X



【中国ドラマ】三国志 Secret of Three Kingdoms【BS12用ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:41:37.98ID:eHBHZekT
>>625
歴史ものはオリジナルと違いを出す為にどこかが誇張されるのは仕方ないと思ってるよ
自分は美おじ令君がどう創作が入って結局どうなるのかがが気になる
最後まで見ても出番が無かったらどうしよう
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 18:56:38.20ID:38080jm8
サブタイ「任紅昌の正体」←ラスト10分でようやく出番という
急に絶世の美女と言われ出したからようやくあーアレかと分かった
今まで満府君に嫌われていたからさw趙雲伝のが綺麗過ぎた
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:06:49.87ID:4sfZfPQc
趙雲伝のグリナザはすごい美人だったね

前から思ってたけど中国人にとって三国志って常識なのかな
知らないと呂布のくだりとか李カク郭が何者かとかよくわからんと思うのだけどな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:11:05.74ID:bL7+aZob
最近子供の遊びみたいになってきて面白くなくなった。
司馬懿は平はともかく皇后さまにあんな無礼な口聞いていいのか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:15:08.06ID:vvynnYmh
>>635
>中国人にとって三国志って常識

中国人にとって、三国志は一時代でしかない。

大多数の日本人にとって、三国志≒中国史
他の時代は、ほとんど知らない。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:20:08.06ID:vvynnYmh
任紅昌役の人は美人だけど、貂蝉は中国四大美人。
もっと美人の女優でないと!
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:17.51ID:vvynnYmh
貂蝉は、甘婷婷(ガン・ティンティン)が良いと思うなあ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:46:06.50ID:MVADzVEM
ピタホが呂布の三国志の貂蝉には倒れそうになったw

