X



大明皇妃 -Empress of the Ming-【WOWWOW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:20:30.67ID:9kWFqRab
WOWWOWプライム毎週木曜日よる8時(2話ずつ放送)

中国を代表する演技派女優タン・ウェイ主演。明朝の危機を救い、3人の皇帝を支えた皇后のドラマティックな生きざまを鮮やかに描き出した本格歴史超大作。

https://www.wowow.co.jp/detail/170044/001/01
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:30:58.86ID:osVD1Eam
1乙です

タンウェイかわかっこいいタイプだね
鼻が丸いのが愛嬌になってる
この先どういうストーリーで皇妃になるのか楽しみだわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 15:33:57.62ID:gZuRVdPH
朱元璋はてっきりCGだと思ったけど違うのかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:15.37ID:YVJJsrTt
何だかすごく過疎ってるな〜
WOWOWでしかやってないし日本初見だからかな
まあ宮廷ものである如懿伝や延禧攻略より地味なのは否めないけど
主役の二人には魅力十分だから、もったいない感じ

それにしても明朝時代のドラマも少ないよね
唐代や清代に比べて余りネタとなる人物や事件が少ないのかな・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:59:55.03ID:65WGO1Ms
まだこれといった事件が起きてないから書き込むことがないな
アホのふりしてる大人達の愛想笑いとか面白いけどw
皇太子無能っぽいのに善良でなかなか賢いいいキャラで好き
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:54:53.87ID:7rFGGDLt
太っちょ皇太子はただの気弱な善人じゃなくていろいろ考えてあのキャラを演じてたのね〜
後宮ドロドロものを散々見てきたせいか皇太子妃と漢王妃の駆け引きとも言い切れないやりとりが可愛かった
雲南に行くのは寂しいです〜
へ?なんで?
とかw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:44.39ID:ZBGYQjo6
あの皇太子なかなかいい味出してるよね
ただのヘタレかと思ってたら全然そうじゃないしw
瞻基は気負いのない飄々とした切れ者という感じで好きなキャラ
タン・ウェイもこの種のドラマのヒロインには珍しいキリッとした
端正な美貌が光ってる感じ

一方、永楽帝は鎧を着て馬に乗った初登場の時
柄本明かと思ったw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:22:41.51ID:dRNWZbDU
このタンウェイの役って女医明妃伝の孫皇太后なんだな
明のドラマは少ないから知らなかった
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:56:10.14ID:9oDqWBU3
しゅこうくって月に咲く花の如くにでてた敵の人かー
違う人に見えるなぁ
若い頃めちゃ可愛い顔してる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 07:29:01.58ID:09rFoMxj
割と面白く観てるけど、人に勧めるのが難しいドラマだな
監督の映像へのこだわりはビシビシ伝わってくる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 12:25:10.40ID:h9QAvWTQ
ずっと地味な場面ばかりだったけど
最近になってようやく宮廷ものの要素も強くなってきた
これから若微が宮廷に入って華やかになるのかもしれないけど
明朝皇家での内部闘争とか近隣各国との争いとか政治的な要素もあるから
諍い女や如懿伝とかの純然たる宮廷ものより面白く観れそう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 13:46:03.26ID:R40Gq7ON
すぐ剣を抜く血なまぐさい朱家一家の話だけだと疲れる
宮廷要素が出てきたのでちょっと楽しみ
生き別れの妹はしたたかだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:41:19.17ID:9oDqWBU3
会話劇とか宮廷家族ドラマみたいになるの目新しくて面白いな
衣装も変わってるしお金かかってるね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:03.69ID:g+oSLvH/
布団叩きわろた ひざまづいたときに座布団が見えたのはミスなのかちゃっかりしてるのか
安貴妃めちゃ美人、嫁いで10年も会わないとかなんでなんだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 22:13:56.08ID:ECxDsFBG
日本から来た室町幕府の使者が江戸時代のバカ殿みたいな格好してたな(笑)。
他の朝鮮とかモンゴルとかインドとかアフリカとか皆なんか服装が変。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:50:11.16ID:019YQ65F
属国扱いが不愉快

