X



【中国ドラマ】ミーユエ 王朝を照らす月2【ネタバレ禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 03:24:51.72ID:zabDyoMp
>>648
あーただのネトウヨが紛れ込んで来たのね
だったら何でファンビンビンの問題はあんなに大々的にやったの?
申し訳ないけどあの報道見てこの女優誰?って思った人は沢山いたはずだよ
中国の芸能界は脱税が多いってステマがしっかり出来て良かったね
元々それが目的でしょ

ウイグルやら何やらなんか内政干渉過ぎて他国が口出す事じゃないんだけど
日本がちょっとでも他国からアレやこれや言われると内政干渉辞めろって大騒ぎなのに他国には物申すんだよねダブスタバカどもは
あと意味の分からない言葉言うのやめてくれる?日本語でよろしく
華流ドラマスレまで監視して大変だこと
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:35.20ID:svR/oCNv
>>649
日本語と思えない意味のわからない言葉使ったり、日本語良く読んで居なかったりする人は、ネットウヨじゃなくて、韓国の人じゃないかと思いますよ
@ネトウヨなら日本人だろうが日本語苦手
A中国人なら中国貶さない
B韓流非難されると反発する
これらから韓国の人である蓋然性が高い
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:34:00.55ID:jlhBbA9o
マナー悪い人いたら雰囲気悪くなるよねw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:11:56.43ID:svR/oCNv
>>652
日中友好、日韓国交断然、
これが今の流れだから、韓流垂れ流すくらいなら、華流をドンドン放送して欲しいですよね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:04:03.80ID:L651dxn0
華流ドラマもピンキリじゃない?
ミーユエのスタッフが作った他のドラマは面白そうだけど独孤や覇王別姫は一話見たらもう続き見る気がしない
過去の秦国関連ドラマは見てみたい
NHKはトンイとか四王ナントカみたいな韓ドラ流せるなら中国のヒットしたドラマも平等に扱ってほしいね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 13:48:16.19ID:Z1BEix+E
ビジネスが発生してないから、中国俳優も日本に来てファンミをすれば、やるようになるかもな。
?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 14:08:01.00ID:0Ba0SN/h
中国と韓国では内需の差があまりにもあり
中国は格安や無料で外国へ放映してもらわなくても
採算が取れる
というか中国政府が采配してるから自由競争関係ないのかも
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:20:30.46ID:nuRMuMf2
華流ドラマでいいなと思った俳優さんがいるからファンミやるなら行ってみたい
中国語勉強してるのも役に立つし
ただ歴史ドラマの場合どうしてもあの衣装や髪型が数割増しに見せるのがな…w
あとは声優の力もあるか

海外の人が日本の時代劇を見てあの髪型と衣装の方がカッコいいと思ったりするんだろうか?
きりっと眉に化粧してるのはイケメン度増してる気はするが
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:45:09.69ID:nJyzO6Yn
三生三世の後釜のドラマがコウアツの人が主人公なので
画像を検索して見たらこの人は前髪下した現代風の方が似合うね
他の俳優は高確率で歴史ドラマの髪型と衣装の方が似合ってたのに
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:33:32.09ID:Vq6j4izJ
>>661
ほほぉ〜と思ってBS12のサイトを見てみたら、
「麗王別姫」のレジーナ・ワンさん@独孤靖瑶も出てるんだな。
歴史的な雰囲気の、架空世界の話みたいだね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:36:49.02ID:nJyzO6Yn
レジーナ・ワンも出るのか
あとは花と将軍の皇帝役の人も出るみたいだね
三生三世の後釜だから架空世界の話続きでもいいね
史実続きはミーユエ・独孤
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:03:05.40ID:7Rtru9KT
>>665
そっか、だいおう〜って言う事になるもんね
でも割と声似た声優を配置してくれる気はする
昔見てたビバリーヒルズ高校白書と青春白書
ドナちゃんてアニメ声の子がいたんだけど、
ご本人の吹き替え無しも同じような声だった
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 03:37:19.07ID:lWu9ivPz
>>667
演説よかったよね
「トゥイ プー トゥイ」
とテンポよく語りかける言葉の力強い事

感動して涙があふれた場面だったな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:36.38ID:Xku1br2X
>>669
自分もミーユエが面白かったので、同じ女優さん(スンリー)主演の
「月に咲く花の如く」の放送をお願いした〜

