X



【中国ドラマ】月に咲く花の如く2【BS11用ネタバレ禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 17:24:43.92ID:cr1alNMG
・ネタバレ禁止スレになります
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です
・史実に関しては放送されたところまでなら可です
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい

次スレは>>980お願いします


全74話
BS11公式サイト
https://www.bs11.jp/drama/sp/nothing-gold-can-stay/

※前スレ
【中国ドラマ】月に咲く花の如く【BS11用ネタバレ禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1578164704/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:19:38.20ID:4CqS42RB
EDで出てきてるのに、本編ではまだなシーンあるよね。
もう残り話数少なくなってきてるから、全部見せてほしい。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:42:48.48ID:w8jCEp2c
光緒帝が色々やってた時代かな?
にしても呉沢変わってしまったな
星移はほんまに頑固
それぞれの父親達も苦労するな
周瑩はあの服は縁起悪いのかも知れん
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:52:21.02ID:3qMR89Ld
呉沢が御託を並べてる
ニ叔父には死んでもらって思い知ってもらう他ない
そうなると残されたニ叔母が呉沢と二人きりになって可哀想だが
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 09:42:02.31ID:4CqS42RB
郡王絡みのところは趙殿のシナリオだと思うけど、
それ以外の勅令乱発巡っての趙殿と呉沢の丁々発止のやりとりは
シナリオじゃないと思う。あそこまで短時間で変えるのは趙殿も想定外なような。
現代でもよくあるけど、呉沢は実際に対応する現場のことを全く考えないで、
指示だけバンバン出してるように思った。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 10:32:13.27ID:Sfq6pFgG
周りの家臣も煽ってるから相乗効果でおかしくなってるんだと思う
結局そんな家臣ばかり登用してるのは光緒帝なんだけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:41:32.24ID:dopa/jMI
>>913
后というのは皇后、王后に限定されるので誤り。
后でなく妃。
井戸に放り込まれたのは珍妃だよ。

小説「珍妃の井戸」浅田次郎
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:13.36ID:34i5M3yv
日清戦争後ならそんな考え持つ人がいても不思議はないね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:43:51.25ID:PQhlCWN+
光緒帝が西太后の甥子でなく孫だったら状況は違ったんだろうなあ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:47:03.32ID:4CqS42RB
呉蔚武の退場があっけなかった。
呉沢の女装はキモかった。陽の街中を練り歩いてた星移の方が断然マシw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:34:51.61ID:69hzG0mC
箱に隠れて呉ーン・沢になるのかと思ったw
白石はもうちょっとで周瑩の伝言を握りつぶそうとしたな
周瑩から星移とはもう…と聞いた時、一生寡婦で通せと呉家の連中から言われて断った時と同じチャンス復活!って顔してたもん
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:02.19ID:PQhlCWN+
>>924
安倍政権そのものやね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:06:34.55ID:AkwEzn6V
新しいものをどんどん取り込む日本人と拒否しがちな中国人。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:02:37.65ID:NE3JUQ8J
めっちゃ走らされる三春ワロタ
周瑩からの伝言をいつか伝えてくれると思ってた
周瑩も星移も辛すぎる
正にロミオとジュリエット
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 08:58:13.07ID:xLalaQk6
趙大人は義兄弟になったし呉イも死んだしで何の遠慮も迷いもなく周瑩の側で周瑩を守れるようになってなんだか嬉しそうw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 12:02:21.93ID:bsg4mJl2
西院どうなるのかな。呉イは亡くなるし、呉沢はお尋ね者になるし。
他に兄弟いたっけ?いれば経営続けられるだろうけど出てきたかなと。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:17:01.07ID:xLalaQk6
>>938>>941
西院の二叔の跡継ぎは本来は呉沢でその息子が後継者試験にいたよね
呉沢がいなくなったから今後は周瑩が面倒見つつあの年長の孫が跡継ぐか東院が吸収合併かなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:32.29ID:j5zH72uY
玉勝は優秀だから大丈夫。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:38.29ID:b2weZpJI
>>942
あれは呉沢の子か