こういう所にさりげなく嘘を混ぜるのが嫌だなあ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:28.67ID:j/LXXLRr
変な芸者と変なチョンマゲだったね
三兄弟一列になって本避けるの可愛い、争わず仲良くして欲しいよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 08:19:26.62ID:fkbD0+D0
朝鮮系の踊り手がキレイだったから、あれは悪意しか感じないね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:51:15.11ID:z/qcVM0B
皇太子いい味出してるね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 01:49:50.97ID:BOHCOgCw
自分が矢に当たれば良かったのにってジタバタしたり次男がはしゃいで寝転がったり猫とか犬とかウロウロしてて可愛いな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:24:58.42ID:UosTzAbZ
>>44
そんなあなたに坂東巳之助
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 05:47:33.66ID:K8j4pMMC
姉妹ともに相手に対して成長後のほぼ初対面の時から
強い親近感を抱いた描写があって興味深い
特に妹の方は相手が姉じゃないかと気づいてるみたいだけど
若微はどう思ってるんだろう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 11:23:25.49ID:6GNNet37
「若微なの?」と考えていたから名前もばっちり記憶にある事になってる
現場に戻って探しても見付からなかった妹がお城にいたとは思わないよね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:01:20.97ID:VHQOEwqP
途中から見て面白かったので
オンデマンドで一話から見た
妹は松島尚美に似ているね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:43.79ID:KPET+ST0
アドリブ多いのかなー芝居が面白い
バンバン背中叩いてお辞儀させるとかフェイントかますとか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 12:49:05.04ID:HqrUVfex
スレチごめんなんだけど、龍珠伝でヒロインが明代の花嫁姿をしてるのを見て、
花嫁姿は清代よりもこちらの方がいいなと思った
まあ花嫁姿に限らず皇后と思しき装いも、こちらのオープニングとエンディングで
姉妹それぞれのが見れて清代のものより気に入っている
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 18:35:59.95ID:ECdjQtfc
今週分はふとっちょ皇太子不足だったわ
皇帝から皇太孫へのご褒美はなんだろ?
若微を嫁にしてくれるのかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:07:11.23ID:P7XXFG2X
皇太子妃もなかなか面白い人物だよね
后妃クラスでは珍しいキャラ
女優さんは最近何かのドラマでモブじゃない侍女やってた人と同じかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:14:16.14ID:oBFpI1jC
妹パートより皇帝の3人の息子パートの方が好きだな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 13:20:27.01ID:JoHkPnPl
皇帝の息子の3馬鹿はマヌケで楽しい時はいいけど陰謀めいてるときはあんまり…
3馬鹿は3馬鹿でいい
永楽帝と建文帝はどっちが名君なんだろ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:56:11.14ID:4Vd2/cxx
先週の皇太子不足から今週はイッヌを愛でながらの登場で喜んだのも束の間
皇太子夫妻の腹の奥が垣間見れる回だったわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:26.82ID:ISPEc1LD
もっとサクサク話を進めてほしいな。
1つ1つのエピソードに時間掛けすぎ
人物紹介や人間関係はもうわかったからとっとと物語を進めてクレ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:13.78ID:vVSQ+MPH
皇太子妃が胡善祥を引き抜いたことで
ようやく「大明皇妃」に向けて動き出した感じ
孫氏の娘であることを生涯隠せと言われてしまったから
姉とも決別することになってしまったし
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:51:07.56ID:w8pjNUoX
妹が打ち明けた本心にビックリ
あんなこと考えてたんだ・・
ただ単に栄華と富貴が欲しくて秀女になりたがってるのかと思ってたけど
恐ろしいとしか言いようがない・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:50:51.96ID:jCeGm4yJ
>>64
自分も驚いた。
華流時代劇あるあるだと
真面目に使命に生きる姉と贅沢目的で妃になりたがる妹の争いだから今回もそうかと思ってたら
復讐の為だったとはね。
朱家は親の敵だけど、匿って救ってくれたのは皇太子と皇孫だからそれなりに愛情もあって秀女になりたいのかななんて思ってた自分が甘ちゃんだったw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 14:26:18.23ID:/Y8GnIva
ラストコーションという映画何も知らずに録画してさっき見たらタンウェイのヌードでビックリした。少しタンウェイに興味持ったので調べたらこのドラマの時39歳??えっ??20代と思って見てたので再度びっくりした。
フット後藤を100倍男前にした様な人、演技上手いね。妹役の整形改造が酷すぎて萎える
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:17.91ID:emFYQrSm
>>67
自分はラスト、コーションでしかタンウェイ見たことなかったので、
あれからそんなに売れっ子になったんだ!と驚いた
39歳には見えないなぁ〜 すごすぎ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 00:23:03.96ID:DvzTe14+
>>68
姉は父親似でそのうえ苦労して日焼けしてる
妹は母親似で宮中暮らしなので色白
ということでふつうに納得できる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:54:21.81ID:KUzfNYqO
何だか話がなかなか進まないな
皇孫の下に入内するのに20話以上もかかるとは思わなかった
皇太子妃と尚儀の遣り取りとかどうでもいいのに時間かけ過ぎだと思う
永楽帝と建文との対峙の場面は良かったけどね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 02:57:07.13ID:BGe2AwjD
皇孫如意を若微に渡せなかった代わりに
香袋(?)を渡した時に若微の手を両手でしっかり握りしめてた
若微にとっては意外な結果だったかもしれないが
皇孫の気持ちはちゃんと伝わったと信じたい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:27:06.69ID:sRhkFhOR
全然進まねー
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:28:41.19ID:sRhkFhOR
>>79
ヒント 後日反逆する漢王の推薦
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:47:51.12ID:dXVA13BV
>>80
史実の胡氏からすれば悲劇だけど
ドラマの妹にとっては姉と自分のどっちかが
皇孫の嫁になって朱家を引っ掻き回す予定なので
悲惨でもないんじゃないのかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 13:47:45.94ID:zAvclPda
>>92
どこまで割り切れるかだね
実際そういう境遇に置かれた後は張皇后にえらく同情されたみたいだけど
皇宮ではちゃんとした扱いを受け、亡くなった時も皇后待遇で葬られてるから
本人にとってはそんなに苦渋の年月ではなかったかもしれない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:33:17.71ID:AkJSV8TB
まさか如意を妹に渡すと思ってなかったのでお前マジか!と驚いたけど
史実で皇孫の第一正室は胡善祥なのね
なるほどじゃあしょうがない

漢王はなんだかちょっとマヌケに見えちゃって、これが政敵なら大したことないんじゃないかとおもっちゃう
棺に入れられてパンみたいなの食べてる様子とかさあ
高島兄弟に見えてくるし
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 05:48:51.98ID:tS8B4h1d
一晩ずっと膝枕で寝かせてあげる皇太子優しすぎる
しかも掛け布団まで持ってこさせて掛けてあげててさ
その優しさがあったから胡善祥は生き残れたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況