視聴率も間違いないでしょうってw。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 23:13:54.97ID:jSosJ7Dt
華流時代劇は嘘っぱち感が薄くて好き
諍い女もまたやってほしいなぁ

ミーユエは途中からの視聴だったんで再放送は嬉しい
BS12さんありがとう!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 03:38:24.07ID:Ses5me5Q
スピードワゴンの三國志の特番を見ていたら
張儀役の俳優さんが曹操役をやってた
恐らく色んな三國志の映画やドラマの1シーンだと思う
孔明役の金城武もちらりと映ってた
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 08:56:12.85ID:21yFP2jL
やっと大秦帝国見終わって縦横に突入
無印の恵文王はアゴが長くてちょっと気弱な感じだけど聡明さはあった
縦横の恵文王はギリッとしたイケメンで挑発好きで豪快な感じ
人格変わったんか?と思えるほどw
ミーユエも縦横の恵文王になら男を感じて惚れてた気がする…

無印に出てたオッサン・ジイサン役者がそのまま続投のもあり、これはこれで楽しい
ミーユエと縦横どれだけ違うのか楽しみ
華は既に結構大人で将軍だったのを見ると、
恵文王の息子の華ではなく従兄弟の華かも知れない
配役がミーユエとは少し違う
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 18:07:54.26ID:US0Bdq6z
>>673
そう〜ミーユエとは少し配役違うんだよね(ビシュとかもね)

縦横は恵文王や張儀が中心になって政治的に楽しめるし、ミーユエは
恋愛含めたドラマとしても面白かった(タイプは違うけどどちらも好きだな)
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:39:23.15ID:k/JNRchi
>>677
ビシュはそもそも存在しなかったんだろうね
ミーユエで言う魏夫人にあたる人を人質に取って
馬車内で強引にキスしたところは何とまあ肉食!と思ったよ
まだ若いからかも知れんけど

でも無印で村娘を林に連れ込んだのか?とからかわれてた時は必死に否定するようなウブな青年だったのに

結論はやはりミーユエと無印と縦横では恵文王の人格が違いすぎるw
0680sage
垢版 |
2019/08/31(土) 10:02:42.29ID:xNkcWlEv
>>678
魏夫人ではなくて魏夫人の姉に当たる人ではないかな。
ミーユエではすぐに死んだ事になってたけど。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:40:18.60ID:apNzafTm
>>680
ありがとう
余りにも設定がちがくて混乱してる
ミーユエの再放送も始まるし
縦横の感想は華流ドラマ雑談スレに落としてるので
良かったらまた訂正して下さい
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 08:15:33.13ID:cF7zlIMm
8倍で録画保存したが、4倍で再放送を録画している。
2度目を見ながら
豪華な儀式の放送回だけ高画質保存しようかと思って。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 10:52:17.42ID:cF7zlIMm
>>685
ユエが儀式で踊った13回、
シュの婚礼一行が出発する15回(菌婚礼ザマミロエピもあるし)
秦での婚礼の回、ユエが大后になる回、等、
豪華な装飾品や衣装の刺繍・織柄・結髪構造
そのあたりをスローで眺めたいと思うので、
アップでゆっくり服装をなめるカメラの回が候補です。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 23:40:30.97ID:Mk6Udfy5
今更だけどシュが誰かに似てると思ったら年食ってからの飯島直子だわ
斜め顔の輪郭がソックリ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:50.52ID:RS5qKHAl
水野真紀だと思う
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 03:58:12.21ID:A71b2uws
>>691
ほっぺた痩せてからのね
わかるかも
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:16:16.56ID:h7YxP6X1
つか、夜中はキツい・・・
自分はつべで英語で見てて、やっと夜中放送の12chに追いついた
大王亡くなって号泣したわ

