瞳なんてあるのか、ゴールデンアイじゃん、かっこいいのにな
明玉は皇后の評価めちゃ下げそうだな
宮中の掟なんか知るかの瓔珞さんカコイイ
皇后との会話では逆に子供っぽい瓔珞さん可愛い

>>837
弟ぶち込まれたのも嘉嬪のせいだったのか、そりゃやるわ
しかし妙にプロっぽかったな殺し方
瓔珞のナイフぶっ刺すシーンなんかも妙にこなれてたわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 16:42:39.47ID:J0+Wiscd
今日の皇后の金印の種明かしの際も以前の孔雀糸の場面と同じく
純ちゃんよりホイさんの方が瓔珞の意を察するのが早い
より頭が切れるのは嫻妃

後このドラマはモティーフの反覆?が特徴
嬪への昇格を皇后に内示された愉貴人の拝礼
「皇后的大恩大徳 嬪妾永世難忘」
彼女が最敬礼するめったにないこのシーンをお忘れなく
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 17:34:04.95ID:ERdts+b2
あら、純妃もヤってるわ
純妃は高貴妃もろとも第五皇子も一緒に消す考えだったのかね、そこまでじゃないか?
群雄割拠してきた感じだね、面白い
高貴妃の変貌ぶりには爆笑🤣
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:57.58ID:liPNNJ02
>>841
ホイさん、瓔珞を庇おうとして純妃に止められてるw
ホイさんも瓔珞も復讐者という点では同じで似てるのかもねー
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:07:54.68ID:RSoPQYw3
>>843
>>844
「金瞳」とは医学的には「アンバー(琥珀色)」の瞳のことらしい
リポクロームという黄色の色素が沈澱して発現する色で、栄養不足や肝機能の障害でもリポクロームが溜まることがあるらしい
アンバーの瞳は医学的にはアジア人に多い「ブラウン(濃褐色)」の瞳とは違う分類なので、「異端を排除する」という意味では「金瞳の赤子を殺す」というのは嫌な風習だけど、無くはない話だろうなと思う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:30:17.35ID:/W8TTKpZ
明玉ひどすぎるな
無能なのに感情優先の自分勝手で
陛下に罰を受けても反省しない、皇后にも反発するとか
どんだけ傍若無人なんだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 23:02:06.44ID:f5izHm5w
話の流れ的には「皇后も皇帝も皇太后までいない、妃嬪No. 1の貴妃である自分が最も裁量がある!やったれ!」な感じ
現代じゃないから、金瞳の不吉さはかなり信じられていた様子
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 15:10:32.66ID:ZphoJrDz
「親切心を知らせる必要が?」
「当然です、私は施した親切の倍の見返りを望みます。それを公平と言うのでは?」

ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
いやー19話凄かった、最高じゃん、そんな治療あるかよw
憤死するよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況