おいおい平くんそらあかんやろ寿ちゃんにそんな恥のかかせ方はないで
後が気まずくてどうもならんやろ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:16:55.27ID:9s6GJ2G8
貂蝉は神田うのに似てるw
曹丕は劉平と仲達の話聞いてたから、すり替えに気付いてるな。
これからどうなるんだろ?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:22:02.44ID:i+4oIpNc
戦闘シーンがないから製作費は抑えてストーリー重視のドラマになってるね今のところ
中途半端な戦闘シーンは萎えるわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:47:45.03ID:uf60Kmkt
>>624
若奥様の女優さん、佐々木希を思い出す容姿でEDに出てくる度ずっと気になってたけど、
甄?という役柄がどんな人物なのか知らなかったので、EDのイメージとはちょっと違ってたw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:48:44.80ID:opWK38N0
ナイフ投げるわ知り合い同士で戦うわのキャットファイト回w皇后「何この人達…」
曹節も交ぜたいわ。人妻枠が渋滞中だし
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 01:08:31.79ID:ADcTqy+G
>>646
乙ちゃん(菜々緒)と神田うの
の中間みたいな顔だね。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:34:00.72ID:0oMyldhd
メイクだけだけど呂姫が菅田美穂。
任紅昌のEDシーン見れてよかった。
唐妃も助かったしあとは逃げるだけ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:47.33ID:/0jCGa+z
神田うの、確かに似てるけどあの人若い時はまだそんなイジってなかったよね
貂蝉の人は目元とかパツパツでなんかお面被ってるみたい…
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:30:51.98ID:i4+NRt7d
>>661 菅野美穂やったw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 05:49:29.09ID:yg4bvm/z
>>663
ぜんっぜん似てないw
神田うのは通訳の服部まこさんになら似てると思う
(知らなかったら画像ググってみて)
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 06:26:35.94ID:w2V5LrzT
>>665 誰かわからんし興味もないw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:59:57.20ID:35IdLtLF
何だか三国志が曹繰・袁紹・皇帝のようで
曹丕は実家の前で無双したときは強かったんだが主人公の味方陣営に入ったら
やられて捕まってばかりだったな。あとパシリ担当
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:38:00.94ID:RdznLRII
>>673 見た目年齢
司馬懿28才
劉平26才
伏寿34才
曹丕21才
郭嘉35才
荀イク36才
唐瑛44才
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:15:23.24ID:ndEQOHk4
>>676
伏寿・唐瑛の見た目年齢は20代後半〜アラサー、せいぜい30代前半だよ。
演じてるレジーナ・ワンは当時34〜35歳、ドン・ジエは当時36〜37歳かな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:17:49.77ID:ndEQOHk4
むしろ満寵の出番がこんなに多い三国志も珍しい。
一般的な三国志では、満寵はもっぱら対呉戦線で活躍したんで、蜀中心の話では影が薄いんだよな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:23:03.47ID:LgjkDeCr
将軍になる前の許県令の満寵なんてこれまでの三国志じゃ見たことないなー
五丈原で孔明仲達が対峙してる裏で合肥新城必死に守ってる印象しかなかったわ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:29:35.40ID:ndEQOHk4
審栄が審配の息子になってて、あれえ?と思って改めて調べたら、やっぱり史実では審栄は審配の甥だった.
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 18:14:14.29ID:x0VvaQbw
崔様ってボス顔なのにいい人なのがいいよな
劉平ひとりで袁紹陣営で頑張ってんのが面白い
将軍の名前がずらずら出たら三国志の有名人なんだなと思うことにした
あのおっさん曹繰か!?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 19:51:07.44ID:EhI5IHDc
王道の水戸黄門展開も、毎度のお約束でなくここぞと言うところで炸裂すると
やっぱり気持ち良いな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:47.08ID:mq1PxskU
私司馬懿よりも先に曹操に気づいたよw
司馬懿が気づくまで何回も巻き戻しまくったわ。
茶髪のヒゲ。
兵を烏巣に行かせて少数で本当の兵糧庫に行ったんやね。
戻ってきたときに司馬懿に会うとき殺したりしないかな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:09:51.20ID:9MD8iMvE
台詞だけでも関羽が出てきたのが良かったw
このドラマは曹操と袁紹の争いだけっぽいのが残念。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:52:54.16ID:C3ymo/Z7
郭嘉ーーーーーーーーーーーーー!
最近出番無くてようやくまた出始めたとたんコレかよ
満府君はよ!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:12:57.22ID:b74GFnFy
満府君泣いちゃうね郭嘉が亡くなったと知ったら
満府君めっきり見てないけど存在忘れさせようとしてんのか
てくらい満府君いないけど最近本当に
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:38:24.57ID:gwGToKP0
皆深刻で袁紹がただの悪いおっさん。
斐先生のブツブツと郭嘉が嫌いな理由がわからなかった。
ブサイクで妬んでたのかな。
曹操は平のおかげで勝てたから感謝しなきゃ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:07:17.08ID:sahJXJk0
結局のところブツブツ先生は郭嘉の兄弟子で片想いしてた妹弟子(華佗師匠の姪?)が郭嘉の方が好きらしいと知って嫉妬
ドラッグ入りの酒を郭嘉に飲ませ妹弟子を襲わせたという陰キャ。
顔のブツブツは騙されたと知った郭嘉の仕返し(発登場の時この顔は郭嘉にやられたと言ってた)
華佗が去勢の鉈を振るう前に2人は逃げ出していた模様…かな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:33:41.88ID:3d59+gZZ
久々に郭嘉出てきてイケメンぶりを堪能していたのにもう退場とか(涙)
時折見せるマジ顔が素敵だったのにー
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:41.91ID:qI+1JyRH
>>692
首謀者と実行犯が逃げて、無関係のその他がちょん切られたなんて酷すぎ・・・;;
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:56:20.19ID:4XZIksiY
妹弟子は郭嘉のこと好きだったんでしょ?
やられても好きな人なら嬉しいしなぜ自殺したのかわからん
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 11:38:14.77ID:QSRivLL4
>>696
嫁入り前だし
何よりも側で凝視してたブツブツ男が言い触らすとか
脅して迫るとか考えられる
密室で完全に郭嘉と二人きりなら自殺は考えられないと思う
呂布殺したり町を水責めにして孤児だらけにしても
任紅昌は動機は復讐だったけど郭嘉が死にそうな時には
悲しんでたし
このドラマの郭嘉は自分自身が原因で女性を傷付けない
ある意味人たらし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 11:38:49.62ID:FbnzlIzS
>>698
ww
それな