今後も修行のようにつべでなんとか最後までいってみたいものだが・・・
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 11:56:32.57ID:Hm+XmTJr
ミーユエは漢文のテキストとかにのってたエピソードが出てくるのがいい
鼎持ち上げとか牛の像が金の糞をするとか
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:13:59.16ID:07oRFGEn
ダーワン役のウィンストンチャオさん好き
隣のおじさんだと思って話してくれなんて言われたら抱いて!ってなってしまうw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 10:43:57.62ID:xnd/aeBD
>>703
つべでみた特典映像で、撮影の合間にお裁縫してた姿に萌えたw
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:04:40.51ID:YzBzojRq
>>703
ウィンストンチャオは楚の威王で、秦のダーワンはアレックスフォンじゃない?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:37:37.54ID:7ihVpzBb
>>705
ぐわっ、ほんとだ
ぐぐったらウィンストンチャオさんはミーユエの父王役のほうだったんだ、勘違いしてた!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 01:59:15.91ID:dkBu89QZ
>>706
おチビちゃんミーユエとのやり取りが微笑ましくて良かった。

ウィンストン・チャオさんは「孤独のグルメ」のS5台湾編で、
台湾の伍郎さんとして出演してたね。台湾スイーツ食べてて、
古装してないとこんな感じなんだぁ〜って思ったw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 01:44:46.53ID:g8QInjba
>>707
幼女ミーユエとのやり取りも良かったですよね
ジジ転がしの上手い幼女だなぁと思いながら見てましたよw
アマプラで孤独のグルメ台湾編見てきました
ウィンストンチャオさんのシーン少なめでしたけど眼福でした!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 03:50:07.53ID:RK9UcD8C
麗姫と始皇帝→衛子夫→王女未央→女医明妃伝→ミーユエ
わりと中国ドラマ楽しいです。全81話は初めて最後まで行けるかな〜
プラス材料にはならない祁トがいるのは確認したw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:32:33.81ID:UsSpHM1Q
後宮って全部大王の女と思うがあんな身分低い侍女レベルと
たくさんいる中からどんな流れで関係持ったのか口説く所も見たかったな
王后が悪くて莒姫(きょき)は良い人のスタート。ED曲でちょいちょい映る祁トは不気味である
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:41.57ID:OCeXYF2v
中国ドラマって最初良い人が後々実は凶悪だったというケース多いから
莒姫も信用ならんな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:39:43.37ID:ncqcjeyT
前回あらすじ付き優しいね
幼い子供の返礼合戦て自然だとああなって面白かったw
ユエ母、災難すぎる。3年後に飛んでミーユエ7才、弟は3才と0才(異父)のも
やさぐれ父さん活躍しすぎ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:45:30.41ID:CtgJ7vz8
それにしても、衣装とセットが豪華だよな
登場人物がいっきに増えて覚えられないかも
大王の子どもとかさ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:22:13.76ID:sBDdrHRs
ターワンやたら咳き込むから危ないおもたら、そのまま崩御て
領土も広げて、パッと見、子だくさんに恵まれたターワンでした
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:58:11.84ID:XQdzA8XJ
莒姫は自分の子供いたり大王にもそれなりに愛されてたのに
ユエ母がいない3年、ミーユエ&戎の面倒もみてたメリットわかり難いが
元々はミエ母が侍女で尽くしてくれてたり、後で王后相手に共闘しようって考えとこかね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:33.80ID:XQdzA8XJ
自分が勘違いしてました、確かに子供いないようです
2話でミーユエが壺に矢を入れる遊びから帰ってきたとき
莒姫が小さい女の子と居たから娘と思ってましたが、あれが戎(男児)のようでした
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:55:32.40ID:5G6TEYb1
12才ぐらいの3人目の子役も可愛いな。もうスン・リー出てきたけど
もっと子役見たかったから末弟を処理するエピソード回などで引き延ばして良かったのに。
前王様とも血繋がってないし、あの赤子再登場ありえるのか?
墓参り儀式の牛か豚かの首顔ビックリ。羋槐は暗君でも性格は悪くなさそう
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:57:01.14ID:v2y5OBXe
女医の摯(し)さんは消えたのかな?葵姑の目の病にも絡まないし
黄歇さん頭いいけど、なんで南后の家に盗みに入ったのか謎
鄭袖の身内(ユエ)の不祥事・悪さなら大王が法でいいでしょって収め方いいな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:41:27.54ID:Eobo5Kik