アマプラでも見れてしまうけど
もうちょっと噛み締めながら見たい
でもアマプラはカットなしかな
うむ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:03:55.78ID:GzFD4NCN
杜「郡王が預けた銀子をすぐ出しなさい」
杜「まず郡王の銀子を出してください」
杜「換金できるなら、郡王の銀子を出せ」
杜「御託は結構。まず銀子を出せ」
杜「あるだけ出せ」
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:34:01.78ID:pwee5Jap
家職の霍さんと銀行の番頭(莆さん?)なんでそっくりさんキャスティングするんw
別人だとやっと気がついたわ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:18:40.06ID:j5zH72uY
星移助けにきてあげてw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:43:54.74ID:bsg4mJl2
今日のラストは沈四海と奥様が互いに思いやる良いシーンだったね。
だけどあんなことがあった後だけに、フラグが立てられた気がしてならない。

それにしても周瑩のターンは凄かったな。
沈四海に考える暇を与えずに、次々と手立て繰り出してきてスカッとする。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:46:47.82ID:jAXFymEP
杜えげつなさすぎ。
星移パパは沈四海は首まで締められれて可哀想だったな。番頭さんたちもドン引きだったね。
星移ママはもっとオロオロするのかと思いきや、意外と冷静だった。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:31:08.12ID:gLrvpkt/
四海のおっさんも死んでしまうのかなぁ
せめて長男殺したのが左近だってわかってから死んでくれ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:20:15.57ID:b2weZpJI
杜老板って言ってるのね
老板は店主、ボスって意味みたいね
なんでトラォバンみたいな感じかな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 00:01:13.29ID:NwtcewlD
さすがに沈パパが可哀想になった
最後はコロナで今金銭的にヤバい人達と重なって結構辛くなった…
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 06:46:33.47ID:mZm4Huna
スティングとか昔のスパイ大作戦ぽかったね
偽電報打たせるのは古くはモンテ・クリスト伯が復讐に使った手
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:33:13.39ID:lRVbZWIw
沈四海は月生を殺したのが呉家じゃなくて杜査コンビだと知ったら悲嘆にくれて死んでしまいそうで恐い
周瑩が命だけは取らずに許してくれるといいけど、呉パパは沈四海(巨悪は杜明礼だけど)のせいで死んだから無理かなぁ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:03:06.95ID:u80qhW1+
朴明礼は他人から巻き上げた金を右から左に移す能力はあるけど
周瑩で儲かっていた織物工場を手にしても商売の腕は皆無なんだね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:44:35.14ID:E6tSxOLk
>>963
呉イ文を陥れる時もお互い息子を亡くして痛み分けだから奏上は出したくないような事を杜に言ってたしね
ちょっと欲を出しただけがズルズルと悪の道にはまってしまった感じが哀れ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 08:16:51.11ID:Bde6rIm7
>>35
>呉家に出資の話しなかったのは何でだろうな?

私もこれなんでだろうってずっと疑問だわ
ゴタゴタに巻き込みたくなかったから?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 15:31:03.57ID:hKAazlIo
毒蛇みたいな杜に目を付けられたことが沈家の不幸の始まりだよね
拒否しても呉家みたいに陥れられるし
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:21:01.39ID:geQ28CYQ
杜明礼や郡王は、人が努力して得た利益の上前はねてヌクヌクしてるだけで、
自分で稼いできたわけじゃないからなぁ。ここ一番ってところでそのツケが出てくるんだろうな。
機械さえあればOKみたいな感覚だったようだけど、作った商品が売れないと利益も生まれない。
そういう経験と苦労はしてこなかったもんなw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:54:50.82ID:bEeTTMY7
すぐ返すってw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:10:21.88ID:ROedFnUi
宦官なの知ってて、なぜ娶らなかったの的なこと言ったんなら、これが一番パンチが効いてるな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:56:09.01ID:ib5LlBK2
>>993
胡父が呉父裏切ってしまったのも
永梅が人生狂って逆恨み婆になったのも
彼らが手を汚し苦しみながら死んだのも
全部直接杜が仕組んだことのせいだよな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:57:51.44ID:d7dFSRwu
やっと伏線回収きてスッキリ
にしても周瑩の怖いもの知らずはこちらが怖くなる
そして沈パパ可哀想

中国人は何でも大声でハッキリ言うみたいな誤った?認識があるけど
客人がいるときに主人がお茶を持ったら客人お帰りの合図ってのは日本人が中国人に対して持ってるイメージとはまるで違うね
これに関しては京都人的遠回しさだと感じる
後は人払いをしたい時は無言で周囲を見渡すも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況