どうせなら妹弟子の酒にクスリを入れて
郭嘉を選ぶか自分に襲いかかるかを試してみたら良かったのに
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 13:47:34.71ID:sEdzir7u
うーん郭嘉退場悲しい
あの時代じゃそんな事程度で?とはならないのかも知れないけど
郭嘉があのエピソードであんなに狼狽するとは
ブツブツ死んだら唐瑛の解毒は出来ない?
中国ドラマは安易に毒を受け入れて後で切ない終わり方するのが多くない?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:25:03.18ID:VqNpSZfc
王越は何を怒ってんだっけwもう忘れちゃったw
確か王子服の血縁で剣の達人だよね
立春かなんかの儀式で狙ったのは皇帝で曹丕は庇って斬られたんだっけ?
山頂でも皇帝に1人だけ礼拝しなかったからアンチ漢朝なの?
ボーッと見てたら駄目ね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:09:52.70ID:ocJvSE1i
郭嘉のコレが無かったら
曹丕の真相もなかなか可哀想だったな陛下を救って借りを返すに感動した!
と書いてる回だったんだが…やっぱ最後に郭嘉に持っていかれてしまった
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:06:33.56ID:p1A70rX7
>>702
王越は打倒曹操のクーデターに失敗して弟(王子服)が死んだと思って報復に曹操の息子を殺そうとしてた

でもアンチ皇帝はなんでだっけ
弟らが実は見捨てられたことを知ってる?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:44:10.65ID:5FGM0r+1
平くんが楊平だと名乗ったのはヒ先生だっけ?だとしたらもうちょっと生きてもらって、郭嘉にネタバラシしてもらわないと。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 13:58:44.33ID:i8pq52oG
ブツブツ先生はマスクを着けても着けなくてもブサイクだったわw
むしろ顔全体を隠しておくべき。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:11:46.48ID:MJBrdAVU
>>637
ゲームの影響うけて今は中国ても三国志はけっこう人気だよ
慣用句や京劇にも出てくるように文化的一般常識でもある
本能寺を知らない日本人がいないように三国志演義を全く知らない中国人はいない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:12:18.11ID:cuxsXOzb
今日は満府君の気持ちで!郭・祭・酒!郭・祭・酒!!良かったあああぁ!
けど地味に審親子はショックだわ。バカ様かわいそう
曹操はEDの時とちょっとイメージ違った
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:23:09.33ID:iy8B56dL
いきなり曹丕がダークサイドに堕ちてしまったな
王越から剣術を受け継いでダースベーダーになるのか
スターウォーズかよw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 10:15:31.27ID:UwZtY+KZ
ダメだ
話はつまらないが映像やセットが綺麗で見ていたのに郭嘉の演技で萎え…
目を見開けばいいってもんじゃないしあの時の感情はあれでいいの?と思った
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 11:02:19.63ID:bZXWxgGA
この話最終的にどう始末つけるのか その興味で見てる
個々の演技はそれほど悪くないと思う まあまあ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:07:24.11ID:zS7MVPTG
最近ドラマ要素が濃くなってきてるね。
今後史実無視もあり得る?
もともと皇帝が入れ替わってる時点でフィクションなんだだけど。
兄帝の死を明かしておくり名もしたいっていう願いがどうなるかに注目してる。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:03:35.37ID:3KrMYv2S
満府君&荀令君お久しぶりです!!!!
曹操も思ったより背ちっちゃいな。ある意味曹丕と親子らしいが
曹丕の兄の死や父から愛されないエピソードも泣けるんだが皇帝売ったからもうアカン
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:44:01.83ID:CkUXfOVR
曹植も卞夫人の息子なのに丕だけ嫌われるのって可哀想。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:12.37ID:LSMPMWx9
このドラマの裏テーマは曹丕なんだな
曹丕スカイウォーカーがこの後どうなる事やら…
ダースベーダーになるか、しんふくを娶ってライトサイドに留まるのか
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:41:22.18ID:0CgY0PUq
袁紹が夫人くらいの身長とか
司馬家にうまれると体が広大とか
楊修が色白美形とか
満寵の家族はみんな諸葛亮と同じ身長とか…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:05:16.35ID:5DE8d1LJ
「いいね〜今日は一段と闇ってるね〜❤」

嫌な師弟だw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:41:58.44ID:VpdqmtEd
ぐれてるとしか思えん 仲達の「曹丕は残忍」というのが当たってるんじゃね?
結局甄宓もぶっ殺されるしね 皇后に対する想いもあるかもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況