孫儷(スン・リー)って全く気付かなかったけど、10年ぐらい前にやってた
新・上海グランドの若いヒロイン(馮程程)やってたのね
主演男の元恋人役でドンの愛人になったネーちゃんのが綺麗だった印象あるからスン・リー全く覚えてないやw
今の楚王はええ声してるな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:54:06.07ID:f5wcIx5J
替え玉に女2人で笑いすぎw
実は凄い人なのかの張儀や秦王・嬴駟の魅力も出てきて面白くなってきた
黄歇の拗ねた演技はまだ信用は出来ないが、子役の好演もあって祁トの免疫はある程度取れてる
物怖じしないし品もあって憎たらしさを渇望する懐かしさ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:45:47.79ID:lmpUp388
莒姫は若い頃の国生さゆり
張儀は中国ドラマ「曹操」と似てる
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 22:52:42.99ID:JpfV/tZc
女性がどうのの言ってた献策の大王にホントに効果あるとは
威后の実娘が羋姝ってのがどうもまだ違和感が
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:25.62ID:st3mw4gu
侍女のりょくらはいつか死ぬなと思ってたらもう死亡確定させられてたw
可能ならユエは黄歇と結婚すれば羋茵(びいん)にイジメられることないのに。
そういや太子ってもし南后の息子なら寵愛されて10年は経ってるのか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:35.46ID:f5Pw9pO2
魏美人が1つ年上でユエと同世代
もう10話見てるがけっこう陰湿な展開ばっかり続くな
時間割いて鼻がヘンだのなんの話してるの
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:22:14.60ID:55C2FUc+
ピーターホーがチョイ役ででてくるの何話だったっけ
おもしろい顔してたんで画像をもう一回みてみたい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:41:57.70ID:uwsHArv2
魏美人もう退場?お人好しすぎたのかね
秦王はあきからにオジ様のせいか大食い王MCの中村ゆうじ に見えてしまう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:55.95ID:kE9XapVZ
羋姝も趙の国に嫁いだら魏美人みたいな目に合っても威后は文句言えないお
ユエが夜にこっそり秦王と羋姝会わせてたけど「気付いたら、朝でしたの」っていいのかよ!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:47.80ID:SSy7LYjG
黄歇もうちょっと羋茵に優しくしてやらないと。
秦国に嫁入りするのに600か6000の人引き連れてくって、マジかw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:15:50.42ID:Mwp0Cd/e
>>741
ム〜〜リ〜〜〜!@キョエちゃん
黄アツが好きなのはミーユエで、そのミーユエを罠にかけて
危うくしたのがビ茵だったから、優しくなんてできないよw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 06:12:23.26ID:6NX+RQp3
>>734
ワロタ! 調べたら同一人物でした
昔、曹操見てたときは市川海老蔵に似てると思ってたけど
これで久しぶりに姿見ても張儀と役違いすぎるし、脇役だから同役者とまでは思わなかった
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:42:04.99ID:WysnBjJf
威后さんユエに生きる苦しみを味あわせるって、もっと民とかに気持ち向けてくれよ
侍妾と侍女の違いわかんないが高い身分出身の侍女みたいなもん?
黄歇ゴネてるから本当に婚儀行われるかはともかく羋茵のメイク綺麗だった
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:45:06.66ID:48jx2SDm
楚と秦の国境あたりで羋姝を筆頭に皆で野外で先祖様に挨拶してるシーンいいね
オープニング映像でも一瞬採用されてるが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 15:54:10.96ID:bMH2UWOB
覇星が怖いならそれこそ黄なんとかと結婚させてささやかな暮らしさせりゃよかったろうに
まわりがユエを苦しめるつもりでユエを頂点へ近づける行動とっちゃうのも覇星の運命か
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 15:57:53.35ID:bMH2UWOB
大王が憎めんなあ馬鹿で愚かだけど
ユエを妹としてみて助けはしなかったがいじめたりはしなかった
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 06:32:07.55ID:9Ev3aqCQ
羋姝が凄い弱って豆腐メンタルもこじらせてたが、ユエはいつでも根性がある
楚ではユエが、秦では羋姝がいじめられたりの展開続きそうでイライラがつのるw
でも楚から秦へ行くの大変なの伝わったわ、モーホー(母上の威后)なんとかして〜
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 10:41:29.92ID:9uNNFiua
17話は義渠王の翟驪(たくり)ってのに襲撃されて急にアクション回に!
やっかいな人質交渉に張儀みたいの差し向けるの面白いなw
秦の公子らしいが嬴華(えいか)が生意気。ってかこんな場所来ていいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況